• ベストアンサー

困った(>_<)

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.3

確かに仕事が忙しいくらいで・・・と嘘っぽいと言えることもありますが、実際私の友達にもいましたよ。携帯の画面等壊れていて着信に気づかないというか、バグっててかけることはできるけど、受けることができない子が。 しかも友達も仕事が遅いため、携帯ショップへ行くひまがなくて当分そのままでした。 だから、きっと大丈夫だと思いますよ。電話を待つ間って結構辛いのはわかるけど、今は待つしかないのだから頑張って彼から連絡くるのを待ちましょう。

mipolin
質問者

お礼

ありがとうございます。ここ2ヶ月携帯変えられないということは相当いそがしいんだな…と思います。 いつかは買い換えなければならない物だと思うし、彼の時間に余裕が出来るまで信じて待ってます。

関連するQ&A

  • 美容師さんを好きになってしまいました

    今の美容室にいきはじめて二年が経ちます。だんだん担当の美容師さんにひかれていっています 彼女がいないとよく会話にでてきていて、最近おもいきって食事に誘い2度ご飯に行きました。お客だから邪険にできないところもありますよね。向こうからは連絡くることはないので、やはりお客からもっと近づく仲になるには難しいのでしょうか?

  • 短い付き合いで距離を置かれたら

    まだ短い付き合いですが彼から距離を置きたいと言われました。 原因は私が自分に自信がなくマイナス思考だからです。「嫌われたくないから」等言ってしまったり。 重くなってしまったんだと思います。 長く付き合っているわけではないし(体の関係もありません)そんな短い付き合いで「合わない」と思われてしまっているのになんで「別れよう」ではないのがよく分かりません。 自分を悪く見られないようにするためでしょうか? 私は好きなので別れたくはないですが今は連絡も取らないでいます。 「もう終わりなの?」と聞けば「何でそんな極端な話になるの?」と言われて。 距離を置いたら連絡くるのかなってそこも不安です。

  • 彼氏が美容師として働き始めました。

    つい最近彼氏が美容師として働き始めました。みなさんご承知のとおり美容師(特に最初の見習い)はとても忙しくて、多くて週に1回、少なければ2週間に1回会えるぐらいだと彼に言われました。 彼が働く前は結構頻繁に遊んだりしていたので、あえなくなるのが不安です。 本当に働き始めたばかりなので、会えないことがどんなのかもわからないし、これからどうなっていくのかもわかりません。 私は学生なので結構時間もあるし(特に今は休みだし)寂しくなることが多いと思います。 美容師とお付き合いしている方がいらっしゃったらこういう付き合いをしているとか、こうやってうまく付き合っているとか教えていただきたいです。そのほかのかたの意見でも結構です。(なかなか会えないカップルさんとか)あと美容師はお客さんと付き合ったりするんですよね?そういうことってやっぱあるんですかね?それも不安なんです。よろしくお願いします。

  • 美容室のサービスについて

     美容室のサービスの中に『一週間以内なら髪を切り直します』って  書いてあるお店が多いと思うんですが、  切り直しに言った事のある人いますか?  勇気はいりませんでしたか?    また、コレは、【美容師さん】に質問なんですが  自分(美容師の回答者さん)が自信を持って切ったのを  お客さんがお店にやってきて『切り直してください』と言うのを聞くと  正直、ムッっときませんでしたか?  また、仕事をしている中でそう言うお客さんはいましたか?

  • 同棲中の出会いについて

    数ヶ月前より別れた方が良いのかな・・ と考え始めている彼と同棲中の者(36歳)です。 最近、仕事のお客様からメールで食事に誘われたのですが、 そのメールに対して、 「自分の仕事がもう少しで落ち着くので、それから行きましょう。」 と返信しました。 彼がいなければ、すぐにでも食事に行っていましたが、 誘ってくれた相手にどこまで話して良いのかわからず、 上記のような返信をしてしまいました。 向こうがどういう意味で誘ってくれたのかはわかりませんが、 もし、また返信をする場合、 自分には同棲中の彼がいることを伝えた方が良いのでしょうか? その方も勇気を出して誘ってくれたと思うので、 どう対応したら良いのか、悩んでいます。 私としては、その誘ってくれた彼がどんな人なのかを知りたいですし、 自分の好きなタイプでもあるので、とても嬉しいです。 また、私からの返信内容では、彼は自信を失くしているでしょうか? 連絡が来なくなるのも、残念です。

