• ベストアンサー

無料配布は効果的?

こんにちは。 少し前にレッドブルの缶コーヒーを無料で配布しているお姉さんをみかけました。 私は全くマーケティングなどの知識はないので教えて欲しいのですが、ああいった無料配布は売り上げ等にどのぐらい効果が上がるものなのでしょうか? 宣伝広告と同じなのかもしれませんが。 手法などや観点、タイミングでも違うのでしょうね。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eranchan
  • ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.1

対費用効果という点では、よい方なのではないでしょうか。 自社製品ですし、あとは配布する人件費がかかるだけで、宣伝費としては安価で済む方です。 現物配布するのは、味がどうこうというより、商品の知名度を上げる効果を見込んでのことです。 まったく知名度のない商品を街頭で配っても効果はありませんが、レッドブルならテレビCMもしていますから、それと連動してさらに現物を配ることで、「あの」レッドブルだ!という印象をインプットできるわけです。 それにテレビCMにはない、現物を手にすることで、缶のデザインも印象に残りますから、それが購買につながることにもなります。 缶コーヒーのような商品は、味の好みで選ぶ人ももちろんいますが、ほとんどの人は深く考えずにコンビニなどで手にするので、「一度缶を手にしたことがある」というのは宣伝としては効果が高いのです。

pajama7
質問者

お礼

対費用効果ではよい方なのですね。 知名度のアップを狙っての効果もかなりありそうですしね。 勉強になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • サンプリング(試供品配布)の販促効果について

    街頭配布、WEB配布、商品同梱などいろいろなサンプリング(試供品配布)手法がありますが、サンプリングの販促効果はどのように測定されているのでしょうか? サンプリング後のアンケート調査(商品の評価や購入意向、商品認知度を調査)、配布エリアの店舗のPOSデータで売上動向を見る、などが考えられますが…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 無料サンプル配布後の仕訳について

    初めまして。 美容・健康食品販売会社で初心者ながら経理をしている者です。 今回一般ユーザー向けに無料サンプルとして配る為、商品を現金で仕入れました。 その際、仕入高/現金で仕訳したのですが、仕入れた商品は全て配布したので、現在在庫もゼロの状態です。 この場合、どのように仕訳すれば良いのでしょうか? 調べてみると他勘定振替高という項目を使うようなのですが、広告宣伝費/他勘定振替高と処理して宜しいのでしょうか? 試しにこのように会計ソフトで仕分けたところ・・・ 損益計算書に     【売上原価】     当期商品仕入高  ***********     合計          ***********     他勘定振替高    *********** というような表示になり、広告宣伝費に同額が加算されておりました。 また、この件に関して決算時に何か特別な処理をする必要はありますか? よろしくお願い致します。

  • ウェブサイトの効果証明。マーケティング?

    会社で、ある企業向けITサービスを売り出すことになったのですが、そのサービスに関するウェブサイトを設けていません。 そこで、商品を宣伝するにはウェブサイトが効果的であることを会社に説明するのに、これだけの企業もしくは人がウェブを通して商品(サービス)購入に至っている、というような数字を出して提案したいのですが、どこかにいい資料はありませんでしょうか。 マーケティングの手法が必要なのかもしれませんが、マーケティングのマの字も知らないド素人ですので、無料で参照できるサイトや図書館で借りられる資料などを教えていただけますと助かります。 おおよその動向がわかるくらいの、ざっくりした資料でも良いと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 映像作品内に製品や企業名を登場させる広告手法

    近年、テレビ、映画やドラマなど主に映像作品内に実在企業や商品を登場させ、消費者にそれらのイメージを定着させるような手法が目立つようになってきました。 これらのマーケティング(広告)手法をなんと呼ぶか(もしあるなら)気になったので質問させて頂きます。 私なりの考えではタイアップかコラボレーションがそれらに該当するのではと思いましたが、観点に些か疑問があり、違うのではないかと思いました。 要は広告を出す企業が能動的か受動的か、宣伝費を出すか出さないかなどの違いです。 以上よろしくお願いします。

  • ネット広告の効果について

    インターネットの世界では無料メール、無料掲示板など多数の無料サービスがありますが、その多くがスポンサーからの広告料で運営していると聞きます。 収入のほとんどを広告料からまかなっているという事は、かなりの料金をスポンサーから頂かないとやっていけないと思うので、ネット広告の料金はかなり高いと思われますが、料金の割りに効果は薄いのではないかと思います。 (私の場合、バナー広告はほとんどクリックしませんし、 ポップアップ広告はすぐに閉じてしまいます) 宣伝効果は実際どれほどのものなのでしょうか? (DMや新聞などよりもあるのですか?)

