• ベストアンサー

脈アリ??

hiro_0404の回答

  • ベストアンサー
  • hiro_0404
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.4

単に思い留まってるだけの様な気がします。 他の方との会話も読ませて頂いた上で感じたのは、男性は貴方を大切に思う余り、何も出来ないのでは無いでしょうか? 一つの可能性と言うか、想像ですが、仮に貴方と男性がかなり年が離れてる様な場合、他の条件が整っていても関わり方を慎重にせざる得ない場合は有ると思います。 ・月に2,3回会ってる事実  幾ら恋人が居ないただの友達同士だと言っても、回数が異常の様に思います。社会人としてみれば、毎週に近いペースで会う事は、特別な感情を双方で持ってないと続かない様に思います。 ・夜中の2時まで一緒に居る事実  互いが翌日休日で有っても、毎回の様に午前様になる様な遊び方は、お互いが大丈夫、問題無いと言ってても無理がある様に思います。特に何回も繰り返した現在であれば、こんなもんと納得する部分はあるにせよ、最初からとか2回目辺りで、どちらも時間は気にすると思います。 但し、会い始める時間が24時位なら2時間でも、まぁ普通かな?とも思います。それは、その時間からしか会えない場合に限ります。 総括すると、私が想像しうる範囲になりますが、そこまでの対応をするのは、少なくとも、一定以上の好意を寄せてる場合に限定されると推察いたします。 その上で、好意を持ってても何もしない場合に考えられる相手の心理として、貴方を大切に思う余り、今の関係を壊したく無いと考えていれば、自らその関係を壊しかねない踏み込んだ言動も行動も難しい様に思います。 また、踏み出せない程、相手を思うのは、例えば、何らかの理由で貴方に自分がふさわしいとは思えないからだと思います。そのふさわしく無いと思う理由として、私は年齢差なら容易に考えられました。 私の場合になりますが、今現在43歳なので、二十代の方とは、幾ら好意を寄せても、それ以上の高望みは自然と行えません。もっと、似た様な年頃の人の方が、相手にとって良いだろうと思えるからです。 ただ、好意を自覚してしまうと、相手が嫌がらない限り、一緒に居られる時間を長く取ろうと・・・ずるいですが、そう言う甘えに似た気持ちは持つかも知れません。だから、会えるだけ、一緒に過ごせる時間が有れば満足で、その上で手を出すとか迄は、考えに至らないですね。 また、素直に好きだと言われても、素直に受け入れられないかも知れません。好意は嬉しいでしょうが、相手の先々まで考えれば、今の一時の気分で迷う事は無いと一度や二度は考え直せと言うと思います。何よりも自信が持てないですし、また失う事はいくつになっても怖いからです。 単なる推測ですが、とても大切に考えられてるからこそ、何も無い可能性がある事を知って頂きたくて書かせて頂きました。 遊び相手として手を出すとするなら、既に十分な時間とまんざらでも無い貴方からの好意は理解してると思いますし、貴方がここへ何も無いのは自分に何か足りないから?等と感じる事も無かったと思います。 自分が感じてるままを伝え、真剣に付き合って欲しいと願うなら、そう伝えるのが、一番の早道だと思います。単に知りたいだけで、聞くとするなら、今の関係は崩れる様にも思います。 友達として誠意的なのか、異性として誠意的なのか、そしてどちらを自分が望んでるのかを整理されて相手に素直に聞くのが、一番だと思います。

sakumegu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 会う度に彼の気持ちがわからなくて何度も「私たちの関係ってなに!?」って聞こうとしました。 でも自信が無いし、この関係を壊したくないし。。 彼は大人だからいつも落ち着いて、私だけいつもドキドキしてる。 先に進まないのは私に魅力が無いから??って落ち込んでました。 でも回答を読んで「本当は大切にされてるかも」って思えました。 自分の気持ちを正直に伝えたいと思います。

関連するQ&A

  • 脈アリでしょうか?

    20代前半です。最近、知り合いの女性から一方的にラインや電話が頻繁に来ます。 電話は気がつくと毎回2時間近く話してしまっています。 彼女は私しか話相手がいないと言っており、私も彼女との会話はまんざらではないのですが、この関係をどう捉えていいものかよくわかりません。 彼女に対して特別な好意を持っているわけではなく、普通の友達程度に思っているのですが、毎日大したことでもない会話で盛り上がることができて気持ちが友達以上に感じられ楽しいと思っています。 私は彼女がおらず、相手も彼氏なしです。 しかし付き合うかというと遠距離など諸事情により厳しいと思っています。 彼女が今度遠路はるばる遊びに来てくれるのですが、私としては嬉しい反面、どう接していいのかわからない状態でもあります。 これはもしこちらから告白したら可能性は高いでしょうか?

