• ベストアンサー

Windows2000のパスワード 忘れ

RandyPlusの回答

  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.2

>パスワードを新たに発行できる設定方法、またパスがわかる方法はございませんでしょうか?  WinNTを使っていたときに、admin権限から他のユーザーパスワード解析実験をしたことがあります。ちなみに、辞書に載っている程度の簡単な単語類であれば、ほぼ一瞬で解析できます。ランダムな文字列の組み合わせの場合、丸1日かけて解析し続けてましたが、途中で熱暴走でもしたのかマシンそのものがダウンしてました(^_^;)  とりあえずは、#1の方の方法を試して下さい。管理者によるリセットが無理なら、このパスワードクラックしか私は思いつきません。ちょっと前に調べた限り、NTも2000もパスワード周りの処理はほとんど同じのようですので、多分、Win2000でも下の方法が使えるはずですが、2000のマシンでは実験したことが無いので、自信無しです。  また、質問の中身的には、違法行為では無いようですが、念のため細かな使い方などまでは書きたくありません(書きたくても「忘れている」といった事情もある)ので、ご自分で調べて下さい。 手順としては、 (1)Win2000の各IDのログインパスワードを保存しているファイルを、専用ツールを使って、機械にとって都合の良い形式から、人間が分かりやすい形式にする。(バイナリ形式→テキスト形式) (2)テキスト形式に変換された文字列を、解析ツールで解析する。  といった2段階なります。  ※どちらの段階もMS-DOSに関する基本的な知識が必要です。  一応関連ツールも1つ紹介しますが、いい加減な記憶で書くので、信用度は低いです。  http://www.sanritz.co.jp/VesNT/ にあるツールは、確か(1)(2)のどちらの段階も対応していたと思います。  この他、lcsrc.zip等、別のツールを使っても、同様の事が可能なはずですが、完璧に記憶の彼方です。  では、この程度の情報提供で申し訳ありませんが頑張って下さい。

関連するQ&A

  • Windowsログインできません

    Windows XPのユーザーIDとパスワードを調べる方法はありませんか? 現在アドミニストレーターでならWindowsにログインできるのですがユーザーIDでログインできず困っています。 会社のPCでWindows XPを使っています。 通常は、会社のドメインを利用したネットワーク環境で使用しています。このPCからクロスのLANケーブルを使い別のPCにデータを移そうと思い、2台をワークグループに設定するためシステムのコンピュータ名でドメインからワークグループに変更し再起動したところそれまでのドメインで使っていたWindowsのログインIDとパスワードでログインできなくなってしまいました。 ワークグループにワークグループ名を設定したときに現れたユーザーIDとパスワードの入力用ポップアップには何も入力せずにOKしたと記憶しています。 もとのドメイン環境に戻したいのですがアドミニストレーターでのログインではドメインへの変更が出来ません。 どうしたら、ドメイン環境に戻すためのユーザーIDでログインできるかご存知の方是非宜しくお願いします。

  • windows2000のAdministratorパスワードを忘れてしまった場合

    Windows2000のAdministrator権限のユーザーのパスワードが わからなくなってしまいました。 メールの調子が悪くって、ドメインの再設定をして再起動したら、 新しくユーザーができてしまい、そのユーザーがAdominiではありませんでした。 新しいユーザーはもとのAdominiユーザーとまったく同じ名前です。 それで、いままで使っていたパスワードが使えません。 Win2000では、デフォルトでAdministratorってユーザーがいますよね? そのパスワードって、どう設定されているんでしょう? そこから入って直そうと思うのですが…。 どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 管理者パスワードがわからない

    SugarSyncのアップデートのお知らせがパソコンの起動の度にでるのですが、Administratorのパスワードが必要でアップデートすることが出来ません。 パスワードを指定した覚えはなく、残していた取説などを見てもわかりませんでした。 設定していないのかと思い、何も入れなかったり、9999や0000、思い当たるパスワードも試してみましたが、ダメでした。 使用しているユーザーは管理者なのですが、管理者パスワードを知る方法はないでしょうか。 OSを再インストールとかになるならもう諦めるのですが…。 よろしくお願い致します。 OS:Windows7(64bit) Home Premium

  • ローカルのAdministratorアカウントのパスワードを一括で変更するには

     セキュリティの観点から、クライアントPCのローカルの『Administrator』ユーザーアカウント(管理者権限ユーザーアカウント)のパスワードを定期的に変更することになりました。  環境としては、Windows2000Serverによるドメインが構築されて、ネットワーク上のクライアントPC約150台はすべてWindows2000ProfessionalSP4で統一されています。  ドメイン上の管理者ユーザーのアカウントは簡単に変更できますが、ローカルの管理者アカウントのパスワードは1台、1台ログインして変更していかなければなりません。  しかも1週間に一度の頻度が予想されて、たいへんな手間となると思います。  いっそのことローカルの管理者ユーザーアカウントを削除してドメインの管理者ユーザーだけでクライアントPCを管理したいのですが、ネットワークが使用不可で管理者ユーザーでログインしなければならない状況が発生しないとも限りません。  何か良い方法があれば教えてくれますか。  また、このようなケースの場合どのように管理されているかもお聞かせいただけたらと思います。

  • 1つのPC内にあるユーザのパスワードを変更したい(別ドメイン)

    1つのPC内にあるユーザのパスワードを変更したい(別ドメイン) 1つのPC内にある複数ユーザのうち、 1ユーザのパスワード(これだけ別ドメイン)がわからなくなってしまい、 Administratorからパスワードをリセットしようとしたところ、 コントロールパネル>ユーザアカウント> [パスワードのリセット]ボタンが無効になっていて困っています。 パスワードをリセットする方法、もしくはパスワードを変更する方法が わかりましたらお願いいたします。 OS:WindowsXP ユーザの状態:1PCに複数ユーザが存在。        パスワードのわからないユーザのみ別ドメイン 初心者なので、その他必要な情報がありましたらご指示ください。 よろしくお願いいたします。

