• ベストアンサー

神アニメ 教えてください

この手の質問は数多いので申し訳ないのですが、自分に合ったアニメを探しています。 今までネットでさんざん検索してきましたが、素晴らしいアニメが他にもあるかもしれないという思いから、皆様の意見をいただきたいと思い質問させて貰いました。 作品名と、お勧めのポイントを一緒に記入していただきたいです。 以下に除外対象を載せますので、それ以外でお願いします。 ちなみに私が重視するのは、ストーリー性、作画が一定レベル以上、世界観の3つです。 ちなみに過去に見たアニメにロボット系が多いのは、連れ合いの趣味でして私の趣味でありません。あまり興味のないジャンルなので、ロボット系はよほどのお勧めでない限りは、除外してもらいたいです。萌え系も、出来れば除外してもらいたいですが、ロボット系同様、「ただの萌え(ロボット)モノじゃない!確立した世界観がそこにある!」と万人に向けて勧められるものであれば、食わず嫌いせず観ます。是非載せて頂いて構いません。基本的には選り好みしませんので。 ただ、あまりの年代物は遠慮したいです。 アクションシーンの多いもの、ファンタジー、異世界モノ、テーマの深いものは大好きです。 既に観たもの これは私の中の神アニメです。 ☆十二国記 ☆wolf's rain ☆トップをねらえ! ☆僕の地球を守って ☆精霊の守り人 ちなみにこれからレンタルしようと思ってるものは ・ノエイン ・蟲師 ・モノノ怪 ・巌窟王 ・エウレカ ・夏目友人帳 ・ergo proxy ・のだめ ・ハチクロ ・プラネテス ★既に観たことがあるもの★ ・ガンダムシリーズ ・銀河英雄伝説 ・マクロスF ・エヴァンゲリオン ・アクエリオン ・攻殻機動隊 ・少女革命ウテナ(当時大好きでした) ・彼氏彼女の事情 ・ローゼンメイデン(トロイメント含め) ・ひぐらし(話題作なので一応観ました) 以上の作品は除外してください。 細々と注文が多くて申し訳ないのですが・・ よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonexskin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

本気でおすすめできるものを書きます。 神クラスは自分の中では大体5年に2本くらいしかないと思います。 ロボットが嫌いで萌えも嫌いです。 人間ドラマとハードボイルド、世界観が深い、現代への疑問を投げかけているものなどただの娯楽としてよりも映画のように見終わった後のジーンとした余韻、考えさせられるテーマ、描き方を好んで見ます。何よりもオシャレで存在感が強いのが前提です。 カウボーイビバップ(90年代最高の傑作、探偵物語のSF版) ミチコとハッチン(毎回主人公の衣装が違ってアニメにもかかわらずスタイリストがついています) 攻殻機動隊(もはや定番) 東のエデン(つい先シーズン終えて11月に映画も決まってます、デスノートや20世紀少年などのミステリー要素を含めつつもただストーリーがよいだけでなく現代人の問題をテーマにした問題作。これは2000年代後半の最高傑作だと思います) ちなみに自分の傑作の要素はやっぱりIGかBonesで音楽が菅野よう子だと打率は跳ね上がると踏んでます。

punnikko
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます! bonexskinさまとは、何だか趣味が合うような気が致します^^ おっしゃる通り、全ての条件が噛み合って神クラスとなるアニメは本当に少ないですね。だからこそここで皆様の知恵(?)をお借りしたかったのですが、本当に質問してよかったと感じています。 さて、ご紹介いただいたアニメですが、カウボーイビバップは既に観ました。リストからもれていて大変申し訳ありません! いぶし銀というか、スタイリッシュでテンポのいい大人のアニメですよね。攻殻機動隊も観ました^^文句なしの神クラスですね・・・ 非常に気になったのがミチコとハッチン、東のエデンの二本。 ミチコとハッチン、マングローブの作品でしたか・・とっても期待です!!ワクワクします。 しかもスタイリストがついているなんて凄いです・・・わたくし、スタイリッシュものが大好きなおなごですので、これは見逃せません。ハイセンスであると確信しました。必ず観ます。 東のエデンは今日ツタヤで見かけました・・・! キャラデザインが羽海野チカさんだったので、気になって手にとったのですが、IGとのコラボ作品だったんですね・・・借りればよかった!! 各所でチラチラと名作であるとの声が上がっているのが知っていましたが、そこまで完成度の高いものとは知りませんでした。 こちらも絶対に観ます。 何より5年に2本しか神アニメがないと仰るほどの、審美眼の持ち主であるとお見受け致しました。お勧めしてくださった作品はきっと素晴らしいものなんでしょうね。楽しみです。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • nankra
  • ベストアンサー率20% (89/440)
回答No.3

