• ベストアンサー

亡くなった人への罪悪感

たとえば、新しいことを始めて自分を成長させようとか、 好きなことをしようとするときに、人身事故などがあった日は気持ちが落ち込んで、自分が幸せになることが悪いような気持ちになります。 そして紙に記録を残そうとしたり、新しいものを買うと、それを見るたびに、その記録を書いた日に亡くなった人を思い出して、「この人が亡くなったことを知っていて、自分は好きなことをしてたんだな」と思ってしまいます。亡くなった人を深く傷つけた気持ちになり、それがずっと消えないのです。 自分が直接相手に悪いことをしたわけではないけれど、人が亡くなったというニュースを聞いただけで、その日は喪中の人のように行動を制限して我慢してしまいます。そうしないと、罪悪感が生まれるからです。 しかしこれでは生活が思うようにいかないし、進歩も成長もありません。 人を傷つけるつもりで好きなことをしている訳では決してなく、 我慢するのも何かおかしいと自分でもどこかで思いますが、事故や自殺で亡くなった情報を読むと、その日は頭から離れなくなります。 だから読まない、見ないようにしているのですが、どうしても目に入ってしまうこともあるのです。 特に、自殺未遂や悪意で人を亡くした経験はありません。 理屈でみればおかしいのですが、気持ちはなくならず、さっぱり理由もわかりません。ただ、関係しているかわかりませんが、依存に関するトラウマはあります。 何か解決のヒントとなることを書いていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。お気持ちよく分かります。なぜ世の中に悲しみのニュースや映画やドラマでも人が亡くなったりする場面があったり、バイオレンスな作品があるのか?私が感じていることは、人は悲しみによって繋がりを深く感じるからです。これは、あなた個人的な過去の体験やトラウマなど個人的な意識にもよりますが、多くの日本人にとって、もっと言えば地球に暮らしている人類にとって共通の感情であるため、集合的な意識によっても私達は悲しみを無意識的にも意識的にも日々求めて繋がりを感じようとしてしまう傾向があります。 これを「自己憐憫」と呼びます。つまり、外部の事を個人的に捉えて自分が哀れに感じてしまう気持ちです。テレビを見て、「かわいそうだ」と感じるということは、あなたの中にかわいそうに感じてしまう源泉があるということになります。 解決のヒントとして、世の中を個人的に捉える事をストップすることです。ある出来事が起こってどのように反応するかは、その人の責任であって、あなたの責任ではありません。もしそれをあなたが責任を負ってしまうと、あなたはあなたの人生ではなく他人の人生を歩むことになります。 あなたはこの地球に生まれてきた以上、あなたにはあなたにしか表現できないことがあるということになります。ということは、他者も他者にしかできない事もあるということになります。大きな視点で見ると、例えば、事故に会われた方も病気になってしまった人も、このような事を書くと傲慢に感じられるかもしれませんが、その人が選択した結果です。私達は出来事をどのように反応するかに対して自由があります。 あなたは過去に対するトラウマがあることを認識されています。これは素晴らしいことです。私もその依存に関するトラウマが自己憐憫と関係があるように感じます。焦ることは無いので、まずはそのトラウマとゆっくりと対峙してリリースしていくことをおすすめしたいと思います。それと、あなたの体が恐怖を感じているように私は感じます。体をゆったりとリラックスさせてあげることも解決のヒントになります。意識的に呼吸を使うエクササイズ、例えばヨガや太極拳、ピラティスやストレッチ、水泳などを定期的に行うこともおすすめしたいと思います。 以上ですが、何かの参考になれば幸いです。

noname#94733
質問者

お礼

丁寧で思いやりのある回答をありがとうございます。 的確な部分が多く、大変、ヒントになりました。気持ちも昨日よりいくらかすっきりしました。これから自分なりに取り組むうちにまた新しい想いも出てくると思います。 >人は悲しみによって繋がりを深く感じるからです たしかに愛情は千差万別で、感じ方はそれぞれですが、悲しみは共通に 感じやすいような気がしました。 個人的に、バイオレンスな作品は、作る側や観る側のかくされた悲しみ や怒りを昇華しているのかな、と思っていました。 繋がりと言われてはっとしました、たしかにそういわれればそうですね。 依存は「一緒に不幸になること」で、相手をかわいそうだと思い、 自分も「相手と近い状態になることが思いやり」という価値観が染み付いているようでした。 出来事を、自分のトラウマと、無意識に結び付けていることがわかりました。ありがとうございます。トラウマに流されず、一度切り離して とらえるようにします。その方がきっと、自分と相手の両方の人生を尊重していることになるかもしれません。 関係ないとか、相手を思いやらないのではなく、おっしゃるように大きな視点で、もっと冷静にとらえられたらいいなと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.4

