• ベストアンサー

パソコンの買い替え時期

topfallの回答

  • topfall
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.3

同じくらいに購入したVAIOがありますが、バッテリーがとっくの 昔にダメになっていて、コンセントにつないでいないと使えません。 なので、質問者さんのパソコンも可能性としては、バッテリーがダメになっていることも考えられます。 しかし、そろそろ買い替え時期かもしれませんね。 個人的な印象では、MEは厄介者です。 かなり不具合を見てきています。 最近は、5万円未満でかなり良いものが入手可能です。 手元のVAIOが30万円したのが嘘のようです。(T_T) OSはXPのものをお勧めします。

cchon
質問者

お礼

私のもコンセントにつないでいないとすぐに電源が落ちます。やはりバッテリーがだめなのでしょうね。 私のパソコンもかった当時は25万ほどしました。今は安値でいいものが買えるのですね。家族と相談して買い替えも検討したいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音がでなくなってしまいました

    私は、SONYのバイオノートパソコンPCG-XR1Z/BPを使っています。 音がでなくなってしまいました。 Windows Updateをしてからでなくなりましたが、サウンドのドライバーを どれを入れればいいのかわかりません。 WINDOWS XP HomeEditionを使用してます。 何処で、ダウンロードするサイトがあるのか教えてください。 お願いします。

  • バッテリーの使い方

    VAIO PCG-XR1F/BPを使っています。3年ちょっと前のものです。半年前からバッテリーが充電しなくなってしまいました。ACから電源をとっているので不便はしていません。実は購入してからと言うもの持ち歩いたりしなかったので、一度もバッテリーを使っていないのです。使っていないのになくなってしまうものなのでしょうか?又、どのようにすれば長持ちするのでしょう?よろしくお願い致します。

  • USBカードとUSBハブ

     ソニーバイオ(PCG-XR1E/BP)のノートパソコンを使用しています。  マウスとキーボードを外付けするのにUSBが足りないのでUSBハブを購入しました。  ところが、パソコンが認識してくれません。  そこで、ハブを購入した電気屋さんに持っていったところ、パソコンの型が古いとのことで、USBカードしか使えないとそちらを進められました。  お店でちゃんと認識するのを確認して購入したのですが、家に帰ってみて問題が発生。  カードを差し込むところに普段はインターネットのランカードを差して使用していて、2段になってはいるものの、厚みがあって(?それぞれのカードのUSBやケーブルを差し込むところ少し厚みがありますよね)同時に差し込めません;;    型が古くてハブが使えないとなると、カードしか方法がないでしょうか?マウス&キーボードを使用出来るようにするためにはどうしたら良いでしょうか?  アドバイスをお願いします。  PS このPCは本当にUSBハブは使えないのでしょうか?    ちょっと疑問です;;  使用しているパソコン  バイオ  PCG-XR1E/BP  OS WIN98→WIN2000にしています。    よろしくおねがいします!!!

  • DVカメラとパソコンへの取り込み

    DVカメラは、Pnasonic NV-DE3 パソコンは、バイオノートXR PCG-XR1F/BP(OS Windows ME メモリ128) です。ビデオカメラにはDV端子がありパソコンにはiLINKの口あり、 DVgateというキャプチャソフトもあり楽勝と思って取り込んでみたのですが、 映像は取り込めましたが音声が取り込めません。 どこから調べていけばよいのか困っています。どなたかヒントください。

  • XPへのアップグレード時の各種ドライバについて

    WindowsMeからWindowsXPにアップグレードしたのですが、各種XP対応のドライバをどこに保存すればいいのか分かりません。 対象機種:PCG-XR1F/BP 参考HP :http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-xr1fbp.html     :http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/pcg_xr1fbp.html

  • パソコン vs PS3

    よろしくお願い致します。 夏あたりにパソコンかPS3を買おうと思っています。 両方買うほどまでの余裕はありませんのでどちらかを買おうと思っています。 変な質問ですが、どちらが買いでしょうか? ちなみにパソコンは今VAIOのノート(PCG-XR1F/BP?)でWindows Meです。 ゲーム機はPS2を持っています。 用途はパソコンはネット閲覧とかが多いです。パソコンの知識はほぼ皆無です。 PS2はゲームとDVD鑑賞です。最近は長時間はしないです。 買い替えの理由としては パソコンは型的に古いのかなと思っていること、Meは最近対応してない ソフトとかも多いようでもうVistaの方がいいのかなと思ったので。。 PS3は、やっぱり今後は3の方にソフトも順次移行なのかな?という点と、 ハードディスク内蔵(?)でDVD録画ができる点 です。 それぞれのネックは パソコンはやはり高いという点、 PS3は今後先行きが不透明な感じが否めない点 です。 変な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • パソコンがいろいろとおかしいです。

    最近パソコンにたくさん問題が発生しているようなので、教えてください!機種はVAIO PCG-FX55Z BPです。 まず、以前フリーズが激しかったので、再セットアップをしました。その後、MDコンポに付属のsonic stage1.5も、インストールしようとしたところ、「このソフトは問題があるのでどうのこうの…」というメッセージが表示され、インストールを中止しないとシステムに異常が発生する恐れがある、とでたので、中止しましたが、「対応していません」と表示され、また同じメッセージが出て、中止にしましたが、インストールが続行されました。その後、sonic stageを立ち上げようとしたら、問題が発生したため終了します。と表示されました。 その後VAIO診断ツールをしたところ1回目は途中で電源が切れた(休止モード?)状態になり、もう一回やってみたら正常に出来ました。 ちなみにパソコンは4年程度使っていますが、知識がまったくといっていいほどなく、どうしたらいいのかさっぱりです。 アドバイス、回答などお願いいたします。

  • VAIO メモリー増設方法

    先日友人が処分予定のノートPCを譲って貰いました。 メモリの増設を行いたいのですが、本体裏面のネジを取り外してもメモリスロットルが見えません。 増設方法を知ってられる方がいらっしゃれば教えていただけませんか? ちなみにマニュアルはありません。 PC:SONY VAIO PCG-XR1F/BP ネットで参考にしたHP:http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-xr1fbp.html

  • ジョグダイヤルについて

    バイオPCG-XR1Z/BP  OS MEなのですが、ジョクダイヤルを全く使わない為アンインストールしたいのですがどうすれば良いのでしょうか?(良ければスタートアップからのはずし方も教えてもらえないでしょうか?)

  • バイオPCG-XR7Z/BP(ノートPC)のメモリもある場所を教えてください

    バイオPCG-XR7Z/BP(ノートPC)のメモリの増設絵をしたいのですが、場所が分かりません。 どこにメモリがあるのでしょうか?