• 締切済み

借金返済~取立てで悩む!

kita52326の回答

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

    同じような相談事例があるようなのでご参考にどうぞ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4638103.html 商売がうまくいく見通しがなければ、やめる決断も必要かと思いますが、 やめるにしてもお金はかかるでしょうし、  ・奥さんも働く → すぐには稼げないでしょうから多少の「誠意」にしかならないかも。  ・別の人に借りる→ おそらく審査ではねられるでしょうから、親族・知人・闇金以外は難しそう。  ・仕事を変える → 手取で月40万円の仕事など普通に見つかりません。 ここで一括返済を求められても現実には無理なのだろうと思われますが、 友人も切羽詰まっていて話し合いで調整がつかないようなら、 弁護士・司法書士に相談して、債務整理をするのがよいでしょう。 自己破産、民事再生、特定調停など法的なものから、 当事者間の任意整理ということもできます。 相談者の返済能力によりますが債務の減免や返済条件の設定をすることができます。 多少の費用はかかりますが、直接話し合っている調整できる状況ではなさそうですから、 弁護士・司法書士に間にたってもらうのが最良だと思います。    

koyuki0623
質問者

お礼

非常に分かりやすいご回答、ありがとうございました。 なるべく、法的な手段をさけて、話し合いで返していければ いいと思っていたのですが、 相手がどうしてもまとまった金額(数十万)を要求してきたので、 非常に困っていました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚に絡む借金返済

    友人夫婦のことですが 夫名義の借金600万円(保証人あり) 妻名義の借金200万円(保証人なし) 夫は鬱病のため10年前から無職で、妻が一人で子育てをしながら自営業を営んでいました。 借金は、自営業の資金と生活費に充てたものです。 妻の借金200万円については、妻の自己破産(免責済)ということで決着したのですが、 旦那さんの借金は、保証人に迷惑をかけられないとのことで、返済していくことになりました。 しかし、夫は仕事が出来ず、妻一人で返済しているのですが、 最近になって、離婚することになりました。 離婚後も妻は、収入のない夫に借金の返済能力が無いとのことで、一人で600万もの借金を返済して行く覚悟を持っているみたいですが、 夫の両親は、支払能力があるのです。 この場合、 夫の両親に借金返済を求めることは出来るのでしょうか? 求められるのであれば、 (1)600万÷2 (2)(600万+200万)÷2 どの額でしょうか? 詳しい方、ご教示願います。

  • 友人からの借金取り立ての方法を教えて下さい!

    友人にお金を貸していますが、返済してくれません。 取り立てたいので、どうかご協力ください。 ・私・・最近数年ぶりに地元に帰って来ました。  友人に3年ほど前、20万円貸しました。 ・友人・・私の中高からの友人。  ずっと地元にいて、お金に困ったため私から借金。既婚者。妻以外身寄りなし。 話はこうです。 数年前、地元から離れて働く私に、友人からメールで借金の依頼があり、 当初は断ったものの、苦境から逃れるため、正社員として働くことを条件に貸しました。 友人は、ようやく就職し、2-3ヶ月後から分割で返済を約束しました。 (借金の直前まで友人は無職に近い状態でしたので、友人としてアドバイスした上で、当面の生活費ということで貸しました) 借用書はありませんが、当時のメールでのやり取りと、 銀行振り込みだったので、私の銀行通帳に記録が残っています。 ところが、彼は返済の時期になると突然連絡をしなくなりました。 私は地元から離れていましたので、メールや携帯でしか連絡の取りようがなく、 メール・電話してもなんら返答がないため、連絡が取れなくなりました。 その後メールも電話も変えたようで、連絡が取れなくなりました。 それでも年に一度ほど地元に帰っていましたので、そのたびに友人のアパートを訪問するも、 会えませんでした。 私も最近地元に帰り、再就職したのですが、友人には会えず(奥さんに会ったのみ)、 つい最近とうとう友人は引っ越してしまいました。 彼の奥さんは、その際、彼とは最近連絡がつかないと言っていましたが、 色々な伝手で、彼が地元にいること、奥さんとも一緒にいることは突き止めました。 彼と妻が住んでいる場所も何とか突き止めています。 ただ、彼の妻は働いていますが、彼が働いているかどうかは不明です。 そこで、ご相談です。 お金を貸した私にも責任があるのは承知の上ですが、なんとしても取り返したいと思っています。 なぜならば、借りた物を返すのは当然の話であるとともに、返せない場合の謝罪も何もなく、 友人としての付き合いも今後出来ないと感じているからです。 <質問> ・友人間の借金は10年間で時効と聞いていますが、メールの記録と通帳の記録だけで証拠になりますか? ・返さないということで上記の証拠を以て、警察に訴えることは可能でしょうか? ・彼の妻も私を欺いているわけですが、妻に彼に替わって返済を求めることは可能でしょうか?(法律的に) ・簡易裁判などの制度で彼の財産(例えば、スクーターやテレビなど換金できそうな物)の差し押さえは可能でしょうか? ・何か取り立ての良いアイデアはないでしょうか?  →まずは借用書を書かせろ、100円でもいいから返してもらえ、内容証明郵便で・・など取り立ての知識でも構いません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 借金返済

