• 締切済み

日本列島での人口平衡点は?

日本には約1億2000万人以上の人が住んでいますが、日本列島が薄い1枚の板でできていると仮定し、ひとりの体重も同じと仮定した場合、日本列島(板)の重量平衡点はどのあたりになるのでしょうか。板の重量は計算しません。   関東地区にはたくさんの人がいますが、列島の中心に近いので思うほどの作用はなく、遠くの北海道や九州の距離になると、人口が少なめでも距離のモーメントが利くので意外な結果になるかも知れません。   小笠原諸島や沖縄も軽視できません。 私の考え(単に勘ですが) では富士山のあたりではないかと思っています。  こんなことを考えたのは学生の頃(30年以上前)からですが、結果を出すにはなにがしかのコンピューターによる演算が必要なのでしょう。また、こんな暇なことを研究している人はいるのでしょうか?  この考えを発展させると、北米大陸、南米大陸・・・・などもできますね。どなたか分かる方教えてください。

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

●(モバゲータウンより(岐阜県モバウィキ>の部の))"人口重心"の項→http://www.mbga.jp/.pc/mbkwd_word/%8A%F2%95%8C%8C%A7?curp=16 ●(地歴公民科より"目から鱗の話"の部の)"日本の真ん中について考える"の項→http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/mekarauroko/mekarauroko.htm#center_of_Japan 上掲URLをご参考に

seafoodfan
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。なんと国がやっていたんですね。 2005年の重心は岐阜県の関市ですか。どんどん東へ移動、やっぱり 東京への人口集中が原因。よく分かりました。

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

>こんな暇なことを研究している人はいるのでしょうか? 忙しいとは思うんですが、総務省統計局が計算しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%87%8D%E5%BF%83 岐阜県あたりです。 人口重心という言葉で検索ください。

seafoodfan
質問者

お礼

回答が早くてびっくりです。皆さんよく見てますね。今は岐阜県の関市とのこと。東へ移動ですね。  人口重心のほかに富(財力)重心とか 年齢重心なんか考えたらどんな結果になるのでしょうか。? いずれにしてもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本列島の生い立ち、教えてください

     生物の地理的変異性を調べている大学院生です。  沖縄諸島と小笠原諸島から収集したサンプルを調べたところ、やはり本州とはかなり異なっていることが遺伝的に明らかになってきました。  このことから、地誌的な点を考慮して考察する必要があると考えています。 そこで調べてみたのですが、沖縄は沖縄のみ、小笠原は小笠原のみの生い立ちについて述べた本は多少あるものの、日本列島全体に関してはなかなか見つかりませんでした。 大陸からの分離も含め、日本列島の生い立ちについて記述されている良書をご存知のかたがいらっしゃいましたらぜひ、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 台風は何故、日本付近で北東に進路を変え列島に沿うの

     今年の台風は10月末になっても 勢いが衰えませんね。  思うのですが 台風の進路経過を天気予報で見ていると マリアナ沖から九州と沖縄の間を通って 韓国南部や中国本土へ一直線なのに 何故か大多数の台風は(全てでは無いが)九州手前や小笠原辺りで 北東に進路を変え、日本列島に沿うような経路を辿ります。 何故なんでしょうか? 御詳しい方、お教え頂ければ幸いに損します。  自分なりの考えとしては この時期の日本の高山では、初雪が降るぐらい寒く 台風の勢力が維持出来ないので 台風自身が列島横断を嫌がって 本州の太平洋側をなめるように進路を取るのではないか? と言うのが素人なりの考えです。  よろしく御願い申し上げます。

  • 火山が止まれば、日本列島が毎年0.3mmずつ沈むそ

    私は外国人だから質問が少しぎこちなくています。 火山が止まれば、日本列島が毎年0.3mmずつ沈むそうです。 メガリスが沈む場合 火山活動が停止され、その結果、日本の大陸はゆっくりと沈むようになる?? 月刊科学雑誌『Newton』 2007年06月号で メガリスが沈む場合 火山活動が停止され、その結果、日本の大陸はゆっくりと沈むようになる。 と書かれています。 メガリスが沈む場合 マグマの熱により膨張したmantleの上、日本列島がゆっくり沈むようになる。と書かれていました。 発言者は、[深尾良夫]さんです。 日本列島の下に存在しているメガリス(スタグナントスラブ)が沈み場合は、火山活動が完全に停止するようになるそうです。 そして、火山に膨らんだのふたの上にあった日本列島が冷めて縮んながら毎年0.3mmずつ沈むそうです。 100万年が経過すると300Mですよ。 私知りたいのは、 ある程度沈んだ次の停止ですか? OR、数千万年が過ぎた場合1KM以上沈んか? (海の水面下に沈む程度) 火山活動が停止した場合どのくらい沈むようになりますか? 火山活動が停止して2000万年后、日本は海の中に消えるのですか?

  • コロンブスより前に日本人が北米に到達した可能性

    日本人がコロンブスより先に北米大陸に到達した可能性はあるのか?という質問です。 某国人ではありませんので、北米を発見したのは日本人だと主張したいわけではありません。 日本とアラスカの間には黒潮が流れており、成功率は低いでしょうが動力がなくても船に乗っていれば北米大陸に到達することはできたはずです。 室町時代には日本人の海賊である倭寇が日本から中国沿岸を荒らしていたくらいですから、世界的にみて当時の日本の航海技術は決して低くなかったはずで、一部の野心的な日本人が太平洋の先に目を向けていてもおかしくありません。また、地理的にも黒潮の利点に加え、千島列島とアリューシャン列島といった中継地点があり、ある程度の航海技術があれば北米に行くのに最も有利な立場にいるはずです。 日本人は太平洋を渡る航海技術がなかったのか、技術はあったのに何かタブーでもあって太平洋の航海に乗り出さなかったのか、それとも室町時代以前にも船の難破などで北米に足を踏み入れた可能性は高いが、戻ってこれなかったので確かめようがないのか、どれだと思いますか?

