• 締切済み

民主党本部に国旗を掲揚するか

民主党が政権を取ったら、民主党本部に国旗を掲げますか? また、学校で国旗掲揚、国歌斉唱しますか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.5

間違いなく民主党本部に国旗を掲げません。 学校で国旗掲揚なんてしません。国家斉唱もしません。 理由は、民主党=日教組だからです。 日教組は反日組織です。 http://www.youtube.com/watch?v=u29brTulpA8 自民党も「民主党=日教組」であると報告しています。 http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf 日教組は、「早寝早起き朝ごはんは違憲」と述べている教員の労働組合です。 また、正直・親切・勤勉・親孝行・チャレンジ精神はザ・価値観の押し付け になるので教えてはならないとしている組織です。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090801/plc0908010801004-n1.htm また、幼い内から性教育を行うなどしております。 http://www.youtube.com/watch?v=bRt442KLJtw 中山成彬元国土交通大臣は、「日教組は教育のガンだ」と述べ、マスコミは 大きく取り上げました。 民主党の代表代行で日教組の輿石東(参議院議員会長)氏は、今まで 「政治の教育への不当的な介入は許さない。」と言っておりました。 しかし、ここに来て「教育の政治的中立はありえない。」と教育基本法 第14条の規定を無視したような発言をし、「私は生涯日教組の一員である。」 と述べています。 鳩山由紀夫民主党代表は、「日教組の皆様と、この国を担って生きます。」 と述べています。 つまり、民主党に政権交代をすれば、日教組の教育方針が政治的介入 をする事になります。 以下動画も参考になります。 http://www.youtube.com/watch?v=HegXapyFSjM

回答No.4

間違いなく掲げます。 今回の選挙で間違いなく民主党は大量に当選者を出します。立候補者の派閥の顔ぶれを見ると、小沢系が大量に当選するでしょう。選挙責任者である小沢の影響力はダントツに上昇するのは間違い有りません。国旗に侮蔑的な旧社会党左派の言うことを聞かずとも、政権の基盤は安泰になります。現在の野党共闘を当面連立という形で続けるでしょうが、自民党からも党を離れて参加したりもすることを考えれば、民主党内で意見のあわない左派を小沢がいつまでも野放しにしておくとはかんがえられません。 個人的に小沢嫌いですが、彼はたたき上げの民族政治家であり、自民党の誰よりも国旗、国家を愛しています。彼の性格から考えて、国旗掲揚、国家斉唱をしない教員は磔にされるかもしれません。

noname#111050
noname#111050
回答No.3

すると思います。今までも、強制に対して反対程度だったと思います。 国歌は、天皇万歳、という意味にも取れます。戦前の教育者が、子供に、お国のために死んでこい、という軍国教育して、実際に未成年者が戦争で死んでいきましたので、そういう反省があって、戦後の教育者の中には、未だに、反発を感じる人がいるようです。 一方、たとえば、在日のデモを見ますと、日の丸を人糞に模ったり、日の丸の中にナチスのハーケンクロイツを描いたりしていたりします。これは、国家にたいする反逆にように感じます。 国歌を、さくらさくら、にするとか、反対するものの意図を上手く切り分けできれば問題が解決できるようにも思いますが。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>民主党本部に国旗を掲揚するか               ↓ こそっと隠しておいて、その場その場で申し訳程度に出してくる。 それは、 中国・北朝鮮に気兼ね・追従する→傾国・軽国政党だから(売国・亡国まではオーバーと思う)。 ひたすら風頼り、受け頼みの集団ですから・・・ 国民の不満の捌け口・ガス抜き・マンネリ閉塞感の打破と言う幻想だけでの政権交代?だから、催眠&ペテンから眼が覚めたら幻滅に変わる。 そんな風見鶏・グライダーですから、日の丸への対応は→国民・世論・マスコミ論調の赴くままに・・・でしょうね。 また、国際会議で、外国賓客の送迎で、皇室行事、オリンピックに慣例や礼儀に、右往左往・悩ましい事でしょうね。 何せ、現有は約1/3は自民党脱藩の保守系・約2/3は日教組や在日が支援の左派系で、そこに大量の新人ですから。 結局は個人の裁量(成り行き)、都度の多数決(実態は声の大きい方に、幹部一任)でバラバラ混迷。 私は、どんなに意見や価値感に違いがあっても、愛する国土・文化・歴史を共有し、共に国の家族の平和と繁栄を願う、過去・現在・未来を同胞として主権者として連帯責任・運命共有する日本人なら→せめて、「国旗:日の丸」、「国歌:君が代」を侮辱冒涜だけは止めて欲しい、それだけは許せない。 頼むから、お願いです→せめて政権担当期間だけでも、傾国(国を国力を国民マインドを傾ける)、軽国(国民・国益・国威・国際信頼を軽視)それだけは、行わないで欲しい。 事あるごとに、来客や訪問や行催事ごとに? 今日は掲揚・いや反対(まさか、中国の国旗は出さないだろうが) 一層のこと、上海や中朝国境辺りに党本部は移転したら(御用達の朝日新聞もご一緒に)、その上で北京政府のご機嫌を取り結びながら東京には日本駐在事務所の扱いで・・・。 そうすれば、堂々と心酔する→かの国の国旗も空高く掲げられますよ・・・。

