• 締切済み

購入時の注意

250ccのビッグスクーターを購入予定です。(車種は未定) 街中のショップで買うか、オークションで買うか迷っています。 どちらにせよ(自分にとっては)高額な買い物になるので失敗しないためのノウハウを教えていただきたいです。 非常に疑問に思っていることがひとつ。 街のバイクショップより…オークションで探したほうが非常に価格が安いのです。なぜでしょうか? 他にも疑問があるのですが、「走行距離」と「実走」の違いって?? オークションで買うなら納車日時を指定できるのでしょうか? 名義変更の方法や車体価格以外に必要なお金はいくらでしょうか? 自分自身バイクに対しての知識があまりなく、中古車の購入も初めてです。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

>自分自身バイクに対しての知識があまりなく、中古車の購入も初めてです。 それならばオークションの手を出すべきではありません。 画像でしか商品を判断できない上に注意すべきスキルも無いままにオークションに手を出すと「安物買いも銭失い」どころか「高額商品買いの銭失い」と言う最悪のパターンになりかねません。

taylor382
質問者

補足

ありがとうございます。 不安なら手を出さないとゆう考えは置いといて。そうならないためのアドバイスを教えていただきたいです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新車購入時の費用

    国産の新車を購入する場合、車体価格以外に納車までにかかる諸費用はおおよそいくらぐらいになりますか?   もちろん車体価格によると思いますので、例えば車体価格200万円、1800ccの車ですとどうなるでしょうか?

  • スクーターについて教えてください!

    通勤用にスクーターを購入しようかと考えています。 車は2年間乗ってきましたが、バイクはまったくの超初心者でどんな車体を買うか迷っています。迷っているというか何から手を付けていいのか分からない状態です^^; 車体は外見で選びますか?? 自分なりにネットで見てみたら、街中でも良く見かけるスクーピー、ジョルノ、ビーノが可愛いなと★ヘルメットは半キャップがいいかなと★ ショップにはまだ行っていません。無知で行くのも怖いのですが、最初はそんなものですか?それとも値段、特徴、保険のことを調べて行った方が良いのでしょうか? もう分かりませ~ん。。。 アドバイスお願いします。

  • 中古バイク購入の注意点について

    最近ビックスクーターが欲しくなり、 オークションや中古バイクショップを巡っています。 250CCクラスのマジェスティが良いなぁと思いながら眺めているのですが、 バイク購入自体が初めてなのでアドバイスをいただけたらと思います。 中古で購入するに当たり、事前に確認しておいた方が良い点は何でしょうか? 私の中では ・購入時期 ・走行距離、使用頻度 ・事故歴 ・メンテナンス履歴 これくらいしか思いつきません。 他相手(ショップ)に確認すること、本体を見て確認できることがありますでしょうか。 また、購入に関して諸費用が発生すると思うのですが、 実際にどれくらいになるのでしょうか。 中古バイクショップだと、店舗によってその費用が変動すると聞いたことがあるのですが、 これを抑えることはできるのでしょうか。 なにぶん初めてのことで何も分からない状態です。 ぜひバイク歴経験豊富な方からの回答をお待ちしております。

  • ビックスクーターの購入を考えています。

    バイク屋さんを少しだけ回ってみたのですが、今見積もってもらったバイクが車体価格44万なんですけど、ビックスクーターの中古は中身がみえないからあまりよくないと聞きます。 バイク初心者だから、あえて中古にして乗りならすべきか、購入後の不具合を考えて新車にするべきか。 ちなみに、レッドバロンで見積もってもらいました。 マジェスティで車高をさげてて、マフラー、ハンドル、グリップ、フェイス、ステップをカスタムしてあります。 車体は軽く、小さな私でもとても楽に動かせるところに魅力がありますし、カスタムも最初からしてあって楽だなってくらいで・・・ 自分流にカスタムしたいという大きな欲はとりあえずありませんが、どノーマルでは乗らないつもりです。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • スクーター購入時の値引きについて

    スクーターを購入しようと思い、バイク店に行き、見積もりをしてもらいました。 車両価格が、メーカー希望小売価格のままで、値引きとして1万円位が引かれていました。 家電製品などを購入する際は、メーカー希望小売価格から、かなり値引きされていますが、スクーターの場合の値引きは、上記くらいの値引きが普通なのでしょうか? 何店かに見積もりをお願いすればよいのでしょうが、近くには、その1店くらいしかないもので。。。 恐れ入りますが、ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ビッグスクーターを購入し、10日後ぐらいに納車でバイク屋に取りに行くん

