• ベストアンサー

Windows 7をSambaに接続。

P4PE P4 2.6GHz, Memory 2GB, Windows 7 RC ビルド 7100のマシンをDebian Linux kernel 2.6.25, Samba 2.2.4につなげようとしましたができませんでした。 レジストリを修正する方法 http://cgi.samba.gr.jp/pipermail/samba-jp/2009-May/001937.html セキュリティーポリシーを変更する方法 http://blog.nsp-momo.com/it/windows-7-rc/windows-7-rc-samba-%E3%81%... などを試みましたが、結局接続できませんでした。 Sambaを更新する方法 http://line.to/mac/linux/samba/index.html でようやく接続できたのですが全二者で接続できた方もいるというのが不思議です。 何が違うとレジストリの変更だけで接続できるようになるのでしょうか? 実際に接続できた方はいらっしゃいますか? 接続できた環境等をお教え頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101947
noname#101947
回答No.1

faedora11(samba-3.3.2-0.33.fc11.i586) win7 winver:バージョン6.1(ビルド7600) です。 registryやsecpol.msc(結局はregistry操作ですが)などいじらなくても、何の問題も無く接続出来ています。 win7 RC winver:バージョン6.1(ビルド7100)のときでも、何の問題もありませんでした。 ※そもそも、ご指摘のWebサイト情報は信頼できる内容なのでしょうか。

mac_res
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何もいじらなくても接続できることもあるのですね。 コンパイルしたソースには Changes since 3.4.0 ------------------- * BUG 6680: Fix authentication failure from Windows 7 when domain joined. とコメントが書かれていました。 Samba-3.4.1にしてからは、いじったレジストリを元に戻しても接続できています。

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

私のアドバイスは考え方の問題を解説しただけで実際に経験したことを元にしていませんし、Sambaサーバを常用していませんのでこれ以上のことは分かりません。 後はご自身で解明して下さい。

mac_res
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 私自身の問題はsamba-2.4.1に上げたことで解決しています。 まあ、aptitudeの管理を外れてしまったので、管理上はいつバイナリーパッケージが2.4.1を超え、aptitudeの管理に戻れるかといった問題がありますが。 Windows 7 RCを使えるマシンは1台だけですので、「なぜそのままで、samba-3.3.2に繋がるマシンもあるのか?」といった課題に迫ることは出来ません。 出来るのは、sambaのソースの差分を取って、何を直したら繋がるようになったのか調べる程度です。 まあ、結果オーライですので、このままバイナリーパッケージが追いつくのを待つだけだったりしますorz

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>クライアントサーバーシステムですから、どちらかもしくは両方を直す必要があるかと思います。 Windows 7 RCは完成に近いテスト版で7 RTMは開発者向けの製品の先行配布版です。 新バージョンの初期段階でバグが残っているのは否定出来ませんので、Windows 7も使い込まれる中でバグフィックスされるはずです。 Sambaサーバもバージョンを上げるときにバグが残っている場合は発見次第修正する必要があるでしょう。 SambaサーバはWindows Serverの対抗システムとして進化を続けていると思いますので、Windowsクライアントに合わせる修正をしなければならない運命にあると思います。 SambaサーバにWindowsクライアントが合わせると言う考えをマイクロソフトが持つとは考え難いと思います。

mac_res
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Windows側に合わさなければいけないのは、sambaの宿命ですね。 Windows NT4.0SP3の時も暗号化パスワード問題で繋がらなくなった事がありましたね。 http://www.samba.gr.jp/doc/encrypt-passwd.html でも、ビルド7100、ビルド7600がsamba-3.3.2にすんなりつながる事例がある一方、Sammba-2.4.1でないとつながらない事例もあるのは不思議です。 レジストリ修正でつながる場合もある一方それでは繋がらない事例もある。 製品版Windows 7はどうなのでしょうね? http://gitweb.samba.org/?p=samba.git;a=commit;h=1f05472b9a27861f8e4b9b60410890b920f9d359 http://gitweb.samba.org/?p=samba.git;a=commit;h=41f9e61d7c8c106a98792e9009bbecf5edfcebe9 http://gitweb.samba.org/?p=samba.git;a=commit;h=0da133101ab149b074ab369d819fc48b7c95bf71 がsambaのpatchだそうですが、発売前にsambaの対応バイナリーは配布されるのでしょうか。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>何もいじらなくても接続できることもあるのですね。 SambaはWindowsのファイル共有に合わせたUNIXのファイルシステムですから、Sambaサーバの構築が正しければWindows側はSambaを意識せずにネットワーク共有の設定で接続出来るはずです。 Windows 7はVistaよりもネットワークに関してセキュリティを高めてあるようですが、クライアントとして使用する場合は特別な配慮をしなくても良いと思います。

mac_res
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合は、Sammbaを2.4.1にVersion upするまでWindows 7ビルド7100クライアント側で何をしても接続できませんでした、 Windows 7 ビルド7600の場合はsamba-3.3.2でもつながるんですね。 クライアントサーバーシステムですから、どちらかもしくは両方を直す必要があるかと思います。

