• ベストアンサー

ニックネームで呼び合う夫婦の子供

名前を想像する事は不可能なくらいのニックネームでお互いを呼び合う夫婦の子供は物心つくとそのニックネームで呼ぶのでしょうか? 実際にそうやって育ったお子さんはいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122427
noname#122427
回答No.2

お邪魔します。 未就学児三人の母です。 我が家は母である私を「○○ちゃん(名前の上2文字)」、 父である夫を「ぱぱ」或は「○っちゃん(名前の最初の文字)」と呼んでいます。 夫については、子どもたちが勝手に「ぱぱ」といつの間にか呼んでいる所に、私の普段の呼びかけである「○っちゃん」が混在しています。 最近は夫も子どもたちから名前で呼ばれる場面が増えて来ています。 私への呼称は、、、、 私自身にまだ小さな兄妹がおりまして、そちらに対する一人称が馴染み過ぎていて、我が子たちに対しても一人称=「○○ちゃん」と話していたら、こうなってしまいました。汗 一応、外で「お父さん/お母さんのお名前は?って聴かれたら、、、、」とは教えています。 でも、実際に私たちに向かって呼びかける時は、家の中でも外でも「○っちゃん」「○○ちゃん」です。^^ ちなみに、 私の両親は互いを名前で呼び合っていました。 父親が妻である母に「お父さん」と呼ばれるのを嫌がっていました。 「俺はお前の父親じゃない!」との事です。^^ 私たち兄弟は主に「お父さん」「お母さん」と呼んでいましたが、 時々、からかい目的や親しみを込めて「○○○くん(父)」「○○ちゃん(母)」と読んでも居ました。 確か自治体の両親学級に参加した時、講師の方が「最近は名前やニックネームで親を呼ぶ子が増えている」と話していました。 一昔前は夫が妻を、妻が夫を「名前で呼ぶ」と言う事自体が珍しかったのだそうです。そう言えばそうかも知れませんね。 「○ちゃーーん!」とママを呼んだりパパを呼んだりしているちびちゃんを見掛けると、「あ、この子のパパ(ママ)はママを(パパ)をこんな呼び方で呼んでいるのね^^」と微笑ましくなる、とその講師の方は話していました。 逆に言えば、 夫(妻)が妻(夫)を「ぞんざいな呼び方」で呼んだりしていると、それも子どもの呼称に影響すると。。。 子どもは本当に「意外ーーな部分」を正直ーーに真似してくれちゃいますからね。^^

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.1

子供にはなんと呼ばせるつもりかにもよるかな。 夫婦で○○さん、××と呼び合っている家は多いですが、 その家の子供は普通にお父さんお母さん、パパママと呼んでいますよね。 例えば「○○ちゃん、お母さん(ママ)と一緒に遊びましょうねぇ」とか、 自分のことを子供目線でどう呼ぶか、子供はそうやって「この人はこういう名前なんだ」と学習していきます。 よく、若いお祖母ちゃんがお祖母ちゃんと呼ばれたくなくて名前で呼ばせたり「ママ」と言わせたりします。 そう教えてるとそう呼ぶようになります。 ウチの子供たちは私達夫婦の友達を「おじちゃん、おばちゃん」と言わず、私達が呼んでいる呼び方(○○さんみたいな)で呼びます。 ある程度大きくなってから親のことを名前で呼んでいるパターンは私の友達にもいました。 親子で良ければそれも構わないのかもしれません。(私は嫌ですが) うちには4歳と2歳の子供がいます。夫婦は「○○(ちゃん)」「××君」と呼び合っていますが、 子供たちは「父ちゃん」「母ちゃん」と呼びます。 普段子供相手には「お父さんにしてもらって」とか言いますが、 子供を介さない話では名前で呼びます。 子供にニックネームで呼ばれたいなら「お父さん」「お母さん」は使わずに自分のこともニックネームで呼べば子供もニックネームで呼ぶかもしれませんが、 幼稚園などでは使い分けて「お父さん」「お母さん」と言っているかもしれません。 もし、ニックネームで呼んでいることが子供に影響を与えるかを心配しているなら、 意外と子供は親の思い通りに動かないですと言っておきます(^^;)