  • 脈アリでしょうか?

    僕(大学2回生)には好きな人(先輩 3回生)がいます。この前の飲み会では、潰れた人が結構いたのに、僕のことだけトイレについてきてくれたり、水を持ってきてく れたりと介抱してく れました。 いままで先輩とは飲みとライブに自分から誘って一緒に行きました。先週一緒にライブに行った帰り、先輩と軽くご飯を食べようとレストランに行きました。そのとき、「私〇〇(僕)の考えてることってわからないよ。それは不思議君とかじゃなくてさ、例えばなんで今日ライブに私のこと誘ってくれてるのかなぁ…私正直〇〇にどう接していいのかわからないよ…」と言われてしまいました。 ここで告白しなければと思ったのですが、過去の恋愛のトラウマでナーバスになっていて、脳が停止してしまって咄嗟に「先輩と仲良くしたいから」と言ってしまいました。。先輩はそれに対してちょっと怒った感じで、「私は先輩だからいいけど、それを後輩の女子とかにしちゃうと勘違いさせるからね?」と言われてその後別れました。帰ったあといつもなら来るお礼のlineも来ませんでした。。。 僕は今回のコンサートで上手くいったら次に花火などに誘って告白するつもりだったので、突然のことにパニックしてしまって先輩に誤解されてしまいました。。 僕は先輩がずっと好きですし、ちゃんと告白して付き合いたいと思っています。 そこで、先輩に次の日の朝、「昨日は楽しかったしありがとうございます。先輩にまた会いたいし大事な話あるんです。来週時間ありませんか?」とメールしました。その後の返信で、先輩は最初わざわざ予定が入りかけていた日をずらすといってくれたのですが、結局だめで、別の日を指定してきました。 来週その日に合うことになったのですが、はっきり告白しようとおもいます。 周りの友達には絶対付き合える!と言われているのですが、僕はライブ後の絶好のタイミング逃したし先輩に誤解させてしまったし、不安です。告白の結果なんて誰にもわからないし後は直球勝負するだけだと自分は決心しているのですが、他の人の視点から見てこの恋は脈ありですか? また、何考えてるかわからないというのは告白してほしい!という気持ちか、そのままの意味で僕の好意が伝わっていないという気持ちかどちらかわかりません。。 確かに自分は控えめな方なので、アプローチがはっきりしていなかった自覚があります。。

  • 脈ありですか?

    ある男友達が私に会いたがってくれているそうです。私にはストレートに言ってきたことはありませんが、周りの人にはそう言ってたようです。最近ラインをするようになってからは、レスも早いし、大学やバイトのスケジュールがあえば会いたいと言ってくれています。 でも、私はかなり鈍感で、相手の気持ちがよくわかりません。趣味が同じなので友達として会いたいのかなとか、好意があったらもっと押してくるんじゃないかと思ってしまいます。彼は軽い男性ではないですが、男性は積極的に押すものってイメージがあるので...会ったときは話に同意してくれることが多いですが...彼氏いるのとかは聞かれません。 これは客観的にみて脈ありなんですか?友達として、って可能性ありますか?