    ビッグスクーターを購入し、10日後ぐらいに納車でバイク屋に取りに行くんですが半キャップしか持っ ていません。半キャップでも引き渡ししてもらえるんでしょうか? ヘルメットは今後新しいものを購入する予定で(ジェットかフルフェイス)そのバイク屋でヘルメットも 購入してもいいのですがあまり種類が置いてないのでビッグスクーターでいろんな店を見て探したいと思 っています。(足がないため) しょうもない質問ですが回答いただけるとありがたいです。

  • 初のロードバイク、同時に購入するものは?

    初めてロードバイクを購入しました。今は納車待ちですが相談がございます。 ロードバイク車体と最低限のペダルは購入しました。納車時には装着されています。それ以外の物は徐々に揃えて行くつもりですが、同時に買っておいた方が良いものってあるでしょうか?

  • ビクスク購入で迷ってます。安いのを買うか高いのを買うか。

    今 教習所に通って中免の取得を目指しているものです。免許を取ったらビックスクーターを買おうと思うのですが安いマジェスティーかフュージョン(車体価格だけで20万程度のもの)か高いマグザムを(中古で40万台のもの)を狙っています。よく車だと最初はぶつけるから安いのでいいとか聞くのですがバイクにも当てはまるのでは?と考えています。最初安いバイクで経験つんでタンデムできるようになってからマグザムに乗り換えようかなと。この考えいかがでしょうか?ただ安いバイクだと品質が心配です。やはりそれだけ安いバイクだと直し直し乗るのが常識なんでしょうか?宜しくお願いします。

  • オークションで250ccバイク購入

    題名の通り某有名オークションで250ccのバイクを購入しようと考えています。教えてgooでオークションについて色々検索したのですが、殆どの方が「オークションで購入はやめとけ。」「安物買いの銭失いにならないように店で買え」とおっしゃっています。しかし皆さんがこう言うのは、オークションに詳しくない時に評価も見ずに安いものを買ったからの結果ではないでしょうか??(1)過去の出品物とその説明とそれに対する落札者の出品者に対する評価を見る。(2)安すぎるものは買わない。(3)現車確認する の3つを怠わなければショップで買うより安く買えると思うのですが・・「オークションのバイクは整備されていない」といわれるかも知れませんが、ショップでの納車前の整備って消耗品の点検交換くらいですよね?エンジンOHするわけでもないし・・。それくらいの整備ならその都度バイク屋でしたらいいわけだし・・。まあ一番の違いは保障があるかないかと言うことだけだと思うのですが、ショップでの「保障」は精々一ヶ月くらいだとおもいます。そういったことより私はオークションをそこまで否定する事はないんじゃないかな~と思います。もっと詳しいことを経験者の方がコメントしてくれると嬉しいです。ちなみにNSR250RSESPを狙ってます。

  • この度原付(MT車)を購入致します。

    以前にも原付についての質問でお世話になったものです。 長文になりますが宜しくお願いします。 この度交通事故で現在乗っているスクーターが、 駄目になってしまったので、新たに原付(MT車)を購入します。 現在乗っているスクーターは知人より譲り受けた物なので、 店での購入はまだ1度もしたことがありません。 店での経験がある方にお聞きしたいです。 まず購入に関して3点疑問に思っていることです。 (1)購入前にしなければいけないことはありますか? (廃車登録などです) (2)今回の交通事故で駄目になったスクーターの 自賠責が1年半程残っているのですが、 引継ぎは可能なんでしょうか? ※引継ぎ可能である場合納車せずに、 購入直後に自宅まで乗って帰りたいと思っております。 (3)事故車の下取りはしてもらえますか? ※車種はスーパーDioです。 次に車体に関してお聞きします。 MT車のMAGNA FIFTYの中古車の購入を予定しています。 皆さんはどのように車体選びをしますか? 私は (1)値段 (2)走行距離 (3)車体の見た目(傷等) の順で検討しています。 その他注目すべき箇所等ありましたら、教えて下さい。 長文になりましたが、読んで下さった方有難う御座います。 些細なことでも構いませんのでご回答お願いします。