• 締切済み

インターネット接続

インテーネットの接続について質問です 今までは、VAIOのPCで           モデム            |            |           ルーター            |            |            VAIO     のような、感じでネットを楽しんでいました しかし、一昨日、自作PC(windows7)を組み上げまして、そっちでも、ネットがしたい!!と思い、これを、先週組んだ自作PC(windows7)でもネットがしたいかつ、今まで通りVAIOでもネットができるようにと思いまして、昨日「BUFFLO LSW-TX-SEP」という機種のスイッチングハブを買ってまいりました 要するに、↓のようなかんじです           モデム            |            |           ルーター            |         スイッチングハブ             |   |           |   |          VAIO   自作PC スイッチングハブのポート1には、ルータからのLANケーブル ポート2には、VAIOから・・・ ポート3には、自作PCから・・・ のように接続したのですが、「VAIOでは、ネットに接続できるのに、自作の方では、ネットに接続できない!!」という風に、なりました・・・(泣) なぜ、自作PCの方では接続できないのでしょうか? 本当に、困ってます・・・ 回答お願いします なお、ルーターにはポートが1つしかなく、スイッチングハブを購入しました

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

No.4で指摘されているように、ルーターのDHCP機能が有効になっているか確認することが、最初のステップです。DHCP機能の無いルーターって今時自作でもしないと無いでしょう。 簡単な点検をしましょう、VAIOに来ているLANケーブルを自作機に、 自作機に来ているケーブルをVAIOに繋ぎ変えてみる。 →接続できる機種が入れ替わればLANケーブルもしくはハブに原因。ですが、No.1でハブのポートは差し替え点検済みなので、LANケーブルの接触不良・断線もしくは配線間違いが可能性大。 →状況が変わらなければ、自作機のLAN機能に原因がある。 通常はOSをインストールした際、DHCPでセットアップされるがルーターとコンタクトできないと、169.252.xxx.xxxなどというとんでもないIPに設定されてしまう。ハブに自作機を接続し電源を入れた後にルーターに接続するような状況は無かっただろうか。以後パソコンの電源を入れ直してもこのIPは変更されないままになる。当然繋がらない。 この場合の解消法は簡単で、パソコンに電源を入れたまま、LANケーブルを抜き2~3分放置後LANケーブルを接続すれば、新たにルーターのDHCPより接続可能なIPを取得できる。 したがって、簡単な点検の際、電源を入れたままそれをやれば、タイミングがよければそれだけで狐につままれたように直ってしまうこともある。 これで直らなければ、ボード上のLANチップの不良を考えなくてはなりません。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

次の情報を補足して下さい。 1.モデムのメーカーと形式 2.ルータのメーカーと形式 3.BAIOのWindowsのバージョン(XP/Vista等) 4.自作PCのネットワークアダプタの状態(正常に動作しているか、否か) 状況が把握出来ないので適切なアドバイスが出来ません。 接続図からは「自作PCのネットワークアダプタの動作が正常でない」と言う判断になります。 ただ、あなたの勘違いがあると問題が解決せきませんので、4項目の補足をお願いします。

noname#246547
noname#246547
回答No.4

>なお、ルーターにはポートが1つしかなく、 ポートが一つしかないということは、 このルータは家庭用でよく利用されているDHCP機能のあるブロードバンドルータではなく、DHCP機能のないルータじゃないですか? いわゆる本当のルータ(業務用と考えてもらって差し支えない)では? 下記を確認してみてください 1.ルータにDHCP機能があるか?(説明書を参照してもかまいません) DHCPが無い場合、同時2台利用は現在のハードウエア構成では無理です。 「ルータとハブ」を「DHCP機能つきブロードバンドルータ等」に置き換える必要があります 2.DHCP機能が有る場合 ルータのDHCP機能が有効になっているか? 確認の仕方は説明書見てください 3.DHCPが機能している場合 自作PCがDHCPを利用してIPアドレスを取得するようになっているか? コマンドラインから ipconfig /all  と入力し DHCP EnabledがYesになっているか? IPアドレスが正しく取得できているか? subnet Maskが255.255.255.0であるか? Default GateWayがルータのIPアドレスであるか?

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.3

私はMacユーザーなので、間違っていたらごめんなさい。 モデム→ルーター→ハブ→Mac複数台とWindows1台を接続しています。 それぞれのパソコンの『インターネット』の設定(TCP/IP設定)で 『DHCPサーバを参照』にしていたら、自動でIPアドレスが割当られます。 それぞれのパソコンのIPアドレスがぶつからないうように、立ち上げた順に 割り当てられます。 2台なら、手動で別々のIPアドレスを打ち込み、固定する事もできますが、 質問者さんの2台のパソコンの設定は『DHCPサーバを参照』になっているのでしょうか? Windowsの設定の言葉は少し違うのかもしれませんが、こちら↓は参考になりますか? http://www.mrl.co.jp/download/manual-online/optg5/manual/docs/2-1.htm  

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

自作PCの方 (1)Windowsファイアーウォールのブロック(「無効」にする) (2)セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールの遮断 (「例外ルール」で遮断を許可、ポート開放または一時的に「無効」) (3)ブラウザのセキュリティ設定でブロック(いろいろ「有効」にする) VAIOの設定と比較してみる。 ちなみに、私は、ルーター付ADSLモデムをLANスイッチングハブで4台繋いでいます。

kouki0710
質問者

補足

ブロックを無効にしましたができませんでした・・・ なんか、IPアドレスがど~たら・・・って、聞いたんですけど、 IPが関係あるんですか??