回答No.1

中国、ソ連、北朝鮮で国旗国歌がどのように扱われていればよくわかります。民主党政権であろうが何であろうが、政府は国旗国歌を強制します。当然です。

関連するQ&A

  • 国旗を掲揚しない民主党が政権をとったら国旗はどうなるのか?

    民主党は党の重要な催事である党大会ですら国旗を掲げない政党ですが、もし民主党が第一党になってもかたくなに国旗は掲揚しないのでしょうか? 総理官邸にも国旗は掲揚しませんか? サミットなどに掲げる国旗は何になるのでしょうか? 日教組支配になったら学校での国旗掲揚や国歌斉唱は禁止されますか? 民主党のサイトを見ても国旗に賛成するかもしれないし、反対するかもしれないと曖昧な言い訳しか書いておらず、結局は行動で反対しています。 では民主党は国旗を掲揚しなければいけなくなったらどの国の国旗を掲揚することになるのでしょうか?もしくは全く掲揚しないのでしょうか? 10年前に法制化された国旗・国歌法を民主党政権で廃止することもありえますか?

  • 国歌斉唱や国旗掲揚に反対する人はなぜですか?

    戦争が良くないとか、国粋主義が良くないというのは分かるのですが、なぜ国歌を歌う事や国旗を掲げる事が、それに繋がるのでしょうか? 僕らが生まれた日本という国を大事に思い、この国に生まれた事を感謝すること。 日本を代表して頑張っている人を応援する為に、国歌を歌ったり国旗を掲揚したりすること。 それは戦争云々とは関係ないと思います。 また、日本以外の国でも国歌は歌いますし、国旗は日本以上に掲揚されています。 アメリカやカナダに行くと、市バスに国旗のステッカーやプリントが入っている事もままありました。 なのになぜ日本の左寄りな人たちは、国歌斉唱や国旗掲揚に反対するのでしょうか?

  • 学校で国旗の掲揚、国歌斉唱が強いられていることに危惧を感じませんか。

    日の丸を国旗、君が代を国歌とする法案が可決されて以来、強制するものではないとしながらも、地方自治体では各学校に各式典で学校で国旗の掲揚、国歌斉唱が強いられこれに反したものは罰せら得る状況となっている。 これはごく当たり前かも知れないが青少年時代を戦時下で過ごした私らはぞっとする。 学徒動員中の軍人勅諭暗唱・靖国の鬼になれ・上官の命令は天皇陛下の命令と心得よ等々毎日直立不動の姿勢で国家・天皇陛下への忠誠を誓はされた。 そんな時代にまた戻るのではないかと思ってしまう。 このコーナで「若い人は大政翼賛会をしらないのか」と尋ねたら学校では昭和についての歴史教育は0だと教えられた。 どこかバランスを欠いた教育になってないか。 国旗の掲揚、国歌斉唱は強制でなく自然にそうなる環境づくりが出来ないか。

  • 国歌、国旗について

    卒業式などの学校行事において、国家斉唱や国旗掲揚について「反対」ということで、 国歌斉唱を行わない、規律しないという教師がいますが、 もし、子供たちが校歌斉唱や校旗掲揚について「教師と同じ理由で反対」ということで校歌斉唱や国旗掲揚をしなかった場合は、 子供たちにも「信条の自由」がある、ということでとがめることは無いのでしょうか? こういうところからも教育現場の崩壊、ついては給食費の滞納など さまざまな崩壊が進んでいるのではないでしょうか? この状況を打開する方法は無いでしょうか?

  • 国旗掲揚しないと首にされるの?

