• ベストアンサー

月を綺麗に撮影するには?

goodn1ghtの回答

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.4

デジカメで可能ですが、コンデジでは困難かも。 No.1の回答者に対して失礼な発言があるので、「一眼とかのカメラ」とはピントのボケた表現ですが、具体的にどのようなカメラでしょうか。「通常の一眼」もピンボケですよ。

関連するQ&A

  • 撮影テクニックをご指導願います。m(_ _)m

    犬をデジカメで撮影することがあるのですが、じっとしてくれないので今までうまく撮影できませんでした。 もっとキレイに撮影しようとこのたび中古ですがネオ一眼レフのデジカメ、富士フィルム finepix s6000を購入しました。 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs6000fd/ 撮影モード等どのようなに撮影(モード設定)すればよろしいでしょか? http://kruru.exblog.jp/ こちらで撮影されているような感じで撮影したいです。 どうぞ宜しくご指導お願いいたします。m(_ _)m

  • 赤外線送信機能付きのデジタルカメラで迷っています

    赤外線送信機能付きのデジタルカメラの購入を検討しています。 まず選択肢に上がったのが FinePix Z300 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz300/index.html こちらです。 しかし、こちらは広角レンズではないのがネックです。 そこで、名機と謳われている Fine Pix F100fd http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/ も選択肢に加わりましたが、 約1年前の機種ということで、画質が劣るのではないかと懸念しております。 今すぐに欲しているわけではありませんが、 最近の富士フイルムは、ハイエンドモデルへの赤外線送受信機能搭載を 省く傾向にあるように思えます。 ですので、若干の焦りは感じております。 そこで質問なのですが ・Z300とF100fd、総合的に見てどちらがいいですか? ・秋冬モデルまで待った方がよさそうですか? ・他に何かオススメの機種はありますか? 上記の質問への回答をお願いします。 なお、当方のデジカメに対する求めるものは ・赤外線送受信 ・なるべくなら広角レンズ ・夜間撮影が綺麗 ・人物撮影が綺麗 ・電源を入れてからシャッターを切るまでの時間が早い 以上です。 よろしくお願いします。

  • マウスオンで画像が変わる。

    http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf50fd/index.html?bnr=digital 富士フィルムのホームページなんですが、 このように何種類も画像を変える場合、フラッシュじゃないと作れないのでしょうか?

  • 洋服のネット販売のため、デジカメを探してます。

    洋服のネット販売のため、デジカメを探してます。 撮影場所は室内で、蛍光灯とスポット照明で考えてます。 そしてデジカメは2機種までしぼりましたが、 ・RICOH Caplio R5  →http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r5/ ・FinePix F30 →http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf30/ ホームページ(モニター)上ではどちらが見映えがまだよいでしょうか。 また、この2機種以外でもしおすすめがございましたら、よろしくお願いいたします。

  • オーロラの撮れるコンパクトデジカメ

    このカテゴリーに気づかず他のところで質問してしまったので再度ここで質問させていただきます。オーロラの撮れるコンデジを探しているのですが、今もっているのでは撮れないようです。それでいろんなサイトで撮れそうなものを探し3つに絞ったのですが、どの機種が撮れる可能性が高いのか教えてください。(カメラはまったく無知で仕様をみてもどれが適しているのかわかりません。) 1・キヤノン IXY DIGITAL 900 IS   http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/spec.html 2・富士フィルム FinePix F31fd http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf31fd/specs.html 3・パンソニック DMC-FZ8  http://panasonic.jp/dc/fz8/spec.html 三脚やバッテリーの予備は買う予定です。 よろしくお願いします。

  • デジカメで撮影時の設定について

    最近、フジの「FinePix F810」を購入しました。 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf810/index.html いろいろ撮っているのですが、未だに納得行く写真が撮れません。景色等を撮る場合は、多少暗かったりしてもあまり気にしないのですが、人間はやはり綺麗に撮りたいのです。 私がこのカメラで人間を撮ると、人間だけが異様に暗くなっているように見えます。レフ板を当てると多少明るくなりますが、「当てたな」とわかる違和感があるようなかんじがします。 素人なので全然わかりませんが、白い背景などはとことん白くなるのに、ちょっとでも影になろうものならいきなり真っ黒になっているようです。 明度を上げて撮ってみると、鼻が消えるほど白くなってしまったり、輪郭がわけわからなくなったりしてしまいます。 「ポートレート」「AUTO」などで撮ると物凄く暗いです。 推測で状況を想像していただくほかありませんが、アドバイス等お願いいたします。そういうときはこういう設定がいい、など…。 現在はとりあえずフォトショップでスクリーンのレイヤーをかけていますが、輪郭がはっきりせずぼやけた写真になってしまいます。

  • 二つのデジカメ、どちらの方が綺麗に撮影出来る?!

