• 締切済み

招待状について

この夏に結婚をし、来年の年始に親族のみの食事会をする予定でいます。 叔父叔母、祖父母、そして従兄弟に招待状を送ろうと思っています。 そこで招待状の送り方なのですが、 叔父叔母と一緒に住んでいる従兄弟(3人)の場合には、別々に招待状を送るべきでしょうか? 叔父叔母  1通 従兄弟3人 3通 計4通 ちなみに、従兄弟3人とも成人しており、社会人です。 そして、食事会はちゃんとしたホテルでやります。 司会者はいないものの、ゲームをしたり、スクリーンで画像を流したりといろいろ企画もしており、 食事等と引き出物も用意し、一人当たり3万円ほどになる、しっかりとした会にする予定でいます。 よろしくお願いいたします  

みんなの回答

回答No.2

1通にまとめると、ご祝儀は一家まとめていただくことになるかと 思います。引出物の用意も1つで構いません。 招待状を別々にした場合、暗に「ご祝儀を別々に下さい」という ニュアンスが強くなります。 引出物も別々にお渡しすることになります。 呼ばれる側からしてみると、親と連名はある意味気が楽です。 30過ぎて親と連名だと、ちょっとバカにされていると思う 人もいるかもしれません。 どちらにしたいかによって、招待状の出し方が変わってきます。 お付き合いの深さや、親戚付き合いの考え方によって、判断なさると いいと思います。 親御さんの意見も聞いてみてはいかがですか?

noname#166310
noname#166310
回答No.1

・戸籍上独立していない ・同居 ですよね? 連名の招待状でOKです。 連名の人数が多い場合は家長のみ名前を書き、ほかは「ご一家様」でも結構です。 人数が少ない場合は全員名前を記入します。 この場合はこの一家が5名でしょうか? そうすると連名にするには人数が多いのでご一家様、ご家族様でOKですよ。

wendy411
質問者

お礼

回答をどうもありがとうございました。 一家5名です。 それでは、連名で招待状を出すことにします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう