• ベストアンサー

ゴルフコースで必要なもの

hkinntoki7の回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 お金を掛けて沢山揃えればそれに越したことないですがなるべく節約して、必要に応じて買い足す方が良いような気がします。  ティーはなくなるし、初めての時は探している余裕がないので木製の物がお薦めです。またドライバーショット用は刺し方で高さが変わってしまうので一定の高さを保てるタイプの方がよいかもしれません。  ロストボールをとお考えのようですが余り安いものを買われると銘柄がバラバラです。メーカーを憶えていらればよいですが憶えてないと他人のボールを打ってしまう可能性もあります。ですので、安いボールで構いませんので新品を1ダース半買ってはいかがでしょう。多分、1ダース1,500円以下で買えますよ。  マーカーは100円玉でも代用可ですし、キャディーマスター室に画びょうの形をしたプラ製のものが置いてありますからそれを使われたらよいでしょう。パターのグリップエンドに開いている穴に差し込めば持ち歩かなくて済むので便利です。  グリーンフォークはティーの中におまけで付いてくるプラ製のもので十分です(最近、買っていないのでついてくるかわかりません)。でも、使い方を誤ると芝の根を切ってしまい枯らしてしまいますので調べてから使ってください。  ポロシャツとズボンはプレイ時とプレイ後に着るものを用意してください。もちろん、下着も。お風呂に入った後に汗をかいたものを着てかえるのは気持ち悪いですから。  ゴルフ用レインコートは高いのでとりあえず要らないです。雨が降ったら傘がカートにありますのでそれを使いましょう。  帽子と日焼け止め。晴れていると紫外線が強いので必須です。日焼け止めはスタート前に塗っておけば大丈夫です。  ポケットに入れて持ち歩くものとしてはティー、グリーンフォーク、スコアカード、ボール(、マーカー)です。できればボールを二個くらい持ち歩ける専用のポーチ(ベルトに引っかけるタイプ)を買った方がポケットがスッキリして良いですよ。  持ち物ではないですがゴルフ保険。今後一年間ゴルフをやるつもりがないのなら一日掛け捨てのものがありますのでそれに入ればよいです。他人に自分の打球を当ててケガをさせてしまったときの傷害保険なので入りましょう。

関連するQ&A

  • ゴルフを始めるにあたって

     会社のゴルフコンペに父の道具を借りて参加して以来、私も自分の道具を持って始めたいなと思いました。  シューズは購入済みなのですが、雑誌とか見てなくてメーカーなどもほとんど分からない私にとって、クラブセット選びは非常に難しいです。  そこで、皆様にアドバイスをと思い投稿しました。  近くのMr.MAXでバックとのフルセットで5万以内で売ってあったのですが、さすがに値段とバックの好みなどが合わず買いませんでした。  楽天市場などで、アイアンのセットなど結構お手ごろ価格のものも調べましたがやっぱり、あまりに安いので(安いといっても私的には痛いのですが・・・)心配です。  なにか、オススメのショップや、クラブ、アイアン、バックなどありませんか?  ゴルフはこの前コースデビューしたばかりの超下手な腕前です。

  • ゴルフコース

    50代女性です。 ゴルフを始めて7か月です。週に一度レッスンを受け打ちっぱなしにも週に3回ぐらい行きます。飛距離はないですがなんとか打音(?)もよくなり、なんとかまっすぐに飛ぶようになりました。 初コースは160台(涙)4回めぐらいからは140台[汗)。。。 ひたすらクラブ片手に走っています。 先日もコース行ったのですがティーショットのドライバーもまともに当たらず、ウッドやアイアンもゴロでトンチンカンな方向に。。。 今までで一番の不出来でした。 スコアもさんざんで心が折れてしまいました。 でもゴルフは続けたいですし、コースを楽しみたいです。 でも、コースに出るのが怖くなってきました。 私と同じような経験をされた方どのようにして気持ちを立て直したのか教えてください。