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供のニックネーム

    子供のニックネーム 4月に二人目の子供が生まれました。お腹にいた頃はまだ名前が決まっていなかったため、主人と「ぴいたん」「ぴい」と呼んでいました。(特に意味はないのですが・・) 生まれてから「渚(なぎさ)」と命名したのですが、お腹の時からの呼び方がどうしてもぬけなくて、未だに可哀想なことに「ぴい」と呼んでしまっています(^^;) ただ名前が渚で良い呼び方が思いつきません。「なぎなぎ」とか「なぎ」とかしか・・ 恥ずかしい質問なのですが、何かよい呼び方、ニックネームはないものでしょうか(TT) ちなみに男の子です。 よろしくお願い致します。

  • ニックネームで呼ぶことについて

    いつもお世話になっています。 7ヶ月の男の子のママです。 妊娠中からお腹の子をニックネームで「~君」と 呼んでました。 例えると「いっくん」みたいな感じです。 「い」が付く名前を考えていたのですが、 字数が悪くその名前はつけられませんでした。 出産後にお義母さんの知り合いで、姓名判断をしている方がいて、生まれた場所と時間から 一番いい名前を考えてもらい、名前をつけてもらいました。 しかし、私も旦那も子供を未だにニックネームで呼んでいます。 ある程度大きくなったらちゃんと名前で呼んだほうがいいのか、このままいっくんでいいのか悩んでいます。 同じようにニックネームで呼んでいる方や、成長する過程でどう変化したかお聞きしたいのでお願いします。

  • ニックネームで呼ばれるのが嫌すぎる

    私には呼ばれたくないニックネームが2つあるんです。さすがになんて呼ばれているかはここでは書けません。 1つは名字と名前の漢字を一文字ずつとって合わせたもの。 もう1つは名字からも名前からも少しも連想できない(というか名前ですらない?)ものです。 前者の方は、小学4年生の時に10人中2人の友人によく呼ばれていました。残りの8人は○○ちゃんと呼んでいました。 私はあのニックネームで呼ばれるのが嫌だったので、脅しました。そうしたら呼ばれなくなったし、小学5年になってからは誰からも呼ばれなくなり、消滅したので良いのですが・・・。問題は後者の方です。 後者の方は両親だけが私に対して呼ぶもので、物心ついた時からそう呼ばれています。一度も本名で呼ばれたことがありません。 すごい変なニックネームなので、私自身、呼ばれることにすごい嫌悪感を抱いています。外出先でもそう呼ぶので余計に嫌です。 両親はもう癖になっているみたいで、ついそう呼んでしまうそうです。悪気がないことはわかってますが、どうしても嫌です。 ですが、今更本名で呼ばれるのも照れくさいです・・・。あのニックネームで呼ばれるくらいなら二人称や三人称で呼ばれた方がマシです。 どうすれば私をあのニックネームで呼ぶことをやめてくれるでしょうか?本当に嫌です。

  • 外国人のニックネームについて

    外国人のニックネームについて 外国では、親しくなると直ぐにお互いにニックネームで呼び合うようですが、例えば、「ロン」と「ヤス」はレーガン元大統領と中曽根元首相の間。 実は、私の友人の中国系マレーシア人に、LAWRENCE・Dxxxと言う人がいます。 彼とのメール交換では、お互いに、DEAR XXXX で始めていましたが、だんだん親しくなるにつれて、もっとくだけた呼びかけ、ニックネームで呼び合うようにしたい、と言う話が持ち上がりました。 私は、子供時代に呼ばれていた愛称を使うことにしました。 ところが、相手は、子供時代に呼ばれていた愛称は中国語なので、日本人には発音が難しく、呼ばれても、しっくりこないとのことでした。 そこで、彼に、LAWRENCEと言う名前の英語の愛称は何か、と尋ねたところ、知らないと答えました。 前置きが長くなりましたが、LAWRENCEと言う名前の英語の愛称を教えて下さい。

  • ニックネームの作り方について

    友達が、いっつも下の名前だけで呼ばれるので あだ名(ニックネーム)を作って欲しいと言われたんですけど 作りにくい名前の子がいます。 例:朱宮芸花(しゅみやけいか) 例を通して、教えて下さい!!

