• 締切済み

ライブのときによく使われている煙みたいなのって?

kikko159の回答

  • kikko159
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

煙にも種類があるんですが。 煙が地面をはうような物はドライアイスマシンがアイスマシンです。 最近はアイスマシンが多いです。 昔はドライアイスをぬるま湯に入れて煙を出してたんですが、 最近は↓のような機械で出すことがおおいです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=134%5EICE100%5E%5E 地面をはうようなんじゃなくて煙がちらばってる?(火事現場みたいな) やつはスモークマシン フォグマシンが多いです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=977%5ESM400%5E%5E これは光の道筋を出すためなどにも使われます。

関連するQ&A

  • タバコの煙を吸い込んでくれる

    タバコの煙を吸う機械を見たことがありますが、効果があるのでしょうか? 普通に家電店などでは見ませんが、家庭用もあると聞いています。 何という名前で呼ばれる機械か、実際に効果があるか教えてください。

  • マフラーから白い煙が出ます。

    アイドリング?エンジンを掛けたまま駐車して、エアコンつけて、音楽を聴いていたら、マフラーから白い煙が出てきました。どうしてかな? しばらく走ると、すごい煙がしばらく出て消えます。 原因は何かわかりますか? ワゴンRのターボ車です。ターボエンジン(エンジンが自動的に切れる機械)は付けてません。 新車で購入して、3年目44000km走りました。

  • 音楽番組でよくやる白い煙みたいなものは作れる?機械をレンタルできる?

    音楽番組で、歌手が歌っている時に足元によくやる白い煙みたいなものは、どうやって作っているのでしょうか? ドライアイスをお湯につけると出ると聞いたのですが・・・ 危険はないでしょうか? また、ゲストが登場する時や、音楽の曲中でよくやる、バーンというかんじで何秒か白いもの(気体)が吹き出すような機械はレンタルできるでしょうか?! 3月の卒業を祝う会で、普通よりチョット小さい(?)体育館のような所で使いたいのですが、ドライアイスを使った場合、どのくらいの量が必要でしょうか?! よくわからない質問ですいませんが、些細な事で構いませんので、アドバイス宜しくお願いします

  • スピッツのライブかテレビ出演

    スピッツが音楽番組にでてるのを見ないのですが、スピッツ出て歌っている番組ありませんか??またライブはないのでしょうか?

  • 女性をライブ(コンサート)に誘うにあたって

    今月あるライブへ行き、アーティストが会場のある市のラジオ局で番組やっていて丁度公演日が放送曜日で、間に合う時間から放送なので生放送してくれました。 それで番組で皆が送ったライブの感想を読んでいて、読んだ中に興味を持っていなかった彼女を誘って行き、彼女も気に入ってファンになってくれたと言うメールがありました。 それで、自分も彼女に限らず音楽好きな相手を自分が好きでおススメしたいアーティストのライブへ機会があれば誘ってみたいと思っていたのですが、どんなアーティストでも嫌いだと思っているアーティストでなければ誘っても問題無いでしょうか?

  • テレビでLive演奏が観られなくなって

    カラオケ文化が蔓延り、テレビ番組で歌手がカラオケで歌うようになりました。 こうしたことは予算がなくなったバブル崩壊から始まったそうです。 年末の恒例の紅白もカラオケになっていたそうです。 本物の音楽はLiveだと思います。 時間と共に消える音楽は最高芸術と言われてました。 日々練習を重ねて音楽の演奏の披露はその場限りの一発勝負でした。 オーディオの文化があって録音されたものを良い音楽で聴くことも人それぞれです。 BS放送では音楽を多チャンネルで流す技術が進んでます。 本物の音楽を愛する方々にご意見を伺いたいです。 テレビでLive演奏がなかなか観られなくなってどのように感じてますか。

  • タバコの煙について

    私はアパートの2階に住んでいます。 下の住人は喫煙者で1日中、雨戸を締め切っています。ベランダなどでは吸っていません。 この場合、下の住人が締め切った部屋でタバコを吸っていた場合、 天井などを伝わって下の部屋の住人のタバコの煙が私の部屋まで来る ことはあるのでしょうか?上の階の私の健康を害する可能性はあるのでしょうか? 気になりだしたキッカケは、寒いので自分の部屋を締め切っていたら 吸ってもいないのに微かにタバコの臭いが自分の部屋でして、それから何となく喉もいがらっぽくなったような気がしたからです。 下の住人が自分の部屋でタバコを吸って、その煙が自己責任で下の部屋 だけで留まるなら、臭いくらいなら我慢できるのですが、実際にタバコ の煙まで私の部屋まで来てるとすると・・・と自分の健康まで心配になってきたのです。もし来るとしたら煙から自分の健康を守る対処法はあるのでしょうか?あったら教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 日本の歌手のライブがやってるテレビ番組ってありますか?

    動画サイトでライブの動画を見かけることがあるのですが、 ライブがやってるテレビ番組ってありますか?

  • ライブのときの舞台の映像の仕事について。

    とても気になっているので、教えていただけると嬉しいです。 あるバンドのライブに行った時、前の席に音響さんたちが居たのですが、そこに見慣れない機械(のように見えました)を使ってステージ上で流している映像の操作?をしている方たちが居ました。 音楽、映像に興味があり、そのお仕事が魅力的見え、というかそれにとても興味を持ったので自分なりに調べて見たのですが、一体どういった仕事なのか具体的なことは名前すらわかりませんでした。コンサート関係のお仕事についても調べてみたのですが、音響さんのことが主でなかなか情報を見つけられなかったので、もしご存知の方がいらっしゃったら教えてくださらないでしょうか。 文がわかりにくかったらすいません。

  • 歌手のライブと録音の声が多少違って聞こえるのはなぜ?

    どうでもいいことなのですが、昔から気になっていることがあります。 極々一部なのですが、歌手の販売されたCD等の音源とライブ音源(テレビの音楽番組やライブCDなど)を聞き比べると、明らかにCDのほうが、高い声に聞こえ、ライブの方が低く聞こえるケースが多いです。声の質ではなく高さです。場合によっては、テープを早回ししたようにも聞こえるケースもあります。 どの歌手のどの歌かということはたくさんあって言えません。 はっきりした答えはでないと思いますが、推測でも結構ですから、おしえてください。 昔からこの件で、もやもやしておりました。