>何か解決のヒントとなることを書いていただければ幸いです。 というお言葉に甘えるがごとく、以下は素人たる私の全くの思い付きです。 そんなバカなことは無いと、一笑に付していただいても全然構いませんし、 せいぜい「そんなこともあるかも知れないな」位に軽く受け止めて下さい。 あまり深刻に思い込まないようにしていただきたいな、と思うのです。 ひょっとすると解決のヒントのようなことになり、少しでもお力になれるかも知れない、 という程度のものです。 依存的性格ができあがる原因で、比較的多いと云われているカタチは、 親御さんなどが、自分の気分で子供を受け入れたり受け入れなかったりすることによるものだ、と。 良いことをしたからこそ褒められたとか、悪いことをしたからこそ叱られたとか、 云わばそんな「正当な必然性」無くして、親の気分次第で褒められたり叱られたりする。 否褒められる・叱られるに留まらず、受け入れられたり、受け入れられなかったりする。 これは時に、決定的に深刻なことです。子供にとっては時に、死ぬか生きるかです。 すると子供は、「自分の運命は自分では決められない。自分より大きな力を持った人がそれを決めるんだ」 と思い込んでしまうのだ、と…。 勿論人生、何もかも自分の力だけで自由にできるものではありません。 しかし基本は自分です。ところがその基本が「自分」でなく、回りにいる「力の強い人」になってしまう 傾向を強くするのが、依存的性格であろう、と。 それで、「死」というものは、これは「自分ではどうにもならないもの」です。 よってまず、貴方様はご自身の依存的性格のトラウマについて、これを苦しいと感じている心がある。 その根源は「自分の力ではどうにもならない」ということです。 なので「死」という、同じ「自分ではどうにもならないもの」を前にすると、 依存の根源にある苦しみと同期して、心が痛むのではないか、と。 だとしたら貴方様はやはり、ご自分の人生はご自分のものなんだ、という認識を深めていかねばなりません。 「自分の人生は自分のもの」というのは、一面怖いものです。何故なら自分で責任を持たなくてはいけないから。 しかし、自分で責任を持つからこそ、自分に所有権のある「自分の人生」なのだと思うのです。 所有権があるということは、実は人間にとって概して、恐怖よりも喜びの方が大きいものです。 その喜びを感じる小さな経験を積み重ねていくことも、一つの解決への道だと思うのです。

noname#94733
質問者

お礼

あまり深刻にならないためのご配慮がわかります、ありがとうございます。 >自分ではどうにもならないものを前にすると、 依存の根源にある苦しみと同期して、心が痛むのではないか、と。 まさにそうです。今思えば、亡くなった人にかかわらず、自分でどうにもできないことはほとんどすべてやりきれない同じ思いになります。 >依存の根源にある苦しみと同期して、心が痛むのではないか 根源が同じ、これですね。 最後の5行のお言葉はすばらしいです。ありがとうございます。 自分の人生に対する責任は、たしかに怖い面もありますが、それ以上に充実します。 そして、のしかかってくる依存も、「どうにもならないのではないか」とどこかで思っていたと思います。しかし、自分の人生です。 解決していこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97999
noname#97999
回答No.3

身内が亡くなったのなら、そういうことがあります。 実際に私は身内を亡くし、自分だけが生きているという罪悪感があります。 質問者様の場合、第三者に対しての感情ですから、感情移入しすぎるのではないでしょうか。 まずは、記録として紙に残すことを止めたらいかがでしょう。 記録は、それを見たら思い出し辛くなるもの、です。 辛くなるものをわざわざ残す必要はないと思います。 >人が亡くなったというニュースを聞いただけで、その日は喪中の人のように行動を制限して我慢してしまいます。そうしないと、罪悪感が生まれるからです。 お気持ちはお察しします。 前述したように、私も常にそういう気持ちと闘い、葛藤していますから。 私は亡くなった身内に対して罪悪感があるとき、逆に考えるようにしています。 そのように考えても、亡くなった人は決して喜ばない。 だから、自分は自分なりに精一杯生きるんだ、と。 それが、生きたくても生きられなかった人、亡くなった人への供養になるのではないでしょうか。 死んだ人を生き返らせることは不可能ですから、せめて供養してあげようと思います。 そうは言っても、私自身、そう簡単に気持ちを切り替えることができません。 少しでも参考になればよいのですが、お役に立てなかったらすみません。