関連するQ&A

  • Sambaの暗号化パスワード

    今までWindows98からSambaでLinuxマシンに接続していたとき、HPなどにあったレジストリ変更を行ってパスワード対策をしていました。 今回新たにWindows2000を導入してまた同じLinuxマシンに接続しようとしたのですがやはりパスワードが通用しませんでした。Win98と同じようなレジストリの変更でいいのでしょうか?

  • sambaについて

    Linux初心者です。 Redhat7.2にsambaをインストールしました。 sambaは samba-2.2.2.ja-10.i386.rpm を ftp://ftp.samba.gr.jp/ からダウンロードしました。 # rpm -ivh samba-2.2.2.ja-10.i386.rpm でインストール後、 # rpm -qa | grep samba とコマンドをうつと samba-2.2.2.ja-10 しか表示されません。 普通、samba-client とか samba-common も表示されるはずなのでは? 表示されないという事は、インストールされてないという事なのでしょうか? 以前、雑誌の付録CDからsambaをインストールしたときは、表示されていたと思います。(バージョン低かったと思いますが。。) もろもろの設定をすませると、windowsマシンからLinuxのディレクトリに、ちゃんと接続できました。SWATも接続できました。 と、言う事は、samba-client とか samba-common は不要なのでしょうか? 一体、このふたつは何なのでしょうか? あと、samba-swat っていうのも聞いたことがあるような。。。 でも、SWATつかえるしな~。。。 こんなヘンな質問で申し訳ありませんが、わかる方いれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • Sambaの設定の仕方

    RedHat Linux7.1JにSambaを入れ、 /etc/rc.d/init.d/xinetdファイルを変更するところまでは来たのですが、ファイアーウォールの設定の仕方がよくわかりません。 http://www.samba.gr.jp/project/kb/J0/0/70.htmlによれば、lokkitコマンドでファイアーウォールを設定するユーティリティーを表示する、となっていますが、そのようなコマンドが、自分の使っているLinuxにはないようなのです。Genomeのメニューを辿って行くと、それらしきものが見当たったので、使ってみたのですが、lokkitコマンドで出てくるものよりも難解で設定が出来ません。 lokkitコマンドが何故無いのかも知りたいのですが、Sambaを使うために、ファイアーウォールの設定はどうやったら出来るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • sambaユーザの権限

    はじめまして。 Linux初心者です。よろしくお願いします。 SambaサーバをWindowsドメインに参加出来たのですが、WindowsからSambaサーバに対してフォルダの作成や名前の変更が出来ません。 Sambaユーザの権限が設定出来るところはどこにあるのでしょうか?

  • Sambaの設定

    LinuxをサーバーにしSambaを設定しました。 ユーザーの登録なども行い、WindowsクライアントからネットワークコンピュータでLinuxに接続しようとしました。 Linuxのコンピュータも表示され、その中に入るとユーザー名と同名のフォルダもあったのですがその中に入ろうとすると「コンピュータが見つかりません」っといったようなメッセージが出てきてしまいました。 これはなぜなのでしょうか?

  • LinuxからWindows共有接続(ファイルのコピーがしたい)

    Windows(192.168.1.1)からLinuxに(192.168.1.2)接続する際には、Linux側でsambaを起動し、windowsコマンドプロンプトから \\192.168.1.2 でsambaへ接続できると思いますが、逆にlinuxからWindows共有ドライブに接続(ファイルのコピーをしたい)場合はどのような環境が必要で、どのようなコマンドで接続するのでしょうか?

  • 「Samba」?

