• 締切済み

HDDエラーチェックで固まる。

Windows XPを使用しています。 システムディスクではないのですが、NTFSのHDDのエラーチェックをしたら フェーズ4でバーチャートが3分の1位まで伸びたところでシステムが固まってしまいました。通常は、内容は読み出せるのですが、フォーマットした方がいいのでしょうか? フェーズ4で固まるのは、何が起こっているのでしょうか?

noname#113585
noname#113585

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

データのバックアップをとり、こんなのでチェックしてみましょう。 http://shattered04.myftp.org/pc_11.html 「Drive Fitness Test」がおすすめです。 エラーが出るようなら交換です。 出ないなら、時間がかかりますが、物理フォーマットをすればいいでしょう。

noname#113585
質問者

お礼

roukinさん、コメントありがとうございました。 再度、ディスクチェックしたら、固まりませんでした。 何か、腑に落ちないものがありますが、様子を見ます。 紹介していただきました「Drive Fitness Test」はFDDで起動する もののようですが、私のパソコンにはFDDが無いので、試せませんでした。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

固まっているのは、チェックデスクで修正できないエラーがあるためです。 一度フォーマットしてから、再度チェックデスクを試してください。 修復できなければ、HDDが物理的に故障しているようです。

noname#113585
質問者

お礼

netringさん、コメントありがとうございました。 再度、ディスクチェックしたら、固まりませんでした。 何か、腑に落ちないものがありますが、様子を見ます。

関連するQ&A

  • HDDのエラーチェックでフェーズ4から進行しないように見える

    HDDのエラーチェックでフェーズ4から進行しないように見える TuneUp Utilitiesなるアプリで外付けUSBのハードディスク(1.5TB)の エラーチェックをすると フェーズ4でHDDにはアクセスしているのにそれより先に 進まないように思えたのでキャンセルしました。 (フェーズ1-3は短時間で終了) 少しネット調べたところフェーズ4以降は多量の時間が必要で 1TBで2日程度必要だったとの情報もありました。 エラーチェックが途中ですが完了させる必要はありますか? この場合、 OS(XP)が始まる前のブルー画面でエラーチェックすると 時間は短縮されますか? それとも新しいHDDに問題のHDDよりファイルを移動した後に フォーマットして再使用したほうが良いですか? その他良きアドバイスあればお願いします。

  • 最適化 エラーチェック できません

    Windows XPを使っているのですが、 最近動画を見たり作業をしていると、 勝手に電源が落ちてしまうことがあって、デフラグしてみたら?っと言われたので、Cドライブをデフラグしたいのですが、 最適化しようとすると 「chkdsk /fを実行してください」 っと出て、エラーチェックをして最初の2つの項目にチェックを入れて再起動してみたら、 青い画面になって文字は表示されるのですが、 すぐに元の画面にもどって起動してしまうのです。 他にもエラーチェックで項目を 「不良セクタをスキャンし、回復する」 のみチェックしてやってみても、フェーズ2のところで 「windowsはディスクの検査を完了できませんでした」 っと出てフェーズ5まで出来ないのです;; コマンドプロンプトでchkdskなど試してみたのですが、最適化ができないです…。色々試してみたのですが…↓ ・chkdsk c:/f⇒「ファイルシステムの種類はNTFCです。現在のドライブはロックできません。ボリュームが別のプロテスで使用されているため、chkdskが出来ません。次回の再起動時にこのボリュームチェックをスケジュールしますか?」 ・chkdsk⇒「エラーを検出しました。読み取り専用モードではchkdskを続行できません」 などなど。 Dドライブは問題なくエラーチェックもしてくれ、 最適化ができたのですが…。 説明足らずですみません。 何か良い方法などあったら教えてくださると嬉しいです。 また何か「これをして、ここはどういう風に表示された?」とか合ったら言ってください。

  • HDDをフォーマットできない?

    HDDをフォーマットしようとしたところ WINDOWSはフォーマットを完了できませんでした とでてフォーマットできません またチェックディスクをかけると ファイルシステムの種類はRAWです RAWドライブにCHKDSKは使用できませんと でてきます。 OSはWINDOWS XP HOMEです どうすれば初期化できるでしょうか?

  • 外付けHDD エラーチェック

    先日購入したBUFFALOの外付けHDD(1.0TB)を何となくという理由で(馬鹿ですいません・・)エラーチェックをしてしまったのですが強制中断とかしないほうがいいのでしょうか?また、強制で中断できるのでしょうか? 状況は『ファイルシステムエラーを自動的に修復する』と『不良セクタをスキャンし、回復する』の両方にチェックを入れ、進行はフェーズ4で緑のゲージ?が今4つめの所です。フェーズ3までは瞬時に終ったのですがフェーズ4になってから速度がかなり遅いです。 OSはWinXPで常駐ソフトなどは、ほぼ起動していない状態だと思います。 状況は以上なのですが、やっぱ中断とかして破損でもしたら嫌なので全部終るの待ったほうがいいですかね?これやってる最中は外付けHDDに長時間アクセスできないので、破損などしないのであれば強制中断してみたいと思うんですが...どうすればいいでしょうか??

  • HDDエラーチェック失敗?

