• 締切済み

Bトレの動力化

BトレのEF58とEF60のセットを買ったので、KATOのチビ凸動力ユニットも購入したのですが、正面のスカート部分や前端ばり部分が入らないのです。動力部の両端を切り取らないといけないんでしょうか。(結構大変?)また、チビ凸動力部のカプラーが短くて、Bトレ部分をかぶせると埋まってしまうように思うのですが。カプラーも変えないといけないんでしょうか。Bトレ初心者なのでわからないのです。

みんなの回答

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.1

元々、専用に設計された物ではないので、現物合わせの改造は必要です。

関連するQ&A

  • Bトレの京急新1000形と小型車両動力ユニットについて。

    Bトレの京急新1000形と小型車両動力ユニットについて。 Bトレの京急新1000形(六次車)を買ってNゲージ化したいのですが、小型車両動力ユニット(台車)が、急行電車1と通勤電車1、通勤電車2の三つあるので、どれにすればいいのか迷っています。ちょうどいい種類を教えてください。

  • Nゲージ 電車がトロトロと停止しない..

    簡単に小さなレイアウトをと思っていたところ、最近、Bトレインというおもちゃのようですが、ユニットを変えればきちんと走るものの存在を知り、本日購入してきました。 レイアウト用に簡素なレールも購入し、走らせてみたのですが、不具合が出ました。 停止をさせてもトロトロと走り続けなかなか停止しません。 いつまでも停止しない時もあります。 止まったかと思えば、今度は振動を加えるか、軽く押さないと走り出しません。 レールが悪いのか、電車の動力ユニットが悪いのか。。 以前走らせていたセットではその様な事はなかったです。 以下に不具合のセット内容を記します。 電車・・Bトレインショーティー(江ノ電 300形) 電車ユニット・・チビ客車用動力ユニット(KATO) レール・・レールセット:エンドレスセット(TOMIX) パワーユニット・・N-1000-CL(TOMIX) パワーユニットのみ以前からあるもので、それ以外は本日購入です。 ただ単に線路を組み、付属のコードを線路とパワーユニットに差し込んだだけの設定です。 何か原因は考えられるでしょうか。 また、上記のBトレインにチビ客車用は誤った選択だったでしょうか? うまく電車がはまりません。

  • Bトレ動力化

    Bトレイン581系12両編成を動力化したいのですが動力は何個必要ですか? あと何両目に入れるのがお勧めですか宜しくお願いします。 編成ごとに何個必要かと何両目に入れるのがお勧めか教えてください 宜しくお願いします。

  • 鉄道模型・トミックスで教えて下さい

    Nゲージをはじめたばかりの初心者です。 スーパーミニカーブレール(エンドレス)で遊ぶ予定でしたが、 対応車両表を見間違えて、カーブで脱線!! 車両はEF65形です。現在、ストレートレール1メートルと エンドレール両端、パワーユニットESで遊んでいます。 質問:1.ミニカーブレール、ストレートレール、客車2両 を追加購入し、変形Uの字形?のレイアウト(末端エンドレール) 運転は手動を考えているのですが、 動力車が進行方向の時は問題ないと思いますが、 バック(後進)の時(客車が先頭)は、ちゃんと動く(曲がる) でしょうか? 質問:2.お勧め客車の組み合わせを教えて下さい。 質問:3.EF65車両の車輪裏側の矢印は3個とも 同じ向きでいいのでしょうか? 分解してわけがわからなくなってしまいました。 今は運転席側にそろえてあります。 長くなりましたが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 断面形状が変わる梁のたわみ計算

    断面形状が途中で変わる場合の梁のたわみ計算方法について考え方を教えていただきたいです。 実際に知りたいのは添付ファイル形状のローラです。 各接合部は完全に固定されているものと仮定します。 ・両側のシャフト部分A-B E-F ・圧入部(中実) B-C D-E ・中空パイプ部分 C-D と別々にたわみ量を計算して合算するのだと思いますが 片持ち梁? 両端支持梁(両端固定・両端支持)? 各箇所をどの考え方で計算すればよいかご教授頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • MMCS装着車をMMCSレス車に

