• ベストアンサー

ハンドルの持ち方

車のハンドルの持ち方を教えてください。 私は「10時10分で持ちゆったりと肘を曲げて」教習所で習った通り握っています。ですが主人より「肘を伸ばして背もたれとつっかえ棒のようにして」運転するようにいつも注意されます。その持ち方をしないと車を取り上げるとまでいわれていて、私的には運転しにくくてたまりません。主人の指導は正しいですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.4

他の回答者さんの指摘されている、肘の曲げすぎがないと仮定します。 あなたの姿勢は正しいです。 背もたれにピッタリと背中をつけて(もしかしてシートも倒し気味になんて言ってませんか?)腕をつっかえ棒のようになんて、今時暴走族くらいしかそんな運転姿勢はしません。とは言え、時々街中でも見かけますが。 昔のレーサーのスタイルなんですね。昔はそのスタイルの方が速く走れると思っていたようで・・・ 近代の自動車レースではF1のドライバーですら肘を曲げて運転していますよ。 肘を多少曲げてゆとりを持たせないと急なアクシデントにも即応できません。腕を伸ばして運転すると、予め分かって交差点を曲がるような時には何とか対応できますが(それでも背中がシートから浮きませんか?)、急な飛び出しとかで急ハンドルを切る時に、対応できそうな気がしますか?実際に対応できないんです。 安全運転のためにも肘を伸ばしてハンドル操作をするのは止めるべきです。 ご主人が誤った知識を持った相当な偏屈者なのか、はたまた、他の回答者さんが心配されているように質問者さんがハンドルを抱えるようにもっているのか最終判断はつきかねますが・・・ 交差点で停止した時など他の運転者の姿勢をいろいろと研究してみるとよいと思いますよ。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 肘を伸ばすとアクセルに届かないと言ったら背もたれと倒すよう言われました。昔のレーサースタイルを参考にして運転しているのかもしれませんね。 肘を伸ばすと急な対応ができないような気がしてたんです。参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (12)

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.13

色々なハンドルの持ち方や位置をやってみた事のある経験から申し上げますと、教習所で教えてる「基本姿勢」が一番「扱い易く」「安全」であるとこに気が付かされます。 例えば「うち巻き」と言われるハンドルの持ち方、あれって確かに切る時に持ち替えが少ない分、良いように感じるんですけど、切りきってからの持ち替えが不自由になり、返って不便なんですよね。 同じ様に>「肘を伸ばして背もたれとつっかえ棒のようにして」<だと一見「良い部分」もあるのかもしれません。 (個人的には無いと思うけどw) しかし、万人向きではなく、ご主人にのみ「良い」ポジションなんでしょうね。 「自分に良いから」って「他人も同じだ」とは。。。 私もあれだこれだとやってみて結局「教習所」で教わった位置で運転してます。。。 もし、そんな「ポジション」が優れているのであれば、ハンドルを頻繁に切る「ジムカーナ」や「ラリー」などの運転手が「そのポジション」を採用してるはずです。 御主人が「それでも」と言うのであれば「ジムカーナ」や「ラリー」を見せる事は出来なくても、レンタルDVDとかでアニメ「頭文字D」でも見せてあげてください。 アニメ漫画の世界でさえ「そんなポジション」はしていません。。。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

回答No.12

>>肘を伸ばして背もたれとつっかえ棒のようにして」運転するようにいつも注意されます。  どこでそんな運転の仕方を教わったのでしょうかね?  少なくともハンドルの背中をシートバックへ密着させて、ハンドルのてっぺんを握っても、肘に余裕が有るくらいじゃないといけません。  ハンドルを回す度に、背中とシートバックがサヨナラしていては、正確に運転できません。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.11

