• 締切済み

幼稚園の面接5万円払って落選ありえますか?

明日私立幼稚園の面接なんですが、5万円です。もちろん落選ありえるんですよね?ちなみに家の近くは公立はありません!私立ばかりです! 落選すればもちろん時期の1年保育になります。落選の経験や聞いたりした方いてますか?子供が幼稚園に見学3件行き楽しみにしてるんですが、少し心配です。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

なるようにしかならないので、親が必要以上に不安がってては、何も始まりませんよ。

majesutey
質問者

お礼

合格しました。有難うございます。

関連するQ&A

  • 保育園の見学での質問項目

    私立の認可保育園の見学に行きます。2歳と0歳です。質問はどんなことをしたらいいんでしょうか?料金など入ってみて追加で払うとかあるんでしょうか? 逆に面接みたいな感じで質問とかされるんでしょうか? もし今の時期空いている保育園というのは、人気のない保育園ってことも考えられますか?保育園によって全然違うからちゃんと見といたほうがいいよって言われ不安になりました。子どもにとってマイナスになる保育園なんてあるんでしょうか。経験された方聞かせてください。

  • 「志望の仕事」「公立保育園に通わせられる仕事」の2択

    私が悩んでいるのはこれから受ける2件の最終面接の優先度です。先々の子供の環境を考えた仕事に就くのか?それとも自分のしたいキャリアの仕事に就くのか? うちの子は私が就職したら私立のある保育園に入園予定です。志望している公立と入園する私立の違いは下記のとおりと判断しています。公立のほうが子供にとってより良いと思いまして今後も入園を希望したいです。 <公立> ・子供の人数が多い ・お友達の家が近くにある。 ・園庭がある ・季節のイベントをしっかりやる ・延長保育で19:00が限度 ・待機していても入園できるかわからない。 <私立> ・子供の人数が少ない ・お友達の家はバラバラで近くない。 ・園庭がないためたまに外の公園に行くようです。 ・季節のイベントには限界がある。 ・延長保育は20:00が限度  さて今週これから私の第一、第二志望の面接があります。もちろん受かる事が先決ですね。それぞれの特徴があります。 <第一志望> ・やりたい仕事である ・通勤残業時間を考えると公立は無理で私立を選択しなければならない。 ・給与が良い。 ・紹介予定派遣の後の採用ですが契約社員であり、就業規則は社員と一緒であるが退職金は無い。 <第二志望> ・やりたい仕事よりランクが下であるらしい。詳しくは面接時に説明を受けることになっている。 ・条件が残業無しかつ通勤が短いため公立保育園志望可能。 ・仕事がランク下であるが、そのランクの中では給与が良い。 ・社員であるが退職金制度自体なし。 私の志望の仕事に就くべきか それとも 将来子供が市の地域保育園に入る事が出来うる仕事に就くべきかで悩んでいます。 きっと第2志望の条件で変化するのでしょうが 現状での回答を御願いいたします。

  • 私立の幼稚園

    私立の幼稚園が私の家の近くには1件しかないのですが、私立と聞くと私のイメージで公立より行事が多いという感じです。実際見学に行きパンフレットをもらいましたが、沢山の行事が掲載されていました。親が幼稚園に出向くことが多いのは、やはり私立の方でしょうか?バザーや感謝祭、お誕生日回など親が手伝ったりなんてありますか?公立でもバザーはあるのでしょうか?そこの幼稚園は入学希望の場合は願書と入学料を添えて持ってきてくださいとのことでした。公立は願書が先ですよね。あと、キリスト教に理念をおいた保育で年1回ご寄付をお願いしますと記載されていたのですが結構私立はお金が掛かるのでしょうか?(月の金額は勿論ですが)半年前に引越ししてきて、 中々知り合いもいませんのでいつもGOOを利用してしまいます。質問ばかりですがヨロシクお願いします。