noname#94733
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >感情移入しすぎるのではないでしょうか。 そうですね、罪悪感というのは、相手を思いやっているというより、あくまで自分の問題なんですね。 >実際に私は身内を亡くし、自分だけが生きているという罪悪感があります。 でも亡くなった方は、回答者さんが生きているだけでも嬉しいときっと 思ってらっしゃるのではないかと思います。私も何度となく命を落としそうになったことがあり、そういう時にはきっとそう思だろうと感じました。 >記録として紙に残すことを止めたらいかがでしょう。 事情で、記録を書かざるを得ないときがあるので、個人的な思いだけで 止めることに、躊躇していました。でも、無理することはないですね。 亡くなった人は、生きている人はもっと幸せになってほしいと思っている、というご意見に賛成です。私も、理屈ではそう自分に言い聞かせて きました。私は、トラウマというめがねを通して見ていたため、強い反応になってしまい、恐れや行動にまで現れました。 トラウマに流されず、亡くなった人と一緒に喜べるような生活にしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 愛されることに一生懸命で,愛することを忘れていませんか? 最近,身内や仲間が亡くなって,自分がもっと何かしてあげられたのではないかといった後悔のような不安を感じていたし,この場では伝えられない辛い気持ちや憤りのようなものもまだ確かに残っています。ただ,これを思い出すことこそ罪悪のような気もして,考えないようにしています。  どこかでいい人になろうとしている自分に気づいたからです。行動しなければ所詮偽善に過ぎないし,自分は神様ではない。だから人に迷惑をかけないようにしっかり生きる。できれば少しだけ人の力になりたい。それが精一杯です。どうにもならないことはどうしようもない。  こんな言葉であなたの問題が解決するはずがありませんよね。もし病的とご心配ならば,すぐ具体的な治療を考えてみてはいかがでしょう。素人の助言はむしろ危険だとも聞きます。心療内科でも処方は一様ではないようです。薬だけでカウンセリングを避ける病院は避けるのが良さそうです。  日常生活に支障がないのでしたら,小説にしてみるのはどうでしょう。「葛藤」は多くの問題小説のテーマです。妄想であってもそれを誰にでも共感できる形で描写する表現力があれば,自己分析にもなり,社会的病理解析にも通じるはずです。最近の本だったか?映画だったか?亡くなった人の人生を追跡するようなテーマがあったと記憶しています。調べようと思っているうちに忘れてしまっていました。  誰もが数え切れないほどの悩みを抱えています。一つでも解決すればいいですね。

noname#94733
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >身内や仲間が亡くなって,自分がもっと何かしてあげられたのではないかといった後悔のような不安を感じていた それはあったと思います。私自身は、愛されることの方が気持ちが落ち着くのですが、身近な人がなくなると、後悔の気持ちは少なからず出てきます。 >どこかでいい人になろうとしている自分に気づいたからです。 これもあります。 >できれば少しだけ人の力になりたい。それが精一杯です。 でも、助けられる側からすると、その気持ちだけでも十分嬉しいのではないかと思います。もし私が亡くなった場合、自分の生活に支障をきたして、全く関係ない人が悲しむのは嫌です。しかし、そう理屈でわかっていても、この症状は消えませんでした。今は、明るい道ができています。表現することも大切ですね。言葉にできると、自然と手放されていくことはあります。 >こんな言葉であなたの問題が解決するはずがありませんよね。 回答者さんが、ここにこう書いてくれただけでも、私は感謝しています。解決しようという力になります。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 罪悪感で死にたい