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

自作PCを ポート2につないでもネットに接続できないのであれば ・ルーターの設定(vaioのMACアドレスが登録されているなど)で自作PCの接続を許可していない ・自作PCのLANのドライバが入っていない といったような理由。 自作PCをポート2に接続したらネットに繋がった場合。またはルーターに自作PCを直接接続したら繋がった場合 ・ハブの故障

kouki0710
質問者

補足

ポート2に接続してもだめでした・・・ ルーターの設定を試してみます 親切な回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 6台(以上)のパソコンをネット接続したい

    6台のパソコンをネット接続したいのですが、下記の構成でハブ側につないだほうのPCでネット見ようとしたら見れませんでした。物理的につなぐ他になにかしないとダメなんですかね。その何かを教えてほしいです。。 (4-1)+(8-1)=10台までネット接続できると買う際店員さんに聞いたのですが。。 構成はこのような↓感じです モデム→ルータ→PC1、PC2、PC3        ↓      スイッチングハブ→PC4、PC5、PC6 ポート数は ルータ 4ポート スイッチングハブ 8ポート です

  • ルーターが入っているモデムとブロードバンドルータの接続について

    お早うございます。昨日、ブロードバンドルータのことで質問させて頂いた者です。似たような質問なので前回の分は解決ということにさせて頂きました。今度、知人にブロードバンドルータを貰ったのでそれを使って2台のパソコンで同時にインターネットなどの作業をしたいと言う内容です。皆さまの回答を頂きさっそく、プロバイダーのDIONに問い合わせをしましたら、モデムにルーターが入っているとのことでしたので、ソフマップでスイッチングハブを購入して来ました。最初にプロバイダーのDIONの方に問い合わた時に“貰ったブロードバンドルータでも設定を変えれば使える”との事でしたが、スイッチングハブの方が接続するだけで簡単ということで購入しに行きました。お店の人が言うには、“機能が重複する機器同士の接続は、難しい”との事だったのですが、どちらが、本当なのでしょうか?DIONの方が言うように設定を変えるだけだったら、貰ったのがあるので購入した分はもったいないので返品しようと思うのですが、詳しいことを教えて欲しいのです。購入して来たのは「BUFFALO 10/100M スイッチングハブ5ポートモデルLSW-TX-SEP」貰ったブロードバンドルータは「I・O DATAのブロードバンドルータADSL対応(4ポートスイッチングハブ付き)NP-BBRM」です。接続はモデムを使ってスプリッタでADSL回線で電話とパソコンを分岐しています。モデムは「NEC DIRECT STARAterm ND-23031(J)-03」です。宜しくお願いします。

  • 2台のPCを同時にネット接続するのに必要なことは?

    デスクトップとノートPCの二台をネット接続したいのです。 私の持っているモデムは、ADSLモデム-NVIII http://b-life.biglobe.ne.jp/b-shop/modem/phone/nv3.html です。 これに、BUFFALOのLSW-GT-5EP [1000/100/10対応スイッチングハブ 5ポート] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8785164_239_26078630/39236034.html を買って、接続するとネットに同時につながるのでしょうか?  OSはXPです。 スイッチングHUBというのは片方がネットを利用していると、もう片方のPCではネットが繋がらなくなることなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ケーブルは何でもいいのでしょうか?

    現在、1台のPC(XP)でADSL接続していますが スイッチングハブを購入したので、もう1台のノートPC(98)【隣の部屋:7m程離れてます】とで同時接続しようと思ってます。 ハブの取説にはストレートケーブルでもクロスケーブルでも、どちらも問題なく使用できると記載されています。 手元には、現在モデム-PC間で使用中の1.5mストレートケーブルと譲ってもらった10mのクロスケーブルがあります。 モデム-ハブ間用にもう1本、1m程のケーブルを購入しなくてはいけないと思うのですが、ストレート、クロスどちらでもいいのでしょうか? また、両方併用(XPへははストレート、98へはクロスのように)しても問題ないでしょうか? モデムはNTT ADSLモデムNV(ルータ機能有、LANポート1) ハブはBUFFALO LSW-TX-SEP(5ポート) です。 ご回答、アドバイス等よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに同時5台以上のPCを接続するには?

