• ベストアンサー

それぞれの行動

本を探しています。 船に乗っていて沈みそうになり飛び込ませなければいけないとき アメリカ人には「ここで飛び込めばあなたはヒーローだ」と言えばアメリカ人は飛び込み ドイツ人には「ここで飛び込む事は法律で決まってます」と言えばドイツ人は飛び込み 日本人ならば「皆 飛び込んでますよ」と言えば日本人が飛び込む といった具合に各国の人の行動を書いた本があると聞いたのですが 誰が書いた何というタイトルの本か知りませんか。 しってるひとがいたら教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kim55
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

それジョークです。 それぞれのお国柄の違いを笑っています。 で、その類のジョークを日本人を中心に集めたのが 早坂隆 著「世界の日本人ジョーク集」(中公新書クラレ) です。この話も載ってます。

その他の回答 (1)

noname#99579
noname#99579
回答No.2

極めて有名な民族ジョークですね。 そのジョークの全文をみたいだけならネット上で十分かもしれません。 「乗客を海に飛び込ませる」とかで検索すればいいと思います。 Wikipediaの「エスニックジョーク」のページにそのジョークが紹介されています。 同じページで下記の本が紹介されているので、似たものが見たければいかがでしょうか。 クリスティ・デイビス著、安部剛訳 『エスニックジョーク―自己を嗤い、他者を笑う』 講談社、2003年、ISBN 978-4062582681。 早坂隆 『世界の日本人ジョーク集』 中央公論新社、2006年、ISBN 978-4121502025。

関連するQ&A

  • 昨日の「和風総本家」で紹介された本

    昨日の「和風総本家」という番組だったと思うのですが、番組の中で紹介された本のタイトルがわかる方教えてください! 本の内容は”船が沈みそうだけど乗客が海に飛び込もうとしないので、船長さんはこういった” アメリカ人には「飛び込むとヒーローになれますよ。」 イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」・・・ と、各国のお国柄にあわせて説得するというような内容でした。 タイトルには「外国」「日本」というキーワードが入っていて、青い表紙の本だった気がするのですがよく覚えていません。 わかる方いらっしゃったら教えてください。 おもしろそうだったので読んでみたいです!

  • どうやって飛び込みますか?

    昔学校で聞いたのを思い出したのですが、もしかして有名な風刺かもしれません。うろ覚えですが、 たとえば今、沈みゆく船の上に アメリカ人 イギリス人 ドイツ人 日本人がいたとします。 沈没に巻き込まれない内に、どうしても海に飛び込まなければなりません。飛び込んでも死ぬかもしれません。 4人が飛び込むように説得するのに、次のように言うと飛び込むそうです。 アメリカ人には「あなたはヒーローになれる」 イギリス人には「あなたは紳士の国の人だから」 ドイツ人には「これはルールだから」 日本人には「みなさんは飛び込まれますが、あなたはどうしますか?」 だったと思います。日本人が小馬鹿にされている好例だったと記憶しています。 そこで、みなさんにお願いいたしたいのは、 (1)他の国(もちろん上記の国の他例も含む)の場合の例を風刺していただければなぁと思います。 文化的知識や交流が無くても、イメージで構わないと思います。 (2)これはいいのかわかりませんが、著名人の場合だったら・・・ たとえば各国首脳や、芸能人など・・・。も辛辣に言えたら・・・。 など面白いご回答をよろしくお願いいたします。

  • 「日本人を説得する時は...」出典は?

    国民性を扱ったかなり有名なジョークで、バリエーションがあったように思いますが、次の話の正確な内容および出典をご存知であれば、ぜひともお教え下さい。  あなたの乗っている船が沈みそうだが、救命ボートが足りない。そこであなたは各国の乗客を説得して海に飛び込んでもらう役回りになった。 アメリカ人を説得する時は...イギリス人は...ドイツ人は...フランス人は...などとあって、確か、「正義のためだ」「英雄になれる」「法律で決まっている」「???(何でしたかね)」と続き、最後に日本人を説得する時は「皆さんやってますよ」だったと思いますが、詳しくは不明です。

