• ベストアンサー

2009/09/04の為替の異常(?)について

2009/09/04の為替チャートを見ていると 日本時間21時40分のところで 高値93.05円 安値92.68円、と ここだけ異常な値幅をあらわしているのですが、 このとき何が起きているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

アメリカの雇用統計が発表された時間ですので、発表された内容で一旦はドルが売られて円が買われた状態が行き過ぎて、戻しの反発が今度は行き過ぎたのでしょう。 往復ビンタって言われたりします。 スキャルピングやデイトレなどの短期売買のトレーダーが一番損失を喰らうパターンですね。 日足のチャートで毎月の第1金曜(日本時間21:30)を見ると、結構上髭や下髭が異常に長いのがあると思いますよ。

s_end
質問者

お礼

よくわかる回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.2

米雇用統計(+失業率)発表直後の為替の値動きですね。 米雇用統計は、為替トレーダーの月に一度のビッグイベント(指標発表)です。 発表直前は、世界中の人が発表を待って取引を控えているため、マーケットが非常に薄く(取引がほとんどない状態)なっています。 そこへ指標発表と同時に一気に売買が申し込まれます。 指標発表に基づいた申し込みなので、売りか買いかが極端に偏っています。 しかし、先週は、雇用統計が予想よりプラス。失業率が予想よりマイナスとまちまちの結果になったため、乱高下が起きました。 このように、重要な指標発表や要人発言直後は、暴騰暴落、乱高下が起きるので、注意が必要です。

s_end
質問者

お礼

よくわかる回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 為替の日々の始値から終値、それとチャートについて。

    為替の勉強をしているのですが、為替はほぼ24時間動いていますが、 例えば、ドル円なら、1日のうち、どこからが始まりでどこが終りなんでしょうか? 色々な情報サイトで見ても、バラバラな所が多く、一致しません。 どれが一番正しいというか、一番ベタで多くの投資家さんが参照にしている1日の始値、高値、安値、終値はどれを参考にすればいいんでしょうか? また、チャートも同様で、サイトによってローソク足が微妙に違います。これも当然ですが、日々線の始値、高値、安値、終値をどこから算出しているかによって全然違ってきます。どのサイトのチャートが一番参考にすれば良いでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • 月曜始まりの為替レートは金曜終わりと同じですか?

    日本時間の土曜朝7時に終わる為替レートは 月曜朝に始まるレートで始まるのでしょうか? 例えば米ドル106.50円で終わったレートは 月曜朝に106.50から始まるのでしょうか? 土日の間も銀行等で取引があるので変動している、 と聞いたことがあります。 また、その影響を受けて106.50から始まり 値幅が大きく動くのでしょうか? 土日の間も平日に見れている瞬時にピコピコ変わる 為替チャートサイトはないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 為替の時系列

    通常、為替の一日の時系列データー(始値、高値、安値、終値)は何時から何時のことは言っているのですか?

  • 私も知りたい、為替の高値・安値

    質問が締め切られてしまったので、私も知りたいです。 為替の安値・高値、株の4本値のような、時系列の値段が分かるサイトはありますか。 USD/JPYだけでも良いです。

  • FXのチャートについて

    円対ドルと 円対ユーロの 日本時間で24時間での始値・終値・高値・安値の表示が分かる チャートってありますか?

  • 為替の数値を知るために良いサイトはないですか?

    為替(ドル円)の数値を探しています。 相場(株)の開始(9:00)から、前場終了の11:00、後場開始の12:30、後場終了時の15:10、夕場開始の16:30、夕場終了の23:30の数値を知りたいと思います。とりあえず、ここ三ヶ月ぐらいあればと考えています。 時間ごとに、4本足(始値・高値・安値・終値)がエクセルデータになっているものがあれば、加工して数値を取り出せると思うのですが、そのようなデータがそろっているサイトなどご存知ないでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 過去の為替レート

    欧州クロスなどの過去の為替レートが数値で掲載されているサイトを探しています。銀行の仲値ではなく、高値安値が出ているものが希望です。ご存知の方教えて下さい。

  • 為替と指数などを重ね合わせてみられるチャートを探しています

    為替同士や 株式同士のチャートの重ね合わせでなく たとえばドル円と225先物など、違う畑のチャートを重ねて見ることが出来るチャートを探しています。なるべく短い時間足のものです。無料でも有料でも構いません。教えてください。

  • 過去の為替データ

    外国為替(ドル・ユーロ・ポンド)の過去の 「始値・安値・高値・終値」が確認できるところはありませんでしょうか? 過去半年くらいあるとうれしいのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

  • 企業が為替によってどのような株価変動をしているか興味があります。

    企業が為替によってどのような株価変動をしているか興味があります。 株価をチャートで閲覧する時に、その時の為替が同時に見る事ができる サイトはないでしょうか? 為替は常時変動していますので一定の時間で何円と決定する事は 困難だと思いますが例えば銘柄の終値時点(通常15時)の為替がいくらであったか がチャートで一目でわかれば十分です。 よろしくお願いいたします。

Microsoft Edgeがトロイの木馬で検出
このQ&Aのポイント
  • ESETのデバイス検査で、Microsoft Edgeがトロイの木馬として検出されました。
  • 権限をカメラのみに設定したが問題が解決しないため、正しい対処方法を知りたい。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズに関する質問です。
回答を見る