• ベストアンサー

伸縮できるロッドアンテナが消えた理由

fuji1の回答

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.1

デジタルになったことと、周波数帯が変わって、内蔵の短いアンテナで受信できるようになりました。 昔はアンテナにLEDつけるのが流行ってましたね。

kametaru
質問者

お礼

波長が短くなったのでしょうか。

関連するQ&A

  • 携帯電話用のロッドアンテナ

    携帯電話またはPHS用の伸縮式ロッドアンテナを探しています。

  • FMラジオのロッドアンテナのこと

    FMラジオのアンテナは商品によって長さがさまざまです この伸縮アンテナは受信状態が悪いと最長にして使うと思いますが 長ければ長いほど電波受信性能が上がるのでしょうか? アンテナって波長によって最適値があるそうですが ロッドアンテナはその限りではないということでしょうか 例えば屋外用AMアンテナにつないだりするとよい結果が期待できますか? 教えてください。

  • ロッドアンテナについて

    ご質問させていただきます。 外部から電磁シールドされた部屋(部屋は接地されています)の中で、 ロッドアンテナを使用し、ノイズ源から出る電波の強度を スペアナを使用して測定しました。 ロッドアンテナを部屋の中心に設置したときと、 部屋の隅に設置したときで、電波の強度が違っていりました。 浅知恵ですが、無指向性であるロッドアンテナを部屋の隅に設置すると、 受信範囲が狭まって、受信できる電波も少なくなったと考えてよろしいでしょうか。 どなたか、教えていただけると幸いです。

  • Keiのロッドアンテナ交換

    お世話になります。 KeiのAピラーの中に入っているロッドアンテナを短い(10cmくらいのラバーアンテナ?)タイプに交換したいのですが、教えてください。 現在のアンテナを外すとケーブルはどうなっているのでしょうか? ハンドルの下にアンテナのケーブル(コネクター付き)はきています。 ロッドアンテナをケーブルごと引き抜き違うアンテナのケーブルを戻すことは可能でしょうか。 お勧めのアンテナは御座いますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 後付けロッドアンテナ??

    部屋でFMが受信できずノイズだらけです。FMアンテナ端子にT字の室内アンテナをつなごうかと思ったのですが壁に這わせるのは見栄えが悪いのでロッドアンテナをつなごうかと、ふと思いつきました。 そこで質問なんですが、果たして効果はあるのでしょうか?また実際に、ロッドアンテナをアンテナ端子を使ってラジオ本体につなげることって可能なんでしょうか??

  • ロッドアンテナかフィルムアンテナか

    こんばんは。 今使っているカーナビ(カロのV7MD)に 地上デジタルチューナーをつけようと思っているのですが アンテナをつけるのにロッドかフィルムどちらにするか迷っています。 今はロッドアンテナをつけてますがあのニョキっとしたのがいやで 次に替えるならフィルムがいいと思っていました。 デジタルでも受信感度はやはりロッドのほうがいいのでしょうか。 ちなみにチューナーの候補はパナのTU-DTV20です。 他にもお勧めのチューナがあったら合わせて教えてください。 宜しくお願いします。

  • ロッドアンテナと端子について

    昔つかっていた車載用のTVロッドアンテナを 家でラジオ(FM)受信に転用したいと考えています。 ロッドアンテナの端子は2本あるのですが、 どういった構造でしょうか? F型75Ωの端子に付け替えれたらと思うのですが・・ 可能な構造でしょうか?

  • ロッドアンテナはどこに売っておりますか?

     子どもがラジコンの送信機のアンテナを折ってしまいました。 メーカーに問い合わせをしましたところ、今は生産していない商品ということでパーツの在庫がないという返事を頂きました。 アンテナがなくても広範囲の操縦でないので動くのですが、はやりアンテナが付いていないのも淋しいのでつけてあげたい気持ちがあります。 ロッドアンテナを購入したいのですが、商店街にあるようなプラモデルやラジコンを扱っているようなお店でも売っているのでしょうか? それとも、秋葉原のような場所でないと売っていないのでしょうか? ビックカメラやヨドバシカメラなどの量販店でも扱いはありますか? どんな情報でも結構ですので教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。  

  • ラジオのロッドアンテナの利得

    uhfアンテナなど取扱説明書を見るとアンテナの利得が書かれているので、ラジオ受信機のロッドアンテナの利得はどのくらいの値なのか気になりました。ご存じの方、教えてください。

  • FMワイヤーアンテナをロッドアンテナ並みにする方法は?

    パソコンのおまけについてきたFMワイヤーアンテナがあって、 これをMDラジカセにつけていたのですがどうも感度がいまいちです。 一歩外に出て車の中でカーラジオを受信しているときはクリアに受信できるので、アンテナのせいだと思うのですが、 部屋の壁に穴をあけるのも忍びなく、ワイヤアンテナを工夫して使いたいのですが・・・ ネットオークションでフィルムアンテナなるものをみていたら、ワイヤアンテナをぐるぐるまきにしたようなデザインのものがありました。 試しにワイヤアンテナをぐるぐる巻きにして窓の外に 放り出してみましたが効果なし。 ワイヤアンテナをロッドアンテナ並みにすることはできないでしょうか? 本体にロッドアンテナはついていますが、窓際で周囲は2階建ての建物ばかりなのにも関わらず電波の入りが悪いです。 安上がりないい方法あったらご教授ください。よろしくお願いします。