  • 小話

    このサイトで良いかわかりませんが・・・ 以下の小話でロシア人とカナダ人について知っている人が いましたら教えてください。  <タイタニック号を題材にした小話> 男性に向って船内に残る(=死を意味する)ことを説得する場合、 国別(先進8カ国)に以下のように説得する。  イギリス人・・・船に残るのがGENTLEMANである ドイツ人 ・・・男性が船に残るのがルールである フランス人・・・船には、旨いワインがある イタリア人・・・船には、かわいいねえちゃんがいる アメリカ人・・・船に残れば、あなたはヒーローになれる ロシア人 ・・・ ? カナダ人 ・・・ ? 日本人  ・・・みんなそうしている 

  • 心理学グローバリゼーション

    あるコメディアンのネタです。 沈み行く船で女性や子供を先にボートに乗せようとする船長が、各国の男性客に対してこう言ったそうです。 アメリカ人には『ヒーローになりたくないのか?』 イギリス人には『紳士ですよね?』 ドイツ人には『規則ですから』 日本人には『皆さんそうしてますから』 思わず苦笑でした。 数学や科学、芸術関係は比較的容易に国境を越えますが心理学ではどうですか?国際的に通用するものと、一部の国でしか通用しない、いわゆる『国民性』に関するものが存在するのですか? 国際心理学(?)、民族心理学(?)を学ばれた方の回答を特に期待します。

  • 有名なジョークの英語版

    ↓のような国民性を表す有名なジョーク、の英語版が載っているwebページを探しています。自分でも探したのですが、上手く見つからないので。どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願い致します。 船から人が落ちたとき、船員はアメリカ人に言った 「助けて下さい、そうすればあなたはヒーローです」 ドイツ人に言った 「助けて下さい、そういう決まりになっています」 イタリア人に言った 「助けて下さい、そうすれば女性にもてますよ」 イギリス人に言った 「助けて下さい、そうすれば勲章がもらえますよ」 フランス人に言った 「助けて下さい、そうすればあなたは美しい」 ロシア人に言った 「助けて下さい、さもないとKGB(今もあるの?)に逮捕されますよ」 最後に日本人に言った 「助けに行かないんですか、みんな飛び込んでますよ」

  • 各国の著作権の有効期間について

    著作権50年について これは国際的に決まっている事なのですか? これは日本以外ではどのようになっているのですか? 例えばアメリカ。 各国に法律があるが、どこでも50年という事ですか?

  • 親が子供の行動に使うかわいいまじない的なのを日本で言うと

    親が子供の行動に使うかわいいまじない的なのを日本で言うと「痛いの痛いのとんでけ~」や「もったいないおばけがでるよ」などが ありますが、アメリカや中国、イギリス、ドイツ、フランスでも似たモノはありますか?

  • 第一次 第二次世界大戦について

    第一次のときは日本はアメリカ側でドイツが敵だったのに第二次ではドイツが味方でアメリカが敵になっているのはなぜですか? いずれも二つの陣営にわかれて戦ってますが、お互い味方の国を助けたりするのでしょうか?それとも味方同士は攻めないくらいで各国それぞれ単独でうごいていたのでしょうか?

  • 行動こそが真実だと思うとります。

    人は口では、何通りの事もいう事ができます。 しかし、 行動はひとつしかできません。 その行動には自分の不利益になる事はしませんし 真実本音があります。 いま世界各国の通貨が売られとります。 ユーロは、ボロボロ状態ですし、ドルもつれ安しとります。 ウオン安が政策だった韓国のウオンもあせって通貨介入をしてもウオン ウリが止まりません。 韓国の一般大衆の市民も暮らしが大変そうですね。 外国にのっられた財閥栄えて市民ボロボロ♪たまらん! 管理通貨をしとる中国でも元がさがっとります。 しかし世界中で円だけが上がっとります。 先日フィッチだか びっちだかわけのわからない格付け会社が 日本の国債を引き下げましたが それでも日本の国債金利は他国と比べるとはるかに低いです。 つまり信頼性が抜群だということです。 通貨も日本円を世界中の人が信頼し買とるということです。 人の行動は真実です。 なぜ世界中の人が 自称世界一優秀だといっとる韓国通貨でなくて 日本円ひいては日本経済を信頼しとるのでしょうか? よろしくお願いします。