• ベストアンサー

子供用自転車 TREK MT220 他

miokunoの回答

  • ベストアンサー
  • miokuno
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

3車種とも私自身実車を見たことはあったのですが、息子を乗せさせることができたのはルイガノだけです。。。 ただルイガノに乗れることが出来るならHOTROCKにも乗ることができると確信しました。地面からのサドル高はほぼ同じですしルイガノのハンドルがフラットに対しHOTROCKのハンドルはライザーバーなので、多少は体からハンドルの長さを縮めることができます。 現状、息子がLGS-J24に乗ったところハンドル・ブレーキには十分手が届き 足裏2/3程度が地面についている状態です。 (フラットハンドル) http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/hbr055.html (ライザーバーハンドル) http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/hbr049.html HOTROCKなら東京近辺にお住まいなら渋谷と高井戸にスペシャライズドのコンセプトストアがあるので試乗できますね。当方は大阪ですのでその点で苦労しました。 お嬢様も124センチとのことですが当方の息子は手足の長い猿の様な体型ですので、参考にならないかもしれませんw ぜひ1日かけてでも試乗されることをお勧めします。自転車本来の性能を活かしきるにはやはり130センチ以上を要する印象です。手足が届いても体格以上に自転車の格が大きくやはりフラフラと走っており目が離せません。今の体格でベストな自転車はやはり22インチルイガノ(LGS-J22)やGIOS(GENOVA or JENOVA?)が展開しているかと思います。

beat4827
質問者

お礼

再びのご回答、ありがとうございます。 現状のご子息の乗った感じなど教えていただき、とても参考になりました。 いろいろご意見伺い、今はHOTROCKに気持ちが傾きつつあります(スペシャなら、私が自分のロードを購入した近所のショップで扱っているので、それもプラスポイントです)。 いずれにせよ試乗は必要ですね。 時間を見つけて、都内を廻ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車でアメリカ横断するのに合ったもの

    今年の夏に自転車でアメリカ横断をしようと思っています。それにむけて自転車を買うのですが、なにか適したものはありますか? 舗装された道路を使って行く予定なのですが、それでもロードバイクではパンクしやすく壊れやすいと聞きました。やはりロードバイクではキツいのでしょうか? 今はジャイアントのグレートジャーニーかルイガノのLGS-GMTを検討しています。他に良いものがあれば教えて下さい。

  • 自転車のコンポについて

    TREK7.3とスペシャライズドのシラスA1のどちらかを 購入仕様と考えてますが 1.この2台にはロードのホイ-ルは取り付けられるか? 2.Tiaや105のようなロードコンポは取り付けられるか? 以上の2点で悩んでいます この条件をどちらか満たせるかご存知の方 いらっしゃったらお答えをお願いします どちらも駄目なら10万くらいのフラットバーロード をお勧めいただいたら助かります よろしくお願いします

  • クロスバイク購入について。

    クロスバイク購入を検討しています。 主な用途は片道3kmの通学ですが、週末にはサイクリングも楽しみたいと思っています。 クロスバイクについていろいろ調べた結果、 ・スペシャライズド SIRRUS-A1 ・ジャイアント ESCAPE-R2 ・ルイガノ LGS-RSR-IV が候補に挙がり、どれがいいか迷っています。 皆様のおすすめ、意見等聞かせてもらいたいです。 また、他にもこんなのがいいんじゃない?等の意見もあったら、聞かせてもらいたいです。お願いします。

  • 教えてください。通勤用自転車について。

    アラフォー女性です。 クロスバイクの購入を検討してるんですが、自転車については全くの初心者です。 いろいろなアドバイスお願いします。 ・主に通勤用(片道6km・ちょっと坂はありますが平坦な舗装路です) ・街乗りもするつもり ・慣れたら週末数十キロ程度の遠出に挑戦してみたい と思っています。 予算は5~7万円(本体)前後です。 なんとなーく見た目とイメージでルイガノLGS-RSR 5がいいなぁと思ってるんですが、どうでしょうか。 こんなのがいいよっていうのもありましたら教えて下さい。

  • 初めてのMTB 購入

    はじめまして。 bonと申します。 最近MTBの購入を検討しているのですが毎晩悩んでます、 どれが入門1台目にいいですか? 予算があまりないので...。 ・ジャイアント    XtC840、ROCK5500 ・KONA        Fire-Mountain ・ルイガノ      LGS-XC-CASPER ・スペシャライズド  ハードロックSP ・GT         AVALANCHE2.0 デザインはKONAのFire-Mountainが気に入っています。  初心者なので、まずは妻とサイクリングロードなどからはじめて 山道デビューしようと考えてます。 皆さん宜しくお願いします。

