- 締切済み
交尾失敗のカブトムシ
初めまして。カブトムシについて質問させてください。 幼虫から育てたカブトムシがどうも交尾をしたようです。 ですがメスが交尾の途中で死んでしまったらしく、2匹がくっついたまま取れなくなってしまいました。 (メスが変態に失敗して羽が閉じてなかったのも原因かもしれません・・・) オスは生きていたので引きはがそうとしたのですが、全く抜けなかったので、無理やり離しました。 すると多分オスのおちんちんだと思うのですが、そこに白いメスの体の一部と思われるものがくっついてきてしまいました。 取ろうとしたのですが全く取れずそのままにしてあります。 私もとてもびっくりしてどうしていいのかわかりませんでした。 子どもも「白いの何?」と不思議そうにしていて少し困っています。 これは剥がさずほうっておくしかないのでしょうか。 できればもう一匹のメスに卵を産んでほしいと思いますが無理でしょうか。 あまり要点が絞られてない質問ですが、何か良いアイディア等あったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
まず、そのメスが蛹から羽化したのは、何月何日でしたでしょうか? また後食(こうしょく=産まれて初めてゼリーを食べること)は、何月何日でしたでしょうか? メスが交尾中に死んだとのことですが、まず考えられるのは、メスが十分に大人になっていなかったことが考えられます。 日本カブトムシは、後食すればほぼ体ができあがるのですが、オスが先に成熟した場合、未成熟のメスに交尾してそのメスを死なしてしまうことがあります。 両者が交尾できるまでに成熟するまでは、オスとメスは別々に飼育する必要があります。 もちろん、完全に成熟した両者でも、どちらか一方が突然死する場合もあります。 状況を見ますと、おそらくメスの生殖器の一部がオスの生殖器について来たようです。 交尾中にメスが死んだとのことですが、3時間くらいそのまま様子を見られたのでしょうか? 通常でも2時間以上合体していることは珍しくなく、その後自然にオスの生殖器が体内に収納されて離別するので、メスが死んでも無理に離さずに放置されたほうが良かったのではと思います。 そうしますと、現在はオスの生殖器は体内に収納されていないということでしょうか?あるいは体内に収納されたが、白いものだけが出ている状態でしょうか? もし体内に収納されているのであれば、多分オスはダメージをこうむっていないので、成熟したメスとならば、白いものは無視して交尾すると思いますが、オスの生殖器が出たままであれば、オスの体内の器官が壊れてしまったと思われます。オスの生殖器は先端が薄いヘラのようになっており、「もどり」が付いていて、いちど挿入するとメスが逃げようとしても簡単には抜けないようになっています。それを考えると、逆にオスの生殖器の先端がメスの体に残っていて、白いものはオスの生殖器の一部の可能性もあります。 いずれにせよ、残りのメスがゼリーを食べて3日以上経っていれば通常の交尾が可能なので、ダメもとで同じ飼育ケースに入れてみれば良いとは思います。 うまくいけば交尾してくれるかもしれません。 メスがまだゼリーを食べていないのなら、一緒にして交尾したとしても同じように死亡する確率が高いです。死ななくても産卵することはありません。 またうまく交尾した場合は、カブトマットにもぐって2週間ほど出てこずに産卵行動を続け、20ケ前後の卵を産んだ後にエサを食べに出てきます。 産卵マットは腐葉土系のマットに水を加え、ケースの底から5cm位は、靴で踏むなどして、思い切り押し込んでカチカチにし、その上にマットをさらに8cm以上入れて軽く押さえます。こうしておけば、底のカチカチの部分に産卵します。マットが柔らかいと産みません。
お礼
詳しい説明ありがとうございます メスが羽化した日にちはわかりませんが、表に出てきてゼリーを食べ始めたのが9月4日ごろだったと思います。 確かにオスのほうが1週間以上先に表に出てきていました。 子どもが言うには、前の日からオスとメスがくっついていたとのことなので、一晩その状態だったものと思われます。 良くオスを見てみたのですが、生殖器が出たままになって、その先端に白いものがついているようです。器官が壊れてしまったんですね・・・。 可哀そうなことをしてしまいました。 残りのメスはオスよりも先に出てきていたので、成熟していると思いますが、おそらく無理ですよね・・・。 どうもありがとうございました!残ったカブトムシを大事に飼いたいと思います。