• ベストアンサー

ゾウリムシのような渦巻きのようなノースキャロライナキャラメルのような

ゾウリムシのような渦巻きのようなノースキャロライナキャラメルのようなアイコン?ウィンドウ?が一瞬表示されることがあります。 横3センチ縦5センチほどの小さなアイコン?ウィンドウ?です。 見たことある方いらっしゃいますでしょうか。 毎日使っているパソコンですが、頻繁に表示されるわけではなく、また一瞬だけなのでつかまえることができません。 ウィルス対策ソフトはノートンが入っていて安全状態なのですが、何か分からないのが気持ち悪くて・・・ エイサーのノートパソコンでVistaです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94548
noname#94548
回答No.2

そのパソコンに指紋認証ソフトは入っていませんか? 例えば、UPEKとか。 これでスキャンを促す為に指紋のアイコンが表示されますが?

noname#143842
質問者

お礼

指紋認証ソフトは Bio Protection というものが入っていましたが、未セットアップでしたので動いていないようです。 でも指紋の形に似てるといえば似ていますー! グレーですが・・・ ご回答ありがとうございました。

noname#143842
質問者

補足

すみません、質問に追記ができないようなので、こちらに書かせて頂きます。 adobe gamma loader を外して様子を見ていましたが、また表示されてしまいました。 3回連続で、でも1秒弱ずつなのでやはりなす術もなく、今回分かったことは、全体的な色がグレーではなくブルーグレーだったことくらいでした。。。 やっぱり指紋っぽいといえば指紋っぽいのですが、指紋認証だとして、一瞬しか表示されないということは普通なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

>ウィルス対策ソフトはノートンが入っていて安全状態 かどうかはまだちょっと判断つきかねると思います。 ログオンしているユーザーのスタートアップフォルダやシステム構成のスタートアップタブなどに見知らぬものが動作していないかを確認するのが第一でしょうか。 #添付の画像のようなもの…ではないですよね?

noname#143842
質問者

お礼

スタートアップを確認したところ、adobe gamma loader が動いていました。 これがそうなのかどうか分からないのですが、外してしばらく様子を見てみようと思います。 ありがとうございました!

noname#143842
質問者

補足

早速ありがとうございます。 > > ウィルス対策ソフトはノートンが入っていて安全状態 > かどうかはまだちょっと判断つきかねると思います。 すみません。書き方が悪かったのですが、ノートンでは「安全」状態と表示されているということでした。 添付頂いた画像は Hybris だと思いますが、これには当てはまらないのです・・・。 巨大でない、まん丸でない、一瞬しか表示されない、PC操作に影響がない(今のところ)なので・・・ 小さな縦長(3cm×5cmくらいの)アイコンかウィンドウ内に、グレー地に黒い線のような渦巻き(一瞬なので本当は渦巻きでないかも)です。 スタートアップはまだ未確認でしたので、確認しようと思います。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードウェアの安全な取り外し

    Windows XPのパソコンとWindows Vistaのパソコンでひとつの外付けHDDを抜き差ししながら使っています。 Windows XPのパソコンでハードウェアの安全な取り外しアイコンを操作をすると、外付けHDDの電源が切れて安心して取り外すことができるのですが、Windows Vistaのパソコンで安全な取り外しアイコンを操作しても、外付けHDDの電源は切れません(コンピュータからは姿を消しますが・・・)。 これはWindows Vistaの仕様なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • タスクバーから音量アイコンなどが消えた!

    Windows xpを使っています。 以前はタスクバーに音量アイコンやB'clipアイコンなどが表示していましたが、色々操作しているうちに 時間とNorton Antivirusのアイコンしか表示しなくなりました。 USBでメモリを使用した時などそのアイコンをクリックし、”安全に取り外しが出来ます”と出ていたのが表示がなくなり安全に取り外せるかどうかもわからなくなりました。 教則本などで調べタスクバーのプロパティより修復したいと思い試みましたがうまく行きません。 何方か教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デスクトップの表示がWindowsのアップデ-トをしましたら小さくなっ

    デスクトップの表示がWindowsのアップデ-トをしましたら小さくなって困っています パソコンはWindows Vistaを使用をしています デスクトップの表示の両側が黒くなって見えません 画面は、横 430 x 縦 270 ⇒ 横 350 x 縦 270 と横幅が小さくなって両横の黒い部分に画像が隠れてしまいます アイコンやガジェットの大きさが大きくなりました 以前の正常なデスクトップの大きさに戻そうと「システムの復元」もしましたが元の画面の大きさに戻らず 困っています 対策を教えて下さい

  • TSUTAYAオンラインの試聴が全部できない。

    パソコンを買い換えてからTSUTAYAオンラインの試聴が一切できなくなりました。 ・パソコン:FUJITSU FMVCE70M7       ノートンのセキュリティソフトが起動してます。 試聴するためにWMPまたはリアルプレイヤーのアイコンをクリックすると左端に小さなウインドウが一瞬表示されるのですが(中は真っ白)すぐに「もこっ」という低めの音がしてすぐにその小さいウィンドウが閉じてしまいます。 念のためいろいろな曲で試しましたがTSUTAYAオンラインのものは全てダメみたいです。 ノートンのソフトのせいかと思い、無効にしてやってみましたがやはりダメでした。 どうしても試聴することは無理でしょうか?