  • ガラパゴスと小笠原諸島の進化の差

    ガラパゴス諸島=南米大陸から1000キロ、19の島、300~500万年前から島 小笠原諸島=日本列島から1000キロ、30余の島、200~300万年前から島 両者は共に大陸の一部であったことはない海の孤島で、環境はとても似ています。 ガラパゴス諸島では、ダーウィンフィンチ、ソウガメ、海イグアナ、陸イグアナ、ガラパゴスペンギンなど 進化による変化の著しい動物で溢れています。 一方小笠原諸島では、固有種が多いものの、ガラパゴスに較べると変化に乏しく、地味な印象です。 この両者の進化の度合い、派手さの違いは何に由来するものでしょうか? ダーウィンが小笠原諸島にやってきたとして、進化論を発見することができたでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゲノム科学と日本列島に棲息する人種の相違

     わたしは文系学部の卒業ですので、できれば東大・京大の理系卒業生などのゲノム科学に詳しい方にお尋ねしたいのですが、わたしの観察する処、日本人の形質は北米大陸の原住民や華南地方の稲作地域の原住民、さらにはオーストラリア大陸の原住民やミクロネシア諸島の原住民などの混血した姿を如実に示しているかと思うのですが、藤原清河や阿倍仲麻呂が仕えた唐の玄宗皇帝の時代には安禄山などというalexanderを音訳した如き胡族が中国史に顕れる点、ゲルマン化する以前のコーカソイド種が日本列島に侵入した形跡を現代の日本人の躯から発見する手立ては有り得ないものでしょうか?  ヘンリー5世の遺骸であるや否やをカナダ在住の後裔を以てDNA鑑定の治験に拠り真実性を主張する報道が在りましたが、中国・朝鮮や現代の日本人の殆んどと異なり極一部の"日本人"には家系を伝える古文献が存在しています。わたしは、必ずや三輪王朝を営んだ王室や主勢力が現代の皇室とは全く人種的起源を異にするグレコ・バクトリア王朝の遺民であったことを論証すべく研究を続けています。  日ユ同源論が見られる日本で、なるほど日本で観察される人の多くにドイツ語の名を称える米人の眼差しと酷似する様相を観察し得、西アジアに棲息したユダヤ族の後裔が多く日本列島に上陸した経緯を憶測し得るものがあります。戦後ドイツにおけるタブーや日本における偏見排除の非合理的な風潮が学問的な真実の発見を妨げていることは事実であり、わたしは日本列島において領域国家を形成し得た"人種"は"古典時代"のギリシア人より派した種であったと主張して憚ることはありません。  日本語を解する科学者はわたしの主張を嫌悪するようですが、わたしは日本列島で史上初めて王権を成立させた勢力はコーカソイドの人種であったことを主張して止まず、現代の日本列島に棲息する人間の躯から上の主張を支援する理科的主張を果たす人が日本列島には在り得ないのか質問を公開したいのです。

  • 世界一周ルートの作り方について

    ワンワールドの6大陸で世界一周を予定しています。 大陸ルートは アジア⇒オセアニア⇒アフリカ⇒ヨーロッパ⇒北米⇒南米⇒アジア の予定です。 この中でタイやカンボジアを廻るとき 日本を出てオセアニアに行く前に立ち寄るのか 南米を出て日本に戻る前に立ち寄るのか ルールがわかりません。 どなたかご存知の方アドバイスお願い致します。

  • 各大陸の代表都市は?

    各大陸の代表都市はどこになるのでしょうか? 南米はサンパウロ、北米はニューヨーク、オセアニアはシドニーで 間違いないと思いますが、 アジアは東京、上海?、ヨーロッパはロンドン?、アフリカはカイロ? 何を持って代表都市というのか難しいですが、 経済の中心都市と仮定して下さい。

  • 日本の核は、どこに配備されているのですか?

    沖縄に二発、小笠原に一発核を配備しているという日本。 非核三原則は、 破られたのかと思いきや、沖縄は米軍基地で、小笠原も米軍関係ですから、米軍基地とか大使館などもその場は外国ですから、沖縄と小笠原に核があろうが、その施設の中はアメリカですから、ギリギリ日本は核を持っていないということになります。 発射するとしたら、日本の官房長官が、アメリカ国防省に 「核の発射、頼みます!」 と司令を出し、それから発射すればアメリカから発射されたことになるので、やはり日本は核を発射していないことになります。 アメリカから中国や、アメリカから中東は遠いですから、日本辺りに核を配備したいでしょう。 仮に、その核をテロリストに狙われ、爆破されたとしても、沖縄や小笠原は日本列島から遠いですから、日本も大丈夫ということでしょう。

  • 誰もが知ってる日本の曲は?

    私が今通っている歌のクラスで、来週各自好きなCDをもちより聞くことになりました。そこで、何かお勧めの曲があれば、教えてください。 ジャンルは特に問いません。 ほとんど、外国人ばかりなので(北米、南米あたり)できれば外国人にも結構知られている日本の曲が、知りたいです。 それと、洋楽、邦楽にかかわらず、お勧めのアーティスト、曲があればぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。