• ベストアンサー

原付について

takasugi72の回答

回答No.2

知識が無く、信頼できるバイク屋もなければ、新車のほうがいいと思います。 原付の中古は、本当にピンキリなんです。 丁寧に乗っていたバイクもあれば、無闇やたらにカッ飛ばしていたバイクもあります。 予算の都合もあるでしょうけど、後々のことまで考えると、新車のほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 原付の購入を考えています

    大学3回生、女です。 今更ながら、原付を購入しようかと考えています。(車の免許をとって2年くらいです) 当方、バイクの知識は皆無で周りに特に詳しい人もいません。 予算は一応20万円までと考えていますが、安ければ安いほどよいです。 今考えているのは、 ・ビーノ(ヤマハ)かジョルノ(ホンダ)の新車 ・ビーノかクレアスクーピー(ホンダ)の中古車 一番欲しいのはビーノなのですが、新車で購入すると若干予算オーバーになってしまいます。 中古車で良いものがあればいいのですが、ビーノもスクーピーも中古でも高いですよね。 中古があまり良くないのであれば、ジョルノの新車も考えています。 そこでみなさんに教えていただきたいのは、 1) 上の中だと、一番良い買い方はどれでしょうか。 2) 知識のない人が中古を購入しようとするとカモにされたりしますか? 使用用途は、通学(大学まで片道約5km)と就職活動で使うつもりです。 当方、愛媛県松山市在住です。(南の方) オススメのバイク屋さんがあれば、教えていただけると嬉しいです。

  • 原付購入に際して・・・

    今年から一人暮らしを始めるので、原付を買おうと思っています。 買うことは決めていたので、近所のバイクショップなどをいろいろ探してみました。 そして、お気に入りの「ジョルノ」の中古車、\6,5000(諸費用込みで\8,5000)というのを見つけたのですが、どうなのでしょうか・・・? なにせ知識が何もないので、中古は危ないかな?などという不安もかなりあります。 一応、三年間乗るつもりです。 やはり、新車のほうがいいのでしょうか? 新車を買うなら「ジョルノクレア」か「ビーノ」を買おうと思っているのですが、予算が最高15万円位しか出せません・・・。たりませんよね? 誰かアドバイスをお願いします。

  • 原付を盗まれました

    兄の原付(ヤマハ・ビーノ)を盗まれてしまいました。 盗まれる数日前に、キーを失くしてしまい、そのままバイト先に置いていたらしいのです。そして今日行ったら盗まれていた、とのこと。 警察に被害届は出したと言っていました。 もちろん周辺を探しますが、その他にできることはないのでしょうか? 知り合いがヤマハのバイク屋に勤めているので、もし見かけたら連絡をくれるように頼むつもりでいますが、有効でしょうか・・・? 何かご助言ございましたらお願いします

  • 原付バイクについて教えて下さい

    中古原付バイクの購入を考えています。中古を購入際、どういう点を見極めたらいいのか全く分かりませんので、教えて頂きたく思います。 (やはり走行距離も大事ですかね???) 購入を考えているのは、ヤマハのビーノとかそういった感じの可愛い系!?です。 バイクについての知識が全くなので、ビーノ系のような感じでオススメもあれば教えてください。宜しくお願いします!! あと、諸費用というのは、約1.5万円ぐらい必要になるんですよね?

  • 原付購入について

    大学進学を機に原付の購入を考えています。 片道5km程度なのですが坂道があるため自転車よりは原付のほうがいいかなと思っています。 中古を買ってはずれを引くのも嫌なので新車を買うつもりです。 候補として考えているのはホンダのディオとヤマハのジョグです。 店に見積もりをお願いしたところ自賠責4年・諸経費込みでどちらも15万少々とのことです。 この車種でこの値段というのは妥当でしょうか? またどちらの車種がおすすめでしょうか?

  • 原付バイク中古車のメリット

    近々、YAMAHAの原付バイクVinoを購入しようかと考えています。 バイクの購入経験はなく、今回が初めてです。 デザインがとても気に入った為、モデルはVinoでほぼ確定していて、後は中古か新車で購入しようか迷っています。 できれば新車で購入したいところですが値段が高くなってしまうので、状態が良く、お買い得なものがあれば中古車での購入も検討しています。 そこで、バイクについて詳しい方に、 ・中古車のメリット、デメリット ・中古車を購入する際に注意した方がいいポイント等 教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します!

  • 初めての原付購入

    乗りたい原付(ヤマハのビーノ)は決まっているものの、原付に関してド素人なので教えてください!(><) 私は学生(女)で、予算の都合上中古を探しているのですが、中古の原付を見る場合、もしくは業者に質問する場合どんなポイントに気をつければ良いのでしょうか??良い原付、良い業者を見分けることは可能でしょうか? 近くに中古バイク・原付の販売店が少ないため通販も考えています。よろしくお願いします!

  • 原付のバッテリーが・・・

    半年ほどエンジンをかけていなかったためか原付のバッテリーがあがってしまっているようで、エンジンをかけることができず、セルも反応がありません。修理に出したいのですが、費用はどの程度かかるのでしょうか?またバイクショップに行かずにバッテリーの修理をする方法はありますか? 原付の車種はYAMAHAビーノです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 原付購入に際して

    YAMAHAビーノ(4スト)を新車で購入するか、JOG-ZRのあまり走行していないものを中古で買うか、はたまたSUZUKIのZZのあまり走行していないものを中古で購入するか…と迷っています。小さなことでもいいので何か御意見くださいm(_ _)m

  • 今週の土曜に原付を購入するのですが・・・

    原付免許を取得し、今週の土曜にZR EVOを買う予定の高校生です。それで質問なのですが、自分の貯金から原付を買うので中古車を買おうと思っているのですが、他の質問などを見たら中古車よりも新車の方が良いと言う意見を目にしました。 自分は早生まれで車の免許が取れるのは最低でも2年後。原付には2年間乗って居たいのですが、中古車で2年間搭乗は無理なのでしょうか?でもちゃんとメンテをすれば大丈夫なようですが、自分はメンテナンスとかの知識がありません。 やはり購入するなら新車の方が寿命的には良いのでしょうか? あと原付を購入する際に必要なのは住民票と印鑑だけで良いんですよね?