  • 脈アリかどうか教えてください。

    以前好きな人がいるからとフラれた相手に、好きな人にフラれたと伝えられました。彼はまだ私が自分のことを好きだと知っているかもしれません。彼の気持ちがまったくわかりません。教えてください。 6月頃に同じサークルの好きな先輩(Aさん)に告白したのですが、好きな人がいるからという理由でフラれました。その人のことを忘れようと努力していたのですが、なかなか諦めきれず、だからといってアプローチをするわけでもなく、といった感じがずっと続いています。このまま忘れれたらいいのにというのが本音です。 最近、恋愛感情はないのですがとても仲の良い男友達(=Bくん)ができたり、ある男の先輩(=Cさん)と遊びに行く機会があったりしました。 私はまったく気がないのですが、サークル内では噂になっているようで、飲み会などでよくそのことについて聞かれます。 何週間か前の飲み会で、お酒が入っている席というのもあって、つい、Aさんのことがまだ好きだと言ってしまいました。 すぐ噂が広まるサークルなので、もしかしたらAさんの耳にもすでに入っているかもしれません。 先日にも飲み会があったのですが、その帰りに最寄駅が近いという理由でBくんと電車で帰っていました。車内で話しているとAさんが入ってきました。そのときは一言だけあいさつをし、私たちが下車するときにも一言だけあいさつしただけです。 家についてから何ヶ月かぶりにAさんから、私とBくんの仲を疑うようなメールがきました。好奇心が大きな人なので、単純に飲み会帰りに一緒に帰っていることが気になったのかもしれません。Bくんの仲を否定した返事をすると、今度はBくんからもCさんからもモテモテやな、という返事がきました。そしてメールを何通かしている時に、Aさんが最近好きだった人にフラれたということを伝えられました。(以前私が告白したときにAさんが好きだった人です。) Aさんは誰にも言わないという条件つきで教えてくださりました。 なぜ私なんかに教えてくれたのか聞いても、わからないというだけで何も教えてくれません。 Aさんはただフラれて魔が差したのでしょうか? 私にはまだチャンスがあるのでしょうか? 私は今後どうAさんと接していけばいいのでしょうか?

  • これって脈アリ

    もうすぐ好きになって2年が経つ女の子がいます。 今まで3回ほど想いは伝えたのですが、今年の初め頃にもう会えないと言われ拒絶されてしまいました。 ですが2ヶ月ほど経ってまた話すようになり、気付けばほぼ毎週3回以上は遊んでいます。 ドライブで遠出したり、カラオケに行ったり、プリクラとったり、距離感が近くなっているような気はしています。 一度拒絶されたのにまた仲良くなって、想いを伝えたい気持ちはあるのですが、また断られて関係がなくなったらどうしようと、一向に関係が進めずにいます。 相手の子は浪人生で勉強を応援したい気持ちもあって、受験終わるまでは告白しないつもりなのですが、今現状少しでも脈アリの可能性はあるでしょうか。。

  • これって脈アリでしょうか?

    先日、以前から気になっていた同僚の女の子を遊びに誘ったところ、OKをもらえたのでドライブ出掛けました。 私:32歳(男)未婚 相手:22歳(女)未婚 会社の同僚 その日は一日掛けて近郊にある有名な観光地を巡るだけだったのですが、女の子には「休日はあまり外出しないので楽しかったです」と言ってもらえました。 私としては、できれば付き合いたいなぁと考えているのですが、少し気になる点があります。 それは彼女の発言です。 先日、ドライブに出掛けた際の車中の会話を例に挙げると、他の同僚女性の話をすると「私は○○さんみたいに美人じゃないし・・・」と言ったり、同僚の恋愛話をすると「私は彼女が欲しいです!(アニメが好きな子なのでその影響?)」と冗談なのか本気なのかわからない発言をすることがありました。 彼女から積極的にメールが来ることはありません。 ただ、こちらが「どこか行かない?」とメールすると、「行きたいです!」との返事は来ます。 次の休日もドライブに出かける約束をしています。 「休日に一緒に外出する」=「好意を持ってくれている」ことにはならないかもしれませんが、 嫌いなら一緒に外出すること自体ないと思いますので、相手の考えが「恋愛対象」なのか「単なる職場の同僚(友達)」なのか判断が難しいのです。 これって脈があると考えてもいいのでしょうか? ご意見をいただければ幸いです。

  • 女性の方、ご意見を下さい!

    友達として仲良くしていきたい、これからも仲良くしてね! と突然の告白にビックリされ、フラれてしまったのですが、 どうしても諦めきれず、再度アプローチを考えています。 その女性とは、私の家に泊まりに来たり、お互い誕生日をお祝いしたり、 他愛のないメールをしょっちゅうやりとりするような仲なのであり、私のほうから ある程度の好意は伝えていたつもりだったのですが、その女性があまりに鈍感なため、 私の好意に気付かなかったようです。(知人に話しても鈍感すぎるとあきられてしまうほどです。) そこで、女性の方にご意見をいただきたいのですが、 一度、好意を伝えた事により、相手は意識はするものなのでしょうか? また以前のように頻繁にメールし、食事等に誘っても迷惑ではないのでしょうか? やはりしばらく時間をおいたほうが良いのでしょうか? 男なら一度フラれたら、スパッとあきらめるべきなのでしょうが、 どうしてもあきらめきれず、何かアドバイスをいただけたらと思い、 相談させて頂きました。 以上、宜しくお願いします。

  • 女性の方、ご意見を下さい!

