• ベストアンサー

単純な仕組みでも特許になりますか?

あるアイデアを思い付いたのですが、仕組みがあまりに単純なため、質問します。 そのアイデアは、例えていうなら自動車の間欠ワイパーのようなものです。 既存の技術で簡単に実現できるが、誰も思い付かなかったケースです。 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.3

こういった例もあります(この例はまだ「出願中」ですが). 静かすぎるHV車に低速時のみ「発音装置」、中3が発明 http://mimic.blog.so-net.ne.jp/2009-08-27-4 きちんと発明の新規性および進歩性が示せれば特許されます. 今回の場合は特に進歩性が重要ですね. http://www.saegusa-pat.jp/patent/pat_04_0.htm > 3.進歩性があること >  発明が特許されるためには、単に新規性があるだけでは足りず、さらに進んで、進歩性を備えていることが必要です。 進歩性とは、公知の発明から容易に発明できないことをいいます。 >  公知の発明から容易に考えつく技術手段を用い、当然の効果を得た発明は、容易に発明できるとして、進歩性がないと判断されます。 >  例えば、一定の課題を解決するために、公知材料の中からの最適材料の選択、数値範囲の最適化、均等物による置換、技術の具体的適用に伴う設計変更等は進歩性がないと判断されます。

molytack
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます。 補足しますと、自動車ほどの台数はありませんが、誰でも使ったことのある機械で東証一部企業の主力商品です。 ファームウェアの書き換え程度で実現でき、効果は間欠ワイパーにも匹敵するので、まだ導入されていないことは確実です。 とにかく判断は当局に任せるとして、早速申請します! 特許申請にあたって、弁理士に相談することになると思いますが、少し心配です。守秘義務があるとはいえ、どうやってそれを担保するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.4

> 特許申請にあたって、弁理士に相談することになると思いますが、少し心配です。守秘義務があるとはいえ、どうやってそれを担保するのでしょうか? 弁理士法に守秘義務規定と違反時罰則が定められてます. 特に秘密保持契約等を結ぶ必要もありません. http://fpo.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_37a9.html

molytack
質問者

お礼

まとめてでのお礼で失礼します。 20年前に関連特許が出願されていたので無理でした、残念。 どんなアイデアかといいますと、私はよくゲーセンで遊ぶのですが、 1万円や5千円を両替したときにお釣りの千円札をよく忘れそうになります。 100円玉が目的ですからある意味自然なことですけどね。 そこで、お釣りの千円札を取ってからでないと100円玉が出てこないようにすれば、お札の取り忘れがなくなる!と。 みなさんありがとうございました。

molytack
質問者

補足

わかりました。 来週にも行ってきます。 回答してくださった方々に顛末をお知らせしたいので、結果が出ましたらお礼の書き込みをいたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.2

思いついたらすぐ申請してみましょう 後は特許庁の判断です 関連特許取られていなければいいのですけど

molytack
質問者

お礼

まとめてでのお礼で失礼します。 20年前に関連特許が出願されていたので無理でした、残念。 どんなアイデアかといいますと、私はよくゲーセンで遊ぶのですが、 1万円や5千円を両替したときにお釣りの千円札をよく忘れそうになります。 100円玉が目的ですからある意味自然なことですけどね。 そこで、お釣りの千円札を取ってからでないと100円玉が出てこないようにすれば、お札の取り忘れがなくなる!と。 みなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.1

こんにちは なります^^  なります^^ 楽しみですね♪

molytack
質問者

お礼

まとめてでのお礼で失礼します。 20年前に関連特許が出願されていたので無理でした、残念。 どんなアイデアかといいますと、私はよくゲーセンで遊ぶのですが、 1万円や5千円を両替したときにお釣りの千円札をよく忘れそうになります。 100円玉が目的ですからある意味自然なことですけどね。 そこで、お釣りの千円札を取ってからでないと100円玉が出てこないようにすれば、お札の取り忘れがなくなる!と。 みなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特許について

    例えば、Googleを初めとする検索エンジンの技術。 Yahooを初めとするポータルサイトのSystem。 楽天を初めとするECの仕組み。 隆盛を極めるブログ… 数え上げればきりがありませんが、今をときめくこのようなアイデアはどこかの企業が特許を取っているのでしょうか。 Internetの世界では少しずらせば新しいアイデアが生まれます。このアイデアはほとんど誰かが特許を取っているのでしょうか。

  • 特許と発明の概念について

    特許と発明の概念について質問があります。 特許出願後に審査を受ける際、審査の基準(一部分を特許庁のHPから引用)によりますと、 1 自然法則を利用した技術思想か 2 産業上利用できるか 3 出願前にその技術思想はなかったか 4 いわゆる当業者(その技術分野のことを理解している人)が容易に発明をすることができたものでないか ア・イという2つの既存のシステム(プログラム含む)があって、アをイに組み込むアイデアは今までになく、このアイデアについて請求項として、特許申請を見越した出願を考えておりますが、ただ既存のアとイの組み合わせのアイデアに過ぎず、たとえ、前項4の当業者が思いつかなかったとしても、アイデアを思いつくものだと見なされて、審査出願の段階で拒絶をくらうか、技術水準は高くないと理由で拒絶をくらうものなのでしょうか?? よろしくご教授お願い申し上げます。