    凄い罪悪感があって辛いです。 ネットで見た女性の裸とかAVとかで自分が見たというその事で女性がその見られたという事実によってあとあと後悔して自殺したり鬱病になったりするかもしれないと考えると自分が殺人犯のように思えてきます。 僕は、ネットで28歳くらいの方や、ずっと前には同い年の高校生とチャットアプリにて同意のうえエッチな画像をもらったことがあります。 貰ったその時は最高の気持ちで高校生の女の子とは電話もしたりして凄い楽しかった思い出もあります。突然LINEに既読が付かなくなって画像のことで謝り画像も削除したことを伝えましたが彼女のTwitterにコメントをしてしまったりもして本当にそういった個とが今考えると彼女がその送ってしまったということで後悔して自殺の原因になったり彼女の人生を狂わせてしまったかもしれないと思ってそれがめちゃくちゃ不安です。 僕が、画像を貰った女性達は今後何か大変なことがあった時とかには、僕に画像を送ったことが自殺の後押しになってしまいかねないわけですから、自分はのうのうと生きていていいのだろうかと最近は思っています。 もう、僕はAVも見ないしネットも見ないようにするのは当たり前のことですがやってしまったことはもう消えません。 画像を消しても何をしても彼女がそれで死んだかもしれないと思うだけでもう耐えきれないです。 それだけじゃなく今までの人生で女性に関わった1つ1つの行動が彼女達の人生を狂わせているように思えてきて罪悪感で死にたくなってきます。 僕は、いったいどうすればいいのでしょうか...

  • 生めなかった罪悪感

    結婚を約束していた彼の子をおろしました。 なぜおろしたのか自分が信じられません。 子供ができてもいいから避妊しなかったのに。 妊娠したら突然極端に落ち込みすごく苦しく出口の見つからない気持ちになったのは事実でした。部屋からも出れなくご飯もつくるのがやっとでした。それくらいうつのようなもやもやした気持ちが続き とても育児ができる自信はないと絶望しました。好きな人の子なのに 何週間たっても気持ちがかわらないし 結婚もしたくもなくなってしまい 相手に伝えたところ そんなに苦しくのならと承諾し諦めました。 手術をして1週間後 すごく後悔がやってきて辛くてたまりません。命の重要性が全くわからなくなっていた自分がいてあとのことも考えられなかったあの時はなんだったのか。 自分のこの気持ちの変化のこと 医者に聞いたところ かなりのうつ病だったんじゃないかと言われました。 妊娠するとうつになる人がいて 産後もひどいとホルモンの影響でうつになる人がいると。 ひどいと自殺をしてしまう人もいると言われました。わたしの場合は妊娠中から精神異状がでたのではないかということでした。そうすると物事の重大性が判断できなくなったり普段では考えられない態度をとったり、まさにわたしがそうでした。 わたしは今 まるで違う世界にいるかのように気がおかしくなる寸前のような もう立ち上がることは不可能なすべてがわからなくなりました。 他の人は子供ができて幸せそうなのに なぜわたしは幸せをかんじることができなかったのか 彼のまわりには 最低な女性だと思われているようです。 辛いです。何度も考えるけどあの時はどうしようもなく何がなんだかわからなかったのです。 彼はもちろんわたしから離れていきました。 あとでうつ病だったと言っても何も言わなく避けられています。申し訳ない気持ちでいっぱいです。 わたしは許されないですよね

