• 締切済み

屋根材のアスファルトシングルは豪雪地帯でも設置可能か教えてください。

satosan48の回答

  • satosan48
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

アスファルトシングルは表面が大粒の砂が張ってあり屋根から雪下ろしをするときに滑りにくくなると思います、またシングルをはるときに使うコーチングは暑いと解けて寒くなると固まる性質ですので、あまり寒い地方では進められません、雪と一緒に表面に張ってある砂が落ちることもあります.参考まで

関連するQ&A

  • 屋根材をアスファルトシングルとコロニアルで迷っています。

    屋根材をアスファルトシングルとコロニアルで迷っています。 現在自宅を計画中なのですが、コスト面から瓦は難しい為屋根材を どうするか検討中です。 北米風の外観なので、当初コロニアル(グラッサ)で提案を受けて おりましたが、耐候性の面(約10年で塗装が必要)から、アスファルト シングルを視野に入れましたが、 (オークリッジプロhttp://www.afgc.co.jp/product/roof_shingle/30nen/30nen.html  なら条件付で30年保証、という面からスペック上はコロニアルよりも 優れているように思えますが、) 正直なところ耐候性についてはどちらがいいのか判断が付きかねるのです。 外観についてはアスファルトシングルで問題ないと思っているのですが、 それぞれの長短所がお分かりになる方がおられましたらご教授いただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アスファルトシングルについて

    現在新築中の家の屋根材をアスファルトシングル(ファイバーグラスシングル)を使います。なぜそれにしようかと思ったかというと、新築にあたり運転中にキョロキョロ家をよく観察しているのですが、感じがいいなーと思っていた屋根材が、主人に聞いたところアスファルトシングルだということでした。メンテも楽なガリバリウムがいいという主人を説き伏せてシングルにしてもらいました。 それから屋根屋さんにいただいた国内のメーカーのサンプルを見ると何か違うような? いいなーと感じたシングルを扱っている業者さんに聞いたところ輸入ものでオークリッジプロのファイバーグラスシングルということでした。 アスファルトシングルやその輸入物もネットやパンフレットにはもちろんいいことしか書いてありませんが、実際そのもの自体どうなのでしょうか?耐久性、メンテ性は?また国産のものと輸入物とは比べるとどうなのでしょうか?もう発注してしまったのですがね。 また拙宅は長野なのですが施工にあたって雪止めは設置できるのでしょうか? ご使用の方、プロの方、よろしくお願いいたします。

  • アスファルトルーフィングの表裏は重要?

    現在、小屋を作製中です。 屋根は合板にアスファルトルーフィングを貼って、アスファルトシングルを敷きました。 ただ、後になって気付いたのですが、アスファルトルーフィングを表裏反対に貼ってしまったようです。 アスファルトの粒みたいなのがくっついている面が外側(表)だとばっかり思い込んでいましたが、 参考にしたサイトなどを改めて見てみると、どうも裏のようでした。 すでに全面アスファルトシングルを貼り終えていますので、やり直すのはかなり大変です。 結局はこのまま続行(放置)するしかないのかなぁ、と思っているのですが、裏のままだと何がいけないのかを検索してみてもどうしても分かりませんでした。 どなたかアスファルトルーフィングに詳しい方がいらっしゃいましたら、表裏反対に貼った場合のデメリットを教えていただきたいと思います。 そのままでも構いませんよ、という回答を頂ければ何の問題もないのですが、どうしてもやり直しが必要ということになれば、少しでも早い方が良いと思っています。 よろしくお願いします。 (趣味のカテゴリーで質問していましたが、DIY のカテゴリーで質問し直しました)

  • アスファルトシングルの防水メンテナンスについて

    こんにちは。 アスファルトシングル屋根のメンテナンスについてご教示下さい。 物置がシングル屋根です。3年ほど前にDIYで建てたのでまだメンテナンスは必要ないと思っていますが、今後どうしていくのが良いか考えています。 というのも母屋がスレートなんですが、築10年ということで先日塗り替えをしました。 その時の塗装屋から聞いた話ですと、塗り替えというのは防水のやり変えが主眼であって、色はついでに綺麗になるくらいに思ったほうが良いと聞き、なるほどねぇ~と思いました。 じゃあシングルってどのくらいで防水のやり変えが必要なんだろうか、砂付きのあの表面にはどのようなことをしたらいいいのだろうかと疑問が湧いたのです。 調べたところアスファルトシングルは素材自体が防水材との記述もありましたので、スレート等に比較して防水性能寿命は長いのかなとは思いますが、無限ではないですよね。 どのくらいで、なにをすればよいのか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 詳しい屋根の造りかたを図解されているサイトを教えて下さい。

    私は素人で日曜大工が趣味です・・・今、小屋を独りで16畳位の小屋を造っています。 作業も少しずつ進みそろそろ屋根の工事に入りたいと思っています。 積雪を考えて三角屋根にしたいなと思っています。 詳しい屋根の構造が分りやすい図解式で載っているサイトを教えて下さい。

  • カーポート屋根の除雪対策について(豪雪地帯)

     今年も冬が来ます。  私は2年前に家を新築し、1年前にカーポートを建立したのですが、私の住んでいる地方は豪雪地帯であるので、カーポートは4本以上の支柱でガッチリ支えられるタイプが良かったようなのですが、敷地条件があったこと、そして、何故かカーポートを選ぶときに「積雪50cm程度まで耐えられるものなら、こまめに雪を落とせば大丈夫だよ」という友人の言葉を安直に鵜呑みし、片持ちタイプの積雪50cm迄という貧弱なカーポートを設置してしまいました。  昨年は、雪が少なかったので問題も特になかったのですが、今年はラニーニャ現象によって、大雪になる可能性があるというじゃないですか・・・  困りました。  そこで、今考えている対応方法は、融雪シート、マット、ネットのいずれかを、カーポートの屋根の上に載せて、その上に滑雪シートを敷いて固定しようと考えているのですが、屋根はポリカネードであり、あまり熱い電熱線もマズそうです。  それに融雪系の資材は非情に高価です。  滑雪シートだけにしようか、どうしようか考え中です。  何か良い方法はないものでしょうか?

