• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔見ていたアニメで、タイトルが思い出せません。)

昔見ていたアニメタイトルが思い出せません

tanuchiの回答

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.2

1です。タイトルを間違えていました。「ファンタジア2000」でした。 ずっと前にあったファンタジアの2000年製作編です。 もし興味があったらファンタジアも見てみてはいかがですか。古いけどいいですよ。有名なのは「魔法使いの弟子」ミッキー・マウスが魔法使いの弟子の話。2000にもこの1シーンは出てくる。 私は2000ではラストの1編が好きです。 ファンタジアでは他にも好きなのはあるけど「田園」がいい。

necoX
質問者

お礼

ありがとうございます。 年代的に、「ファンタジア」の方が可能性が高いです。早速、見てみようと思います。見ればきっと思い出すと思うので。

関連するQ&A

  • 昔みたアニメのタイトルがわからない

    昔みたアニメのタイトルがどうしても思い出せないので、 どなたかご存じないかと思い質問させて頂きます。 見たのは十年以上前になると思います。 劇場版か何かのようでした。 ストリートファイターのような闘う系のアニメだったとおもいます。 内容は主要人物が3人(主人公の男性+男女一人ずつ)+謎の少女と言った風な女の子が一人。 この四人の容姿はよく覚えていないのですが、 主人公の他二人の主要人物は男性がちょっとチャラい?感じで、女性は春麗みたいな感じ。 チャラい男性は女性の方に気があるけど、チャラ男がチャラいのでその気持ちを信じてもらえていない感じでした。 しかし物語の途中でその女性が敵に捕まりそれをチャラい男性が助け、 いい雰囲気になったりしていたように思います。 主人公は謎の少女といい雰囲気になります。 ラスボスは謎の少女の兄(双子?だったような違ったような、曖昧で申し訳ないです)で、 最後謎の少女が自らの胸に何か刃物を突き刺し兄と絶命。 主人公は少女の亡骸を抱いて涙・・・していたように思います。 あまりに漠然としていて申し訳ないです。 本当に幼い頃みたアニメだったので断片的にしか覚えておらず・・・ 久しぶりに思い出し、どうしても見たくなったのでこちらのサイトを利用して質問させて頂きました。 ピンとくるタイトルがあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 忘れた!昔のアニメのタイトルを教えてください!

    昔見たアニメのタイトルがどうしても思い出せません。 ついでに話も思い出せません。 陰陽師っぽいアニメだった気がします(´・ω・`) OPに男の人が缶を足で潰しているシーンがあった気がします・・・ それぐらいしか思い出せないのですが、 もしわかった(・∀・)!って方は教えていただけたら嬉しいです!!

  • 昔のアニメのタイトルを教えて下さい。

    小さい頃に観たアニメが思い出せず気になっています。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら嬉しいです。 およそ30年程昔のアニメです。もしかしたら再放送だったかもしれないのでそれより古いかもしれません。 ざっくりとしかストーリーを覚えていないのですが、主人公の女の子(幼稚園~小学校低学年)がなにかがきっかけで小さくなってしまいます。そして昆虫たちの世界に迷い込みそこで昆虫たちと協力して冒険をしていくというものです。 一番印象的なのはリンゴをくりぬいた乗り物があることです。たぶん飛べたと思います。昆虫もそれぞれ得意分野がありメカニックやコックなどそれぞれ担当していたと思います。途中で仲間が増えたり減ったり…エピソード毎に少女が精神的に成長していきます。 アニメのイメージとしては昔あった世界の名作劇場みたいな画風だった気がします。 情報が少なくて申し訳ありません。同年代の友人に聞いても一人も観たことがあるという人がいなく…自分でも年を重ねるごとに記憶があいまいになってきています。でも事あるごとに「あのアニメ…」と思いだしてしまいます。ご存じの方がいらっしゃいましたらお時間のある時にでも回答お願いします。

  • 昔見たアニメのタイトルを思い出したいです。

    昔見たアニメで多分火曜日か水曜日に五時半から七時のいづれかの時間に放送していたアニメだと思うのですが、男の人がリボルバーにいろんな色の弾丸をこめていた気がします。 確か主役は女性だったような気もします。 作中の用語でオメガとかいっていたような。 もやもやして気になっています。 つたない説明ですがわかる人がいれば教えた下さい。

  • 昔見たアニメのタイトルについて

    子どもの頃CSで見たアニメについてです。また見たいと思っているのですが、タイトルを忘れてしまって・・・。知ってる方いたら教えてくださればと思います。 時代は戦国~江戸くらい。大きくて武士みたいなからくり人形を操って闘う女の子と主人公の男がメインで話が進んでいって、女の子の背中には大きな傷がありました。お父さんにつけられたものだったと思います。闘った後に人形を壊してました。覚えてるのはこれだけで、いい作品だったという印象だけ残ってます。正確にいくつのとき見たか覚えてないのですが、現在の年齢は21です。OVAか映画かと思います。粗末な説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 昔のアニメのタイトルが知りたいです。

    夏休みの特番で放送されていたもので、東京のような都市が大きな爆発で廃墟になってしまい、生き残ったのは若い男女だけというストーリーのものがありました。 どうしてもタイトルが思い出せません。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 昔見たアニメでタイトルが思い出せません。

    ・制服を着た女の子と科学者(科学の先生?)が出ていた。 ・記憶が正しければ日曜日の夜にちびまる子ちゃん、サザエさん、こち亀の後に放送していた。 ・恐らく1993~2000年の間に放送されていた。ワンピースがアニメ化する前。 ・記憶にある話では、上記の女の子がその科学者によって人形サイズにされてしまい、元に戻そうとして家を破壊するほど巨大化。体が変化する際、服が破けた。 ・Dr.スランプに似たようなタイトルだったような…(アラレちゃんじゃないです。念のため。) 以前からこのアニメが気になってますが、当時見たのが幼稚園児だったので記憶があやふやで…分かる人がいたら教えてほしいです。お願いします。

  • 昔のアニメのタイトルを知りたいのですが。

    はじめまして 初投稿です。 えーと、かなり昔のアニメなのですが、タイトルがわからないです。 以前知人に聞いたときは「○○○○の大冒険」じゃないかと聞きましたが それなのかも定かではありません。 アニメの内容は、 「丸っこいピエロの人形」が普段は動かないのですが、時間を止めて動き出します。 そのピエロがピコピコハンマー?で地面を叩くと「穴が開き、異空間への入り口」がでてきます。 異空間では「でっかいヨーヨーに刃がついたもの」で戦っていました。 主題歌の中に「僕のニーナを救い出すため~♪」と歌詞が入っていたような気がします。 この程度しか覚えてませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 昔のアニメ、、?タイトルがわかりません。。

    おぼえてる事を書きます。 1、何か、漫画の実写版だったような。 2、主人公の家の近くに洋館があり、そこの洋館の家の中に戸棚があり、いろんな人形(フィギア)が並べられてある。 3、それに触ると変身できるとか、、、? 4、夜、8時くらいに放送されていました。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 (情報が少ないので。。すいません。)

  • 昔見たアニメのタイトルが思い出せません

    昔見ていたアニメのタイトルが思い出せません。 内容もうろ覚えで覚えいる設定は ・主人公は男 ・主人公の母親が宇宙人(?)だった ・最終回で主人公が女になる ということだけです(・・`;) 上記の情報に当てはまるアニメがあったら教えてください