• ベストアンサー

彼と女友達が2人で飲みに行ったこと

nekogesakuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「その女友達は、彼のことを男としてみていない」 こういうことだって、ありえるのですよ。 「まあ(彼氏)かわいそう、ふふふ」と、大きな気持ちを持ってみたらいかがでしょうかね。 ※心が狭くなると、ろくなことを考えませんから、いろいろな意味で、優位に立ってみましょう

ameakete
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 普段だったらちょっとしたヤキモチで笑い話にできる ところが確かに心が狭くなっていたようです。。。 確かに彼のことを男として意識していたら、もっと何か 他のアプローチがありますよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼が女友達と泊まるのは・・・??

    初めて質問させていただきます。 私20代前半、彼20代後半、付き合って2年ほどになります。 彼が女友達と泊まりに行くことが理解できません。 彼には私と付き合う前から、飲みに行ったり遊んだりする女友達がいます。 ただ集まる時は、少人数ではないそうです。 飲みに行く時に女友達がいることは最初は知りませんでしたが、友達から聞き知ることになりました。 そのことについては納得しましたが、女友達と泊まりに行くことは納得できません。 先日そのことについてケンカになりました。 彼はなにもないし、気にすることじゃない。 あたしがまだ若いから気にしてるだけだ。と言われました。 お互い別れる気はありません。 なので、私が理解できるまでそういう泊りには参加しないと約束してくれました。 みなさんは彼・彼女が異性と泊まりに行くことを理解できますか?? また、理解するにはどういった心持でいれば良いのでしょうか?? 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。

  • ふたりの女友達脈はある?

    今女友達がふたりいます。 そのうちのひとりと 昨日カラオケ行きました。 「べたべたイチャついてもいい?と聞いたところ「私はイヤかも?」と言われ 、これは脈がないと感じました。 そのことをもひとりの友達に言って、 その女友達に「〇〇ちゃんとべたべたイチィチャしてもいい?」と聞いたところ 「涼しくなったらね!」と言ってくれて 食事の約束は「近いうちいこ!」と言ってくれました。  こっちの友達は脈ありますか? それともノリがいいだけでしょうか?

  • 女友達の結婚

    同い年の友達で、お互い独身で2人で飲み会行ったりしてました。私の知り合いの関係に連れて行く事がほとんどでした。今年の年始に買い物の約束をしてたのに、初日の出に行くと突然言い出し、現地集合になったり合コンの誘いもドタキャンしたり、おかしいなって思う所もありました。 ある日突然、結婚が決まった事を告げられ地元を離れ会社も先日退職した事を告げられました。一週間に一度は会っていたのに、一言も言わず、飲み会も自分だけ参加していた事も話さず、本当に突然でした。私が飲み会行っても上手くいかない事とか話してたのに影では、笑ってたのかしら。 主婦になり半日寝て過ごしているみたいで暇らしく、アウトレットとか銀座とかいろいろ行きたいみたいです。 私は仕事してるし、だんだん合わなくなって行くのかな。女の友情なんてそんなもんですよね…

  • 彼女がいる人が職場が同じ女友達と二人で夜中にガソリ

    彼女がいる人が職場が同じ女友達と二人で夜中にガソリン入れに行くのに女友達についてきてもらったり、女友達に頭ぽんぽんとしたり、高速使って二時間くらいのとこに職場の男の子とラーメン食べに行くのにその女友達にも一緒にと誘うときに、絶対参加ね!って誘ったりしてるのは、仲良い女友達って感情だけだと思いますか?

  • 女友達が多い彼について

    彼氏の事で相談させて下さい。 私も彼も20代後半です。社内恋愛なのですが、私のちょっとした嫉妬心から最近では会うたびに喧嘩ばかりしていました。 付き合って半年程です。 彼は昔から女友達が多いようなので、私はそこまで口を挟みたく無かったので何も言いませんでしたが、女友達と自分の男友達と4対4で旅行とか、バーベキュー、その他に飲み会等行っています。 彼との付き合いが進むに連れ、疑心暗鬼になってきました。 彼は「あくまでも友達」とは言いますが、お酒が入ったりしたらどうなるかなんて分かりませんし、私は正直不安なのです。 彼は「女友達」を切るつもりは更々ないですし、私も本当に何も無ければ良しだと思っています。 ただ最近、彼が私より女友達含み数人の飲み会を優先してしまい、そこから彼に対しての不満と不安が拭いきれません。 そんな事から、喧嘩ばかりしています。 今、距離を置いて二週間・・彼とメールはしていますが会わないようにしていました。 そんな中、彼が私と仲直りしようとある切っ掛けを作ってくれたのですが、それも私が言いがかりをつけてしまい、余計に2人の仲がこじれてしまいました。 私は、今すぐにでも彼に謝罪してもう一度やり直したい気持ちと、でも戻っても彼の「女友達」を気にしながら付き合っていくのも、もうしんどいのです。 皆さんならどうされますか?