  • Windowsのログイン パスワードが不明

    Windows2000です。 設定してあったユーザー名「ABC」とパスワード「ABC01」を変更したかったので、 アドミンで入り、ユーザーとパスワードから変更したいユーザー名をクリックし、パスワードの変更をクリックしたところ、権限がないのでできないといった内容のメッセージが出た為、アドミンのパスワードをいれてみると変更が可能になり、 変更したいユーザー名を「XYZ」に変え、新しいパスワードを「XYZ01」と設定しました。 その後、確認のため再起動したところ、ログイン画面のユーザー名が「ABC」のままでした。 パスワードを「ABC01」と入力しましたが起動できず。 変更したユーザー名「XYZ」パス「XYZ01」でも起動できず、アドミンでも入れなくなってしまいました。 どうしたら起動できるのでしょうか? OSを入れなおしたりすれば解消されるのでしょうか? OSを入れなおしても今までのデータ等は問題ないでしょうか?

  • Windows2000のAdministratorパスワード

    お願い致します。 windows2000で、Administratorのログインパスワードを忘れてしまって、ログインできません。一般ユーザーでログインは出来ます。 一般ユーザーでログインしてAdministratorのパスワードを調べたりパスワードを変更したりする方法は無いのでしょうか?もしくは、OSの再インストールをしなければならないのでしょうか??

  • windows2000で設定変更したらログインできない。

    windows2000で設定変更したらログインできない。 windows2000で設定変更(ドメイン->ワークグループ)したらログインできなくなって困っています。 詳細は以下のとおりです。 windows2000 server professional でよく調べもせず、以下のような設定変更をしたところ、再起動が要求され、OKしたところ、これまでのユーザー名/パスワードでログインできなくなってしまいました。 行った設定変更&その後の経緯) マイコンピュータ -> プロパティ -> コンピュータ名 タグ -> ドメインのチェックをはずし、ワークグループにMSHOMEを設定し、チェックをつける。-> 再起動 -> これまでのユーザー名/パスワードでログインできなくなった。 とりあえず、元の設定に戻せば、復旧できると思うのですが、ローカルコンピュータのadministrator他、どのユーザのパスワードも忘れてしまっている状況で、OSにログインできないため、どうにもなりません。 上記、ログオン画面から、再びドメインに参加する方法があれば、教えてください。 なお、「オプション」ボタンをクリックしても、「ダイアルアップを利用してログオンする。」のようなチェックボックスが表示されるのみで、ドメインを入力するようなボックスは表示されません。 このコンピュータは、PHSを利用したダイアルアップで、遠隔地のLANに接続して、そこのドメインに参加して使っていました。もともとのドメインに参加するの設定(上記マイコンピュータプロパティで、「ドメイン」をチェック)になっていたときは、ダイアルアップがオフラインの状態でも、ドメイン上のユーザ名・パスワードで、ログインできていましたが(調べた限りでは、前回ログイン成功したときのキャッシュを利用しているとか?)、上のような変な設定変更をしてしまったため、ドメインに参加しなくなり、ローカルユーザのパスワード情報も不明のため、このような状況に陥ってしまったものです。 (以前のドメインに参加する設定のときに利用できていたユーザ名/パスワード のほか、administrator/administrator や administrator/パスワードなし を試してみましたがNG、 guest/guestも、利用できません。となり、困り果てています。) 最悪、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html から、パスワードのリセットをおこなうしかないのかと思って、別のフォルダにインストールできそうかやってみましたが、windows2000のインストールメディアがMSDNのもので、ブータブルCDでないため、 これまた難儀してます。 あとは、調べた限りでは、 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=19218&forum=11 が見つかったので、明日試してみます(★)が、 現状で、うまくいくかは不明ですので、 他にも、詳しい方のご教授が何かあればと思った次第です。 また、仮に★の方法で、ローカルにログインできるようになったとして、ダイアルアップ経由で、元のドメイン参加に持っていくにはどうすればいいか。参考になるようなこと何でもいいので教えていただければありがたいです。 また、以下のような情報も見つかったので、★の前に、これも試すつもりです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070816_ophcrack/

  • windows2003でのドメインのパスワードセキュリティポリシーについて

    windows2003でドメインサーバーを構築しました。 管理ツールの「Active Drectory ユーザーとコンピュータ」で ユーザを追加しようとしたところ、パスワードがセキュリティポリシー の要件を満たせないとのことでエラーとなりました。 私が入力したパスワードが単純すぎたようです。 そこで「既定のドメインコントローラセキュリティの設定」で アカウントポリシー>パスワードのポリシー、にて全ての ポリシーを未定義にしました。 これでパスワードがブランクにすることも可能になるはずです。 しかし相変わらずユーザーの追加時に複雑なパスワードを求められます。 OSを再起動しましたが、状況は変わりませんでした。 これはOSの不具合なのでしょうか。 それとも別のセキュリティポリシーを設定する必要があるのでしょうか?

  • ドメインのAdministratorパスワード変更後、旧パスワードの有効期限について

    デフォルトで用意されているドメインのadministratorのパスワードを変更いたしました。 <ドメインコントローラサーバ> -Windows2000 -シングル構成 パスワード変更直後から、当ドメインに参加しているPCでadministratorアカウントでログインする時は新パスワードしか受け付けないと思っていましたが、旧パスワードでもログインできてしまいます。 おそらく旧パスワードに猶予期間が設けられているのかと思うのですが、その期間を調べる方法はありますでしょうか? 初心者で大変申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。