  • お気に入りが表示されない

    OS Windows7のパソコンを導入したが、Vistaでは画面左端に縦に「お気に入り」が表示されていたが、Windows7では 表示されていない。 表示する方法を教えて下さい。

  • ノートンさんの不思議な現象

    Windows VistaでNorton Internet Security2008を使っている者です。 最近になって気づいたのですが、 タスクトレイのノートンのアイコンに赤い×印がついていたので、 Nortonさんのを起動してメイン画面を表示してみると、 タスクトレイ上では赤い×がついているのだから、状態が「リスクあり」になってるはずが、 セキュリティの状態は「安全」としっかり緑のチェックが付いているんです。 あれ、解決したのかなと思ってNortonのメイン画面を閉じても、 右下のタスクトレイの中にある表示は赤い×が付いたまま…。 これってどういう状態なのか分かる方はいらっしゃいますでしょうか? 更新サービス期限は317日ほど残っているようです。 ちなみにNortonさんのメイン画面>ヘルプとサポートから、 自動修復:サポートセッションを実行してみたのですが問題は無いとのことでした。 しかし、再起動やらをしても右下のアイコンにつくマークは、 緑のチェックではなくて赤い×のまま…。 単なる表示バグで済ませるのは怖いので察しのつく方がいればお教え下さい。 分かりにくかったらごめんなさい。。

  • Windows7 右クリックの安全に取り外す

    Windows Vistaはエクスプローラー上で外付けHDD等を右クリックすると安全に取り外すという項目が出て、右下のアイコンを使わなくとも取り外せたのですが、Windows7にしてから右クリックをしてもこの項目が表示されなってしまいました。 これは7の仕様なのでしょうか?もしくは、7でもそれが出来るのであれば、何が原因で表示されなくなっていると考えられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ディスクトップパソコンの故障です。

    エイサーのディスクトップパソコン(Aspire L310)です。 windowsビスタ タイプです。 購入して、4年以上になります。 エイサーのディスクトップパソコンが故障したと思います。 エイサーのディスクトップパソコンで、ホームページを見ているときに、急に黒い画面になり、英語が出てきました。 電源を切り、もう一度、再起動しても、黒い画面で英語が出てくるだけでした。 いずれも全く元通りの画面になることがありませんでした。 この場合は、ハードディスクが壊れたのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンの中のデータ(文書、写真など)は、取り出せないのでしょうか。 別のパソコンに、エイサーのディスクトップパソコンのハードディスクを入れたら、取り出せるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。 インターネットで購入したソフト(一太郎 ダウンロード ソースネクスト)などは、もう使えないのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンは、もう直らないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • セキュリティセンターのファイアウォールの欄に『ノートンは現在有効になっ

    セキュリティセンターのファイアウォールの欄に『ノートンは現在有効になっています。』と表示する方法は? よろしくお願いします。 以前は、WindowsのファイアーウォールはOFFで、ノートンのファイアーウォール がONになっていました。 セキュリティセンターのファイアウォールは有効で、そのすぐ下に、アイコン付きで 『ノートンは現在有効になっています。』と表示されていました。 プリンタの設定を変えている時に、間違えて設定を変えて、 両方とものファイアーウォールがONになってしまっています。 WindowsをOFFにしても、『Windowsのファイアウォールが無効になっています。』 と出て、以前のように『ノートンは現在有効になっています。』と表示されません。 この場合、どのようにすれば添付画像のように、WindowsをOFF、ノートンをON にして、画面上でもファイアウォールは有効になるのでしょうか? 正直、あまり詳しくないので安全策と取りたいと思っております。 設定を頻度に変えるのも、何か起きるような気がして躊躇してしまいます。

  • 特定のアイコンのみパスワードを入力しないと開けない方法を教えてください。

    Windows Vistaノートパソコンのディスクトップに沢山アイコン表示しておりますが、特定のアイコンのみパスワードを入力しないと開けない方法がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 無線でWi-Fi接続してスマホから印刷をしている時、印刷が進まずエラーが発生して紙が排出されることがあります。
  • これはEPSON社製品に限らず、他のプリンターでも起きる可能性があります。
  • ルーターの近くに置くなどしても改善しない場合、ファームウェアのアップデートやプリンターの設定の確認・再設定を試してみてください。
回答を見る