  • 私立幼稚園(1年)から、公立幼稚園(2年)への転園について。

    私立幼稚園(1年)から、公立幼稚園(2年)への転園について。 私の住む地域では、公立幼稚園は2年しかありません。3年保育が主流の現代、1年間 私立幼稚園に通わせた後、2年間 公立幼稚園に転園させることは、子供にとって負担になるのでしょうか?公立幼稚園は、2年保育になります。入園時期が、みんな同じなので、負担は少ないように思うのですが、子育てを経験された方、保育士さん、幼稚園教諭の方から、アドバイス頂けたらと思います。 私立幼稚園3年にしたいところなのですが、家庭の事情により、1年間しか、通わせることができません。最初から、公立幼稚園(2年)にすべきだという意見もあるかと思います。しかし、2年保育を選択し、1年間家庭でみた場合、子供にとって、刺激の少ない1年になることが大変気になります。また私自身、もう一人子供を希望しておりますので、妊娠して、ツワリがひどくなった場合、外出するのさえ困難になり、子供の有り余るパワーを解消出来なくなる可能性も出てきます。経験者の方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 公立幼稚園と私立幼稚園に関して

    公立幼稚園、私立幼稚園についていくつか質問したい事があります。 お答えできる範囲でいいのでお教えください。 (1)公立幼稚園は住んでいる地域の幼稚園しか行ってはいけないのでしょうか? (2)公立幼稚園はバスの送迎はあるのでしょうか? (3)幼稚園のバス送迎はどこまで来てくれるのでしょうか?(家のすぐ近くまで?) (4)私立幼稚園では常識的に考えていいものも、公立幼稚園では、そうでないような事はありますか?(圧倒的な授業料の差以外の違いは何でしょうか?) (5)公立は2年保育、私立は3年保育が主流と聞きました。私は2年保育でいいと思っているのですが、公立の場合は数が少ないし安い為、応募殺到で抽選になるのでしょうか? (6)私立は2年保育の定員枠が3年保育に比べてかなり少ない為、これも抽選になって、はずれてしまう可能性もあるのでしょうか?だとしたら3年保育にしなければマズイですよね・・?。

  • 姉弟が違う保育園に通うのは大変ですか?

    現在3才の娘が認定こども園に通っています。 そこは来年の3月末で卒園となり、その後は幼稚園に上がることになります。 その幼稚園はとても評判が良いのですが、他の私立幼稚園よりも倍以上の月謝が必要とのことなので、そのまま上がるかどうか悩んでいるところです。(転園できるなら公立保育園へ) 0歳の息子は公立が空いており、昨日面接に行き、7月より姉とは違う保育園に通うことになりました。 姉と同じ保育園に行くことも考えましたが、来年4月に公立へ転園できる確証も無いため、最初から公立へ行かせておいたほうが良いかと思いました。 保育園はどちらも家から近いので大丈夫かな、と思っていましたが、実際昨日保育園をたずねてみて、全く勝手も違うし不安になってしまいました。 また、娘が通っている保育園側に息子が別の保育園へ行くことを話してもいいものなんだろうか、と心配になっています。 なぜうちの0才児クラスに入れないの??って思われないでしょうか。。。 後、幼保一体型の保育園に行っていて、幼稚園は行きませんというのはありなのでしょうか。 色んなモヤモヤでとても考え込んでしまっています。 保育園に入れるだけでもありがたいことなのに贅沢な悩みだとは思うのですが。 別々の保育園へ通わせていらっしゃる方がいればお話を伺いたいです。

  • 保育園を探し始めるタイミングを教えてください

    9月中旬に出産予定です。 職場復帰を考えているため、保育園を探したいのですが、 保育園は4月入園のほうが入りやすいとのことなので、4月から預けられる保育園を探したいと思います。 ただ、生まれて半年の子を預けることについても不安を感じています。 しかし、いろんな場合のために、準備はしておきたいと思います。 そこで、以下のことについて教えてください。 ・生後半年で保育園に入れるのは、かわいそうでしょうか?  (漠然とした疑問ですみません) ・来年4月から預けるには、いつごろから探し始めるものなのでしょうか?(やはり、見学などもして決めたいと思うのですが・・) ・公立、私立の認可、私立の無認可では、探し始める時期も変わりますか? よろしくお願いします。

