• 締切済み

幹線道路沿いのホコリ

東京の環状7号沿いに住んでいます。 マンション7階で、窓の下がまさに道路です。 立て付けが悪いのか、土埃や砂のようなものがポロポロと床に溜まります。窓際に多いので、おそらく外から来るのだと思うのですがうまく解決する方法ってないでしょうか? 音もうるさいので窓はあまり開けません。。よく見ると隙間があって何となく外部から風が入ってくるような感じです。 どうしようもないなら引っ越しも考えていますが、今回はそれ以外でお願いします。 大家に相談してなんとかなるものでしょうか。 目張りも効果があるならやろうかと思うのですが。見た目かっこわるくないですかね?やったことある方いらっしゃいますか? ホコリっぽくて鼻炎がつらいです。

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

室内の空気圧を外気より高くすれば外の埃の舞い込みが少なくなるはずです。 そのためには幹線道路と反対側にフィルター付きの吸気型換気扇を取り付けたら効果があると思います。ただ、賃貸のマンションでは難しいかも。

natural_mi
質問者

お礼

随分遅くなりましたが、締切らせてもらいました。 なるほど、空気圧とは目から鱗です。 しかし吸気型換気扇とは・・?素人ながら少し調べましたが奥が深いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家の中に埃が・・・

    家の中に埃が・・・ 窓を開けるとジャリジャリとした砂や黒い埃が入ってフローリングがすぐに汚れます。 (クイックルワイパーをかけると、灰色OR黒っぽくなります) 前は道路ですが交通量はあまり多くないのですが・・・。 道路沿いに住まれているかたはどのように対処されていますか? また道路からどのくらい離れた住居なら窓を開けても黒い埃が入りませんか?

  • 1Kの部屋のホコリ

    部屋のホコリがすごいんです。 毎日クイックルワイパーをしてもフチ2センチくらいに びっしりグレーのホコリが付きます。 1Kのよくある間取りで角部屋、窓は掃きだしと腰高の2名採光です。 考えられる原因はベッド付近かなと思うのですが、布団なのか ベッド本体なのかがわかりません。 無印の足つきマットレスです。 その本体に専用カバーをかけて、敷布団を敷いて、敷きパッドを 敷いてタオル地のシーツをしています。 夏なので、タオルケットのみです。 昨日、足つきマットレス本体のカバーを取り替えようと思ったら はがした裸のマットレスの上が砂のようなホコリでじゃりじゃりで した。 やはりホコリの原因は布団でしょうか。 じゃりじゃりのホコリ⇒重さでマットレスに落ちる ふわふわのホコリ⇒空中に舞って床やテレビに付着。 かなと思っていますが、解決策がわかりません。 毎日のホコリ掃除、うんざりしています。

  • 建て替え、幹線道路沿いのバルコニーについて悩んでいます

    はじめまして。 現在、実家の建て替えを検討している者です。 20坪程度の土地に、3階建ての建築を考えております。 立地は交通量の多い環状六号線に面しており、交差点も近く、排気ガスおよび騒音の問題があります。 現在、バルコニーをどうするかで悩んでおり、家族の意見が合わない状態です。 道路側が南向きなので、普通に考えればそちらにバルコニーを設置すると考えられますが、幹線道路に面したバルコニーでは洗濯物も干せませんし、そこに出て寛ぐというイメージも湧きません。 その分床面積を広く取って、部屋干しができるような設備をつけたほうが良いというのが私の考えなのですが、家族はベランダが欲しいようです。 更に、家族は2階にベランダを希望しております。 地面から近く、排気ガスの影響をダイレクトに受けるのでは無いかと心配しております。 (ちなみに、バルコニーを希望している家族は、その土地に住んだことの無い者です) せめて、2階ではなく、3階にベランダを設置したほうが良いのではと考えておりますが、 2階を3階にした程度では、排気ガスや砂塵などの影響はほとんど変わらないでしょうか? また、屋上利用も少し考慮しております。 自分の考えとしましては、地面から(道路から)離れれば、少しでも排気ガスの影響は少なくなるのではと考えているのですが、この点、お教え頂ければ幸いです。 小さい子供も居るので、そもそもこのような環境に住むのが間違っているのかもしれませんが、自分が生まれ育った場所という事もあり、良い案があればと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浴槽と浴室のスキマ

    新築マンションのユニットバスについて質問です。 浴槽と浴室が接している上面と床とのスキマは目張りがしてあるのですが 壁と接している縦の部分に5ミリほどのスキマがあります。 目張りは白くて柔らかめのプラスチックのような材質で、テープ状の物が使われています。 一応少し奥に目立たないよう黒いスポンジ状の物が挟まっているようですが 他のスキマと同じように目張りしなくても良い物でしょうか? それともしない方が正解なのでしょうか? 低層階で浴室には窓も無く、少し奥まった所に位置しているので湿気が籠るのではないかと大変心配です。 浴室乾燥機もついていて使用していますが、浴槽の裏に水分が回っていたらそう簡単に乾くとは思えません。 もし、工事のし忘れだったら早めに言わないといけませんし、カビ対策にしても最初が肝心! と思いますので焦っています。 今回質問前に検索してみて、同じような内容の古い質問を見付けましたが 『目張りした方がイイ』『しない方がイイ』両方の回答が載っていますし、情報が少なく自分に当てはまるかどうか判りませんでした。 どうぞご助言よろしくお願い致します。