  • 女友達と二人でカラオケで

    この間仕事仲間で、女友達と二人でカラオケに行き、四時間カラオケにいました。その子はあまりカラオケに行かないよと言ってました。 一回その子に告白したこともあります。 振られてしまいましたが。 カラオケに二人で行きますかね? その子は、結構歌ってました。 ぼくが飲み物を取りに行ったり、部屋を出て行ったとき、 すぐに歌を入れてましたが、僕がトイレに行ってくるとよと言って、 戻ってきたら、まだ彼女が歌ってなく、 僕が戻ってきて席に着いたら、 ソナーポケットの歌、あなたのうた。 HYの366日を二曲歌ってました。 前にも言った時にそれを歌ってました。 告白した時もカラオケに二人で行ったんですけど、 その二曲は歌わなかった。 これは脈ありますか?

  • 告白して女友達にふられましたが怒らせたかもしれまん

    長文になりますスイマセン...  2年くらいの付き合いの女友達がいました。 遅めの夏休みを9月末に一緒にとった時にほぼ毎日一緒にいてデートや食事にも行きました。 私的にはいい雰囲気だったし、彼女も私といる時は気を遣うこともないからいいと言ってくれていました。 女友達だったので告白するのに少しためらったのもあって、一緒に過ごした休みが終わって5日後にまた遊ぶ約束をして告白をしたら振られてしまいました。 今は付き合うことはできないとの回答でした。 今はということは忙しかったり気持ちが落ち着いたら考えが変わるのかもと期待してしまうので、友達だから付き合えないよとそう言ってほしいといったのですがそうはいってくれませんでした。 落ち込んだ私は、気持ちを切り替えようと思って何人かの友人と飲んで振られてしまった話をしてしまったのですが、その話が告白した女友達に翌日ばれてしまいました。 私の主観での思いと、彼女が誰かばれないように話を少し変えたり、飲み会の席でもあったので少し話を盛って話してしまったのですが、その事を友人がざっくり彼女に説明したため、彼女が言ってないことやってないことをしたと私が言っていると思われてしまいました。 LINEで彼女から怒られて、一応、謝罪はしたのですがとても気まずいです… 仲の良いグループの仲間同士なので、今までと同じは無理でも友達に戻りたいです。 どうしたら友達に戻れますか? また、彼女の名前は出していないのに、周囲に私がふられたことを話すのは良くない行動なのでしょうか?

