• ベストアンサー

Outlook Express で、送信済フォルダーが2Gbなので、内容削除したい

OUTLOOK EXPRESS で送信フォルダーが多くなり、警告が出るようになり 送信フォルダーから送信済みフォルダーに移らなくなりました。 その為、送信フォルダーに残る為何度も同じメッセージが送信されます 送信済みフォルダーにコピーを残さないようにして、使用しています。 送信済みdbx フォルダーを空にしたいのですが、6千件ほどもあり まとめて消去する方法が分かりません。 別のフォルダーをつくりそこにコピーさせ、フォルダーごと消去する事も考えましたが、元々ある送信済みフォルダーは、消去も名前の変更もできません。手動で少しづつ消去しても、dbxファイルのサイズは一向に変わりません。実際のメッセージは消えているようなのですが、、、。 いい方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

送信済みアイテムフォルダから、削除又はローカルフォルダに新規に作成したトレイに移動が終わっても「送信済みアイテム.dbx」のサイズは変わらないですから、 送信済みアイテムを選択して、ファイル→フォルダ→最適化を実行してください。 これでサイズは小さくなり、デスクトップに「送信済みアイテム.bak」というバックアップファイルが出現すると思います。 これは復元に使えますが、表示に異常がなければ削除してください。 一杯メールがある状態で行うと、消えてしまうことがあります。 受信トレイも同様な方法で定期的に整理しないといけません。

charlyfuji
質問者

お礼

最適化でよくなりました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • appano
  • ベストアンサー率38% (87/225)
回答No.5

ctrl+Aで全選択して消せません? でも、OUTLOOK EXPRESSはまとめて消すのが苦手だったかな? その場合は、一つ目の上にマウスを置いて、 shiftを押しながら何十件か先まで青くして、 まとめて消せませんか?

charlyfuji
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とか、数十件まとめて消せるようになりましたので、これを続けます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.4

#1です。 補足です。 送信済みアイテム.dbxが2GBの制限状態だと、送信メールをコピーする設定にしていても、送信済みに入らない現象になるのはご存じですね? でしたら、最適化をしてサイズの減少を確認されたら、コピーを送信済みに残すように設定して試してみてください。 それで良ければ問題ないです。

charlyfuji
質問者

お礼

最適化でよくなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takasuga
  • ベストアンサー率37% (231/612)
回答No.3

[Outlook Express 5 / 5.5 / 6] 送信した電子メールが「送信済みアイテム」フォルダに保存されません。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=1906-2308 の「3 「送信済みアイテム」フォルダを再作成する(Outlook Express 6をお使いの場合に限る)」 を実行すれば、すべての中身を削除し新規作成状態になります。

charlyfuji
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とか消去できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メールを整理しましょう http://support.microsoft.com/kb/882811/ja

charlyfuji
質問者

お礼

やってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Expressで送信エラー

    Outlook Expressでフォルダーを最適化した後、送信済みアイテムが空になり、メールを送信するとエラーがでて、相手には届いているのに、送信済みアイテムフォルダに入らず、送信トレーに残るので、何度も同じメールが送信されます。 送信済みアイテムは全部無くなってしまい、どこに行ったか分かりません。 他の方の同様の質問回答で、「送信トレイ.dbx」ファイルと「送信済みアイテム.dbx」ファイルを削除して、OEを起動してみてください。」とありますが、送信トレイ.dbxと送信済み.dbxの削除はどうやればよいのでしょうか?

  • Outlook Express のフォルダがつながりません

    Win98SEで、Outlook Express 55 を利用しています。 受信メールをフォルダに分離して保存していたのですが、ある日開いてみると、分けていたフォルダが表示されません。既成の受信フォルダや送信フォルダなどは、全て前のままのこっているのに、自分が作ったフォルダだけありません。どこかで間違って削除してしまったかと、あわてましたが、Outlook Express のデータディレクトリには、ちゃんと作成していたフォルダのdbx がありました。 Outlook Express がオープンしていないのだと思います。 試しに、別ディレクトリにコピーしてインポートしようとしましたがうまく行きません。 よい方法はないでしょうか。そして、この事態の原因はなんでしょうか。 ウイルスチェックは最新定義で何も出ませんのでウイルス。。。。ではないと思うのですが。 よろしくお願い致します。

  • Outlook Expressの保存フォルダ

    Outlook Expressのローカルフォルダにある【送信済みアイテム】をうっかり削除し、再起動しても現れなくなりました。【送信済みアイテム.dbx】は【送信済みアイテム.dbx】や【受信トレイ.dbx】と同じフォルダに存在します。 戻し方教えてください。

  • アウトルックエクスプレス最適化

    アウトルックエクスプレス最適化 アウトルックエクスプレス6を使用しています。送信したのに送信トレイに残り2重送信をしてしまい いろいろと調べましたら容量がいっぱいで(約DBXが2Gに達していた)最適化をしました。 「他のアプリケーションでファイルを使用しています」等のメッセージがでたので、フォルダの中身を すべて消して何とか最適化が終了しましたが、この最適化がうまく完了したかは、なにを確認すれば 良いか教えてください。ちなみにDBXの容量をみますと1.925Gと最適化する前とほとんど変わっていません。教えてください。よろしくお願いします。