  • 幼稚園選び 私立と公立ってそんなに違うのでしょうか

    こんにちは。 来年4月から子供を3年保育で幼稚園に入れる予定で そろそろ幼稚園選びを始めようと思っているのですが、 最近では私立を選ばれる親御さんが大変多いようです。 (公立は2年保育限定というのもあるようですが) 私立のほうが環境が良い、先生が良い、行事も多い。 保育料が高いだけあって子供にいい経験をさせてあげられる、という話を聞きます。 私立幼稚園の授業料の補助があるにせよ、公立幼稚園との 保育料の差はすごいですよね。(私立のほうが3-4倍かかる?) 経済的に考えても、できれば公立に行かせたいと思うのですが・・。 一般的に、私立と公立幼稚園の内容ってそんなに違うのでしょうか。 小学校にあがったときに差が出るなんてことがあるのでしょうか。 こんな抽象的な質問には答えにくいのは承知しておりますし、 実際に見て決めるのが一番なのですが、引越しをしたばかりで しかも2人目が生まれる前でなかなか腰が重く、質問させて 頂きました。 どんなご意見でもいいのでお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • どちらの保育園に預けるか?

    はじめまして。 家から車で30分ほどの私立の保育園(A保育園)に、先日就職が決まりました。給食を作る仕事なのですが、来月で1歳になる息子を一緒に預けてはどうか?と言われました。 もともとは家のすぐ近くの公立の保育園(B保育園)に預ける予定だったのですが、どちらに預けるか迷っています。 A保育園:通勤は家から一緒に連れて行けるので楽。初めて保育園に預けるというのもあり、同じ園内にいるというのは安心できる。 B保育園:家から近いので旦那さんや近くに住む義両親が送り迎えをしてくれる際、便利。(旦那さんは平日休みもあるので) A保育園とB保育園、みなさんならどちらを選びますか? また、保育園に勤めるといいとこも悪いとこも園の裏側が見えてくると保育士をしている友達から聞きました。なので悪いとこを知ったとき預けていることを後悔したりしないか?また同じ園内に子供が預けられてるってどういうメリット・デメリットがあるのか?実際に自分が働く保育園に子供を預けている方、そういった経験がある方、いらっしゃったらご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 私立幼稚園か、公立幼稚園か

    長文失礼します。 今年3歳の子供がおり、第2子妊娠中です。 現在住んでいる地域は私立の3年保育が主流で、近所の子供たちも市内市外問わず、いろいろな私立幼稚園に通っているようです。 2年保育の公立幼稚園と、家から一番近い私立幼稚園とで迷っているので、みなさまのご意見をいただけたら、と思います。 <公立幼稚園> ・2年保育 ・給食あり ・保育料は給食費込みで7000円 ・バスなし(自家用車で10分少々) ・園舎はプレハブで、隣の小学校に間借りしている状態。当然教室は手狭で、園庭も猫の額ほどの広さ。運動会等のイベントは、他の場所を借りて行っている。 ・3年保育が9割以上占めている地域のため、3歳になったときの遊び相手がいない。 <私立幼稚園> ・3年保育 ・給食あり ・保育料は給食費込みで25000円 ・バスあり(自家用車で5分程度) ・建ったばかりで、園舎は比較的きれい。園庭も広々しており、ホールもあるので雨でも遊べる。 プレと見学に行き、両園とも園児の雰囲気は明るく、のびのびとしていました。 我が子は、どちらかというと私立のプレの方が踊ったり体操したりと楽しそうでした。 公立幼稚園の不安点は、 ・保護者の出番が多いと聞いているので下の子の世話をしながらこなせるかどうか ・在園児の保護者の方と先生とのやりとりを見ていると、保護者>先生という力関係が垣間見えたので、園生活における保護者の人間関係が不安 ・園庭や園舎など、設備が若干粗末 対する私立幼稚園の不安点は、 ・金銭的にちょっと厳しくなる ・保育料に見合った保育内容か、と言われると疑問 どちらにも良いところと悪いところがあるので、どうしても選びきれません。 こんな私にアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう