• 締切済み

お見合いについて教えてください

hamuestageの回答

回答No.3

私も皆さんが書いているように疑問に感じます。 お見合いで最初から泊まりってありえないです。しかも仲介者もなし! 私は以前お見合いをしないかと言われました。写真やプロフィールではお会いしてもいいかと思ったんですが、男性の仕事が忙しく夜8時過ぎにホテルのロビーで待ち合わせで仲介者はなし と言われました。 それなら土曜や日曜はとなりましたが、相手の都合でこれも×。 もし結婚となると こんな仕事の忙しい しかも土日も忙しいのに結婚相手を探してるってなんか家政婦になるみたいで嫌だな~と思い お見合い自体お断りしました。 仲介者の人に自分の思ったことそのまま伝えましたよ。こういう場合お断りする方も結構いらっしゃるとのことでしたので、安心!?して断りました(笑) 遠方にわざわざ泊まりに行くくらいですから、よほど会ってみたい!!人ですか? お付き合いはどうするのですか?  このお見合いが自分にとってプラスになるようであれば 仲介の人にまず不安に思ってることをぶちまけてはどうですか?

yo-kai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう方もいらっしゃるのですね。 遠方には行きますが、観光と買い物を兼ねてますので…まあ、うまくいかなくてもいいかぐらいの気持ちで会ってみようと思います。

関連するQ&A

  • お見合いでの服装について・・・

    30代の女性です。 結婚相談所に入会してます。 近々、初お見合いの予定が入りました。 どんな服装で行ったら良いのか分かりません。 仲介さんに聞いたら、「女性はスーツでなくてもいい。普段着てる様なのにちょっとお洒落して来るくらいで・・・」と言われました。 ブラウス(シャツ系)にスカートが無難でしょうか? カットソーではカジュアル過ぎですよね? 又はキャミと薄いカーデガンのアンサンブルにスカートの方がいいのかな?とか。 インターネットでちょっと検索したら、スーツやワンピースが良いと書かれてましたが、普段着ないので買いたくないのが本音です・・・。 会う場所は仲介さんのお宅で顔合わせして、その後二人でお茶等する予定です。 アドバイスをお願いします。

  • お見合いについて。

    お見合いについて。 親の知り合いの仲介で男性とお会いしました。 事前に写真と身上書のようなものを交換しましたが、 仲介者は遠方に住んでいるため、仲介者を通して電話番号を交換し、 あとは当人同士で適当に打ち合わせて・・・というかなりラフなものでした。 お見合いと言えば、ホテルのティールームのような静かな場所でとかを想定していたのですが、 電話で話して、普段どのような所で遊ぶのかを聞かれたので、 某ショッピングモールの名前を出したら、そこで会うことになりました。 友人に服装の相談をしたら、いくら場所がカジュアルでも、 相手に礼を尽くしてジャケットくらい着るべきだと言われたので 少しカジュアルな襟なし7分袖のジャケットにブラウスにスカートという 場所にも浮かないけれども、相手に失礼にもあたらないような格好で出かけました。 ところが、相手の方はチェックのシャツにセーター、チノパンといった普段着姿で、 ジャケットも着ていませんでした。(しかも10分遅刻) お見合いというほど正式なものではないのかも知れませんが、 このような機会は初めてで良くわかりません。 私の方が気負い過ぎだったのでしょうか。 お見合いって、こういうものなのでしょうか。 皆さん、どう思われますか?

  • お見合い写真を見て

    お見合いについて質問です。数人とお見合い経験があります。 先日、また履歴書と写真をもらいましたが、自分でもびっくりしているのですが、ビジュアルがもうダメでした。 自分でもお断りゾーン?があるんだと気付きました。 複数いる仲介人で一番私に近い方に「お写真を見る限りは、ちょっと暗そうなイメージですね・・・」と言ったところ、 彼女も「そうなんですよ~~~」と。 しかも、もう一人の仲介の方が 「お相手(私)には、彼の写真を見せない方がいいんじゃないか」 と提案したそうです。つまり、顔がダメなので履歴書だけで判断させろ、と。(ちなみにお相手は大学中退してますが、普通の経歴です) お写真をみただけでお会いするのを断ってよいものか。 ある方に「写真をみて断るなんて、顔が悪いって言ってるも同じ、せめて一度お会いしてからお断りするものじゃないの?」と言われ、彼女の力説に動かされ、お見合いを引き受ける旨、伝えました。 その時正直に、「お会いするだけしてみようと思います」と失礼とは思いつつ、そのようにお伝えしました。 別の年配の方に「お見合い写真の段階で断っていいか」相談したら「当たり前だよ!断るつもりで会うほうが相手に失礼だよ」と言われました。 「顔が好みじゃありませんって言えばいい、あいだに入った人はうまく向こうに伝えてくれるよ」と。 真逆の考えに驚きました。そして、今更ですが、お会いしたくない気持ちがこみ上げてしまったのです。 1.好みじゃない人だったとしても会いますか? 2.今回のように一度受けてしまったお見合い話を断ることは可能でしょうか?やっぱりお会いした方がいいでしょうか。日にち等は一切決まっておらず私の履歴書もまだ相手に届いていません。(でも、私がお見合いを承諾したことは相手は知ってます) どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

  • お見合いについて聞きたいです。

    私は26歳の女です。午前10時から午前0時まで休み無く仕事をしています。仕事は父の経営なのですが、跡取りとして責任感を持って働いています。敷地内からほとんど出ることがないので出会いがなく3年以上彼氏がいません。先日お客さんに「彼氏いないならお見合い相手を探して来てあげる」と言われて「お願いします~」と言っていたら今日、本当にお相手さんの写真を持ってこられたのです。8歳年上の方なのですが、写真を見る限りタイプとは程遠く、失礼ですが頭の薄いぼっちゃりさんで、高卒と書いてありました。 お見合いをされたことがある方、する気がある方、仲介を経験された方に聞きたいです。 今回私は紹介して頂いたお客さんに私の学歴等は知らせませんでしたが、 【相手の学歴に合わせて紹介したりはしないのでしょうか ?】 お見合いにお互いの学歴等は関係ないですか?