  • 彼が女友達と2人で飲みに行きます

    何度も同じような質問があったのは知っていますが、今回相談させていただく場合のご意見を聞かせていただければと思い相談させていただきます。 彼は24歳、社会人1年目で、わたしより年下です。 わたしとは付き合って約1年、同棲4ヶ月になろうかというところです。 付き合ってから1年ですが、その内の半年は彼が元彼女ときちんと切っておらず、二股状態だった(ことが最近わかった)のですが、半年前からはおそらくきちんと付き合っているとわたしは思っています。 わたしは趣味でサッカーをやっており、友人達と組んだチームにプレーヤーとして所属している女性はわたしだけですので、男友達も女友達と同じくらい多いと思います。でも、高校時代から10年以上にもわたる付き合いで、恋愛感情はなく、みなそれぞれこれまでの恋愛も知っていますし、サッカーの練習にもそれぞれ彼女を連れてきますし、わたしも彼を連れていったこともあります。 大事な仲間ですので、付き合っている人を紹介したいという気持ちもあります。 わたしはこの仲間たちであれば、男女間の友情は成立すると思っています。 彼は、友達との集まりにわたしを紹介してくれたことはありません。同棲を始めたくらいからようやく元彼女と別れて新しい彼女ができたことは周囲に話し初めてくれたようですが、それまでは、わたしの存在そのものを隠されていました。 隠されていたのですから、当然のことながら彼にアプローチする女の子もいて、以前、彼の同級生で、わたしの後輩である女の子が、彼に猛烈なアピールをしたことがありました。 彼は「付き合っている人がいるから気持ちには答えられない」って言ったよ、とわたしに話してくれましたが、実はわたしは彼女からも相談を受けていて、彼が「いまは応えられないけど、いつか好きになるかもしれないから、いっぱい二人で会っていっぱい話をしたい」と言い、その女の子は、「どうすればよいのかわからない」と言っていたこともありました。 また、昔の話をしていたころ、彼が「親友だと思ってた女の子が朝起きたら隣で寝てたことがあって、男女間の友情は成立しないと痛感した」と話してくれたことがありました。 長くなってしまい大変申し訳ありません。 その彼が、今度、学生時代の女の後輩と二人でのみに行くことになりました。 彼は「恋愛感情はまったくない」と言っています。 でも、その子を誘ったのも、二人で行こうと決めたのも彼だそうです。 これを話してくれたのは彼自身です。 わたしは彼に、友達同士でみんなで行くならいいけど、二人で行くのはやめて、とお願いしていました。 彼はどうしても一人になるのがイヤなのかもしれません。 わたしと元彼女の二股、元彼女を切ったあとは、同級生からのアプローチをキープして、実はそのアプローチした同級生が妊娠・結婚をするという話しを聞いたとたんに、専門学校の女の子に連絡をとる。 わたしへの気持ちはうそではないと思う(思いたい)のです。 でも、常に2番手をキープしておかないとイヤなのでしょうか。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 結論、わたしは、彼を疑っています。今後この子とどうなろうと思っているのか知りませんが、なんだかんだとキープする方向に持っていくことは確かだと思います。 わたしが疑うのが度量が小さいだけなのか、とか、男性というのは常に2番手をキープしておきたいと思うものなのか、とか、何でもご意見、お叱りを聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 考え過ぎですか?

    こんばんは。よろしくお願いします。 好きな男友達を含むバイト仲間で飲み会をします。 とても楽しみにしているのですが…心配な事が…。 ある女友達(彼女もその彼氏もバイト仲間)がその飲み会(宅飲み)に参加したい、と言って来ました。 別に構わないのですが…その娘、最近私の好きな人と仲がいいんです。 (友達としてでなく、時々オンナになるんですね) 彼女には、元カレと別れる原因になった、今のカレシと仲良くなり過ぎてそちらに気持ちが傾いてしまったとゆー事がありました。 そのときの行動はかなり暴走していました。目に余るものでした。 今カレのほうは今回仕事でその飲みに参加出来そうにありません。 つまり彼女の行動を収めるストッパーがいないんです。 周りもその行動を見て見ぬ振りをしますし、きっと私だって同じです。 私は好きな人とは自他ともに認める程仲は良いですが、きっと私はその間に入り込める事もありません。とゆーか入りたくない! 彼女に事情を話す気は絶対ありません。 心のどこかで彼女が来ませんようにと願ってる自分に自己嫌悪を覚えます。 考え過ぎかもしれませんが、かなり楽しみにしてる分、嫌な予感が頭の中を駆け巡り、ここ2、3日悶々としています。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

  • 職場の女友達を飲みに誘ったら・・・

    当方男29の男です。 職場の同じ部署の25の子が好きです。 知り合ってから2年近くたちますが、 年の近い連中で仕事帰りに飲みに行ったり、休日も遊んだりしていました。 ある意味、職場の仲間といった感じです。 ただ、二人で遊んだことはありません。 ここ数ヶ月で彼女のことを好きだと意識し始め、最近よくメールをしています。 昨日、メールで飲みに誘ってOKをもらって喜んでいたところ、 ○○ちゃん(女仲間)にも聞いてみますね!とのこと・・・。 こちらとしてはもちろん二人きりで行きたかったのですが、 (二人で行こうとは言っていません) これってやっぱり彼氏候補としては見られてないのでしょうか? 知り合って2年も経つ職場の仲間から、 異性として見てもらうにはどのような行動を起こせばよいのでしょうか…? また、彼女にまだ返信できていませんが、ここは複数で飲みに行った方が良いでしょうか?