  • 24inの自転車の購入

    24inの自転車の購入を考えています。 今、手元のあるのは、ジャイアントの27inのクロスバイク、それとブロンプトンです。 今まで、電車に乗せての輪行を行っています。 それほど、長距離、をするわけでもないので、 扱いの楽な、24を買ってみようと思いました。 一応、 1.Giant MR4R 2.ルイガノ LGS=-MV24D に絞りました。 どなたか、どっちがいいよ、と言っていただけないでしょうか。 あるいは、この点を重視するなら、Gaint、こっちなら、ルイガノ? などと、アドバイスがいただければ。 また、これ以外にも候補があればお願いします。 ご指導のほどを!!!

  • 通勤用クロスバイク選び

    ルイガノ LGS-CCEの購入について 質問者:yozawara 通勤用にクロスバイクの購入を検討してWEB等で色々と調べています。 予算は10万円以下。通勤距離としては片道15km程度で、 通勤路は一応舗装されているのですが田舎道ですので、 多少荒れや段差があるのでサスがあった方がよいと思っております。 選ぶ基準としては下記を重視して候補を立てましたが、 迷っております。どちらがよいでしょうか? また全く別のお勧めモデルがありましたら是非教えてください。 お願いいたします。 重視事項 (1)スピードがある程度出る。 (2)多少の段差(荒れ道)等を気にせず走れる。 (3)ある程度の頑丈さ耐久性がある。(手入れ、メンテナンスが容易) 候補 (1)ルイガノ LGS-CCE (2)Bianchi passo (3)SPECIALIZED CROSS TRAIL ELITE

  • 【クロスバイク】GIANT ESCAPE R2とルイガノLGS-TR

    【クロスバイク】GIANT ESCAPE R2とルイガノLGS-TR LITE E 初心者ですが、舗装路片道15kmの通勤にチャレンジするつもりでクロスバイク選びに困っています。 悩んだ結果、GIANT ESCAPE R2 か ルイガノ LGS-TR LITE E に候補は絞りました。 LGS-TR LITE E ¥60,900 サイズ 470mm ESCAPE R2 ?73,500 サイズ500mm パーツ、メンテナンス性、走行性、寿命など考えると、どちらがお勧めでしょうか? 当方175cm、68kgです。

  • クロスバイク選び

    ルイガノLGS-TR1がくたびれてきたので、新しいクロスバイク(またはフラットバーロード)の購入を検討しています。オススメのバイクを教えて下さい。 価格帯は10万円以下で出来るだけ安い方がよいです。通勤2km程度が主で、休日たまに10~20kmぐらいの高速走行をします。サスペンションなしのモデルを探しており、現在ルイガノLGS-RSR4とキャノンデールQUICK5が候補に挙がっています。

  • MTB TREKのMARLINかKAITAI

    MTB or クロスバイク初心者です。自転車購入を考えているところです。 色々悩んだ結果、TREKのMARLINかKAITAIの2択のところまで迫りました。 初心者な私は、最初はクロスバイクが候補にあり、GIANTのSEEK-R3が有力でしたが、色々店を回り試乗させてもらった結果、TREKのMARLINかKAITAIで迷っています。 まず用途ですが、街乗りがメインです。それも数キロ程度です。 またでも近所に土手があるので、土手や砂利道なども走りたいです。舗装道路の段差も気にせずズンズン行くような乗り方をしたいです。(もちろん回りの人の迷惑にはならないように!) でもたまには、20kmくらいのサイクリングもしたいと考えています。(自分でいうのもなんですが、購入してみないとどんな乗り方になるのかわかりません。) でもMARLINかKAITAIまで絞り込んできたということは、MTB志向が強いのかと自分で感じます。いずれ、山道ガンガン走っているような・・・ 私自身、187cm、93kgあるので、頑丈な自転車を希望した結果、上記2つが候補に挙がりました。 MARLINのほうは、スリックの38mmのタイヤも履かせることができるようなので、街乗りメインで使用することもできるのではないかと思っています。 そうなると、KAITAIと同じ街乗り走行が期待できるのかと思いますが、いかがでしょうか? 私としては、MARLINを購入したいと思っています。ちなみに今日試乗させてもらったのですが、GIANT SEEKとは違い、サスが効いて地面にへばりつく感じの走行でした。しかし公園にあった山やでこぼこ道はものともしない快適な走りでした。 他にMARLINに似たバイクでお勧めできるものはありますか?