• ベストアンサー

ブラシレス交流発電機について質問です。

ブラシレス交流発電機について質問ですが、 通常の交流発電機との違いは何でしょうか? 書物などを参照すると回転子に整流器を搭載しますが、 何のためでしょうか? ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

回転子に永久磁石を使用すればブラシも整流子も必要ないのですが 火力発電所の発電機などでは永久磁石では磁力が不足するので電磁石が必要になります。 電磁石には直流電源が必要です。 発電機の外部から直流を供給する場合はブラシが必要になります。 ブラシレスにするためには回転子に直結した発電機を使用しますが この発電機はブラシレスにする必要がありその出力は交流になるため 整流器で直流にする必要があるのです。 下記URLの励磁方式を参照

参考URL:
http://www.toshiba.co.jp/thermal-hydro/thermal/products/generator/index_j.htm
tyousyuu23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解できました。

その他の回答 (2)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

添付URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/ouyou/genhistory.htm
tyousyuu23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解できました。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

回転子に永久磁石を使用し、固定子側がコイルであればブラシレスです。通常は永久磁石ではなくコイルに電流を流し磁力を協力にすると効率が上がります。

tyousyuu23
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 1つ質問ですが、そもそも交流発電機はブラシレスで交流発電できるのではないでしょうか? 発電機はフレミングの右手の法則で、磁束、力、起電力が発生するかと思いますが、実際の発電機は、そうではないのでしょうか? 最近、勉強を始めたばかりです。 ご教授ください。

関連するQ&A

  • 交流発電機の仕組みについて

    送付した画像のような交流発電機の仕組みがイマイチわからないのですが、この接続部分はどのようになっているのでしょうか? 直流発電機の場合、整流子の切れ込みのおかげで半回転ごとに電流の流れが逆転しますよね? 交流発電機にはその機能はないのでしょうか? 送付した画像の図で言うと(ご覧になれるでしょうか?)、辺AB側は奥の回転部品、辺DCは手前の回転部品にのみ触れているのでしょうか?

  • 発電機について

    発電機の出力側が1相でも短絡になった場合、 発電機内の回転子の取付けてある回転整流器に どのような影響を及ぼすのか? それと回転整流器内のダイオードが短絡状態となる 条件とは? 教えて下さい。

  • 発電機を作りたいのですが

    0.5kW,4P,AC24Vの三相交流発電機を作った場合、どうやって整流したらDC24Vが得られますか?また固定子に永久磁石をおいて、回転子は電磁鋼板にコイルを巻こうと思います。この辺の仕様を決めるにはどうすればいいでしょうか。?ちなみに回転数は8001000rpmぐらいです。参考になる資料その他何でも構いませんので教えて下さい。

  • 交流同期発電機について

    こんにちは、 回転電機子形と回転界磁形同期発電機の違いについて教えtください。

  • 自動車用発電機の構造

    自動車用の発電機って、バッテリーから回転子のコイルに電気を送ってやって、 固定子のコイツに発生した交流を整流してバッテリーに送ってると聞いたのですが、本当ですか? バッテリーから電気を送って、バッテリーに電気が返って来る?? う~ん、ようわからん。

  • 三相交流モータを発電に利用したい

    三相交流モータを直流出力の発電機に使用したいのですが全波整流回路を作ってつければ単純に直流が出てくるものなのでしょうか? よろしくお願いします.

  • 三相交流発電機の結線について

    三相交流発電機の結線についてですが、通常Yと△のどちらでしょうか。確信には行き着いていませんがいろいろ聞いたりした限りではY結線なのかなと漠然とですが考えています。 何故Y結線(若しくは△結線)なのか教えて頂けるとありがたいです。

  • 交流発電機 穴埋め

    物理の問題で以下のような問題が出されました。 どうしてもわからないので教えてください。 交流発電機から電流を取り出すと、コイル自身がその運動と逆向きに力を受ける。 この現象を(    )という。したがって、コイルを回転させ続けるためには外から(    )をしてやらなければならない。

  • 交流単相は、発電機回転子にもトルク脈動発生するの?

    交流単相のモータではトルク脈動発生しやすい ということを知りましたが、 これは 電源が交流単相  で  単相モータ の場合であって、 発電機における、交流単相発電コイル と 界磁回転子磁石  にはトルク脈動は関係ないような気がします。 もちろん交流単相の波形の乱れは多少あるかもしれません。 素人な質問ですみません: (1)トルク脈動は  発電機の界磁磁石回転子 にも 顕著なのでしょうか?  

  • 発電機は何て訳しますか?

    交流発電機は、alternator ディーゼルエンジン発電機は、diesel engine generator と訳していますが、 ディーゼルエンジン発電機には、alternatorを使わないのですか? 発電機について知識がなく、両者の違いもわからない状態です。