  • 美容師(アシスタント)さんが気になっているんですが…。

    24歳♀です。 担当の美容師さんについてる、同い年のアシスタントさんが気になっています。 1年ぐらい前から今の美容師さんを指名していて、アシスタントさんともその頃からの付き合いです。 いつも「彼氏出来ました?」と聞かれるたび「出来ないんですよねぇ」と答えて終わりだったんですが、 先日行ったときも聞かれたので、思い切って「○○○さんは彼女いないんですか?」と聞いてみると「いないですよー」との答え。 「でも美容師さんって出会い多いんじゃないんですか?お客さんとか、沢山の人と接する仕事だし」と聞くと、 「お店や、そのお客さんを担当してる美容師さんに迷惑かけちゃうことにもなり得るから、好意があっても自分からは言えないよ。  中には、そのお客さんの担当の美容師さんに許可もらって…って人もいるみたいだけど」 と言われて、やっぱり無理かなーと半ば諦めかけていたんです。 そしたらその後、担当の美容師さんに髪をセットしてもらってるときに 「アイツ、さっきからren6925さんっていいですよねぇって、そればっかなんだよ」 とコソッと言われて「ホントですかぁ?嬉しいなぁ」と冗談ぽく返すと、「話してて落ち着くんだって」と真面目に返されたんです。 正直、気になっていただけに嬉かったです。 ただこれも良くある「営業トーク」の一種なのかなぁと悩んでいます。 (ただ、何でアシスタントさん本人じゃなく美容師さんが言って来たのかは分からないんですが…;) もし営業の類ではないなら、連絡先を聞くとか、勇気出して一歩前進したいなぁと思っているので…。 よろしくお願いします。

  • 別れた彼氏との付き合い方がわかりません

    少し愚痴っぽいところもあると思いますが、申し訳ございません。 私は会社の同僚で約1年間お付き合いをしていましたが、2週間ほど前に向こうから別れを告げられて別れました。ちなみに、私にとっては初めてのお付き合いです。 別れた理由は色々いわれて、どれが本当か分かりませんでした。(元彼曰く、元彼自身が全て悪いみたいな言い方をしてました。私に悪いところがあって謝っても、あんたは悪くない、全部ボクが悪いんだと言ってました) そんな元彼から、ほぼ毎日メールか電話があり、夜勤の仕事でメールを返せなかったら「無視?」とか送ってきたり、電話に私が出たらすぐに切り「何で出るんや」とかメールを送ってきます。 私としては、別れたとしても同じ会社の同僚である以上、電話は出たほうがいいと思って、出たんですが・・・。 それからしばらく電話やメールのやり取りが続きました。先日、電話で仕事後に食事に行こうといわれたので、断ったんですが、同僚として食事ぐらいいいだろうといわれたので、行くことになりました。 でも、食事へ行く当日になって、仕事が終わってもどこにもおらず、メールも電話もなかったので、こちらからかけると「お客様の都合によりお繋ぎ出来ません」とアナウンスされました。メールも同様で返ってきました。元彼は2つ携帯をもっているので、もうひとつの携帯に「今日は行くんじゃなかったの?電話もメールも繋がらんし」と送ったところ、すぐに「やめとこか!!会えない」と返信がありました。 その返信を見て、もうひとつの携帯が繋がらない理由が着信拒否じゃないのかと疑ってしまい、「着信拒否するぐらいなら、誘わんといて」とかっとなり、送ってしまいました。 すぐにもうひとつの携帯から電話がかかってきて、「着信拒否してない。何で通信料未払いで通じなくなってるって思わないの。」ととても怒られました。 「メールぐらいくれてもよかったんじゃないの?」と言うと、「メールしたやろ」と言い返されました。私がメールをしたから返信をしたのを指摘すると「あー、もう。うるさいな」と言い、しばらく怒られました。 すぐに着信拒否を疑った私が悪いのは分かっていますし、反省もしていますが、自分から誘っておいて連絡ないのはどうなのか、と思います。 その電話の結果、「最悪な別れかただ」といわれたんですが、その2週間前に向こうから別れをメールで切り出されて別れていたんです。 メールの終わりに「本当は別れたくなかったけど、復縁はこちらから望みません」と言ってきていたので、何を考えていたのかがさっぱりわかりません。 今後、お付き合いは一切ないと思いますが、着信拒否を疑ったことでひどく傷つけたこともあって、同僚としてどう付き合っていくべきかがわかりません。 顔を合わせたら、普通に挨拶ぐらいするだけでいいんでしょうか・・・。