     自宅の光回線に同時5台以上のPCを接続したいのですが?どのように接続すれば良いですか?教えてください。よろしくお願いいたします。  現在光のモデムから有線ルーター(接続コンセントが4個あります)で同時4台接続していますが、同時5台以上接続したい場合、ルーターの後にスイッチングハブを接続して同時5台以上の接続が可能でしょうか?。現在、家庭内ランは構築していません。  それとも、ルーターの後にもう一台ルーター接続が必要なのか?、ルーターを同時5台以上接続可能なものに替える必要がありますか?。  できるかぎり、安価に接続PC台数を増やしたいので、スイッチングハブを購入しようと考えましたが、買ってしまった後で、使用できなかったら、困ります。  モデムの後にスイッチングハブで同時PC接続使用可能なのでしょうか?。←これはダメなような感じがします。 いまいちルーターとスイッチングハブの仕組みのちがいが良く理解できていません。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 有線で接続

    FONルーターを購入したのですが、yahooのモデムにLANポートがあると思っていたらなかったので、5ポートのスイッチングハブを購入しました。 いざ接続しようとしたのですが、モジュラーケーブルのポートの大きさが違っていて差し込んでも反応なしです。 どうしたらいいでしょうか

  • ネットの接続機器について

    自宅で使うPCを新しく増設予定なのですが、増設にあたり、必要な機器の購入に迷っております。 図を見てもらえば解ると思うのですが、(1)のモデムと増設予定のPCとの間に、 新たにルータかハブ(スイッチングハブ?)を入れなければ接続できないと思うのですが、 ネットワーク機器にあまり詳しくなく、どちらを購入すればいいのかさっぱりわかりません・・・。 やりたいことは・・・・ 図のPC1、2と、増設PC、との間でのデータのやり取り・共有と 三台のPCのネットへの同時接続です。 モデムのすぐ後に、ルータを繋げればいいのかな?とも思うのですが、 もしその場合は、(2)の無線LANルータの所をスイッチングハブ?に置き換えればいいのでしょうか?それとハブと言うのはとネットへの複数同時接続は可能なのでしょうか? ルータとハブの違いもイマイチよく解っていないレベルの人間です。 アドバイスや助言などいただけましたら、よろしくお願いいたします。

  • スイッチングハブでの2PC同時接続について

    つい最近引越しをして初めからネット回線が繋がっているアパートに住み始めました。 部屋にはモデムは無く壁に直接ケーブルを差し込むタイプです。 そこで以前使っていたルータを利用して2PCでネット接続をしようとしたのですが ルータの設定でプロバイダーから割り当てられるIDとパスが必要になり、 個人で契約している訳ではないので分からず諦めました。 その後、同じような壁から直接繋ぐタイプのアパートに住んでいる知り合いの家でスイッチングハブを使っていると知り、 試しに自分のノートPCで試したところ2PCでの接続ができました。 そのスイッチングハブを購入して自分の部屋で繋いでみたところ繋ぐことができたのですが 数分するとハブのランプが消え、回線が繋がらなくなってしまうのです・・・ スイッチングはハブはバッファローのLSW3-TX-5EP/BKで、 回線はNTT西日本の光プレミアム、プロバイダーはOCNです。 なぜ同じ環境にも関わらずこの様な状態になるのか不明です、 もし分かる方があったら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークの速度

    現状、ネット回線は、10M程度の速度です。 モデム(ケーブルモデム)に、有線ルータ(バッファロー・100M)、ハブ(多分スイッチングハブ・100M・4ポート)、PC5台を接続しています。 この度、ハブ(バッファロー・1000M・スイッチングハブ・8ポート)を購入して、ネットワーク内のみ、1000M出るようにしようと思っています。 この場合、有線ルータも1000M対応でないと、ダメですよね? 基本的に、ネットワークの流れる経路は、PC1→ハブ→ルータ→ハブ→PC2のようになるのでしょうか? それとも、PC1→ハブ→PC2のようになるのでしょうか? PC側は、1000M対応としてます。

  • スイッチングハブの多段接続について

    現在以下のように有線LANを構成しています (環境によりズレていたら申し訳ありません) WAN  ↓ ルータ(兼モデム?)  ↓  ↓ PC1 スイッチングハブ1      ↓  ↓      PC2  PC3 家の構造上このようになっており、3台のPCはそれぞれ別室です。 PC3が私の部屋なのですが、買い足したPC4もネットに接続したいと思いPC3の手前にスイッチングハブ(以下ハブ)2を追加してみました。 しかしハブ2で分岐させることは出来ないようで、どちらか1台のみ接続可能・2台同時接続不可という状況です。 (先にケーブルを繋いだ方のみが接続され、後から繋いだ方はハブのアクセスランプも点灯しない) また、試しにPC4をルータに直接つないでみた所問題なく接続できました。 スイッチングハブは理論上無制限に多段接続できると思っていたのですが、このような接続は出来ないのでしょうか? もしくはスイッチングハブのポート数の問題なのでしょうか? ※参考までにプロバイダ・各製品の明細です プロバイダ GIGA Speedブロードバンドマンション http://www.gigaspeed.jp/ ルータ corega CG-BARFX http://www.corega.co.jp/product/list/router/barfx2.htm スイッチングハブ(2台とも) Locitec LAN-SW03 (3ポートのモデル) http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-SWPS/ その他必要な情報があれば追記しますのでよろしくお願いいたします。