• 締切済み

生地の取り方

洋裁初心者です。 この冬のためにマフラーを作りたいのですが、ウール生地で作る場合、ゆがまないようにバイアスで生地を取る方がいいよと言われたのですが、平織りの場合は45度、ギャバの場合は60度で取ればいいのでしょうか? また、地直しはスチームアイロンをかけるだけでいいのですか? よろしくご教示くださいませ。

みんなの回答

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

織り方によります。 実物を引っ張ってみて判断してください。 ゆるい平織り生地だと、バイアス45度で裁断すると、マフラーを首に巻いたときに、中尾彬のねじねじのように、太いひもになってしまいます。ちなみに、北海道で買ったアイヌ工芸のマフラーやフンランド土産のトナカイの毛のマフラーは直裁です。 ひっぱっても、ふわっとした感じになるかどうかは、実物とひねくり回すしかありません。

kensuke200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 織り方にもよるのですね。 甘い織りのものを避けて、しっかり目の詰まったものを探そうと思います。 ねじねじはカッコワルイですもんね。 生地屋でこっそり引っ張って選んでみます。

関連するQ&A

  • 大きな生地の地直しについて

    今回、一着2メーター使い、5着分作るために、10メーター生地を購入しました。 この場合、地直しはどうしたらよいのでしょうか? あまりに長いので、そのまま水通ししたら、アイロンで地直しする際に歪みそうです。また、最初に2メーターずつ切ってしまって水通し、とも考えたのですが、そうすると綿が縮んでバラバラにした布のサイズが変わってしまうのではないかと不安です。 長い布地の場合、どのように地直しするのでしょうか?

  • 大きな生地に接着芯を張る方法

    洋裁素人です。お知恵を貸してください! 90c×60c以上の生地に全体に接着芯を貼り付けたいと思ってます。 接着芯のためだけにアイロンと、アイロン台を買おうと思ってるのですが、その大きさのために悩んでます。 接着芯には ・スチームがいい ・台はテフロン布、アイロンもテフロンコート ・台はバキュームがあるともっといい と自分なりに調べてみたのですが、(間違ってるかもしれませんが) 業務用の高いものを除いて90×60もの足つきのアイロン台がみつかりません。 案としては、 ・90×40の足つき(もしくはベビープレッサーという小型バキューム付)アイロン台とスチームアイロンで、残りの生地をたらし、手前が終わったら後ろと、生地を一度ずらして、アイロンする。(接着芯と生地がずれたり、しわになりやすくならないか不安) ・90×60の足無しアイロン台でスチームなしでアイロンする。 ・ズボンプレッサーで代用する。(出来るらしいという情報をみましたが・・・・?少し小さいですがこれが出来れば一番楽) ・アイロン台をつくる。(最後の手段) ここまで考えましたが、なんとも想像してるだけで、決断できません。 なにかいい方法、道具などあれば、些細なことでも教えていただけたら、幸いです。宜しくおねがいします。

  • 3枚の生地をずれなく縫うには・・・。

    洋裁初心者です。 子どものスタイを作ろうと思います。 コットンガーゼとニット生地の中にもう一枚薄いガーゼを入れて吸水アップさせたいと思っていますが、どうしてもずれてしまいます。 やっぱりしつけして縫うしかないのでしょうか?? 簡単な接着剤などはないのでしょうか? たとえばアイロンで接着して洗ったら取れるような・・・。 すいません・・・しつけが不得意でして・・・。 初心者なりに悩んでおります・・・。 どなたかお時間あるときにおしえてください!!

  • 洋裁、地直しについてアドバイスをお願い致します。

    洋裁暦6ヶ月です。 ウエストはぎワンピースを作成するにあたり 交織ダンガリー生地を購入しました。 (製図は四苦八苦の末、もうそろそろ引き終わりそうです。) 水につけて、半がわきの時にアイロンをかけて 布目をただす、地直しがありますよね。 以前、ブラウスを作成するにあたり、水につけて~の 地直しをしました。 交織ダンガリー生地も水につけて~の 地直しが必要でしょうか? 生地の種類により、 地直しの仕方が異なるのでしょうか?