  • 生きていることに罪悪感を感じます

    今年4月に専門学校に入学した 18歳の女です。 ずっと死に方を考えてしまうほど 生きていることがすごく辛いです。 とても長文になります。 小学2年生の頃、両親がすごく不仲で 毎晩父親がグラスを投げたり、 お互いに言い合ったりして 母親を困らせていました。 その後離婚し母親と現在20歳の姉と 3人で暮らしています。 姉は生まれつき発達障害で 知能が小学生程しかなく 母は毎日手をやいています。 そのせいなのか小さい頃から 「○○(私)ちゃんならできるよ!」 と自分では受け止めきれないほどの 期待とプレッシャーをかけられてきました。 その事に気づいたのは 中学生の時運動部に入って 毎日辛い練習、試合をこなしながら 「定期テストではいい点をとらなければ! 母を喜ばせなければいけない!」 と、自分のためでなく母の喜ぶ姿を見るために また、迷惑をかけたくないと思う気持ちから 本気になって目の前のことに取り組んできました。 そしてこの時自分が今生きているために 明日も生きているためにリストカットをしていました。 高校では自分自身が生きていることが申し訳なく、 母子家庭で収入が少ないのに 生きているだけでお金がかかり 罪悪感を感じたので毎日バイトに明け暮れ 学校への交通費や、教材代、携帯代など 目に見えるお金はすべて払うようにしました。 勉強も頑張り母の期待にこたえ、 完璧にしなければ本当に価値のない人間になってしまう と毎日ヘトヘトになりながら生きてました。 現在専門学校に進学したのは、 母に将来資格がないと困ると言われ、 母が選んできたいくつかの学校の中から 一番学費が安いところにしました。 高校受験の時から自分の進路にまったく興味がなく 自分の将来を自分で決めることができませんでした。 自分の考えにたいしてなにか反対されることが怖く 自分の服を自分で選んで買うこともできません。 母親は少し嫌な気持ちになると すぐ無視をして謝っても聞いてもらえません。 「今日テストで合格点取れたけど クラスで下から3番目だった」など、 正直に報告したら 「なんで?次の試験落ちたらどうするの?」 とすごく怒り、翌日母の機嫌が良くなるまでずっと無視されます。 高校生の時、帰りが遅くなり迷惑をかけた事がありました。 その時は私を睨み付けながら 友達とメールをしていたのですが 私の事を友達に言っていると思いすごく悲しかったです。 人に無視されたり、嫌われることがとても怖く 学校の人や先生からも悪口を言われているように感じ 毎日どこにも居場所がなく ただ申し訳なく思いながら生きています。 物心ついたときから自殺願望がありますが 死んだら死んだでもっと迷惑をかけるからと リストカットでどうにか我慢してきました。 とても辛いです。 高校生の時から精神科やなにかに頼らないと 本当に死んでしまうと思っていますが なかなか行動にうつせず、 母に「精神科に行きたいほど辛い」と話しても 「なにがつらいの?今頑張るしかないんだよ!」 と理解しようともせず、無視が始まります。 私自身上手く気持ちを伝えることができません。 何年間も我慢し、毎日苦痛のなか 過食、リストカットを繰り返しながら なんとか体を奮い立たせて 無理矢理学校に通っていましたが 昨日の夜母に、母とは違う考えを言ったところ 睨まれてしまいすごく怖いと感じ 今朝も学校に行けずずっと部屋に引きこもっています。 母が仕事から帰ってくることが怖く それまでに全てのことを済ませて 部屋に母が来ないように祈っています。 障害があるから仕方ないと許される姉をうらやましく思います。 完璧でないと許されない立場で それを受け入れて生きてきた自分が嫌です。 自分を大切にできません。 人が怖く同じクラスの人に 少し話しかけられただけで そのあと悪口を言われてるように感じるせいで 自ら人から離れてしまいます。 死にたいと言いながらも 今よりも少しでも楽に 生きたいと思っています。 ここまで読んでくださりありがとうございました。 今の私に必要なことやアドバイスなど なにかいただけたら嬉しく思います。 長文、まとまってない文で申し訳ありませんでした。

  • 不登校に対する罪悪感

    22歳、女です。 小学6年位からクラスの子に集団無視されたことがきっかけで不登校になり、 中学も情けないのですがほとんど行っていません。 不登校だった事で近所の人にいろいろ悪い噂を立てられ外に出るのが恐くなってしまい今現在ひきこもりです。 両親が共働きなので家の手伝い(料理、掃除など)は自分でやっています。 外に出て働いたり、いろんな所へ行きたいという気持ちはすごくあるのですが人に対する恐怖の方が勝ってしまい玄関まで行ってもどうしても一歩が出ません。 両親には迷惑ばかり掛けてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 周りの同世代の人達をみると立派に成長されているのに、 自分は悪い事をしてしまったような罪を犯してしまったような気持ちになって、自身が持てずこのままでは仕事もできそうになく不安です。 皆さんは不登校の人に対してどのように思いますか? やはり悪い印象しかないのでしょうか…?