    USB外付けHDDをPCに接続したところ、ディスクチェックの必要があり途出てきたので、ファイルシステムエラーを自動的に修復する、不良セクタをスキャンし、回復する。にチェックを入れてチェックしたところ、途中で終了してしまいHDDが読み込み不能になってしまいました。その後、PCを再起動すると、ディスクチェックが必要と出て来、チェックしようとするが、MFTが壊れているので、修復を試みますとか出て来、修復しようとするが、失敗。・・・・・・ 二度も同じことが起こりました。何が原因でしょうか? PCはWindows 7 Ultimate(英語版)なので日本語でどのように出てくるかはっきりは分かりません。でも上記のようなメッセージが出てくると思われます。 HDDは外付けSerial ATA 80GB Western Digital、外付けIDE HDD 30GB。30GBのHDDのほうはだいぶ寿命が近かったと思われるので、摩―仕方ないかという感じでしたが、80GBのほうはまだ新しく(新しいといっても2年程度。ただしあまり使ってない)完全フォーマットして、多量、大容量のデータを最近入れたばっかり・・・・そのデータはもうどこにもないので、可能であれば修復したい。 解決方法があれば、教えてください。

  • HDDの故障?

    私の友人がOSを2000→XPproにアップグレードして、Windows Updateをして、再起動したら起動しなくなったというので、友人宅に行ってみて画面を見たところ C:\WINDOWS\system32\config\system が壊れているか、存在しませんと出ており、Enterなどを押すと再起動するといった状況でした。 私もそんなにパソコンに詳しいわけではないので、とりあえずXPのCD-ROMを入れて起動させ、回復コンソールとやらを使ってBOOTFIXとMBRFIX(だったかな?)をしてみましたが結局状況は変わらず… たいしたデータもないとのことだったのでパーティションを切り直し、フォーマット後再インストールしました。 終了後起動させてみましたが、起動に10分以上かかり これはおかしいということでチェックディスクしてみましたが、フェーズ1で大量にunreadable...(忘れました)というのが出てフェーズ2で終了してしまいました。 その後回復コンソールからチェックディスクをしてみましたがフェーズ2で修復不可能なエラーがあるため終了します。 というような表示が出て勝手にチェックディスクが終わってしまいました。 再インストールがうまくいかなかったのかと思い、もう一度OSを入れなおそうとしたところ、 フォーマットすらできなくなってしまいました。 (パーティションの削除はできた) 別にHDから異音がするわけではないのですが、チェックディスク時など連続的にディスクにアクセスする時でも1,5秒ほどアクセスしたら1,5秒ほど止まり、また1,5秒ほどアクセス…といったカンジでした。 やはりこれはHDDの故障でしょうか? ちなみにスペックはうろ覚えですが CPUはペンティアムの1.0GHz メモリは256M メーカーはエプソンダイレクトだったと思います。

  • ポータブルHDDについて

    パソコンの内臓HDの容量が不足したので、I-O DATAのHDPS-U320を購入して、エラーチェックを行いました。 ここまでは良かったのですが、ちょっとした事故でケーブルを抜いてしまいました。このときフェーズ2の真ん中くらいでした。 幸いまだFAT32の状態だったのでNTFSにフォーマットして使用していますが、今のところ異音や認識しない等のトラブルは起きていませんが、 このまま使用していても大丈夫でしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 OS・・・WINDOWS XP SP2

  • NTFSフォーマットのHDDにノートン スピードディスクでハングアップ

    120GBのHDDをNTFSでフォーマットしています。 「XP SP2」 ノートンのsystem works2003をインストールしています。 Speed DiskでHDDの整理をしますと ハングアップして、止まってしまい。 以後、WINDOWSが立ち上がらなくなりました。 NTFSではスピードディスクは使えないのでしょうか? 2回 やってしまいました。。。。。(>_<)

  • エラーチェックがフェイズ2で終わってしまう

    起動ができなくなったパソコン(NEC VALUESTER PC-VC800H8)のHDDを取り出し、外付けで他のパソコンからエラーチェックをかけました。「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」の両方にチェックを入れて始めたのですがフェイズ2で終了してしまいます。 正常に完了したのかと思い、HDDを戻してもやはり起動はできません。。「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」の両方にチェックを入れたのに、フェイズ2で終わってしまうことはやはり異常なのでしょうか?ご意見頂ければ幸いです。

  • HDDエラーチェック方法(急ぎ)

    最初に・・・過去ログが多すぎて見ていたのですがイマイチ分かりづらかったので質問させて頂きます。 過去ログをみてCDブートが出来るPowerMaxで診断すれば良いとなっていたのですがHDDの増設が多すぎて(普通の量ではないので(汗)どのHDDを診断すればいいのかイマイチ分かりづらく思います。(まだ通販で購入のHDDが届いていないので試していないのですが多分分かり辛そう) そこでWinXPのエラーチェック(BIOSのところのチェックは全然意味が無いということは確認済み、右クリックから出来るエラーチェックの事)では不十分なのでしょうか?(もちろん完全で) もしくは物理フォーマット(完全フォーマット)でも不十分なのでしょうか?どちらもエラーのあるHDDのセクタなど修復(実際はそこ読まないようにしてる?)してくれるように思うのですが?(自分は昔からこの方法で買ったら調べる&気分的に完璧?と思ってやってました) 上記のXPのエラーチェック、もしくは物理フォーマットではHDDのエラーチェックには問題があるのでしょうか? 長くなりましたが分かるから居ましたらよろしくお願いします。