• ベストアンサー

windowsフォートギャラリーについて

hirokun44の回答

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.2

XPの場合はWindows Live フォトギャラリーをダウンロードすれば同様の機能がありますし、Live Spaceが使用できるようになります。 尚、VistaでもLive フォトギャラリーが利用できます。 以下からダウンロードしてください。 http://go.windowslive.jp/newhm/index.html

関連するQ&A

  • ウインドウズフォトギャラリー

    キャノンのデジ1とルミックスのコンデジを使っています。 キャノンはCFをカードリーダーを介して、ルミックスはSDカードをpcに挿入してそれぞれ画像をpcに取り込んでいます。 PCはVISTA搭載機です。 PCには最初からウインドウズフォトギャラリーが入っているほか、キャノンを買ったときに付属のソフトをインストールしました。 取り込んだ画像はスタート → ピクチャー からウインドウズフォトギャラリーでもみれますが、キャノンのZoomBrowserでも見れます。 質問1. そもそも取り込んだデーターはどこに入っているのでしょうか? データがダブルで保存されているわけではないのでしょうね。 質問2. 実はルミックスを買ったときについていたソフトは不要と思いアンインストールしました。 ZoomBrowserだけにしてウインドウズフォトギャラリーをアンインストール(又は立ち上がらなく)するとどんな不具合が出るのでしょうか? ピクチャーを開けた時ZoomBrowserが立ち上がるようにならないのでしょうか?

  • ウインドウズライブ・フォトギャラリーの動画再生

    デジタルカメラ(Canon Exiデジタル)で撮影した動画(av1形式)が、ウインドウズ・フォトギャラリーでは再生できるのに、ウインドウズライブ・フォトギャラリーでは音声しか再生しません。なぜでしょうか? ちなみに、OSはvistaです。

  • windowsフォトギャラリーをつかっていたのですが・・

    初めて質問させていただきます。 先日パソコンを新しく買いましてXPからVistaにOSが変わりました。 そこでいつものようにwindowsフォトギャラリーで画像を見ようと思っていたのですが、一つ目の画像を消さずに二つ目の画像を開こうとすると複数のウインドウで開かれてしまうのです。 XPの時は新しく開いたら上書きされて同じウインドウで開いてくれていたのですが、Vistaではこの設定を変えられないのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • ドスパラのPSをかってウィンドウズxpのOSを入れて二年間立ちました

    ドスパラのPSをかってウィンドウズxpのOSを入れて二年間立ちました さっきVista風の改造がインストールだけでできるソフトをインストールしたらOSが起動できなくなりました。 OSの修復か再インストールをしたいんですが、誰か教えてください ちなみにOSCDはもうありませんので出来たらなくてもできるやり方を教えてください

  • ウインドウズ7って出るんですよね。

    いまわたしのPCで使っているOSなんですが、 WINDOWS XPホームエディションでして。 やはりWINDOWSー7までなると、OSを変えたほうが良いですか。 お金が絡みますから 正直なところ使えるのなら、まだXPでいきたいんですよね。 皆さんは、ビスタですか? それともまだXP使ったまま替えずに使い続けますか? それともビスタに変えたほうがいいのか?

  • OSのCDは

    dellのパソコンを購入したとき、windowsのOSもついていました。 パソコンを新たに購入しようと思うのですが、 vistaつきのパソコンを購入し、使いづらかったらそのDELLについていたOSのCDでXPをインストールできるのでしょうか? OSなしのパソコンを買っても、そのDELLについていたOSCDは使えるのでしょうか?

  • Windowsフォトギャラリーでのトリミング写真の保存

    ビスタを使い始めました。 Windowsフォトギャラリーは見るには便利ですが、トリミングの仕方がわかりません。 写真を選んで、 修正→画像のトリミング→適用 まではできるのですが、その画像を保存するにはどうすればよいのでしょうか。 印刷しようとしても、 「エラーが発生したため、フォトギャラリーではこの画像を保存できません」 と出て、元の画像に戻ってしまいます。 やり方が悪いのでしょうか、それともこのPCの問題でしょうか。。。(不安) 今日中に印刷したいので、まだとってあるXPにつなぎ直さないといけないのかと心配しています。 どなたか御助けを。。。_(..)_

  • Windowsメールで添付画像を開くとき、フォトギャラリーで見たくない

    vista環境で、windowsメールを利用しています。 画像イメージが添付されていて、クリップマークで、 画像ファイルJPEGwをクリックすると、自動的に Windowsフォトギャラリーが開いてしまいます。 このアプリは使い勝手が悪いので、別のアプリ:adobe fireworksで 開くようにしたいのですが、やり方がわかりません。 教えてくださいませんか? (とにかく、フォトギャラリーは使いたくありません)

  • vistaのフォトギャラリーというソフトで作ったデータ

    vistaのフォトギャラリーというソフトで作ったデータをxpのパソコンで閲覧することは可能でしょうか?もし可能であれば、方法を教えてください。 当方xpのパソコン所有です。明日の仕事で先方が、『フォトギャラリーで作った写真データを持っていく』ということだったのですが、こちらにはxpのパソコンしかなく、閲覧できるのかどうか心配です。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご回答よろしくお願いいたします。とても困ってます。

  • Windowsフォトギャラリーが起動しない

    Vistaマシンです。 CD-Rに複数の画像を保存するために、Windowsフォトギャラリーを使用したいと思い、 スタート→すべてのプログラム→Windowsフォトギャラリーのクリック の操作をしましたが、フォトギャラリーが起動しません。 ただ、JPG画像のダブルクリックでは起動しますが、当然サムネイル表示ではありません。 よろしくお願いします。