  • 自殺を考えたことがある人

    自殺未遂をした、自殺を考えたことがある人に訊きます。 1、自殺未遂、自殺を考えた動機はなんでしたか?   その時はどのような気持ちでしたか? 2、思いとどまった理由はなんでしたか? 3、自殺についてどう思いますか? 私も体調が悪く辛くて自殺を考えてしまったことがあります。 なんとかその後回復の傾向にありますが。 自殺について世の中にはいろいろな考えを持っている人がいると思います。 賛成、反対と正解は見つからないのかもしれませんが、 皆さんの自殺に対する意見を聞きたいです。

  • 罪悪感

    幼稚な質問かもしれませんが、精神的に辛くなってきて書き込んでしまいました。 私は自分の性格で今まで多くの人を傷つけたり不愉快にさせてきました。 小中高、そして先日大学においてまでも友人を自分の嫉妬心や重い性格のせいで傷つけ、3年間同じコースで学んできた友人までも失いました。 毎回教室でその人たちを視界に治めるだけでも、気にしなきゃいいとわかりつつも肝が冷えてしまいます。 すべてとは言わなくとも、元凶含めほとんどが私の責任です。 私は無意識に人を傷つけるようなことを口走ったり、行動に移してしまったりしてしまう癖があります。 自分に悪気がなくても、相手をとてつもなく不愉快にさせてしまって、自分はまったくそれに気づかないことも多いです。 初めはよくても卒業時には周りに友人がいなかったなんてことも中高で経験してきました。 自分の悪いところを治すために、考え付く限りで自分にできる行動をしてきたつもりでした。 それに本心では交流のできた人とは気持ちのよい付き合いをしたいと、自分なりに気を遣ってきました。 結局はその方向性が間違っていたり、自分の本質的な性格で相手を傷つけてしまったりで、最後は今まで自分は何をやってきたのだろうという急激な脱力感に襲われます。 大学こそは失敗をすまいとがんばってきて、大学生活の途中まで今までにないくらい順調にいって、努力が実ったと思いました。 しかし、他人の能力に対する嫉妬心や自分の怠惰な生活に対する自己嫌悪の気持ちを無意識に他人にぶつけていて、またいつの間にかまた私の周りから人がいなくなりかけています。 そのうちの数名はもう名前も聞きたくないほど私を嫌っていたり、距離を置いたりしています。 こうなった理由のほとんどは私にあり、ここ1年自分のやってしまったことへの罪悪感に苦しんでいます。 本当に酷かったときは、自分の首を絞めかけました。 大学は今まで失態を重ねてきた自分が成長できる最後のチャンスだと思って臨んだだけに今までよりはるかにショックが大きかったんです。 今でも数日ごとに死にたいと思う波が襲ってきてはそれに耐えている状態です。 自分に自信を持つことや、自分を好きになることが、苦しみから解放される方法というのはわかります。 でも、今の自分は過去に嫌な思いをさせてきた人たちに対する罪悪感で、自分自身を犯罪者を見るような目で見ていてとても自分を好きになれる精神状態ではありません。 思えば、今まで友人は最初からつくらなかった方が良かったのかもしれません。 人に自分の悪い印象を持たせて別れるより、ぜんぜんましですから。 今から自分の問題を省みて、万が一これから成功するようなことがあったとしても、これまでの多くの罪は拭えない・・・ これは、友達がいないという悩みとはちがう辛さなんです。 でも、この苦しみはやっぱり自業自得なんですよね。 ここから楽になりたいというのは、今まで人を傷つけたり不愉快にさせ続けてきた自分にはおこがましい望みなんでしょうか?

