• ベストアンサー

excelのグラフで,ある範囲の色を変更したい。

fukuchan7の回答

  • fukuchan7
  • ベストアンサー率51% (156/302)
回答No.2

マクロを使えば、簡単に出来るのか知れませんが、分からないので、データが極端に多いので重労働ですが、私の経験でお答えします。 作成したグラフの変更する最初の1スパンの線(又はマーカー)のみをWクリック選択→右クリック→データ系列の書式設定→パターンで線とマーカーの色を変更→OK→続いて次のスパンの線を選択→F4→続いて次のスパンの線を選択→F4→以下繰り返し変更するスパンの線とマーカーの色を変更します。 変更部分の腺を一括選択出れば楽なのですがその機能はないようですの大変ですね。

pjdj
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 横軸に範囲をとるExcelのグラフについて

    Excelでのグラフ表現についての質問です。 添付画像の左側のように、A列、B列にそれぞれ0~100までのいずれかの値が書かれたセルがあるとします。 このとき、右側のようにセルの値がある範囲内(今回の例の場合20ずつ)であるものの個数でグラフ(折れ線)を作りたいと考えています。 このように、横軸に固定の値ではなく「△~○」のように範囲を指定して、その範囲に該当するセルの個数を縦軸にしたグラフというのはExcelで作ることは出来るでしょうか? また、どのようにすれば実現出来るかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • エクセル・グラフ

    はじめまして。 エクセルで折れ線グラフを作成したいのですが、数値を入力して挿入からグラフを選択、そして折れ線グラフを選んで表示させてみると、縦軸と横軸は表示されましたが、線自体は横軸をずっと0の数値で沿っています。 数値は、横軸は日付、縦軸は体温です。 体温は文字列として記入しました。 どうすればいいのかわかりません。 助けてください。

  • excelのグラフの横軸の表示について

    excelでグラフを書いています。 室温の温度管理のグラフで、データ数がかなり多いです。 2分ごとに1ヶ月間データを集めているため、データ数は20000を超えます。 データーの横軸に1,2,3,~31、というように、日付を入れたいのですが、なかなかうまくいかなくて困っています。 実際のグラフは、縦軸が温度、横軸は年月日プラス時間の数値(平成21年9月1日8時30分の場合、「200909010830」という感じです。)です。 この横軸を日付で表示したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルで3水準のグラフ作成方法

    教えてください!! エクセルでグラフを作成してますが、  ・温度(横軸)  ・重量変化(縦軸1)  ・示差熱(縦軸2) の3水準で作成したいのす(縦軸の右側と左側と横軸の3水準)。ユーザー設定の「2軸上の折れ線」で一応作成することはできますが、この場合、横軸の温度が単なる測定ポイント数になってしまいます。ここも温度にすることができる方法を教えてください!!

  • 成長するグラフが書きたいです。

    エクセルでグラフを作りたいのですが思うように行かず悩んでいます。 毎日の作業出来高を入力しています。 このデータをもとに日々の出来高と累計の出来高を折れ線グラフにしたいと思っています。 その際、横軸を日付にしています。 この横軸の日付を現在入力済の日付までに設定したいのですが、 どのようにしたらよいのでしょうか? 毎日増えてゆくデータなので自動で系列の範囲を拡大する方法は ないものでしょうか? グラフの数がたくさんあるので困っています。

  • エクセル2010折れ線グラフのデータ範囲について

     エクセル2010で折れ線グラフを作成しています。縦軸は「営業成績の率」で、横軸は「年度ごとの月(4月から3月)」で年度の数だけ折れ線があります。このような場合に、今年度の到来していない月の縦軸「営業成績の率」はゼロとなり、見づらいグラフとなります。範囲を指定すればうまく行くのですが、毎月範囲を変更するのは面倒です。入力されている箇所のみのデータ範囲の設定は出来ないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • Excelでのグラフ

    現在Excel2000を使用していますが、以下のようなグラフは作成出来ますでしょうか? データ1: 3/3 200 3/20 300 3/29 500 4/1 800 4/10 500 データ2: 3/2 2000 3/5 1800 3/20 1500 3/25 1000 4/1 800 4/10 1200 4/18 1500 作成したいグラフ:  ・データ1の折れ線グラフ(横軸日付)  ・データ2の折れ線グラフ  ・データ1とデータ2を合計した折れ線グラフ  以上を1つのグラフで表示 現在の問題点:  ・データ1、2ではデータ取得日が異なるため横軸が共通にならない  ・それぞれのデータのグラフに、合計のグラフを追加する方法がわからない 以上ですが、Excelでこのようなことは可能でしょうか?それぞれ別グラフには出来ます。元データに手を加えずに、横軸を共通なものとしながら、三本の折れ線を1つのグラフにプロットすることは可能でしょうか?

  • Excelグラフ

    よろしくお願いします。Excelグラフ作成なのですが、例えば エリア 売上店舗数 A 60 10 A 70 20 A 50 25 B 60 30 B 90 50 B 80 40 この 3つのデータを使い折れ線グラフを作りたいのです。 縦軸が、、店舗数 横軸が、、売上 折れ線(凡例)が、、店名 でやりたかったのですが、凡例と横軸が、反対になってしまいます。どのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • エクセルでのグラフ表示

    エクセルで折れ線グラフを作成しますが、縦軸がデータの数値に対して、横軸が測定条件の変化をサンプル別に複数の折れ線グラフを描きますが、サンプルにより測定条件に欠損値がある場合、そのサンプルの折れ線グラフがその部分の測定条件(横軸)で縦軸が0のデータで折れ線を引きます。これでは見難いので、欠損値を無視して折れ線を引く方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセルのグラフ範囲を自動にしたい

    エクセルのグラフのデータ範囲が頻繁に変化する計算をしており、 そのたびにデータ範囲を指定し直して大変です。 グラフのデータ範囲を自動で設定できる方法はないでしょうか? マクロでも構いません。 ちなみに、グラフは ・単純な2本の折れ線グラフ ・データはXY値ともに縦に並んでいる。 ・このデータ量が、多くなったり、少なくなったり頻繁に変化する 以上、よろしくお願いいたします。