  • パソコンに細かい砂がかぶってしまいました

    パソコンやプリンターにビルの解体工事で出る砂(ほこり)がかぶってしまいました。 すぐ隣のビルで解体工事が始まり、窓は閉めていますが、工事側の壁はアルミのブラインドのような窓で、隙間から砂が入ってきます。パソコンを使用しない日もあるので、気づいた時は砂がかぶって、指で文字がかける状態でした。 隣のビルも同じ大家さんなので、その旨伝えたところ、アルミの窓に紙をかぶせてくれましたが、もっと細かい砂(粒子?)は入ってきて、一晩たつと、指でなぞると白くくっついてきます。 とりあえずパソコンは動いておりますが、このような状態ですと壊れてしまいますか? また、掃除の方法(業者さんなどのサービス)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • つるつるのメリットとデメリットは?

    何でもつるつるにすればいいってもんでも無いと思うけど・・ 1.床・・・家庭やお店でずっこけたり、ひっくり返ったりする、悲惨      特に雨降り、風呂(上り)、等  2.タッチパネル・・便利だけど、反応しなくなったら、最悪 3.道路・・雨降りや埃の積もっている(砂等)所でスリップする そう思わない?、他に有るかな?、考えられるメリット&デメリットを 教えて下さい、お願いします 今日、すべって腰をうった(TT)

  • フローリングの床が冬の湿気でうきあがってしましいました。春になり乾燥し

    フローリングの床が冬の湿気でうきあがってしましいました。春になり乾燥した空気を部屋にいれるようにしていたところ、フローリング材の間に隙間もできてしましました。ヨーロッパの冬、二重窓でない、フローリングと壁や水回りの間にす1センチ程の、隙間があり見切り材が無いなどの点で、入居前から床に対する水処理には気をつけていましたが、雨は吹き込むし、一日三回結露処理をし、隙間に新聞などをいれ、吸水するなどの手入れをしても間に合いませんでした。このような部屋を貸していることから大家は建築的な知識はないですし、貸した時は床はこうではなかったのだから、湿気は私の管理不足などといいます。私もこうなることは予想していましたが、床の張り直しはできず、なんとかうきあがりや隙間を直したいと思っているのですがどのようにするといいのでしょうか。他にもシャワールームの白いタイルがなぜか青い色に染まっており、どんな洗剤でもいろが落ちずこまっています。建築設計を勉強していたので、数百円の見切り材でこんなことがふせげたと分かっているだけにいらだたしく、また現場を知らないため床のうきあがりやフローリング材の隙間をどのように直していいのかわかりません。ご存知の方教えてください。

  • 畑の土埃

    今まで家屋が建っていたお向かいの土地なのですが。 先日家屋を取り壊し、跡地は畑にするそうで しばらく前から作業車で土を運んでいます。 場所は3mほどの道路を挟んですぐ。うちの真西側です。 工事に入って数日が経ち、 今日はたまたま西風が強めで土埃がすごいです。 西側の窓を開めきりにしても、風下にあたる我が家の床は 午前中から土埃でじゃりじゃりになりました。 (南側は開けていた、という事もあるのでしょうが) 施工前に業者さんからは「ご迷惑をおかけします・・・」という挨拶はありましたが 実際土地をどう活用するのか説明はなく 施主さんの方からも測量の時以来、挨拶や説明は全くありません。 近所の人の話で畑になると聞いて初めて知ったという感じです。 この辺りは冬場、北関東特有の強い西風が吹き荒れます。 ましてやうちは西側を駐車スペースにしており 車の出入りを考えて塀で囲ったりもしていないため 実害、と言えるかどうかわかりませんが 確実に被害を被ることになると予想されます。 洗濯物も外干しできなくなるかも知れません。 そこで例えば、ですが 施主さんに畑のこちら側に埃よけの塀をつけて貰う等 要求しても良いものでしょうか? それともこちらがただ我慢しなくてはいけないのでしょうか? これから冬になる事を考えると憂鬱になります。。。

  • 賃貸一戸建て 4ヶ月前に契約しましたが

    賃貸一戸建て 4ヶ月前に契約しましたが 家が少しかたむいていて 窓が鍵を閉めないと自動に開いてしまったり 開かない窓もあったり 壁と床にわずかな隙間があったりしています すめないまでではなくても引越したい 1 ので大家(管理会社も大家)とか仲介業者に次の初期費用相当額請求できますか 2 直すといっても大工事になるので引っ越したいといえますか 3 要素の錯誤による無効は可能ですか 内見しましたが、まだすべての部屋に大工さんがいてリフォーム中でした これは内容の錯誤なのでしょうか 動機の錯誤でしょうか(傾いていない家を希望なんて表示する人いませんよね?)

  • 幹線道路沿いに住むのは微妙ですか?

    気にいった物件が、幹線道路沿いなのが気になります。四階なのですが空気の汚れとか気になりますでしょうか?妊娠中や赤ちゃんがいる場合は避けた方がいいですか?ちなみに都内です。