  • 振った人への罪悪感

    偶然知り合った男性(33)とつい最近まで仲良くしていました(付き合ってはいません)。私は、女性(26)です。 相手に対してものすごく惹かれてしまったのですが(なぜかは全くわかりません)、彼の話を聞いていると、以前浮気したことが数回ある、遊んでいて決して真面目ではない、など自分の恋愛に対する感覚と全く違うことが判明してきました。 それでもやっぱり好きで、メールや電話を重ねているうちにどんどん話が進み、冗談かわからないですが俺と○○(私)が結婚したら、二人の子供の名前は、老後は、という話を向こうはしていました。 電話の最後には、「愛しているよ」と言ってくれていました。 しかし、この男性はすごくあまのじゃくで、私に暴言を平気で吐いたりします。 たとえば、「ぶた、ぶさいく」などです。 でも、本人いわく、本当に豚で不細工ならば言えない、ということで、なおかつ美人だと言ってくれていました。また、下ネタも多く、私はいい年ですが処女で(おつきあいはしたことが何回かありますが、行為に至る前にタイミングなど悪く別れてしまいます)、それを知っているにも関わらず結構すごい下ネタを言って来たりしました。 私は、冗談をまともにとらえ過ぎる節があり、なかなか受け流せないでいて、ひそかに傷ついて何回かやめて、と言っていました。 でもやっぱり相手に惹かれて、不安になりながらも連絡を取り続けていました。 時間がお互いなかなか合わなかったので、一回だけ会いました。 あるとき、私が男性と遊びに行くということが話の流れでわかると、すごく拗ねてしまったので「ごめんね、何にもないから、友達だし」と弁解したのですが、「いや、俺ら付き合ってないし。」と言われて、わかってはいたのですがとてもショックでした。 その話の流れで、「俺は付き合う前にエッチする。心の相性も大事だけど、体の相性もすごく大事。」ということを聞きました。彼は私と付き合えたらどこどこに行こうね、などと普段から言っており、じゃあ私は彼と付き合うにはまずエッチをしなければならないのか、と思いました。 しかし、私は自分を大事にしたいと思っており、どんなに好きでもお付き合いしないで処女をささげることだけは絶対に嫌だと思っていたので、とても腹立たしく、みじめな気持になりました。 また、もし相性が合わなかったら処女だけ失ってポイという悲惨な状況になりえる、ということも考え、急激に相手への熱が冷め、「価値観が違い過ぎる、絶対に付き合うことはない」と伝えました。 その次の日、私はその遊ぶ約束をしていた男性(仕事で一回だけ一緒になりました)と会い、私自身はデートという意識は全くなかったのですが、向こうがとても私のことを気に入ってくれたみたいで、私もとても楽しくて、今日が初デートだったのですが、告白されOKしてしまいました。少しずつ相手のことを知っていけたらと思って、受けました。 その日の夜、別れを告げた彼からメールがあり、猛省中ですと書かれてありました。 その彼に付き合うことになったということを伝えると、おめでとう、といいつつも、暴言もあり、人間不信になる、など書かれてありました。 そして、「○○(私)とは付き合う前にエッチはしないつもりだった」「○○(私)を幸せにする自信はあった」とも書かれてありました。彼が、私のことを本当に好きだったんだと思える内容で、見ていてとてもつらかったです。 結局お互いに連絡をしないことで合意してそのままお別れ(付き合っていないですが)になりました。 しかし、その次の日、「今日仕事で○○(私の名前とたまたま一緒だった)って人からクレームいただいたけど、あんた?ほんといちいち出てくる。メールしちゃってごめーんねー」とメールが来ました。 なんだかとてもつらくて、相手に対しても申し訳ないし、まだ好きな気持ちもたくさんありますが、でもどうしても価値観が受け入れられなくてきっと一緒にいたら幸せになれない、と思っています。 こういったメールをもらって、よけいに罪悪感が強まりました。 こんな罪悪感にまみれた気持ちで新しい彼に向き合っていけるのか心配です。 自分の中で答えはでています、別れた彼と元通りになるつもりはありません。 ただ、同じような経験をした方、また恋愛経験豊富な方に、話をきいていただいて、アドバイスをしてもらえたら、自分の背中を押してもらえたら…と思って投稿しました。 もしよろしければ、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 罪悪感を感じていた彼との関係