  • 広告・宣伝を無料でできるサイトはありますか?

    無料でお店が作れるサイトでお店を作っても、お客さんが来ないことには売り上げに繋がりません。 開店営業中だということを皆に知ってもらい、興味ある方には来店して詳細を見て頂きたいのですが、お金が無いので無料で多くの方に告知できる場があれば良いと思います。 SNSとか、ブログとか、掲示板で宣伝すると、あからさまな宣伝は煙たがられると思うので、あまりやりたくありません。 宣伝したい人達が集まって、堂々と宣伝しているサイト、そうして良いようなサイトというのは、ないのでしょうか? このサイトは宣伝広告したい人達がして良いサイトだから、宣伝しても誰にも文句言われずに出来ますよ、という所があればと思うのですが、どなたか御存知ありませんか?

  • マーケティング業務の一連の流れを教えてください。

    広告効果測定のマーケティングの場合、どのような流れで行えば宜しいでしょうか? 1.営業担当者が、各広告クライアントへ広告宣伝効果をPRできるような   マーケティングデータ作りの業務の流れ。 2.広告クライアントへクーポンサービスを活用してもらうための   マーケティングデータ作りの業務の流れ。 昨年まで、某コンピュータメーカーにおりました。今年より、出版社がオーナー会社のマーケティング専門会社へ入社致しました。 マーケティングは、初心者です。 市販の本は、メーカー的なマーケティング業務の流れになっているものが多く、 活用しづらいです。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • このビジネスプランどう考えますか?

    学園祭で広告代理店を行います。 焼き鳥2本を無料で配ります。 お客さんは無料で貰う代わりに、2つの条件があります。 (1)広告を数枚貰う。 (2)QRコードを読み込み、空メールを送る。 学園祭で無料で配布すればたくさんのお客さんが来て、広告宣伝効果があると考えています。 焼き鳥を貰ったお客さんの携帯アドレスがあるため、学園祭後もメールで広告できます。 学園祭は3日間あります。 収入源 ○学園祭で広告宣伝したい企業は1万円払います。 ○学園祭後も広告したい企業は1回のメールで3000円払います。 問題点 ○ただの広告だけのメールならみんなが受信拒否してしまう。 解決点 ○週に1回飲食店の割引クーポン券を発行する。

  • 広告を出した場合に求められる効果とは?

    大学で論文を提出することになり、いろいろと試行錯誤しているのですが、企業の広告宣伝などに携わっていらっしゃる方の意見が聞けたらと思い、書き込みさせていただきました。 新聞・チラシ・テレビ・ラジオ・インターネットなどさまざまな形で広告がされていますが、広告をすることによって企業側としてはどのようなメリットを見込んでいるのでしょうか。たとえばホームページなどのバナー等の広告を例に取ってみると、 1)PRしている商品・サービスの販売促進効果。 2)自分の会社のホームページ・ショッピングモールのアクセス数の増加。 3)趣味や好みに合わせて集計され、源泉された個人情報の入手(DMの配布)。 4)紹介などによるバックマージン制度。 などが思い当たるのですが、私は経営をしているわけではなく一学生ですので、あまり思いつかないのですが、企業側としてはこれ以外にどのようなことを求めますか? 業種等によって違いがあるかと思いますが、具体的にいろいろな角度からその広告効果について教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします!

  • メルマガ、ブログなどの選択

    最近商用HPを立ち上げました。金融関係の個人向けコンサル業務です。 次のステップとして集客のため、メルマガやブログによりサービスの告知、宣伝をスタートしたいのですが、どちらがマーケティング上効果があるのでしょうか?(できればブログやメルマガ業者の比較などもしていただけるとありがたいです。) 他に効果的なマーケティング手段があれば、教えてください。(リスティング広告は実施中です。)