• ベストアンサー

秋田大学の医学部 

こんばんは!みていただきありがとうございます! 質問です 秋田大学の医学部を受験するレベルの受験生はどのあたりの私立大を受験しますか?(すべりどめとしてです) ちなみに回答にならない回答はやめてくださいね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

早計の理工か、岩手医科大学でしょうか。

veryveryst
質問者

お礼

どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#99222
noname#99222
回答No.2

受験生がどこに住んでいるかで話は異なりますが、以下の通りでしょうか。 金がある家庭:岩手医大や都内の中堅私大医学部(日本、昭和、東医、北里など) 中流以下の家庭:早慶理科大、もしくは私大を受けずに後期に東北大学理学部あたりを滑り止めとして受ける 秋田大学医学部を(冷やかしでなく)本気で受かろうとする受験生なら、早慶は受かって当然でしょうね。

veryveryst
質問者

お礼

どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

北里大か東海大あたりではないでしょうか。 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/

veryveryst
質問者

お礼

どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 難関大学医学部の滑り止め

    高校生です。 参考程度にしたいので質問させて下さい。 医学部志望なのですが、知り合いが「医学部志望だったら滑り止めを防衛大の理工学部にする人が多いよ」と言っていました。本当ですか?滑り止めは経済的にも私立はちょっときついのでいいかなとか思っていました。ただ防衛医科大学を滑り止めにするほど第一志望は高い大学ではないので、防衛医大は考えていません。 上記の質問とアドバイスをよろしくお願いします。

  • どこの医学部がいいか?

    私は今、大学受験生で医学部を目指していますが、どこの大学の医学部がいいか教えてもらえませんか?大学を選択するときに将来自分が何をしたいか、とかも関係あるんですか?ちなみに私立でも国立でも結構です。

  • 獣医学部について

    私立大学受験で獣医学部を受けようと思っているのですが 受験科目は私立医学部入試と変わらないのでしょうか? 「英数物化+小論+面接」 で間に合いますか?教えて下さい♪

  • 国立で獣医学部のある大学探してます。

    こんにちは。 私は今国外のインターに通っている、高2です。 将来動物に携わる仕事がしたい、という夢があるので、獣医学部のある大学を来年受けるつもりです。 しかし親にあまり負担をかけられないので、国立大学を目指しています。(私立の獣医学部は医学部並みの費用がかかると聞きました。) 帰国子女受け入れ校で獣医学部のある国立大学・・・となると限られてくると思いますが、どこの大学を受験するべきかまだ悩んでいます。 第一志望は農工大ですが、とてもハードルが高いそうなので、第二・第三志望は少しレベルを落としたところを希望しています。 どこの大学は校風がいいよ、ここは交通の便が不便だよ、など詳しく教えていただけると嬉しいです。 全国規模で探しています。 よろしくおねがいします。

  • 私立の医学部で研究が盛んな大学は??

    私は、大学で脳科学を学びたいと考えています。 国立は、東大(理IIIでない)を受験予定ですが、医学系分野ということもあり、私立の医学部の受験も考えています。 現状では、私立の医学部も研究は行われているようですが、たいていは、臨床メインのように思われます。 しかし、そのなかでも積極的に研究が行われている大学があれば知りたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 大学の医学部について

    私は医学部に入ることが人生が一番後悔しないと思っています。ですが、両親はお金が無いと言って私立大学は無理だと言われました。なので、国立大学で医学部トップに入りたいです。 私立大学だと慶應義塾ですが、国立だとどこなのでしょうか。 また、私立でも補助金などが出るところはあるのでしょうか。

  • どこの医学部が入りやすいでしょうか?

    現在高校三年で受験生のものです。 現在毎日勉強をして医学部を目指しているのですが、学力的に言ってとても首都圏の国立に入れるような実力はりません。 そこで地方国立または私立で比較的入りやすい医学部のある大学をおしえてもらいたいのです。 日本中どこでもかまいません。 できれば私立、国立の両方教えてもらえると有難いです。 よろしくお願いします。 ちなみに理科は化学、物理の2教科です。

  • 国公立医学部の難しさ 再

    以前にこの質問をさせていただいたのですが、思うような回答が得られなかったので再度質問させていただきます。以下がその質問文です。 国公立医学部というのはどれほど難しいのでしょうか?受からない人は永遠に受からないとも聞きます。 最も低い所でも京大の工学部レベルとも。実際に偏差値を見てみましたら、確かに京大の工学部とほぼ同じでした。でも、問題自体は基本的なものばかりで京大みたいな難問はでないとも聞きます。 ですが、「だったらもっとたくさんの人が受かるんじゃね?」ってなりません?問題自体はみたことがないのでわかりませんが、基本的なものばかりと言ってる人の基本が相当高いレベルの基本なのではないのでしょうか?(笑) ちなみに僕の小、中の同級生で医学部行ってる人はどうも一人もいないみたいです。中学受験して地域のトップ私立に行った人は京大の文系と公立の薬学でした。これらは国公立医学部レベルでしょうか? いまいち比較ができません。 どうでしょうか?

  • 医学部から医学部への再受験

    私立医学部から国立医学部へ再受験する人っていますか? 休学せずの受験となると、やはり1月や2月は時間的にかなり厳しくなってしまうのでしょうか。また、こういった再受験で成功した人の話は聞いたことありますか。 出来れば単に厳しいとか難しいといった回答でなく、実際にすることになった場合のアドバイスなどがあればお願いします。

  • 国公立大学の医学部医学科について

    国公立大学の医学部医学科について 生物化学で受験できない大学があるらしいのですが、どこかわかりますか? 学校じゃ聞ける成績じゃないし、学校には医学部に行きたいことを 誰にも伝えていないので、ここで質問しました。 どうしても医学部の医学科に行きたいです。 国公立で、卒業後研究ができる大学ならどこでもいいです。 国公立医学部に受かるには、偏差値は最低限どの程度まで上げなければならないのでしょうか。

【MFC-L8650CDW】印刷汚れの解決策
このQ&Aのポイント
  • MFC-L8650CDWの印刷汚れを解決する方法について教えてください。
  • 印刷時に赤いインクや青インクが散らばるトラブルが発生しています。ドラムの清掃は済ませています。
  • Windows10を使用し、有線LAN接続、ひかり回線で利用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る