  • ガゼボの屋根材

    ガゼボ(西洋風東屋)をDIYで製作中です。八角形で壁面の一辺が100cm、長径270cm、のサイズで、高さは250cm程度のトンガリ屋根です。屋根材をどうしようか…?と迷っています。とりあえずコンパネで屋根の下地は作る予定ですが、その上の素材が(1)標準的には下地ルーフィング+アスファルトシングルでしょうが(2)アスファルトシングルの替わりにポリカプラダンが使えないか?と思ってます。どんなモンでしょうか???

  • 台風の爪跡で屋根に上がってみると

    素人の回答は要りません、専門家または経験者の方のみよろしくお願いします、 鉄骨2階建て築25年100坪ほどの屋根になります、屋根材はアスファルトシングルで10年ほど前にも台風でめくれ上がった為、シングルの上から新たにシングルを載せて貼りました、今回の台風でまためくれ上がってしまいアスファルトシングルではもう限界を感じます、そこでシングルを全部剥がし金属屋根にする為下地のコンパネから全部やり直そうと考えているます、ここまでは良いのですが、ついでに屋上緑化の意味も込めて砂利を敷き詰めてある所に土を入れて畑に出来ないか考えています、 そこで大事なのが防水だと思うのですが砂利を取り除きアスファルトをめくりコンクリートの下地まで出してからFRP?との考えぐらいしか浮かばないのですが、FRPだと今までにDIYで船のFRP貼りを3艇したことがあり20年経ってもちゃんと水に浮かんでいるのでそれなりの自信があるのですが、FRPの上に何かビニールのような物をひいて土を載せるという所が大丈夫なのだろうかという不安があります、FRPよりも耐候性がありメンテナンスが楽なのは何かありますか、

  • シングル葺屋根の吹き替え? 塗装?

    北関東の高地(冬はかなりの降雪)に山小屋を持っています。 築30年の在来木造、屋根は垂木、野地板、シングル葺屋根という 仕様です。そろそろというか、かなり遅くなりましたが、屋根の メンテナンス、防水塗装を思いたち地元の業者さんに見積りを お願いしたのですが、屋根の北側の凡そ半分の野地板が腐ってきており 防水塗装は意味がなく、【屋根全体】の野地板の貼り替え、 ガルバニウム合板への貼り替えを進められました。 この提案は妥当でしょうか? また、妥当だとした場合に、見積りは如何でしょうか? ちなみに見積もりは、こんな感じです。 ・足場  屋根施工足場 外周一部分 96平米×1300円=124,800円 ----------------------------------------足場工事 124,800円 ・野地板上貼工事  ラーチ合板 12mm 3×6 屋根下地合板 143枚×1,380円=197,340円  棟換気下地代 4m×90×30 10枚×710円=7,100円  合板張り大工工事(荷揚げ含む) 12人×20000円=240,000円  釘・金物 一式 3,500円  ----------------------------------野地板上貼工事 447,940円 ・屋根板金工事  ガルバニウム合板 本体 235m×4,200円=987,000円  ゴムアスファルトルーフィング 235m×370円=86,950円  特注捨て唐草 73.5m×1200円=88,200円  雨押さえ 9m×1,500円=13,500円  棟包み 9m×2500円=22,500円  ジェイベック換気塔 4m×9000円=36,000円  片棟 6m×2,500円=15,000円 ---------------------------------------1,249,150円 ==================================合計 1,821,890円 この他に諸経費、消費税がかかります。 昨年自宅を新築したので、費用がなくローンを組むのですが、 なるべく安価にと考えています。 塗装+一部の野地板貼り替えでは必要十分なのではないか? ガルバニウム合板が必要なのか、屋根全体の施工が必要なのか、 現在の屋根の上にシングル葺屋根を施工するとかの方法で必要十分では ないのか? など自分では判断が難しく困っています。 これからいろいろと調べてみようと思っているのですが・・・ アドバイスを頂ければ、大変助かります。 がう

  • DIY 小屋の屋根設計

    いつもお世話になります。 DIYでバイク小屋(3坪)を建設中です。 今回は、屋根の設計についてアドバイスをお願い致します。 片流れ屋根 高い方から低い方へ4200mmで2寸勾配にしようと思います。 屋根材はオンデュリンクラシックシートを使用予定です。 建築地は豪雪地帯ではありませんが、年2回~3回ほど多い時で30cm程積もることがあります。 現在の設計では、高い方、低い方ともに4×4材で母屋を入れ、2×4材を垂木として455mm 間隔にしています。 この場合、高い方の母屋から低い方の母屋まで約3500mmあり、その間に母屋を入れていないため、雪等に対する強度に心配があります(正確には、素人すぎて全く分かりません)。 強度不足の場合、垂木を2×6にしたり、数本の母屋を追加すべきでしょうか? 宜しくお願い致します。