    国旗掲揚を義務付けるとか 国歌斉唱をしないと非国民扱いとか なんだか恐ろしげな事を言う人が増えてきてますが  あまり矯正 違った 強制されるとばかばかしくて うっとうしく思えることってありませんか? 上司の間違いを指摘しないまでも 積極的に賞賛しないと 左遷か首になる会社とか、目をつけられた社員と口聞くとリストラされるとか。 それとも 今は そこまでする必要が何か本当はあるのですか? どうもうわべだけ表面だけいい子を演じて何の誠も無い薄っぺらな人が増えているように思うのですが、、。

  • 国旗掲揚・国歌斉唱の「強制」について

    公立学校の入学式や卒業式で国旗掲揚・国歌斉唱を強制させていることについて一部で議論されていますが、皆さんはそれについてどう考えていますか? ニュースなどを見て興味を持ったので質問させていただきました。 できればだいたいの年齢などとあわせて回答していただけるとありがたいです。 また、聞きたいのは君が代・日の丸が国歌・国旗であることの是非ではなくて、「強制」の是非についてです。(強制の是非を述べた上でならそれ以上の考えを語っていただいでもかまいません) よろしくお願いします。 ※自分の考えも「一意見」としていいたいのですが、ここに書くとただ主張したいだけのアンケートのようになってしまうので、NO1の方の補足欄に書かせていただきます。

  • 入学式・卒業式と国旗・国歌

    東京都は、卒業式等における国歌斉唱・国旗掲揚の指導を躍起になって強化しています。また埼玉県知事は先日、国旗・国歌に反対の教員はやめてしまえ、といった暴言を吐きました。 都道府県立の学校の卒業式や入学式で、国歌斉唱・国旗掲揚を行う必要性・必然性はあるのでしょうか?国歌も国旗も、国のものです。しかし、都道府県立の学校なのであれば、その都道府県の歌を歌い、旗を掲げるのが筋ではないでしょうか?なんで必然性のない行為を強要し、教育の現場に不必要な波風を立てたいのか理解に苦しみます。例えば日本代表チームが他国の代表チームと試合をするのであれば、国の代表なのだから国歌というのは分かるのですが…。 このような考え方について、どう思われますか?

  • 今後、国旗掲揚・国歌斉唱は難しくなる?

    先日の皇居で行なわれた園遊会の席上、東京都教育委員の米長氏が天皇陛下に 「国旗・国歌を全国の学校で使用されるよう努力する」 といった内容の発言に対して、陛下から 「強要する事のないよう希望します」 とのお言葉があり、ニュース等で話題になりました。 米長委員の発言に対して、陛下から 「それはいい事です。  是非、頑張って下さい」 といったお言葉を頂けると同委員が期待していたのかどうか分りませんが、時と場所を間違ったような印象を受けました。 特に相手を間違ったように思います。 既に労組など左翼系団体の出版物では、「天皇陛下もそう言われるのだから、教育現場における国旗・国歌の強要を反対してきた自分たちの運動は正しかった、推進派は深く反省せよ」 といった趣旨の勢いづいた主張が出始めているようです。 今後、教育現場で入学式や卒業式などの祝典の席で、国旗掲揚・国歌斉唱を行なう事は難しくなるのでしょうか? 公立学校の教師が、当然の権利として、生徒の前で国旗を破ったり、国歌斉唱を拒否する事が多くなるのでしょうか?

  • それでも国旗掲揚を行いますか?

    20XX年、日本が実質中国の統治下に置かれました。学校の卒業式などでは国旗掲揚が中国国旗に変わっていました。 あなたは国旗掲揚式など一連の行為を行いますか?

  • 国旗を掲揚したいです

    祝日に国旗を掲揚したいと思います。 理由はただ日本が好きと言うだけで、特に右翼とかそういうわけではありません。 海外へ行くと、みんな普通に国旗を掲揚しています。 自分の国の国旗を掲げられるというのは、とてもステキなことだと思います。 (本当はステキでもなんでもなくて、当たり前のことだと思いますが) それで質問なのですが、国旗を掲揚したりしてると色んな人がタカリにくると聞きましたが、本当でしょうか。 (例えば在日xx人とか、893屋さんとか、プロ市民とか) 国旗掲揚に関して、デメリットや対策などありましたら教えてください。 そういった実害があるのであれば、国旗掲揚も検討しないといけないと思い、質問させていただきました。 お暇なときにご意見を聞かせていただければと思います。