  • お見合いする前の情報について

    お見合いで初めて顔合わせする前の情報として教えてください。 相手の顔写真や年齢、仕事内容、年収、性格、学歴などの情報が伝わっているのでしょうか? また、会ってお見合いしたいと思うのは相手のどういう条件(プロフィール)を見て思うのでしょうか?

  • お見合い・・

    30代の未婚男です。 今お見合いの話があります。見合いは過去にも経験ありますが、どれもうまくいきませんでした。 先日、相手の方から一度お会いしたいと仲介の方に連絡をもらいまして、会うことになりました。 相手の写真と経歴を見ただけなのでなんとも言えませんが、年齢も学歴も職歴も肩書きも私よりずっと上です。キャリアウーマンって感じでしょうか。私のほうが堂々としていればいいのでしょうけど、ちょっと不安もあります。それはやっぱり、相手のほうが目上に感じてしまうからです。会って見なければ何ともいえませんが、何でもいいので、アドバイス等あればお願いします。

  • お見合いとは・・

    一年くらい前に、お見合いをして、一度は自分のほうからお断りしたのですが、 もう一度、会いたくなった、という場合、 その相手は(男性ですが)どんな印象を受けると考えられますか? 私の友人の話なので詳しいことまでは解りかねるのですが、 彼女が1年前にお見合い(と言うほど大袈裟ではないようですが、でもまあ、目上の方からの紹介)をしたのですが、 相手と2~3週間、音信不通にしてしまい、彼女のほうでも手術などプライベートが慌ただしく、中途半端な状態だったので、仲介の方にお断りする旨を伝えて終わったそうです。 ただ、落ち着いてきてみると、もしもう一度チャンスをいただけるなら会いたい、と思うようになったそうです。 で、仲介の方を通し、相手に連絡が取れたようなのですが、相手が今仕事が忙しいらしく、1ヶ月くらい返事を待って欲しいといわれたそうです。 これは、希望的に待っていても可能性が見える、ということですか? 一般的に、一度断られた相手に、もう一度会いたい、と言ってこられたら、どういう感じがするものでしょうか? お見合いの経験がある方、ご意見をおきかせください。 個人的には、「お見合い」というカタチでは失礼なのかな・・・と思うのですが。。。

  • 初めてのお見合い

    年明け早々にお見合いすることが急に決まりました。 初めてのお見合いです。 お世話人の方は趣味でお見合いセッティングしていると聞いてて その方を紹介してくれた友人はお見合い毎に5千円+お菓子を渡して いたそうですが、 先日、電話でお世話人から「お車代で1万円いただいてます」と言われました。 今回のお見合いは相手方のお世話人と4人で会うのですが お車代は相手方のお世話人にも渡すものなのですか?? お礼は後日と思ってましたが、お車代の請求をされたので当日渡すかたちに なります。 渡すタイミングなども教えていただけたら嬉しいです。

  • お見合いでの「付き合う」ということは?

    先日プチ見合いをしました。 仲介者から仕事抜きで知り合いの息子さんが結婚相手を探しているという ことで、紹介してくれました。 仲介者は私の友達の親戚ですが、まったくその仲介者とは気が合いません。 2度くらい4年前に紹介してもらいましたが、縁はありませんでした。 そのときも、その仲介者の言葉一つ一つが気に障っているような状態でしたので もうお世話にならずにいようとは思っていたのですが、たまたま仲介者が 私の事を思い出したらしく連絡をくれ、私もまだ独身だったのもあり、 セッティングしてもらうようにしました。 相手の方と2人だけで会って食事し、相手が私を気に入ったらしく、 「お付き合いしたい」との仲介者に連絡が入ったとのこと。 その仲介者は私に「とにかく人がいいからお付き合いするでしょ?」と言ってきます。 彼女の「お付き合い」とはもう結婚を決めてのお付き合いなのでしょうか? 「お付き合い」した結果、やはり結婚は無理だったらお断りしてもいいのですか? 今その会った男性と結婚が考えられるのは10%くらいの心境です。 3時間の見合いで、よく判らないので、もう一度会うことにはしました。 その仲介者と気が合わないことから、彼女の言葉を普通に受け取れません。 いちいち腹が立って、冷静に考えられないのです。 過去に気が合わなかったにもかかわらず、忘れてお願いしてしまった 自分が悪いのですが・・・・ どうかアドバイスをいただければと思います。

  • お見合いのプロフィール 

    男の人は、お見合い相手のプロフィール?どこをチェックしますか? 顔写真なしのプロフ☆ 女性の私なら、年収や勤め先?学歴? 男の人はいったい何を基準にする人が多いのでしょうか?

専門家に質問してみよう