もう付け加えるまでもないかもしれませんが・・・ 正しいシートポジションは、#7さんご紹介の  ペダルを踏み切って、膝にゆとりがあるくらい・・・これは、パニックブレーキの際に、フルパワーでペダルを蹴飛ばす(運転に慣れていても、とっさに出来る人は殆どいません。日常から意識しておきましょう)ための位置です。  シートバックを立て、腰から肩までぴったり付ける。その時に、ステアリングの12字の位置を握って肘が軽く曲がる・・・まず、腰を安定させることが重要です。更に、背中から上に支えがないとコーナーで上体が振られ腰の負担が増えます。 上体が大きく振られたあげく、ステアリングを握る手で支えてしまったら、本末転倒というか、危険なだけでメリットは1つもありません。 また、シートバックを倒すと首を強い角度で起こすことになりますが、そうなると首の血管が圧迫され脳への血流が阻害されるそうです。そういえば、シートバックを寝かせて運転している連中って、ア○マの血の巡りが悪そうな・・・ あと、シートバックを倒していると、追突時に前へ滑り出すこと(サブマリン現象)があります。その際にシートベルトに首が引っかかり、頸椎損傷による重大な後遺症が残ったり、最悪の場合、死亡した例もあります。 因みに、大昔のF1マシンで”ブラバムカート”の異名を取ったブラバムBT-55は、薄っぺらい車体を実現するために仰向けに寝そべるような特異なシートレイアウトを採用しましたが、胸から上はほとんど垂直に立ち上がる形状でした・・・それでも肩だけで操作するため「操作しにくい」とのドライバーに批判されていましたね。 クルマ好きだから正しい知識を持っているとは限りません。特に「命よりも見た目が大事」となると科学的に正しい論理的な説明も通じない(ハッキリ言い切っちゃうと”理解する能力がない”)ので、さぁ、どうしましょうか(^。^;)

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.10

9時3分、肘は伸ばしぎみ、肩は背もたれにはつかない。 ハンドルと体との距離は近すぎても遠すぎてもいけません。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

noname#131426
noname#131426
回答No.9
poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.8

他の回答者様が皆正しい回答をしていますので 別の観点で 肘をのばしての運転はもし事故が起こった場合に非常に危険です。 衝撃で肩や肘を大けがしやすいです。 シートバックを倒すのも車の挙動が感じ取りにくいのであまりおすすめはしません。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

回答No.7

まずシートの位置が書かれていないので、あなたが正しいとは言えませんが、少なくとも旦那さんは大間違いです。 まずシート位置を合わせてください。 シートに深く座って、クラッチを踏み込んで、と言いたい所ですが、きっとATですよね? 仕方が無いので、ブレーキを踏み込んで、膝が伸び切らない位置にシートを合わせてください。 次に背もたれを垂直に立てて下さい。 これで、背中・肩をぴったりと背もたれに付けて、ハンドルの12時部分を右手で掴んで、肘が少し曲がるくらいであれば、そのままのポジションが正しいポジションです。 大抵の人は正しいポジションにセットすると、窮屈に感じます。 スピード競技に参戦して、素早いハンドリングを要求される操作を一度でもやると正しいポジションの意味が一発でわかるんですけどね。 肘を突っ張るとか、背もたれを倒すとか言ってる旦那は、単なる暴走族乗り、やんちゃ乗りを示しているようです。 運転に関してはど素人のようですね。 でも、きっとプライドだけは高いだろうから、間違い指摘しても逆切れするだけでしょうねぇ。 質問への回答としては「旦那は間違っている」になるんだけど、それだけじゃ解決に至らないですよね。 さて、どうしたものか。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