    H9年式ディアマンテF36Aに乗ってます。当初MMCSが既に装着済みでしたが、故障が多く使い物にならないため、オンダッシュのナビを愛用してきました。 買い替え時にインダッシュナビを利用したく、MMCSが装着車に、なんとかインダッシュナビを取り付けられないかと思案中です。 そこで、MMCS装着車に社外インダッシュナビ(オーディオ)を装着された方がおられるようでしたら、 アドバイスをいただけませんでしょうか? 基本的にMMCSシステム自体は完全に取り外し、以下の構成へと変更しようと思っております。 MMCSナビ部 →社外品(インダッシュナビ) MMCSオーディオ部 →社外品(インダッシュナビ) MMCSエアコン部 →エアコンコントロールユニット オーディオシステム(車両側スピーカ)とインダッシュナビの結線については、 カプラーから信号を取り出し、ナビ側に放り込んでやる事を考えています。 (F/Rスピーカー部、イルミ)ナビ装着時にACC/+B、車速パルスは取り出し済みです。 ヤフオク/解体屋にて 以下を調達できればなんとかなるかな?と考えております。 ・エアコンコントロールユニット(フロント部のみ) ・フロントパネル(2DIN収納固定が可) 懸念点は以下です。 ・MMCS装着車/レス車でエアコンユニットのカプラーが同じか? ・上記以外に必要なものは無いか? ・パワーアンテナ連動はあきらめないといけないか? いまのところエアコンコントロールユニットの交換さえできれば、 基本的に目的はほぼ達成できる認識です。 特にこの部分の可否について、ご存知の方、情報いただけませんでしょうか? Webで情報を集めたのですが、古い車でなかなか見つかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • Nゲージの走行不良

    「TOMIX/鉄道模型運転セット」を購入して Nゲージをはじめました。 Bトレインの路面電車に動力車を仕込んで走らせている のですが、どうしてもカクカクしたり途中で止まって しまいます。 特に低速にすると停止してしまうことが多く、パワー を大きめにして指で押すとようやく動くほどです。 ある特定の場所でスピードが落ちる事がわかってきましたが 改善する方法はあるのでしょうか? 下記ページには 『接続部が頑丈で通電性が良好、安定性が高い道床などに定評があります。』 との記述もみつけました。 http://mm05.fc2web.com/art/begin/coe_n.html TOMIXよりKATOのレールの方がこうした走行不良は 少ないのでしょうか? *だとすると今後はKATOレールでシステムアップする  事を考えねばなりませんが・・ 走行不良の改善方法・レール選定についてアドバイス をお願いいたします。

  • P社製 ACモータMSMA 異音について

     お世話になります。 自社にP社製のACモータを使っている設備があるのですが、 その設備が最近、異音が発生するようになりました。 異音のする箇所は、サーボモーターとボールネジをカップリングで つないでおり左右に動作します。また、前面にLMガイドがあり、 ボールネジのリードとLMガイドのスライドユニットにまたがって 稼動部が据え付けてありますが、この部分が両端付近になるとゴリッと 音がします。稼動部のネジを緩め、少しフリーな状態で動かすと まったく音がしませんが、ネジを締め付けると時折、両端で高い金属音が 発生してしまいます。また、稼動部が動いていない状態でもボールネジを 触ってみると少し振動しているようです。  ボールネジの振動については、ゲイン調整が必要だと思うのですが、 どこを調整していいのかよくわかりません。  申し訳ありませんが、このモーターのゲイン調整、 また、上記のような不具合に心当たりのある方がおられましたら、 アドバイスをお願いいたします。  

  • Bトレの事について

    Bトレの事について質問です。今、Bトレを買おうと思っています。ですが、〈渋谷ヒカリエ号〉のBトレと、〈千葉ニュータウン鉄道9200形〉のBトレのどちらを買おうか迷っています。なので、もしあなたが買うとしたら、どちらのBトレを買いますか?また、あなたのおススメ(好きなの)はどちらですか? 教えてください!!

  • Bトレ パンタグラフ

    大至急!!Bトレの京急新1000形(6次車)のパンタグラフについて。 Bトレの京急新1000形(6次車)を買ってNゲージ化しようと思うのですが、Nゲージのパンタグラフを取り付ける際に、穴を開ける必要はありますか?穴を開けなくてもいいなら、それに対応しているパンタグラフを教えてください。パンタグラフはシングルアームパンタで、メーカーは何でもいいです。品番も教えてください。