    「Samba」? Linux(Debian lenny) のパラレルポートに Canon LBP-350 という印刷機を繋いでおります。 Windowsマシンが二台、あるのですが、以前の設定では、問題なく、ネットワークプリンタとして、この印刷機から印字できたのですが、久しぶりに、印刷する機会がありました。そこで、文書を印刷してみたのですが、実際、印刷されません。 更に、どこにも、エラーログがないものですから、問題の切り分けすら、分からない状態なのです。 稚拙な質問の仕方で申し訳ないのですが、Windowsマシンから、印字できるようにするとするならば、どこに問題点があるのでしょうか? 皆さまの叡智を窺えれば、幸いです。宜しくお願いします。

  • sambaで 新規作成のディレクトリが見えず 困ってます

    お願いします。 sambaサーバ構築中です。windowsクライアントからsambaマシンは見えてます。 sambaマシンのデフォルトのディレクトリの中身も見えてます。home,tmpなど。 ですが自分で/root直下に作ったディレクトリが見えません。 ネットワーク上に名前がありません。 \\samba\\kyouyuuと画面に出てはじかれます。 samba側新規ディレクトリ名はkyouyuuとkyouyuu2です。 linuxでのパスは/root/shibata0/shibatです。 linux側のディレクトリはchmodで700に設定してあります。 パスをデフォルトの/tmp,/homeなどにするとwindowsクライアントからkyouyuu,kyouyuu2が見えます。 新規のディレクトリのパスの登録時に何か違ったことをするんでしょうか。 turbolinuxでsambaのバージョンは2.0.5jpです。 SWAT上からSMBD再起動もきちんとやっています。 パスの設定が悪いのか、swatの設定が悪いのか、linux側なのかwindowsか どこが悪いかわかる方いたらお願いします。

  • FreeBSDにSambaがインストールできません

    Linuxは詳しいのですがBSDはさっぱりです。 FreeBSD4.5へSambaをインストールしたいのですが ↓のリンクが切れていてパッケージを入手できません。 http://www.samba.gr.jp/project/samba-ja/download_2.2.html 又、BSDはパッケージをどうやってインストールすれば良いのでしょうか? 両刀使いの方がいらしたら教えてほしいのですが、 ソースからインストールする場合はLinuxと方法でいける同でしょうか?

  • windowsからubuntuにFTP、sambaで接続ができない。

    windowsからubuntuにFTP、sambaで接続ができない。 こんにちは。いつもお世話になっております。 今日ubuntuにて、ftp、sambaをインストールしたのですが、自分のPC(windows)から自分のPCに構築したubuntuにFTP、 sambaで接続ができません。 他のPCからは私のubuntuに接続できるのですが、私のPCからは自分のubunuに接続できないのです。 まったくの初心者でできうる限りの対策はしたのですが、一向に接続できない状態なのでどうぞ皆さまのお力を貸してください。 ubuntuのヴァージョン:8.04 自分のPCはwindouwです。 そこに仮想マシン(VMware)をいれてOSにubuntuを入れております。 ●vsftpdインストール後対応したこと (1)vsftpd.confの設定 *----------------------* anonymous_enable=YES local_umask=022 local_enable=YES *----------------------* コメントをはずしました。 (2)ポートへのアクセスの確認(iptabele -L)をしてみると、出力・転送・入力はフィルタリングされていませんでした。 (3)Firewallの設定(ufwの有効化、全ポートの許可及び拒否、ポート毎の開放) hosts.allowファイルに自分のIPアドレスを追記 ●sambaインストール後対応したこと (1)sambaで共有するフォルダを作成 『sudo mkdir /var/samba』 『sudo chown nobody:nogroup /var/samba』 『sudo chmod 777 /var/samba』 (2)smb.confに下記内容を設定 ---------------------------------------------------------------------------- dos charset = CP932 //Windows 側の文字コード unix charset = UTF-8 //Linux 側の文字コード display charset = UTF-8 //swat で表示される文字コード map to guest = Bad User //Linux に存在しないユーザーでのアクセスはゲストとして扱う ----------------------------------------------------------------------------- [share] //共有するディレクトリ名 path = /var/samba //共有ディレクトリのパス writeable = yes //書き込み許可 force create mode = 0666 //ファイル作成時のファイルのパーミッション force directory mode = 0777 //ディレクトリ作成時のディレクトリのパーミッション guest ok = yes //ゲストユーザーを許可 ------------------------------------------------------------------------------ 等の設定をしました。 windowsとubuntuのworkgroupの設定もしております。 設定を変更したら必ず再起動しています。 pingで確認すると動いてはいるようです。 このような状況ですが、どうぞよろしくお願いいたします。