回答No.6

BMWのドライビングスクールっつーのがあったんっすわ。今でもあるのかなぁ。。。免許所有者が対象で、これが結構目からウロコっすよ。 残念ながらご主人が強制しているのはBMWでは『邪道』とか『田舎モン』とか『クルマを運転する資格がない』とケチョンケチョンに叩かれて笑われる(もちろん冷たい、冷たぁい笑い)絶好の対象っす。飽くまでもBMWでの話っすけど。 ドライビングスクールによりますと、着座位置はステアリング(ハンドル)の頂点を握って腕が30~45度になる位置、ってなってんっすわ。 これって近くね? っつーのが大多数の日本人の率直な感想。まるで番組で無理やり運転しようとする松野明美じゃねえかよ、っつーくらいハンドルの位置が近いっす。 でもBMWの大衆車グレード(チョイ前の3シリーズや1シリーズ)とかフォルクスワーゲンのミドル以下のグレードとかフィアットとかプジョーとかの、ハンドルがチルトもスライドもできないバージョンで運転するとスッと運転できちゃう楽なポジションなんっすわ。 元々70年代のフェラーリやポルシェからメルセデスやジャガーなんかの高級車もチルトもスライドも付いていなかった、それらのドライビングポジションがBMWの言うやたらハンドルの近いドライビングポジションなんっすわ。 つまり現在でも大衆車レベルではその頃のポジション基準でクルマが組み上げられているっつーわけっす。 ご主人が指摘しているドライビングポジションは日本のいわゆるスーパーカーブームのイメージの名残り(残像)で、ランボルギーニ・カウンタックLP400の無茶なドライビングポジションが強烈なトラウマとなっているんっすわ。 カウンタックは70年代特有の低重心・低車高による空気抵抗の軽減っつー流行から生まれた、イタリアのトラクターメーカーの無茶な発想からできたクルマっすけど。 ハッキリ言ってそんなドライビングポジションは大昔の暴走族基準で、堅気の方が取るポジションじゃねえっす。視界は悪くなるし肩に余計な力が入りっ放しだし何より下衆だし。。。中島悟曰く「ステアリングは、女を扱うように握れ」っつー、そっとソフトに肩に手を置くくらいの力がちょうどいいんっすわ。 BMWのドライビングスクールで指摘している着座位置だと、イイ感じで力が抜けるんっすわ。それにステアリング操作が機敏になるし。 国産車だと日本人の体形が総じて欧米人よりチャイチーっつー問題からチルトとかスライドとかが大衆車レベルでも積極的に採用されてますが、ご主人のような勘違いも甚だしいドライビングポジションも可能にしてしまうんっすわ。ぶっちゃけ事故の元っす。 っつー事で1度BMWとかプジョーとか欧州車のショールーム、中古車でもいいので覗いてみたらいかがっすか?ナンバー付けて持って帰るまではタダ(検討だけなら誰でもできる)なので、運転席に座って実感してみるとちょっとは分かるんじゃねえっすかね。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.5

おそらく ご主人と奥様の中間位が正しい位置かも知れませんw ご主人の意見は奥様の肩がシートから浮いているのが気になるのだと思います。 本人は気付かなくても交差点などで前寄りになりボンネットの先端を気にしながら顎を突き出してハンドルを回している女性はよく目にします。 この癖が身に付くと着座位置と関係なく頭の位置で前後の車両感覚が変わる為、いつまで経っても車両感覚は上達しません 直進も交差点も基本は頭の位置を動かさずにハンドルを回すのが正常です。 交差点で無意識に背伸びしたり、前寄りになっていませんか? 恐らくその癖を直そうとされていると推測するのですが・・・違っていたらすみません。 ちょっと前の話になるのですが、最近は殆どの車がパワーステアリングです。 あるプロドライバーはベンツでドリフトする際は片手でクルクルでしたね 難しい話になりますが個人的には10時10分はパワステのアシスト量やキックバックの感覚、駆動方式、ハンドルの形状で違ってくると思います。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

何事にも程度と言うものがあります。 貴方の場合、ひじをまげてと言うのが、どれくらいの角度でしょう? ひじを曲げすぎると今度はハンドルを回しにくくなります。 見て居ないのでわかりませんが、女性に多い運転スタイルで、ひじをゆったり曲げてではなく、ハンドルにしがみ付いている様に見える運転姿勢の方が結構居ます。 これも急なときハンドルを回す事が出来ません。 実際には、ゆったりひじを曲げると言うよりも、10時10分の位置で、僅かにひじが曲がるくらいです。 背中をシートにつけた状態で、ハンドルの上頂点を握った時、ちょうど腕が延ばし切る位が良いと思います。

poipoipoi7
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私の肘の角度は、僅かにひじが曲がるくらいだと思います。 ハンドルの上頂点でつっかえ棒のように持てば安全かつ主人の指導も実行した事になるかもしれませんね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ハンドルの回し方

