• 締切済み

男性のサンダル(素足)

a-ki-ra---の回答

回答No.5

夏はサンダルでOKですが、夏以外はNGだと思います。 とくに中年男性が春と秋にサンダル履いてたらきついですね。 どういうコーディネートしてるんですかね?^^; 海外ではどうか知りませんが、少なくとも日本で受け入れてくれる人は少ないでしょうね。

anakaya
質問者

お礼

そうなんです・・・私は日本で暮らしているので、 海外ではどうとか、そんなことはいいんです。 ここまでの回答を拝見して、「まぁ賛否両論かな」 という結論に達しました。(自分は生理的に受け つけませんが(^_^;)) 私自身も、人さまに不快感を与えないよう気を つけていきたいと思います。 みなさんありがとうございました。_(._.)_

関連するQ&A

  • サンダルやミュールを履くのは衛生上どうなのでしょう

    夏に素足でサンダルやミュールを履くのは衛生上どうなのでしょうか? だからといって靴の足が付く部分を毎日拭いたりしないですよね? 靴下やストッキングを履いた上で履く靴のほうが素足で履く靴より清潔ですか?

  • できるだけ、素足+靴は避けたほうがいいのか?

    女です。 夏なので、サンダル、ミュールを素足で履いています。 しかし最近、足の裏が痛いので、 パンストや靴下を履いてから靴を履いています。 やはり夏だから素足でサンダルやミュールを履いたほうがいいのでしょうか? (運動靴は持っていません) 素足+靴のメリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 知人が「素足恐怖症」?

    私の知人について話させていただきます。 私の知人は自称「素足恐怖」で、最近のファッションはなっていないとなにやら憤慨しています。人前で素足を露出するという感覚が理解できないといっており、特にそのファッションが目立つ夏に町を歩くと男女かまわず7割がたがその服装をしているというので、いちいち顔をしかめては「汚らしいねぇ。人前できれいでもない足指などを見せて何が愉快なんだろ」といいます。また素足が恐怖?でもあるらしく、電車などで横に素足ファッション(草履やミュール、サンダルの類)の人が座ると、汚いからと席を移動します。 第二に、自分の家に素足で上がられるのも嫌います。大の大人が、他人の家に汚い足であがりこむなんてなんて無神経なのだろうと怒ります。私は知人のその性質を知っているので、素足で知人宅には上がりません。 みなさんの周りにもこのような方はおられますか。またそのような方のご回答をお待ちしております。

  • 汗っかきなサンダル、ミュール派の人にききたいのですが

    こんにちわ。 台風一過ですっかり夏模様ですね。 女性で、サンダルやミュールは大流行ですが みなさん大概素足のようですよね。 パンストの人もいるにはいるでしょうが・・・・ 私は、結構汗っかきで足の裏にもかきます。 一時期ためしにミュールを履いてたこともあるのですが、 汗のせいで足裏の湿疹を刺激してしまってかゆかったりして 結局履くのをやめてしまいました。 んで、今はというとスニーカーをはいてます。 なぜなら靴下が履きたいからです。靴下は湿気を 十分に吸ってくれるので、かゆくならず皮もむけないんです。(水虫ではないことが診断されてます) 今まではデニムパンツはいてましたがこの季節ですし、 涼しくスカートも履きたいのですが スカートにスニーカーはいかにも合いません。 (学生時代なら良かったでしょうが30過ぎるとそれだと若すぎるとファッション誌に書かれていたし) サンダルやミュールを履いてなお、足の裏の汗をも 吸い取ってくれるいいものなんてあるものでしょうか? かゆみ止めの薬なんか塗ってサンダルでも履こうものなら 滑って靴が脱げるのが容易に想像できるので避けたいです。(そもそもかかとのない靴はくと、歩く勢いで靴が飛んでいってしまう歩き下手なので) なんかいいものあったらぜひ教えてください。よろしくお願いします

  • どちらが足が臭くなってしまうのでしょうか?

    女性ですが 夏に素足でサンダルやミュールを履くのと、 ストッキングをはいてパンプスを履くのと、 どちらが足が臭くなってしまうのでしょうか?

  • ストッキングOR素足

    こんにちは。 1.女性の方は、ストッキング若しくは素足どちらの場合が多いでしょうか。(お仕事中は、TPOに合わせてストッキング派の方が多いと思いますが) 2.今はまだ残暑の厳しい夏なので、サンダルを履いている方が多いので素足の方が多いでしょうか 3.男性の方は、ストッキング・素足どちらの女性に魅力を感じますか?(今回はアンケートなので、足にポイントを置いてのご意見を伺いたいです) 4.女性がスラックス・スカート(ワンピースを含む)の場合での、ストッキング・素足の違いもあるかと思います。色々なご意見を聞きたいです。

  • サンダルに靴下は変?

    30代男性です。 この前、ある方に「サンダルに靴下を履くのはファッション的に無し!」と言われました。 ところが、私は足にとても汗をかくタイプで、靴下がないとサンダルの上で滑って転びそうになってしまいます。(夏場) 足も常に熱いほうなので、夏はスニーカーとかいわゆる普通の靴は蒸れて大変です。 水虫ではないのですが(診断済み)、蒸れによる発疹・かゆみ等が出て、医者にもなるべく足を乾燥させるような手立てを講じてくださいと言われています。 それらも含めて、夏場は特にサンダルに靴下というスタイルが私的には適しています。 しかし、ファッション的に無しと言われ、しかも、クロックスやその他のサンダル的な履物の場合も、靴下履くのは無し!と言われました。 確かに、ビーチサンダル等をはじめ、素足で履くのが通常なのかと思いますし、否定するつもりはありませんが、そんなにサンダルに靴下は変でしょうか? サンダルに靴下を履くようなファッションは無いのでしょうか? すみませんが、ご教授願います。

  • ミニスカートが好きな男性

    ミニスカートが好きな男性にお聞きします。 例えば足が太い子がミニスカートをはいてもやっぱりそそられますか? それが彼女だったらどうですか?(太くても許せますか?) あと、ミニスカートには素足にサンダルがかわいいと思うのですが、ニーハイソックス(ひざ上のソックス)や網タイツって男性からみて気張りすぎだと思いますか?

  • 草履を履くときに

    普通、和装(着物)のときは足袋+草履、ゆかたの場合は素足+草履(下駄)ですよね?が、わたしは洋装に草履を履きたいんです。 ピンクのかわいい草履なんですが、要するに、ローヒールのミュールサンダルのテイストで履くわけです。が、私の足は甲高で、どうも素足で履くと靴(?)ズレしてしまいます。(先日履いたところ、足の内側と表面の皮がめくれてしまいました・・・)せっかく手に入れて大変気に入っているので、ぜひ履きたいのですが、いい方法はないでしょうか? もしくは、おしゃれな足袋のようなソックスのようなもので、草履(ミュールサンダル)に合わせて履いてもかわいい!というようなもの、ご存知ではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スカート+パンプス、には何を履く?

    20代後半の女性です。スカート+パンプスの時、足に履くもので困ってます。服がカジュアル目なので、スカート+ストッキングだと足だけ浮く気がして。特に最近多い、カラフルな靴のときはストッキングが合わないんです…。雑誌などではモデルさんは素足で履いちゃってるように見えますが、それでいいものなんでしょうか?みなさんどうされてますか?ちなみにサンダルやミュール、つま先の開いた靴の時は、素足で履いてます。