ギャグマンガ日和・・・ギャグアニメの神作品 スクールランブル・・・播磨拳児の言動に注目 瀬戸の花嫁・・・俗にいう萌えアニメですが、女の子以外の周りのキャラがとても立っててむしろ周りのキャラが好きでしたwww この2つはラブコメの神作品 乙女はお姉さま(ボク)に恋してる・・・エロげ原作なので萌えアニメです。しかしこれは人の「絆」というものを考えさせられる作品です。 GTO・・・ただただ鬼塚英吉すごい!!!

punnikko
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます^^ ギャグマンガ、スクールランブル、GTOは放送しているのを観たことがあります。全話観たことがないので、リストには挙げませんでした(スミマセン・・) 3つともアニメとして独特の世界観があって素晴らしい作品ですよね。 特にスクールランブルはシュールで、肩の力を抜いて観られるので、たまに観てリラックスしてました笑 瀬戸の花嫁と、乙女~はタイトルも聞いたことがありませんでした。 HPを観た限り、凄く萌え系ですねw 私は20代女性なので、萌え系の女の子キャラに萌えることが出来ず難しいところですが・・・せっかくお勧めいただいたものですし、逆にこういった機会がないと観ないと思うので、思い切って新たなジャンル開拓にいそしもうと思います。 乙女~はエロゲ原作なんですね。fateは興味があって、いずれ観るつもりがあったので、乙女~もチャレンジしてみます。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

「獣の奏者エリン」 http://www3.nhk.or.jp/anime/erin/ 「ウェルベールの物語」 http://mv.avex.jp/wellber/wellber/index.html 「ロミオ×ジュリエット」 http://anime.goo.ne.jp/special/gonzo/romejuli/ 「花咲ける青少年」 http://www3.nhk.or.jp/anime/hana/

punnikko
質問者

お礼

早速のご解答、ありがとうございます。 ウェルベール物語以外は、なんとなく知っていてスルーしていたものでした。ですが、お勧めとあらば、観てみようと思います!! ご紹介いただいたものは、なんとなく私の好きそうな世界観のものですので、興味が湧きました。 エリンは精霊の守り人と同じ作者さまのものですね。 花咲ける~は、HP観た限りでは好みではありませんでしたが、せっかくお勧めいただいたので、いずれ挑戦しようと思います。 ロミジュリは、TVで放送している時にチラっと観てました。 口コミをみたとき、中だるみするとの意見が多かったのでレンタルを躊躇してました・・・ですが、興味はあったのでチャレンジしてみますね! 最初に記載させていただきましたが、URLだけでなく、お勧めのポイントを書いていただきたかったです。なぜこのアニメを勧めるのか、どういった感想をお持ちなのか、とても知りたかったので。 とはいえ、ご紹介くださりありがとうございました。 私の好きそうなものをピックアップしてくださったあたり、私の観たアニメから推察してくださったのだと思うので、お心配りが嬉しいです。 4つの中ではウェルベール物語が一番気になるので挑戦してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sig1964
  • ベストアンサー率21% (23/106)
回答No.1