  • ニックネームお願いします!

    子供の名前で家族でいまさっき相談したところ たいがと言う名前は良いなぁとなったのですが まだ明確に決めたわけではないです! ニックネームはどんなのがあるでしょうか? chanやkunをつけるとどうなりますか?

  • 子供が生まれてからの夫婦間での呼び名

    現在妊娠6カ月で、初めての子供です。 結婚以来、夫婦間でお互いのことを、それぞれ名前で呼び捨てにしてきました。「主人」というのはいやだし、「あなた」も恥ずかしいです。 ところで、先日同じく妊娠中の友達何人かと話したところ、「子供が生まれたら、夫婦間でもお父さん・お母さんか、パパ・ママと呼ぶのが当然」という意見が大半でした。でも、その呼び方って、あくまで子供を主体にしたものですよね。私たち夫婦はそれがいやなので、今までとおりに名前でいこうと思っていたのですが、それはおかしいと言われてしまいました。子供にとっては「親」でも、夫婦はあくまで夫婦だと思うのですが、このような考え方はマイナーなのでしょうか?

  • 子供を持たない夫婦

    世の中には子供を持たないという考えのご夫婦もたくさんおられます。 それぞれのご夫婦の価値観なので否定しないし、結婚したら絶対に子供を持たねばならないとは私も思っていません。 でも、そういうご夫婦は子供のいる夫婦に対して敵対心を抱いているように感じるのです。 私の友人にもそういう子がいて、初めて今回妊娠したのですがその事を伝えようかどうか迷っています。 どのように彼女に報告すればよいでしょうか。 黙って出産するのも不自然な気もしますし・・・

  • 子供の名前の呼ばれ方について

    こんにちは。 3歳の子供がいます。 今まで特に気にしていなかったのですが、 急に気になってしまいました。 普段、私は自分の子供の名前をニックネームか「ちゃん付け」で 呼んでいます。 家族の中で、子供の名前を呼び捨てで呼ぶ人はいません。 (別に甘やかしているとかではなく、自然にそうなっています。) 自分で子供の名前を呼ぶときは「ちゃん付け」で良いのですが、 他人の前で自分の子供の話しをする時は、 ニックネームや ○○ちゃん と言わず、 「うちの○○は・・・」と、下の名前だけを言います。 それは、それがマナーだと思って、そう言っています。 ところが・・・ 私の学生時代の友人達(未婚)は、 それを真に受けてか? 「○○」と呼び捨てにします。 最初の頃は、 「我が子は、誰よりも年下だし、仕方ないか・・・」と 思っていたのですが、よく考えたら、違和感があります。 (友人達が、実際我が子に会ったのは1-2回ですが、  メールで呼び捨て。) 例えば、 私は他所様のお子さんを呼び捨てに呼ばないです。 (それがマナーだと思うし、  子供に対しても、  (いずれ学年があがるにつれ、ニックネームで呼び合う日が  来るとは思いますが)「大事なお友達のお名前は、きちんと  丁寧に呼びましょう」的な躾にもなると思っています。 また、 友人が私を呼び捨てにするのはわかりますが、 例えば、私の母の学生時代からの友人が、 私を呼び捨てにする事はないです。 習慣は人それぞれで、 「別に子供の名前なんて呼び捨てで良いじゃん」と思う方も いらっしゃると思いますが、 自分の友人が自分の子供を呼び捨てにする事に、 違和感を覚えてきました。躾にも影響しそうです。 友人のお子さんは、呼び捨てにすることが多いのでしょうか?

  • 子供の前ではパパママ、夫婦では名前(あだな)で呼びたい

     理想でした!子供ができても、お互いを名前 (あだな)で呼び合うことが・・・。  しかし、子供が産まれて一年半。夫婦2人きりの時にもお互いをパパ、ママと呼んでいるのが現状・・・。  子供ができても名前(あだな)で相手のことを呼んでいるご夫婦のみなさん、  どのように使い分けているのでしょう?