• ベストアンサー

数学って何ですか?

数学って何ですか? どんな事を書いてもらってもいいです(ただし数学について) 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101199
noname#101199
回答No.5

人を納得させるための言葉です。 「収束する数列は有界である」という命題に対して、「感覚的に成立するの明らかじゃん!」って頑張って主張しても納得させられません。 きちんと数学という言葉を使って、説明すれば納得させられます。 これは、今のところ人間が生み出した言語の中で、もっとも万人に共通のイメージを生み出す役割を果たせているのが、数学だからだと思います。 「あの人の身長は大きい」「あの人の身長は、あの木と同じくらいだ」といわれるより、「あの人の身長は175cmだ」といわれたほうが、万人に共通のイメージが生まれるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.6

小学生のころの算数は数に意味が付いていました。たとえばバナナ5本とリンゴ2個のように。でも学年があがるにつれて段々意味が取れて行って純粋に「数」を扱うようになっていったと思います。x+y=100のxはバナナの本数か時間なのか距離なのか分からなくても計算できるようになったと思います。つまり論理的に考えられるようになったんだと思います。数学は人間がどれくらい論理的に考えることができるかの挑戦の結果ではないかと思います。その一部が理工や実生活で応用されているわけです。 私も若いころは数学は「自然科学の一分野」と思っていましたが、大学で「実は人文科学」であると教わって驚いた記憶があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.4

定量的な評価の手段です。定量的の反対語は定性的です。つまり数学を使わずに、たとえばAとBの長さを比較することはできるが(AはBより長い)、AはBより5cm長いというような量的な比較をすることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asdf777
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

数字を用いて、世の中の事象を検証するための学問かな? 数字はそのためのファクター(要素)であり、検証までの過程で計算という動作を伴う・・・ 統合して数学。 学生の時は、数学に泣かされましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizutaki
  • ベストアンサー率33% (111/333)
回答No.2

しいてあげれば 絶対的な論理により、現象を証明すること でしょうか 1+1=2 とか 三角形の内角の和は2直角 とか この絶対的に揺るがない定義をベースにしていけば 不可能にしか見えない現象でも 絶対の名の元に証明することができる 数学の歴史は 証明の歴史であったといっても過言ではありませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-MC
  • ベストアンサー率41% (44/107)
回答No.1

簡単に言うと、計算で色んな事を研究する学問のこと。 なので、恋愛でも、仮説を立てて数式で理論を証明するとかになると数学です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学者ってどんなのが・・・。

    数学者ってどんなのが・・・。 あれ、 題名から分からない文章になってますが・・・。 私も分からないんですが・・・。 なんか 数学者って・・・・・・。 えっと Q1どこでも数学の事しか考えてないんですか? で・・・ Q2部屋の片付けって上手なのかな? それから・・・ Q3何食べやがる?++++ そして Q4ドジだったりはしない>?かな??? んで Q5どうして数学者になるのか、理由。は? それでぇ・・・・ Q6何が1番好きなのか、(何でも可。)??? えっと Q7学生の頃ってちゃんと宿題してた?勉強してたかなぁ? でさ・・・ Q8PC好きなのかな?マサカ夜中にやってたりとか・・・。、 んで。。。 Q9自分の事数学者って分かってるのですかな>>? サイゴだけど・・・ Q10なんで私は数学者の事ばっかり聞くのかわからん。。。 えっと 答えるなら (下)コピーしたほうが楽ですよ。 Q1どこでも数学の事しか考えてないんですか? Q2部屋の片付けって上手なのかな? Q3何食べやがる?++++ Q4ドジだったりはしない>?かな??? Q5どうして数学者になるのか、理由。は? Q6何が1番好きなのか、(何でも可。)??? Q7学生の頃ってちゃんと宿題してた?勉強してたかなぁ? Q8PC好きなのかな?マサカ夜中にやってたりとか・・・。、 Q9自分の事数学者って分かってるのですかな>>? Q10なんで私は数学者の事ばっかり聞くのかわからん。。。 コレをコピーして答えた方が賢いかも。 まあ、わからない分には「わかりません」って書いていただければ結構です。 10問答えれる人は数学者しかいないような気が・・・。 ではでは、 回答待ってます。