    わかる方、ぜひ、教えてください。 私は自動車学校の指導員をしているのですが、、。 教習生に方向変換や縦列駐車、または、交差点の左折など、うまくできない人がいます。 今までどうりの教え方ではなく、場内の教習のみで通用するような教え方ではなく、実際に使えるハンドルの回し方を考えてたいのです。 そこで、自動車のメーカーさんでもいいですし、どなたでもよろしいです。 ハンドルについて知りたいのですが、、。 ハンドルをどれだけ回すとどれだけ曲がるというような規格はあるのでしょうか? あるのでしたら教えていただきたいのです。 よく、車のカタログには「回転半径」とかが載っているのですが、回転半径がわかっていても実際、使えないと思います(私、個人の意見です。)。 教習に役立てることができる「ハンドル」について教えていただける方、返事をおまちしています。

  • 逆手でハンドルを操作する利点は?

    質問はタイトルの通りです。 車の運転でカーブを曲がる時などに、ハンドルを握る手を順手から逆手に持ち替える人がいますが、逆手でハンドルを操作する利点というのはあるのでしょうか。 俊敏さという点で、逆手は順手より劣っていると思いますし、力が入りやすいにしても、今時そんなにハンドルの重たい車は少ないと思います。 他人の運転を観察していると、かなりの人が逆手に持ち替えているようですし、どちらかというと女性に多いような気もします。 教習所でこのような持ち方は教えないと思うのですが、かなりの人が行っているということは、それなりの利点があるのかなと疑問に思ってしまいます。

  • ハンドルを重くする

    車の運転を始めて1年の初心者ドライバーで、新型マーチに乗っています。あまり運転には自信が無いので遠くに出かける時には彼が私の車を運転し高速を使うことが多いのですが、運転歴15年以上の彼にはハンドルが軽すぎるらしく、どうにかしてハンドルを重くしろと言われています。 そこで質問なのですが、 1、自動車のハンドルって重くできるものなのですか?もしできるとすればどこで、どのようにして、だいたいいくらくらいでできるのか教えてください。 2、もしハンドルを重くした場合、あまり自信が無い私の運転に支障をきたす恐れはありますか?ちなみに私が車を運転するのは毎日の通勤で片道30km程度の道のりをほぼ法定速度で、という感じです。何か物を取るとかいう時にも片手で運転するのはかなり難しいといった始末なのですが、それも彼に言わせるとハンドルが軽すぎるせいで、ハンドルを重くすれば片手で運転できるようになる、らしいです・・・。 私的にはなんかちょっとハンドルを重くすることに不安を感じているのですが。

  • 片手ハンドルって…指導員(検定員)の方教えて下さい!!

    自動車学校に通って、今第2段階(技能教習3時間目)です。 昨日、担当指導員と路上教習をしていたら「片手ハンドルがクセになっとるね~。検定までになおさな減点やけ。」(T_T)と言われました…。確かに車が混んでる時とか、ゆっくり走ってる時には片手ハンドルになってました!! 本当に卒検で片手ハンドルをしていたら減点されるんですか(?_?)何点減点されるんですか(?_?) 指導員・検定員の方教えて下さい(>_<)

  • ハンドル操作がわからない(長文)

