• 締切済み

イントラネット上のデータをエクセルに取り込むには?

cistronezkの回答

回答No.2

>問題は、データ数が多いため非常に時間が掛かる事と、社内セキュリティ(SQL?)で、WEBクエリで読み込めない点です。 WebクエリとはMicrosoft Queryではなく、「ツール」-「外部データの取り込み」ー「新しいWebクエリ」のことですよね?接続先はDBサーバではなく、Webサーバですよね? となるとSQLとは直接的には関係ないと思うのですが、どういう規制がかけられていて、読み込もうとすると具体的にどういうなるのでしょう?後学のために教えていただけませんか。

関連するQ&A

  • イントラネット上で開いているエクセルのセルをコピー

    社内のイントラネット上のファイル(http://*******.csv) のA1セルをコピーするという作業をマクロでやりたいのですが、 イントラネット上のファイルの指定の仕方がわかりません。 いろいろとやってみたのですが、現在開いているエクセルのA1を認識してしまいます。 どうかよろしくお願い致します。

  • イントラネット構築について

    社内にてイントラネットを構築するように指示がありました。 HPは仕事でも私用でも作ったことがありますが、同じようにページを 作ったとしてもファイル更新の都度、FTPとかでアップするのは手間です。 イメージとしては、単純にお知らせや配布書類データ(ExcelやPDF)を イントラネットのページに載せてLANに繋がっているPCから自由に持って 行ってもらう(もしくは閲覧する)感じです。 データのアップは、専門知識が無くても、サクっとアップできる感じが 理想なのですが。(もちろん各担当にはそれなりにレクチャーは必要ですが) 何か良い方法は無いでしょうか?

  • xoopsCube イントラネット について

    よろしくお願いします。 社内回覧のWEBページを作成しようとしているのですが、やり方がよくわかりません。。 現在、ローカルに xampp をインストールし、mysql と access をくっつけてデータを保管しています。 それを、xoopsCube を使用して社内で回覧出来るページを作成したかったのですが、 xoopsCube は普通ローカル、イントラネット上にインストールするのでしょうか? 私のPCは起動していなくても、回覧出来るページにしたいです。 また、xampp (mysqp) もイントラネットに移動させた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • エクセル グラフの元データはどこ!?

    こんばんは。土日も深夜もなくエクセルと格闘中でございます。 どなたか、どうか、お助けください・・・。 エクセルの達人?と思われる人から送られてきたエクセルファイル  ・Exel 2000で、マクロ設定がYesで有効、無効にできる程度のセキュリティ   がっかっています 完全に文章とグラフで仕上げられた美しい報告書です。 ですが、データをいじって修正したいのに、ファイルのどこを さがしても、元データらしきシートも表もないのです。  ファイルはこれだけメールで送信されてきて、フォルダ内に  他に何もリンクしているファイル・シートもないのですが、 元データはどうやったらいじれるのでしょう???? エクセルのグラフといえば、単純に集計表を作って、それから グラフ化するのですが、元となる表は別シートなどに普通あるかと 思うのです。 ですが、この報告書、達人すぎて何一つ元データや表にあたるものが 見当たりません。 ●エクセルのマクロ設定によって?恐らく元データ表をグラフに変換  してあるか?、、、私の知らない高度なテクニックをご存知の方! ●ぜひ、グラフしかついていない、マクロ設定のファイルのどこに  元データが隠れているのか?  どうやったら元データを表レベルで修正できるのか? 教えてください!どうかよろしくお願いいたします。

  • イントラネットでコピーも印刷も出来なくするには

     こんばんは。 1つ教えて下さい。 VB2005でASP.NET Webサイト(社内イントラネット)を作っています。IEは8.0です。 イントラネットの幾つかあるページの中の1つのページだけ コピーアンドペーストも、PRINT SCREENでワードパットへの貼り付けも、 ファイルメニューからの印刷も、とにかく印刷を全く出来なくする事は可能でしょうか? 歌詞のサイトがコピーアンドペーストが出来ませんが、それだけではなく、印刷を 全く出来なくしたいのです。 解るかたおられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • データの集計をして、Excelのブックに保存する処理