    多重債務の返済方法で、悩んでいます。仕事はフリーランスで、年収約900から1000万ありますが、 過去に友人にお金を貸したり、年収がはあるのですが、毎月100万位入ったり、2,3ヶ月後に100万入ったり、200万入ったり、収入0円のつきもあいりと不安定のため、収入0円の時に借りてしまったり、また、事務所や事業、生活費に60万はかかります、なので、信販や消費者ローンで700万位の借金があります。 返済を月20万もしています。 今までは、収入がある月は返済、生活費の80万、残りをすべて、金利の高い借入れになるべく返済するようにしてきました。 ですが、次の月に収入0円だと、生活は当然成り立たないため、また、借りて、の繰り返し。 債務整理の相談にも行ったことがありますが、どのような形をとっても社会的にブラックリストに載り、仕事に影響があるのではないかと思い、やはり、地道に返済するしかないと今に至っています。 200万の収入があったときに100万を定期預金にして、それを担保にかりて、金利の高い消費者ローンの返済にする(借り換え的方法?)は?と言われたことがありますが、どうでしょうか? それよりもたくさん収入のあったときに収入0円の時を見込んで、キープしつつ、余剰金で、少しずつ、毎月分プラス返済して、減らす。 新たな借入れはしない。 と言う考えの友人もいました。 どうすることが、いいのか、アドバイスお願いします。

  • 友人間の借金返済について

    数年前に友人から30万円を借用 その後 転職を繰り返したため互いに連絡が取れなくなっていたが、去年共通の知り合いを通して 相手から返済要求がありました 当方は派遣社員生活のため収入が少ないので分割返済をお願いしたが 相手方は勤務先にまで取り立てに来ます このままでは解雇も考えられます 会社に取り立てに来ないで何とか分割を相手方に了承させる方法はないでしょうか

  • 借金返済

    初めて質問をさせて頂くのですが、私には消費者金融からの 借金がトータルで300万円程あります。 以前は妻も働いており私のお小遣いで毎月の返済を行っていた のですが、妻が妊娠したことにより返済に首が回らない状態に なってしまい、会社に相談しお金を貸してもらうか、親戚に 相談してお金を借りるか悩んでおります。(私に両親はいません) 自分自身が馬鹿なことは承知しておりますが、何卒アドバイスを 頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 借金返済ができない

    誰か教えてください!商売をしていますが、この数年売り上げが4割程落ち込み会社がガタガタになり借金が返済できない状態です。 従業員はいません。保証協会で約1億円程と大手銀行でプロパーで5千万程借入金があります。返済はこの2ヶ月ほどとどこうっています。 預金もほとんどなく毎月の支払いは約260万円です。 夜逃げも考えています。海外の口座に後数百万円のみ残っています。 そのまま外国へ逃亡すればどうなるでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 取立てについて

    以前、勤めていた会社の社長からお金を借りたのですが、会社がなくなった為に退職しました。その後、毎月返済していたのですが、ここ最近、支払いが出来ずにいました。すると元の会社の専務(社長の息子)から厳しい取立てがはじまり、妻にも何人かで家まで来て返済を迫ってます。このような場合どうすればいいのでしょうか?

  • 借金返済について

    親しい知人が諸事情で経済困難に陥ったとします。 生活費にも事欠いているので金を貸して欲しいと頼まれたとします。 自分自身も別に裕福ではないが自分の生活に支障がでない範囲で金を貸したとします。 毎月少しずつでも返済してくれます。 ある日その知人が全額返済してきました。 聞くと競馬等のギャンブルで大きいのを当てたので少しお金に余裕ができたとの理由。 このような状況の場合にどのような気持ちになりますか? 「金を借りている状況でなぜギャンブルなどする?ふざけたヤツだ」 「事情はどうあれその友人の生活は当面、安心なのでよかった」 「返済が滞るよりいい」 などなど。 なお、この質問はあくまでも仮定の出来事です。

  • 借金の返済に困っています

    私は19歳で、自営業を営んでおります。 今年に入ってから売上げが非常に落ち込んでしまい、借金が500万円弱あります。 これは、母と自分のクレジットカードで、ショッピング・キャッシング共にあります。 限界を感じ、廃業を検討しております。新しく契約社員として月給20万円強の会社で働く予定ですが、自己破産なしで返済をしたいです。 10年くらいかけて、毎月10万円以下であれば返済していけるのですが、現在20万円近くの請求が毎月きています。 なんとか、借りられる会社等あればご紹介いただきたく存じます。 ※事業はパソコン修理業ですので、完全に廃業はしないで、店のみを手放し、既存の顧客は対応する予定ですので、事業融資でもかまいませんので、なんとか解決策をお教えいただけましたら幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 借金返済について

    自分は今、 銀行の車のローン200万 月々15000円 銀行のカードローン30万 月々7000円 クレジットキャッシング30万 月々25000円 ア◯ムで50万 月々15000円 モ◯ットで14万 月々8000円 の借金が月々の合計はあります。 女遊びやパチンコで使ったので自業自得です。 7万円になります。 この借金は、彼女と別れて嫌気で使ったもので、1~2年の間に使ってしまいました。 自分の給料は車のローンや車の保険が天引きされるので、月の手取りで 9万ほどしかありません、この9万から毎月借金を返済するのは不可能です。 当然一度返済した後にまた借りての繰り返しで、元金が減ることはなく、利息を払うのが精一杯な状況です。 ちろんこんなおお金じゃパチンコにも行けないので、ギャンブルはやめました。 しかし、それだけでは解決できないので、なにかいい方法はないでしょうか? 年収は280万です。 勤続年数は3年9ヶ月です。 年収の3分の1までしかキャッシングは借りられないと聞いたことがあり、まとめローンも使う事が出来ないと言われましたがそこ辺も教えて頂けるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。