  • カシミアの地直しについて

    コートを作ろうとカシミア100%の生地を購入しました。 はじめての高級素材なので慎重に扱いを調べていたのですが カシミアの生地の地直しの仕方がわからず こちらに質問させていただきました。 ウールのように地直しすると風合いが損なわれるという記述があり 購入したお店で訪ねたら「クリーニング店に出せば」と言われました。 やはり自宅での地直しは難しいのでしょうか? 自宅で制作するにあたって工程的にアイロンをかけながら作っていくわけですが その際のアイロンの温度や扱い方などで風合いを損ねてしまわないかと気になってます。 きれいに作るポイントや扱い方などご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • ウール100%のマフラー 生地が擦り切れてしまう

    紳士用、ビジネス用のウール100%のマフラー。 主人の為に買ったのですけど、そのまま(値札つけたまま新品で)衣装ケースで2年寝かせてしまい、この冬、使い始めたのです。 スーツでも、カジュアルな服でも、このマフラーをしたら、思いっきり毛が抜けます。もう「毛が数本」というよりは、「生地が擦り切れる」なのでしょう。 「毛玉ができてポロンと取れる」のではないです。 痩せた毛虫か?という感じで、指でつまむことができます。 そんなに(衣類とマフラーが)摩耗してないと思うのですが、考えられる原因は何でしょうか? もしや、防虫剤の影響で、ウールがもろくなってしまったのでしょうか? それとも、織り方によって、擦り切れやすい織り方があるのでしょうか?

  • スーツの生地がヨレてしまいました

    数年前に購入したスーツ(かなり高いやつです)を、クリーニングから帰ってそのままの状態でクローゼットにかけていました。半年後に引っ張り出して見ると、生地の一部がヨレヨレになっていて、アイロンのスチームを当ててもほとんど回復しません。 (原因が昨年のクリーニングなのかも判然としません・・・) 生地を再生させる方法をご存知の方が居られましたら、対策をご教示ください!

  • 洋裁初心者です。地直しについて教えて下さい。

    来春の娘の幼稚園入園の為にハンドメイドでバック等を作ろうと思い、ネットで生地等を購入したのですが、いろいろなサイトを見ていると地直しが必要と書いてあったのですが、地直しの仕方が分かりません。詳しい方がいましたら教えて下さい。 作るのは、レッスンバック・体操着等です。 服等を作る時は、地直しは必要だと思うのですが、この場合でも地直しをした方が、いいですか? 使いたい生地は、キルティング・デニム生地・ブロード生地・キャラクタープリントのオックス生地です。 キルティング生地は、地直しをしない方がいいと載ってたのですが、その他の生地は、全部地直しをした方がいいですか? キャラクタープリントの生地等は、地直しでキャラクターがずれたりしないのでしょうか? 洋裁は、高校以来やってないのですが、娘にはかわいいのを作ってやりたいと思ってますので、アドバイスお願いします。

  • 洋裁 地直し バイアステープ

    洋裁超初心者です。教えて下さい。 エプロンを縫うのに、飾りに市販のバイアステープを使うのですが、 バイアステープは洗濯後、縮んだりしないのでしょうか? 今、生地は水につけているのですが、ふとバイアステープも綿なので、洗濯したら縮むのかなと気になりました。よろしくお願いいたします。

  • 洋裁 地直しについて教えて下さい。

    洋裁超初心者です。 エプロンを縫うのに綿100%の(薄手だと思います)生地を買ってきました。 地直しという一度水にさらすという作業を本で知ったのですが、 エプロンとかパジャマとかそういったモノも地直しを行ってから裁断したほうが良いのでしょうか? それから、ロータリーカッターとかチャコペーパーとルレットとかは便利ですか? 口コミでチャコペーパーはずれたりして意外と使いづらいとも書いてあったので。 よろしくお願いいたします。