     今年の4月に新社会人になった21歳の男です。 仕事上、車の運転(MT普通車)をしないといけないんですがうまくできなくて困ってます。  普通に走らせるのは特に問題もないんですが、バックになると全然だめになります。(幅寄せや車庫入れ等)  だめな理由は主にハンドル操作がわからなくなるからです。  ハンドルを回していった時にタイヤが今どっちを向いているのかがわからなくなります。  この間も車庫入れしようとバックした時に、同僚や先輩が「そこでタイヤをまっすぐにしろ」と教えてくれるんですが、どのぐらいハンドルを動かせばタイヤが真っ直ぐになるのかがわからず、全然真っ直ぐにバック出来ませんでした。(結局、他の車の交通の邪魔になっていたのでその場は先輩にやってもらいました。)     ちなみに2年前に免許を取って以来ペーパードライバーになっていて、車の運転自体ほとんどした事がありません。家にも車はないから練習もできません。  一応、ペーパードライバー教習にも通ってはみたんですが、教習所の限られたスペースがなんとなく出来るようになっただけで、外では全然進歩してません。    何とかハンドル操作した時にタイヤがどう動くかわかるようなコツでもあれば教えてほしいです。  長々とした文章になってしまい申し訳ありません。  よろしくお願いします。  

  • ハンドルが滑る

    車を運転していて曲がる時にハンドルを左右に切りますよね。 ハンドルを切る時にどうも滑るような感じがしてハンドルが手にピタッと付かない時があります。 安全運転にも支障があると思うので気になります。ハンドルカバーでいいのがあればと思いますが、ハンドルに手垢などの油が付着していてそれで滑るのではないかとも思います。ハンドル自体を綺麗に拭き掃除とかした事は今までにありません。 ですので一度クリーニング液を使って拭き掃除をしてみようとも考えています。 皆さんは如何されているでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • ハンドルが重いっ!!

    質問お願い致します。 車の運転をしていて左折・右折時ハンドルをまわすとハンドルが重くなる時があります。(重くない時もあります) この原因は何でしょうか?パワステオイル関係でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ハンドル操作について

    今、教習所に通ってるんですがハンドル操作が分かりません。 S字やクランクなどをやっているんですがハンドルをどこまで 回せば良いのか分からなくなります。 例えばクランク道路の始めの地点でハンドルを左いっぱいに回し、 上手く曲がれたとしても次にどこまでハンドルを元に戻し前進すれば 良いのか分からなくなります 車は正面を向いているので、ハンドルを元の正常の位置まで 戻せば良いのでしょうか?? あるいは教官から「回しすぎ」と注意された事から ハンドルを元に戻すのではなく例えば 「左に3回ハンドルを回した後、2回右に戻しハンドルを正面に 合わせておく」 というようにハンドルを元の正常の位置に合わせなくても S字の時などは上手くいくのでしょうか?? 質問の意味が分からなかったらすみません。 補足も致しますので回答お願い致します

  • ハンドルの戻し方について

    まだ技能教習第一段階の4なんですが・・・ ハンドルの戻し方について質問です。 右左折やカーブ等でハンドルを動かしてまがった後って どういう風にハンドルを戻せばいいんですが? 親は「自然に戻るからハンドルを逆回しに回さなくていい」といいますが 僕はつい、逆回しにして戻してしまいます。 結果車がふらついたりします… やっぱり親のいうように自然に戻せばいいんですかね? 交差された手を一度パッと話して10時10分の持ち方に直せばいいんですか? それとあと1つ質問なんですが ぼくはMTで免許をとっているのですが 技能の4で再履修となってしまいました。 2,3でも再履修となり不安です。 この段階で再履修ばっかりだとまずいですか…??

  • ハンドルの偏芯について

    車庫入れなどでハンドルをくるくると何周も回すときにいつも気になるのですが、偏芯してるハンドルってありますよね。ハンドルの円の中心がずれて見えるやつです。 かとおもえば、ずれが無く回してもハンドルの丸い部分の位置が動かないのもありますよね。 うまく表現できませんがいったいなぜなんでしょう。 どっちのハンドルの車を運転しても操作しやすいしにくいなんて全然感じません。 ハンドルの高さなんてチルトできるでしょうしわざわざなぜ偏芯するのでしょうか