  • 初・打ちっ放しゴルフについて

    こんにちは。 不明なことがあります。 今週、会社の先輩と打ちっぱなしゴルフに行くことに なりました。私は素人で何も知識なく、道具さえないです。 しかし、一緒に同行する先輩は経験者ということで 教えて下さいますが、前もって道具やウェアの用意が 必要なのかなと思いました。みなさんは、どのような 格好で打ちっぱなしゴルフ練習場に行くんですか? シューズも必要ですか?ちなみにレンタルとかはないのですか? 先輩に聞けば早いですが、前もって調べておこうと思いました。

  • ゴルフ初心者の質問です。関西の方お願いします。

    ゴルフのコースでのプレーは一切経験がないのですが、近々デビューしたいと思っています。 (打ちっぱなしでの経験はあります) とりあえず、シューズやクラブなど一切ないのですが、そのようなものはゴルフ場にレンタル等あるのでしょうか?? また、関西圏で初心者におすすめのゴルフ場などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • コースで使用できないボールってあるの?

    ゴルフ超初心者です。 はじめてコースに行くのですが、ボールを買おうと思ってます。 (これも初めて) ところで、ロストボールとか凄く安く売っているのですが コースで使ってはいけないボールとかってあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • コースをまわるとき必要なもの

    最近ゴルフを始めて何回か打ちっぱなしに行ってまして、 そろそろ、コースにでないかと誘われて行こうかと思っています。 ところが初めてのコースなので ・クラブ、ボール以外に何を持っていたらいいのか。 ・何に気をつけたらいいのか。 よくわかりません。 ちなみに、一緒に行く人は女性(何回かコースの経験あり)です。 ある程度は聞いてもいいですが、全部聞くわけにはいきません。 教えてください。

  • ゴルフについて

    ゴルフを始めたばかりで、近々コースデビューします。 行くコースは、ショート、ロングなど、どんなコースかわかりません。 まだいま、ゴルフのレッスンで、アイアン9番しか練習していませんが、コースにデビューしてもいいのでしょうか? また、何がどれくらいでデビューできますか? アイアンとパターのみでラウンドできますか? 初ラウンドのために、どのクラブを練習しておけばよいでしょうか?

  • 未経験、ゴルフを始めるには?

    全くゴルフの経験のないものがゴルフを始めるに当たってまず最低限必要になるものってなんですか? ゴルフをやってる知人に聞いた所、ゴルフシューズは絶対に必要だと言っていました。 その他、最低必要なもの(これがあればゴルフをやる人についてコースを回れる)と言うものを教えて下さい。 20代女性、経験は打ちっぱなし程度。 あと、初心者のクラブの選び方、おすすめのブランド?などもあったらアドバイス願います。

  • ゴルフルール

    さる河川敷ゴルフ場に、コースデビューの1人を同伴してプレーに参りました。道具はどうせアイアン2本とドライバー、パターしか使わないので、他の3人が貸してやるということで、3人分しか持参しませんでした。料金は当然4人払う積りでフロントでチェックインも済ませました。ところが、プレーを開始したところ、道具が3人分ではプレーはさせない、レンタルの道具を借りなければだめだとのこと。これは当該ゴルフ場だけの規則ではなく、ゴルフの一般的なルールであると。 不承不承レンタルクラブを借用してプレーしましたが、こんなルールってあるんでしょうか?私が不勉強なのでしょうか?

  • 最初に選ぶゴルフボールは?

    最初に選ぶゴルフボールは? 先日、初めてショートコースに行きました。 その時はまだゴルフボールを用意しておらず 友人に1球いただいて、それで回ったのですが 次回からはちゃんと用意していきたいと思っています。 ショップやコースの受付で売っているロストボールや 楽天などの通販で売っているロストボールが安いので そこに絞って購入を考えているのですが それでもかなりの種類があってどれを選べばいいのか・・・。 まだ初心者なのでどの球を使っても違いは体感できないし 打球にも違いは出ないのでしょうが、購入時に何かとりあえず 「ここを見ろ」的な基準というか、数ある商品の中で もう少し絞り込めるような選択基準を教えていただければと思います。