    下記URLのサイバーショットとFinePix、どちらの方が綺麗に撮影出来ると思いますか? http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX300V/ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/z/finepix_z1000exr/

  • デジカメで撮影した『画像の保存』について質問があります。

    デジカメで撮影した『画像の保存』について質問があります。 2006年まで、かなり古いデジカメを使用していました。 キャノン『IXY DIGITAL』 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038350 このデジカメで撮影した画像は、大きさ:640×480、サイズ:300KBぐらいです。 2006年に新しいデジカメに買い換えました。 FUJIFILM『Fine Pix F11』 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf11/ このデジカメで撮影した画像は、大きさ:2848×2136、サイズ:3MBぐらいです。 どちらのカメラも撮影モードは、かなり高くして撮っていますが、 時代と性能の違いで、今のカメラで撮影すると、 1枚あたりのデータ量は約10倍ぐらいの開きがあります。 今も昔も、気に入った画像のみをカメラ屋でプリントしてアルバムに入れています。 私には子供が2人いるのですが、2人が大きくなったら、 記憶メディアに画像を入れ、手渡してやりたいと思っています。 ここで質問があります。 1 記憶メディアは永久保存ではないので10年に1度ぐらい、焼き直しをしようと思いますが、   画像を保存する記憶メディアに最も適しているのは何でしょうか?   CD-Rは安価ですが、最大で700MBまでしか保存できないで、   何枚も焼きな直さなくてはなりません。   新しいデジカメのデータは1枚あたり3MBなので、1枚のCD-Rに233枚が限度で、   ヘタをすると1枚に半年分ぐらいしか保存できません。   DVD-Rですと片面で4.7GBなので余裕はありますが、若干高額になります。   皆さんは、どのようにして記憶メディアに保存していますか? 2 撮影した画像をそのまま外付けHDと、DVD-RAMにバックアップしていますが、   同時にPCのHD内にも保存しています。   しかし画像を見るときに、データが重い画像は表示されるまでに時間が掛かります。   バックアップ用で保存するデータについては、撮影したままの容量で残そうと思いますが、   「外付けHDやPCのHDには、圧縮した方が良いかも…」と考えています。   いちおうフリーソフトの『圧縮専用。』はダウンロードしてあります。   皆さんの場合、どれぐらいの容量に圧縮していますか?   最近「子供に渡す画像データも圧縮したので十分?」とか思っています。 3 記憶メディアに画像を保存する場合、私は1枚1枚に「2010.02.02-012」等の   撮影年月日と枚数をカウントした名前を付けて管理していますが、全て手入力のため疲れます。   どんな名前を付けて管理すれば管理しやすくなると思いますか?   また、私は2010年2月2日に撮影した画像は「2010年」のフォルダを作り、その中に「2月」の   フォルダを作って保存していますが、フォルダを作り、ぶら下げすぎでしょうか? 質問が長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • ムービーカメラとデジカメの動画撮影に関して

    現在 FUJIFILMのFinePixF10で  スクリーン投影されたアーケードゲームの動画を撮影しています。 しかしながら暗いところでの撮影のためか画質が悪のです。 もうちょっと良い画質で撮影をしたいと思い 自分ながらに調べた処 ムービーカメラなるものがあるとわかりました そこで聞きたい事は 1.FinePixF10より画質の良いムービーカメラってありますか? 2・もしくはデジカメで動画撮影に適したカメラは? この2点をお答え頂きたいのでよろしくお願いします。

  • USBハブ接続で不明なデバイス

    USBハブにつないだプリンタ、デジカメなどが正しく認識されず、不明なデバイスとなってしまいます。ちなみにプリンタ、デジカメをPCに直接繋ぐと問題なく使えます。そのためUSBハブの問題だと思うのですが、原因がよく分かりません。よろしくお願いいたします。 ●OS … windowsXP ●USBハブ … サンワサプライ(USB-HUB229BK) ↓ http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUB229BK&cate=1 ●プリンタ … HP PSC 1210 ↓ http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/psc1210/ ●デジカメ … FinePix F30 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf30/index.html