  • 間欠ワイパーの故障

    日産サニー平成10年式です。 昨日から,間欠ワイパーが動いたり,動かなかったりします。 速度調整の出来ない2速間欠式です。 通常の連続ワイパーは動きます。 (質問1)後,2年程,この車に乗ろうと思っているのですが,もし,間欠ワイパーだけが動かなくなったら,間欠は使わず,普通の連続ワイパーだけ使用しようかなとも思っていますが,このまま放置して直さないと,ワイパーが全く動かなくなりますか? (質問2)また,今,修理すると,いくら位かかりますか? 間欠ワイパーが動いているとき,助手席ドア前付近から,カチカチという音がするようになりました。(気のせいかな。)

  • 進歩性が少なく特許が取得できないアイデアの商品化

    最近、あるアイデアを思いつきました。 このアイデアは既存技術の組み合わせですが、 同じアイデアの商品は、まだ世の中に出回っていません。 弁理士に相談したところ、既存技術の組み合わせで、 容易に思いつき、特許は難しいとのことでした。 このアイデアを、個人で大量生産して販売した場合、 何か問題はあるのでしょうか? また、特許を取得していない状態で、個人で売る場合、 もし他の企業が良いと思えば簡単に真似されそうなの ですが、これを防ぐ方法はないのでしょうか? 特許が取れないアイデアで商売しても、よいアイデア なら皆に真似されてしまうので、結局はあまり利益を 得ることが出来ないんですかね?

  • 特許に抵触??

    ITに関するあるアイデアを思いつき、特許について調べていましたら、某大手家電会社が既に特許を取得していました。 特許をとられているものと全く同じ手法も用いて事業を始めることはできないのでしょうか。 また特許アイデアの使用料金というのはいくらくらいでしょうか。(売り上げに比例??) ※裏で進んでいる可能性はありますが、現状、某大手家電会社がそのアイデアを実現しようとしているとは思えません。また技術的にもさして難しいことではないので、自分がアイデアを具体化しなくても他の誰かがするのではと思っています。

  • 運転席のワイパー

    台風雨でフっと思ったので質問します 運転席のワイパーを最弱間欠にすると ワイパーの動きもスローなのはなぜなのですか? スローだと邪魔ですよね?私の車だけ? 間欠時でもササッと早い動きで拭いてくれる方が安全だと思うのですが メカ音痴にやさしく教えてください<(_ _)>

  • サンバー 間欠スイッチ

    平成18年式サンバートラック(TT1)ワイパーを間欠ワイパー化したいのですが、ミツバ製のコントローラー以外にスバルの軽自動車のディマースイッチ、ワイパーリレーで流用できますか?

  • 「特許」について

    全然の素人で、とっかかりとして基本的な知識を質問したいのですが。 じつは、ひとつのアイデアを持っていて、これは商品化されていないアイデア。 商品化されたらきっと売れるだろうな。なんでみんな気がつかないのかな。 というアイデアです。 アイデアだけで、その機械的な仕組みとか、電気回路とか、みたいなのはもちろん私には設計図が書けないんです。 世の中に既にある物の組み合わせで完成できるような現実的なものなんですけど。 わたしは理念の文章や概念図を絵に書けるって感じ。 さて、このアイデアをわたしのアイデアとして登録したい、と思った時、私はどうすればいいのでしょうか? 特許とか、実用新案とか、色々な用語にまったく詳しくなく、どのようにとっかかればいいのか見当がつかなくて。 詳しい方がおいででしたら、お教え願いたいのですが。

  • ビジネスモデル特許は、アイデアの着想者も共同発明者にできますか?

    ビジネスモデル特許についてですが、 会社で、あるビジネスモデルのアイデアを着想した人(例えば営業マン)と、そのアイデアを実現するための技術手段(ハードウェア構成やデータベース構造、データ処理など)を着想者と別の人が考えた場合の話です。 発明は技術に対して付与されるものなので、おそらく、 このようなケースの場合、技術手段を考えた人が発明者となりますが、ビジネスモデル自体のアイデア(ビジネスモデルのスキームなど)を着想した人は共同発明者にできますでしょうか? 例えば、マピオンの特許だと、インターネット上で地図をクリックすると、その店や建物の情報が表示されるアイデアを着想し、別の人がその技術的な実現手段(サーバーの処理など)を考えるというパターンもあるかと思います。 その場合、ものもとのビジネスモデルのアイデアの着想者が発明者にできないとすると、何かかわいそうな感じがします。

  • 『アイデア』は特許になるの?

    例えば、なんらかの『アイデア(仕組み・システム・理論など)』を閃いたとします しかし、それを『モノ』として発明するには、 自分の技術力、経済力、研究機関との繋がり等々が足りない(存在しない) 場合が珍しくないと思います。 ですが、それを満たすために努力している間に、他の人に発明されてしまう というのはもったいないです。 では、その『発明に至っていないアイデア』で 特許を取得しておくことは可能なのでしょうか? 分かりにくいかもしれないので、以下は例です 余計に分かりにくかったらすみません   <例 ※この世にプロ野球リーグがないと仮定します> 実際にプロ野球リーグを作ったわけではないが、 『野球のプロリーグ』というアイデアで特許を出す

このQ&Aのポイント
  • 再印刷を行いたいが、フォルダーが見つからず困っています。印刷履歴があれば助かります。
  • EPSON製品に関して、再印刷を行いたいが適切なフォルダーが見つかりません。印刷履歴がある場合、教えていただけると助かります。
  • EPSONの再印刷を行いたいが、フォルダーが見当たりません。もし印刷履歴があれば教えていただけると助かります。
回答を見る