  • 数学者について

    以前、数学者は特殊な人種でその人生は常人とはちがう道を歩く事が多く、すごい定理をみつけた人ほど天寿をまっとうした人は少ないといったような事を誰かが言っていて、数学者について興味をもちました。私は数学のセンスがないのでその業績よりも数学者について書かれたエッセイのような本があったら教えて下さい。

  • 数学が大嫌い

    高1男子です。 数学が嫌いです、全然分かりません。 僕は特に苦手な教科は数学と国語なんですが、 理数科ということもあり基本毎日数学があります。 しかし、なかなか授業で理解できず、予習復習に多くの時間を費やしてしまいます。 数学が嫌いで、やる気も湧いてきません。 数学を好きになれる方法はありませんか。 そういった本を見かけた事があるのですが…そんなことで好きになれるんでしょうか

  • 数学好き→数学科?

    自分は学校の勉強では数学が好きなので、大学も理学部の数学科を目指しているのですが、大学の数学は高校の数学とは違う、物理学科の方が高校の数学に似ているといったことを聞いたことがあります。自分は論理的に物事を考えることが好きなので、それなら数学科が良いのかなと思っているのですが、どうなのでしょうか。 また、数学科の学生さん達は皆ずば抜けて数学が得意な人ばっかりなのですか。

  • メタ数学・超数学ってなんですか?

    最近、海外のSF小説をよく読むのですが、その中に「メタ数学」「超数学」などと言う言葉をよく見ます。 (1)これって何の事なんでしょうか?  普通の数学とは違う、実際にある学問なんですか? (2)これがわかる事で生活や学問にどんな変化が出てくるのでしょうか? 公理だの定理だのいう言葉もよく出てきて何がなんだかチンプンカンプンです。 読解力の低さも手伝って、話の内容が全然理解できず困っています。 すごくあやふやな質問で恐縮なのですが、ご存知の方がいらっしゃったらわかりやすく教えていただけないでしょうか。 あと、ここらへんを調べるのに参考になる本なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 数学の考え方を知れる何か・・・

    高校で数(3)・Cまで勉強しました。 基本的な問題(センター試験のような)は解く事が出来、解けない問題も解説を読めば大抵は理解出来ます。 しかし、どうも、数学の面白さ、要の感覚、考えるときの快感が上手く掴めません。 何かいい材料、面白い問題集や、数学の考え方・解く時の感覚などが書いてある本・サイトがあれば教えてください。 また、考え方とかではなくても、数学分野の面白いものがあれば是非教えてください。

  • 数学科並みの数学力とは?

    経済学の先生が、「経済を勉強するには数学科の学生並みの数学力が必要だよ」と言ってました。なんで文系の経済学科が数学科並みの数学力が必要なんだ?という疑問を持ちました。 整数論とか微分積分学などの数学科並みの数学力が短時間でに身につくものなのでしょうか?

  • 大学の数学について

    大学の数学について 今年から大学生になる者です。 商学部です。 履修登録で数学を選ぼうかなと思ってるのですが、大学の数学はどのような事をするのでしょうか? また、数学A数学Bがあるのですが、これは内容が違うのか難易度が違うのか、どちらなのでしょうか? お願いします。

  • 数学記号?

    高一の者です。 数学が好きで、よく拝見させていただくのですが、数学記号で『^』のようなものをよくみます。なんの事でしょうか?

  • 数学科の数学ができるようになるには

    大学4年生。大学で数学を勉強しています。 結局、数学科での数学が出できる、とはどういうことでしょうか? 深く理解していること。 広く理解していること。 いろいろあるとは思いますが・・・。 受験の数学みたいに演習問題が解ければいい、というものではないと思いたいけど、院試験の問題がなかなか解けません・・・・・。 こんなの本番で解けるのかしら?と思います。 トレーニングが足りないんでしょうか? それとも大学院に行く資格ないんでしょうか? こんなこと聞いてる段階で、数学科で大学院に行きたい、というのは間違っているかもしれませんが・・・。