  • 気持ちがしりたい。

    みなさんこんにちは。前回美容師さんに誘われて食事にいくということで質問させていただきました。一緒に食事をして話しをしてみてちょっと美容師さんのことが気になるようになりました。2回目も誘ってくれて食事して帰りました。しかし接客業という立場なのでお客さんに対しての優しさなとは当然だろうから、どういう気持ちで私とメールのやりとりをしたり、食事にいったのかわかりません。相手の負担にならずもっと仲良くなっていきたいのですが・・・。むこうが忙しくて時間が合わないのでなかなかゆっくりと会うことはできなさそうです。 あと彼が今どういう気持ちで私に接してくれているのか知りたいのですが直接聞くことは恥ずかしいのでできません。わたしの彼への気持ちはしられたくないんです。(ワガママですが・・・)このままどんどん彼を好きになるのがこわいんです。ただの客としてしかみてもらえてないのかもしれないし。接客業の方がお客様を好きになってつきあうこととかあまりないのでしょうか?みなさんの意見等聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 嫌われてしまった人にもう一回アタックして良いか悪いか

    自分は男で、年下の部下を好きになってしまいました。 しかし、職場ではあまり顔を合わせなく(向こうは出向先勤務)、 互いに上司として、部下として知っている程度です。 半年程前、一回食事に誘いました。 帰り際にこれから付き合わないか、と言ったのですが、 向こうからは、上司としてしか見られない、恋愛対象としては見られない、と断られてしまいました。 また、次に食事に誘ってもいいか、と言った所、いいですよ、と答えが返ってきました。 その一週間あとくらいに、顔を合わせましたが、向こうは何となく微妙な顔をしていました。 自分に対し、軽蔑をしていたのかも知れません。 それ以来、何となく連絡も取りずらく、連絡を取ろう、取ろうと思っていたのですが、 こちらの仕事も忙しい事もあり、それから半年も連絡を取っていませんでした。 これが悪いとは分かっているのです。 ただ、これらを踏まえた上で、皆さんのご助言を賜りたいのです。 彼女に一月前に会いました。話始めは普通に接していましたが、 以前と比べ、自分との会話は何となく避けているような感じで、 他のマネージャーの方へ、会話をしに行く有様でした。 自分は容姿にも性格にも自信がありません。 向こうには彼氏はいないと言っていました。 半年間、連絡を取っていません。メアドを知りません。 こうした状況で、もう一回食事に誘うのは、向こうにとって迷惑でしょうか? もう、どうすればいいのか分からないのです。

  • 美容師さんのことが好きです。

    タイトルにも書いた様に、美容師さんのことを好きになりました。女です。 他の方の質問や、それに対する回答も見ました。それで、もしかしたら可能性ほんのちょっとはあるかも…などと思ってしまったのですが…(汗) そこで質問です☆ 美容師さんが客に対してどのような行動を取ったら(もしくはどのような発言をしたら)、ちょっとは自信持ってもいいですか? 他の質問のところで見たのですが、例えば、 ○必要以上に時間をかける、など。。 営業トークがあるっていうのは承知してます。何か分かりやすいポイントなどあれば教えていただきたいです。 結局のところ、自分が動かなければいけないというのはいつも思うのですが、少しでも自信が持てれば、もっと積極的になれるのではないかと思いましたので。