    1500人分のデータ(有給残日数・振休未消化日数・時間外)を所属別に集計して、 内訳と所属の合計値を所属別にブックを作成して保存し、それに全体の平均値を出したシートを追加して、 グラフを作成し、該当所属長にメールで送信するという作業が毎月あり、 かなりの時間をかけてコピー・ペーストしながら手作業でやっております (なんせ50箇所もあるため、50個のブックに分けるのが大変です。) この一連の作業を、なんとか自動化できないものでしょうか? Excelのマクロを今勉強中で、操作しながら記録するのと、少し改変することができる程度で、詳しい知識はもちあわせておりません。 Accessも、クエリはあつかえますが、SQLとかはわかりませんし、こちらも詳しい知識はもちあわせておりません。 データとしては、 本部コード・所属コード・所属名 ・社員番号・氏  名・時間外対象フラグ・有給残・振休日数・時間外  999900 ・ 999999 ・××支店・777777 ・磯野並平・      Y   ・  10  ・   3  ・  5.5  ・  ・  ・ ××支店のブック  シート1・・・データシート:××支店 所属者のデータ・最終行に合計表示  シート2・・・全体の平均値:××支店の平均値(時間外の合計÷時間外対象者の数)(有給残の合計÷人数の合計)(未消化日数の数÷人数の合計)                ○○支店の平均値 同上   【全支店共通】  シート3・・・グラフ【全支店共通】 といったかんじにしたいのです。 シート2は、グラフを作成するためのものなので、グラフさえできれば、なくてもかまわないです。 Accessを使って、本部コードごとに集計して、Excelにエクスポートをして、その後はマクロでグラフを作成するのがいいのかなと思いますが、本部ごとのデータをそれぞれ分けてエクスポートすることが可能かどうか、マクロでグラフを作成するほうほうがわかりません。 Excelですべてできるものでしょうか? Access大辞典やExcelのマクロの本を買い、インターネットで調べたりいろいろしておりますが、結局どのようにしたらいいのかという根本的なところがわかりませんので、困っております。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • グラフ作成時に元データの"N/A"を取り込まない方法について

    Excelである集計データからグラフを作成しようとしています。集計データの中には値が"N/A"となっているものもあります。グラフに"N/A"を取り込みたくないのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 また、可能ならば、その処理をマクロで行いたいのですが、マクロを実行して行う場合にはどうしたら良いのでしょうか。宜しくお願いします。

  • webからデータを取り込み記録し、グラフを作りたい

    Excel 2010 マクロについて質問です。 初めてマクロを使ってみるのですが、やり方が分かりません。 具体的にはwebページから価格のデータを1日1回取り込み、価格の推移をグラフにしたいのです。 取り込むデータのURlはこちら。 http://www.keitai-map.jp/ この機種ごとの価格データをExcelのマクロで作り、毎日更新されるデータを記録し値段の推移をみたいのです。 データの取り込み自体はwebクエリで取り込めましたが、この先がわかりません。 マクロにお詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • エクセルであるデータを抜き出せないか?

    エクセル表のデータ(行)を条件を与え、全て別の表に抜き出したい。 【アクセスのクエリーにあたるもの】 《例》 番号が「1234」のものを抽出する 番号 ・・・・・・・ 0078 データ1 データ11 0091 データ2 データ21 1129 データ3 データ31 1234 データ4 データ41 0976 データ5 データ51 1234 データ6 データ61      ↓ 1234 データ4 データ41 1234 データ6 データ61  と別の表にでも作成。 <集計では無く、該当データを全て別の表に書出したい> 宜しくご教授お願いします。  

  • エクセルで集計した複数のデータを一つのグラフに

    エクセルでアンケート集計をしたデータを、 一つのグラフにする事はできるのでしょうか?? 集計データは、複数あり設問の解答も二つ~五つほどあります。 グラフ集計に詳しい方、宜しくお願い致します。