神かどうかは趣味の問題なので分りませんが・・・ HDD/DVDレコーダーにTV番組を取り貯めて視ています。 基本視たら消しですが残している物もあります。 1:錬金3級まじかる?ぽか~ん 2:のだめカンタービレ 3:のだめカンタービレ 巴里編 4:狼と香辛料 5:狼と香辛料II 秋よりのだめの続編が放送予定とのことですが残すと思います。 レンタルは利用しないので他の方の意見が楽しみです。

punnikko
質問者

お礼

早速のご解答、ありがとうございます! 神かどうかは、私の主観でなく皆様の主観で構わないのです。 皆様が「これこそは自信を持って勧められる」というものを紹介していただきたいのです。勿論そこから先は検討したうえで、観るかどうかを決めるつもりですが、まずは皆様の意見をいただきたいです^^ きちんと最初に書かなくて、申し訳ありません。 のだめはこれから観る予定のリストの中に記載させていただいています。 狼と香辛料は、電撃小説大賞で銀賞をとったとwikiに書いてありました!これはなんだか面白そうですね。名前くらいしか知らなかったので、教えていただけて良かったです^^ 錬金3級~はHPを観たのですが、萌えっぽいですね。 自信を持ってお勧めいただいたポイントを、一言いただけると嬉しかったです。ですが、なにやらただのギャグアニメではないとの口コミも多数あるようですので、観てみようと思います。 一番最初のご解答、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイナーな名作アニメ

    世間的にはマイナーだけど名作なアニメでオススメを教えてください。 大人っぽい凝ったストーリーの作品が好きです。 苦手なのは大きくてキラキラな目。あと萌え系とロボット系。 ですが、ロボットは少しだけ出る程度なら大丈夫です。 好きな作品 ・ノエイン ・電脳コイル ・シュヴァリエ ・モノノ怪 ・巌窟王 ・ファンタジックチルドレン ・灰羽連盟 ・るろうに剣心-追憶編 ・蟲師 ・MONSTER ・今、そこにいる僕 見たけど合わなかった作品 ・ぼくらの ・エヴァンゲリオン

  • セル画時のアニメでオススメ

    最近のCG着色のアニメも好きですが、今はセル画の温かみがあるアニメが観たい気分なので、オススメを教えてください。 好きな作品(CGあり) ノエインもうひとりの君へ、モノノ怪、巌窟王、電脳コイル、ファンタジックチルドレン、WOLF'S RAIN、NOIR、カウボーイビバップ、蟲師、ぼくの地球を守って、今そこにいる僕、灰羽連盟 など 苦手な作品 過剰なエロとグロ、ガンダムっぽいロボットもの、大きくてキラキラすぎる瞳 出来れば2クールくらいの長さが良いです。 よろしくお願いします。

  • シリアスなアニメありませんか?

    はじめまして。 シリアスで絵のキレイな、古すぎないアニメを探しています。 過去スレ見ても、いまいちピンとこず、質問させていただきましたm(__)m 過去みたアニメで面白かったのは、 ergo proxy、ぼくらの、エルフェンリート、黒の契約者、R.O.D、ハガレン、バッカーノ!、RED GARDEN、PAPRIKA、時をかける少女、東京ゴッドファーザーズ …などが、自分の好みでした。 サックリ見れるアニメよりも、難しい世界観でじっくり見るアニメが好きです。 萌え系・ロボット系・古いアニメは除外とさせてくださいm(__)m けれど、「これは萌え系(orロボット系)だけど、苦手なひとでも見れると思うよ」ってものでしたら、ぜひ教えてください♪ ちなみにガンダムは、ロボットの戦闘シーンが多くて、どうしてもダメでした。・゜・(ノД`)・゜・。 新古問わず有名なアニメはほとんど見たと思うので、 すごーくマイナーなアニメなんかもあれば教えてほしいです♪ よろしくお願いしますm(__)m

  • シリアス・大人向けのアニメを教えて下さい。

    こんにちは。 最近アニメを見るのにはまっており、 いろいろな作品に手を出しています。 主にシリアスで大人向けな作品 (少しエロかったりエグイ描写などがあったり ドロドロした人間関係があったりするもの) や見た後に何か考えさせられるようなアニメが好きです。 時代物も好きです。 ロボット系も大丈夫なのですがあまり好んでは見ません。 私が好きな作品は ・バジリスク~甲賀忍法帖~ ・サムライチャンプルー ・巌窟王 ・SAMURAI7 ・BLACK LAGOON ・スピードグラファー ・GANTZ ・モノノ怪 ・魍魎の匣 ・コードギアス~反逆のルルーシュ~シリーズ GONZOさんが制作するアニメーションが 好みのものが多いようです~ 思いつくものがあったら是非教えて下さいませ。