    友達として仲良くしていきたい、これからも仲良くしてね! と突然の告白にビックリされ、フラれてしまったのですが、 どうしても諦めきれず、再度アプローチを考えています。 その女性とは、私の家に泊まりに来たり、お互い誕生日をお祝いしたり、 他愛のないメールをしょっちゅうやりとりするような仲なのであり、私のほうから ある程度の好意は伝えていたつもりだったのですが、その女性があまりに鈍感なため、 私の好意に気付かなかったようです。(知人に話しても鈍感すぎるとあきられてしまうほどです。) そこで、女性の方にご意見をいただきたいのですが、 一度、好意を伝えた事により、相手は意識はするものなのでしょうか? また以前のように頻繁にメールし、食事等に誘っても迷惑ではないのでしょうか? やはりしばらく時間をおいたほうが良いのでしょうか? 男なら一度フラれたら、スパッとあきらめるべきなのでしょうが、 どうしてもあきらめきれず、何かアドバイスをいただけたらと思い、 相談させて頂きました。 以上、宜しくお願いします。

  • 脈アリか否か。

    僕は都内の大学に通う大1生です。 7月の下旬あたり(夏休みに入ってすぐ)にサークル内の1年生10人で食事会をした際、ある同い年の女子から突然『◯◯(僕の名前)最近、魅力的なんだよね…』と言われました。入学してからその飲み会まで大した付き合いもなく、サークル内での雑談程度だったのになぁ…なんて考えつつも、やはり嬉しかったので徐々にサークル内で一緒にいる時間や、会話する機会を増やしていきました。あとさりげないボディタッチ程度(僕からは頭を撫でる・肩を組むなど。その子からは寄りかかってくる・腕を組んでくるなど)ならお互いするようになりました。 しかし夏休みが明けるとカリキュラムの都合上、その子と僕は学内で会う機会が少なくなります。 あと気になる事があって、その女子には付き合ってるわけではないけれど、いつも一緒にいる男友達がいて僕から見ればその男友達と居る時の方が楽しそうに見えます。ただその2人はお互い恋愛を意識している感じは無いです。 ところで僕は2~3週間前に一度『水族館に行こう』と誘い、その子も行きたいと思っていたらしく二人で行ってきました。その後カフェで少し時間を潰してから帰りました。その時僕は完全にデートのつもりだったのですがその子からしたら『ただ二人で遊びに行った』程度の感覚のようでした…。 それで、先日LINEでご飯に行くお誘いをし、来週二人で学校帰りに夕飯を食べることになりました。ですがこの食事の日取りを決める時にも2、3度『予定が入っていた』と、日にちをずらされて最終的に来週の火曜日に落ち着きました。 こんな状況ですが、今も僕はやはりその子の事が好きでそのうち告白したいと思ってます。僕は恋愛初心者で、しかも高校が男子校だったのもあり、脈アリなのかどうなのか皆目見当がつきません。 なので、女性の方から見て脈アリかどうか意見を聞きたいです。あと、来週火曜の段階で告白して成功するか、ダメならばどんなタイミングで告白すべきか意見を聞きたいです。 回答宜しくお願いします。

  • これって脈アリなのかな?

    20代前半の男です。今年の初めに大好きな女の子と遊びに行って食事をした帰りに「○○さんの事が気になってるので、少しずつ仲良くなっていって将来的に付き合えたらと思っている」と伝えました。彼女の返事は「今すぐには、分からないが付き合えたらいいと思っている」との事でした。彼女の僕に対する印象は「しっかりしていて、頼りがいがあり、一途でまじめそうで、気軽に何でも話せる」とのことです。後日、メールで「とても嬉しかったよ♪でも、将来的にというのはお互い試しながら遊んでるみたいで気が引けるので、今は友達として色々遊びに行きたい。○○くんは私にとって友達として側にいてほしい人」と言われてしまいました。ただ、その後もメールをしたりご飯を食べに行ったりしています。私としては、「大好きだから付き合って欲しい」と伝えていないので伝えたいと思っているのですが、可能性はないでしょうか?彼女は、誰とも付き合った事がなく恋愛にはかなり慎重な女の子なのであまり重い告白はしたくないと思い「将来的に付き合えたら」という告白になってしまったことを正直後悔しています。アドバイスお願いします。