  • Outlook Express 最適化

    お世話になります。 [Microsoft Outlook Express 6]を終了した際に自動的に行われる「最適化」において「フォルダ ファイル」の所でいつも決まって「Outlook Express またはほかのアプリケーションがこのフォルダを使用しています。」のエラーメッセージが出ます。 でも[Folders.dbx]以外のフォルダーはすべて最適化が成功しています。 ごみ箱にそれ以外のフォルダーの[.bak]ファイルがありますから。 さらにおもしろいことに、Outlook Express を起動していて手動で「ファイル」-「フォルダ」-「すべてのフォルダを最適化する」で最適化すると[Folders.dbx]を含めすべてのフォルダーで最適化が成功し、エラーメッセージが出ません。 どなたか原因と対策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。 ちなみにOSはWindows XP SP3です。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressの消えしまったフォルダー

    Outlook Expressのフォルダーごと消えてしまい困っています。 何方か、復活方法を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。 Wordpadのdbxに残っている事もあるのでしょか? そこに行き着く方法も分からないので、合わせて宜しくお願い致します。

  • Outlook Express

    Outlook Express6で、送信済みアイテムのフォルダに メールがたまっていたので(多分1万通近く)、 削除済みアイテムの中にいくつかのフォルダをつくり そこに送信済みアイテムの中のメールを移動させていました。 何度か移しているうちに“移動できませんでした”という表示が出て Outlook Expressが”応答なし”になったので 一度Outlook Expressを閉じ、再度起動したところ 送信済みアイテムのフォルダ内のメールが全てなくなってしまいました。 C:\\Documents and Settings\\***\\Local Settings\\Application Data\\Identities\\{*******}\\Microsoft\\Outlook Expressの中には 送信済みアイテム.dbxは残っており、サイズは2,097,134KBです。 Outlook Expressの送信済みアイテムのフォルダに送信済みのメールを再表示することはできませんでしょうか?

  • Outlook Expressフォルダについて

    今現在、Outlook Expressフォルダの中にdbxファイルが十数個あります。 それで、その中に以前に私が受信トレイに作ったフォルダで、今はもう削除してある名前のdbxファイルが5つ程残っているのですが、このdbxファイルは削除しても差し支えないんでしょうか? 例えば、「メルマガ」というフォルダを受信トレイに作って、もうとっくに削除してあるんですが、「メルマガ.dbx」というファイルがまだ残っているんです。 5つ合わせても大したサイズじゃないんですが、出来ることなら削除しておきたいと思い質問させて頂きました。OE6です。よろしくお願いします。

  • Outlook Express 6でメールのインポートが失敗する

    Outlook Express 6でメールのインポートが失敗する 問題の経緯としましては、 (1)YahooメールをOutlookへ転送 (2)迷惑メールも転送してしまったので、Outlookの受信トレイのメッセージを全て削除 (3)削除済みアイテムフォルダを空にする実行(サイズが1GB程度あった為) (4)Yahooメールから迷惑メールは転送しない設定で再度転送しようとしたが、Yahooメール受信フォルダが空になっていて何も転送されない 以上となります。 対応した事としましては、 (1)「受信トレイ.dbx」をローカルにコピー(サイズ1GB程度) (2)Outlookのインポート機能を使用したが、エラーが出て失敗 (3)Folder.dbxもコピーし、再インポートを行い、「インポート成功」メッセージが出るが、実際、受信フォルダからは何もメッセージが見れない (4)DbxRescueを使用するが、「0個のメールファイルを出力しました」と表示され、emlファイル出力がされない だいたい、この様なことを行っていますが、メッセージの復旧にはいたっておりません。 他にやれる事はないのでしょうか・・・ Outlookのメッセージを復旧させる、もしくは、Yahooメールを復旧させるなどの方向で、出来ることならなんでも試してみたいので、なにとぞアドバイスをお願いいたします。

  • Outlook Express6 でメールのインポートができなくなった

    「Outlook Expressを起動できませんでした。アプリケーションはOutlook Expressメッセージストアを開けれませんでした。メモリ不足かディスクの空き容量が足りません。(0x8007000E)」 のメッセージが出て、続いて 「MSOE.DLLを初期化できないためOutlook Expressを正しく起動できませんでした。Outlook Expressが正しくインストールされていない可能性があります」 と表示されたため、下記のレジストリを削除してみました。 HKEY_CURRENT_USER\Identities この作業を行ったため、Outlook Expressからそれまであったフォルダが全て消えてしまっていたので、 復旧させるべく次にメールのインポートをしようとすると、 「このフォルダにはメッセージが見つかりません。または、ほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください」 というエラーメッセージが出ます。 指定したフォルダには『受信トレイ.dbx』『送信トレイ.dbx』等のフォルダが存在している Windows→ApplicationData→Identities のディレクトリを指定したのですが、 どうしてもエラーが出て復旧できません。 念のため、これらの.dbxをマイドキュメント上に 右クリック→コピー→貼り付け にてバックアップを取っているので、こちらのディレクトリにも指定してインポートしようと試みたのですが、 同様にできません。 メールデータは是非復旧させたいので どなたか教えていただけませんか。

このQ&Aのポイント
  • Roland FA (FA-06)を使っていますが、音色の追加ができなくなって困っています。解決方法を教えてください。
  • Axialからダウンロードした音色をRoland FA-06に追加したいのですが、パッドが光らず設定できません。画面が反応しないため、解決方法を教えてください。
  • Roland FA-06で追加音色の変更を試みたところ、画面が動かず設定ができません。ロックの解除操作を行いましたが改善しません。故障なのかどうかお知り合いください。
回答を見る