  • 知る人ぞ知る名作アニメ

    エヴァンゲリオンや攻殻機動隊のような一般的にも広く知られている名作ではなく、本当にアニメが好きな人の間でしか知られていないような名作アニメって何だと思いますか? 自分はノエインとか巌窟王なんかが当てはまると思うんですが。 (作品名をズラーって書かれるとちょっと判りづらいです;一言でいいので解説入れてくれるとありがたいです)

  • 極上におすすめアニメ教えてください@@

    今まで見てよかったものあげておきます。。。 攻殻機動隊 ガンスリンガーガール ノエイン 蒼穹のファフナー エヴァ ef シリーズ エウレカ ARIAシリーズ 時をかける少女 夏目友人帳シリーズ KEY作品 狼と香辛料 などですほかにもたくさん見てきましたが最近世界観にひきこまれるようなアニメにはまっています@@ノ 萌え系なども全然対応してます~ よろしくおねがいします。

  • おすすめのアニメを教えて下さい!

    最近自分の興味のあるアニメを見尽くしてしまいました。 新しくアニメを見たいと思うのですが、何がおもしろいでしょか? ちなみに自分の好きなアニメを挙げておきます。 ・巌窟王 ・モノノ怪 ・蟲師 ・キノの旅 ・攻撃殻機動隊シリーズ などです。 どうぞよろしくお願いします。

  • おすすめのアニメを教えてください 

    『蟲師』 『xxxholic』 『巷説百物語』 『キノの旅』 『岩窟王』 『モノノ怪』 『怪~ayakashi~』 『夏目友人帳』 以上のような作品が好みの私におすすめのアニメをぜひ教えてください。 ジャンルを一言で言い表せればいいのですが、しっくりくる表現が見つからなくて、好きな作品をそのまま挙げてみました。 上記の作品はどれも同じくらい好きです。 一話完結ものがやや多いですが、長編のものでも雰囲気がそんな感じであれば大丈夫です。 マンガでもかまいませんが、できればアニメ化している作品も1つ以上紹介してくださるとうれしいです。 ちなみに上に挙げたどの作品もアニメのみで鑑賞しています。 そして、ノイタミナ」枠のアニメはすべて見ていますが、それ以外は(上記の作品以外で)特に見ているものはありません。 回答お待ちしております!

  • こんなアニメ探しています。

    只今、「切なくて泣ける」アニメを探しています。 皆様のこれはお奨めと言う作品をご紹介して頂けると幸いです。 では、よろしくお願いします。 なお、対象除外として下記の物を挙げさせて頂きます。(わがままですいません) 対象除外品 1 学園物 2 ロボット物(ロボット登場してもロボット戦がメインではない作品はOK)

  • おすすめのアニメ

    時代劇(和洋問わず、時代モノ)の映画やアニメが大好きなので、最近ロミオ×ジュリエットにはまっています。 私の趣味に合うようなアニメを教えていただきたいのですが・・ ストーリーがしっかりしていて、少しでも恋愛テイストが入っていて、出来れば時代劇モノでおすすめのものはないでしょうか。ちなみに私、女ですので、萌え系や美少女系・お色気系はアウトです。 一応これまで見た中で好きな作品は ・巌窟王   ・SAMURAI7 ・BLOOD+  ・ウルフズレイン ・ヒートガイジェイ  ・ガン×ソード ・フルメタル・パニック ・蟲師 ・天空のエスカフローネ ・時をかける少女 などです。 出来れば、ここ10年以内くらいの新しい作品でお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPONプリンター EW-M752T で年賀状を印刷しようとしたが、用紙トレイに容姿がなくなり表示が出て印刷できない問題が発生した。背面トレイを使用しても同様の問題が発生した。
  • EPONプリンター EW-M752T の用紙トレイに年賀状をセットしても、容姿がなくなってしまい、印刷できない問題に遭遇した。同様の問題が背面トレイでも発生する。
  • EPONプリンター EW-M752T の印刷時に用紙トレイの表示がなくなり、年賀状を印刷できない問題が起きた。背面トレイでも同じ問題が発生する。
回答を見る

専門家に質問してみよう