    以前相談させていただいたものです。 付き合って半年、彼の仕事が忙しくなったころから、関係にすれ違いを感じていました。 疲れている彼に、私の漠然とした不安を話すのもはばかられ、最近は気持ちのコミュニケーションがうまく取れていませんでした。 そんな彼から、会えないのに関係で縛って申し訳ない、今の自分ではあなた(私)を大事にできない、と言われました。罪悪感じる、と。 私は、もちろん会えない寂しさは感じていましたが、仕事が本当に忙しいことは分かっているので仕方ないと思っているし、そんなに死ぬほど我慢していたわけでもありません。 気晴らしに付き合ってくれる大切な友人もいるし、趣味もあるし、何より私にも仕事があります。 それに、こちらで相談させていただいたりもして、まあ彼が下がっている時期だからしかたないなぁ、そっとしとこうくらいに思っていました。忙しくて会えないのもふくめて、今の彼を見守りたいと思っています。 だから、長い目で見ればこうやって会えないことがあっても、たいしたことではないし、乗り越えたいと思っていることなどを伝えました。 でも彼は、なんでそんなに前向きなの、そんなに大人になれない、人と関わりたくないと。 すごい執着だねとまで言われました。(彼は、もうそこまでの恋愛エネルギーは無いそうです) 逆の立場ならとっくに切ってる、とも。 そんなわけで、とりあえず今はお互い距離おきというか、彼がひとりになりたい気持ちを尊重しています。 私は、彼が人間としても好きです。せっかく繋がった関係を、こんなことで終わらせたくない。 彼は過去の恋愛では、自分が相手にとって必要を感じなくなったら(自分の無価値感を感じたら)、こんなふうにぐだぐだになって終わってきたそうです。 そんな彼に、乗り越えようよ、と言う私も傲慢だよなぁと思います。 でも、いろいろ悩んだり考えたりしたうえで、彼との関係をとことん続けてみたい。 もしかしたらお互い次の相手が見つかるまでの関係かもしれないけれど、それはその時考えればいい。今、忙しい、会えないという事情と罪悪感を理由に別れるのは、残念に思うのです。 関係をよくするための努力をせずに終わりたくない、というのが正直なところです。 お互い、気持ちを表すのが苦手同士で、こうして話し合ってはじめてわかったこともありました。だから、距離をおく結果になってしまったけれど、悪いことではなかったと思います。 彼との関係が続くかは分かりませんが、今後のことを相談させてください。 こうした距離おき期間とは、期間を決めた方がいいのでしょうか。 その後改めて話し合うなど、距離おきを経験された方にもお伺いしたいです。(その結果も、、、) 彼を大切にしてあげたい、そう思えば別れることが一番なのでしょうけれど、無力感から関係を断ち切ろうとする彼を心配する気持ちはやはり執着なのでしょうか。 大切に思う、大事にする、付き合うって、一体どういうことなんでしょう。 私は、彼の支えになりたかったんです。

  • 自殺未遂

    自殺未遂しました。 失敗して今入院中です。 自分の不注意による事故ということになっていて、周囲は信じきっています。 誰にも相談したくなくて、生きていたくなくて悩んで悩んで死を決断しました。 失敗してしまった事もあり、今はそんな気持ちは落ち着いています。 家族には知られたくありませんが、1人の友人にはこの事を言っておこうか悩んでいます。 でも、自殺未遂を告白されたら、普通の人は反応に困りますよね? 引かれるでしょうか? あたしは言わなくても困る事はないですが、誰かに話しておきたいという気持ちもあります。 皆さんは、友人から自殺未遂を告白されたらどう思いますか? また、そんな重い話は人に話すべきではないでしょうか? 多くの方々からの意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。 自殺そのものに対する非難のみの回答はご遠慮下さい。

  • 罪悪感を感じている元彼

    1ヶ月前に4年半付き合った彼に別れを告げられました。 元彼とは同じ職場で、上司や同僚と話している私の態度に我慢ができず関係を続けていくのは無理だと言われました。仕事がやりにくくなるからと元彼の意向で職場の人には隠して付き合ってきました。 自分以外の男性と仲良く話したりしてほしくないと何度も叱られていたので 私なりに配慮していたつもりでしたが、周りからは人見知りせずサバサバしていると言われ気をつかわず話しやすいタイプなんだと思います。 そんな私に我慢ができなくなったようです。 元彼は怒ると冷静に話ができる人ではなく 嫌な気持ちにさせてごめんなさいと謝ったのですが…怒りは収まらず。 よく考えて決めた事だと言うので、とても辛かったけど別れを受け入れました。 別れた後もたまに職場で合うのですが、仕事に必要な話をしていても目を合わせません。電話がかかってきても高圧的というか攻撃的な話し方です。 4年半の付き合いで私から見た元彼はナイーブで傷つきやすく責められる事に非常に敏感です。 元彼の目を合わせなかったり攻撃的な態度は 私を振ったという罪悪感からではないかと思います。 付き合っている時に、逢えなくて淋しいと言われると罪悪感を感じてしまい酷い事を言ってしまう、自分は悪くないと思いたいからお前のせいにしてしまうと言っていました。 プレッシャーに弱い人です。 きっと私を振った事で傷つけてしまったと罪悪感があるのだろうと思います。 別れてから1人家で泣かない日はありませんが、そんな元彼だから苦しませたくなくて毅然と過ごしてきました。元彼から電話があった時には笑顔で対応しています。 元彼の態度に私は大丈夫だからそんなに罪悪感をかんじないでと思ってしまいます。別れてもまだ苦しませてしまっているのかと…。 どうしたら元彼に罪悪感を感じさせないようにできますか?