• ベストアンサー

光の速度と人間の認識について

光の速度と音の速度の違いはどれくらいあるのでしょうか。また、そのことによって生じる現実認識のゆがみについて、たとえば、雷と音の関係のような事柄について、哲学的考察をしている人はいるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

音速は温度により変化しますが、大体 秒速340m 光速は大体 秒速30万キロメートル よく言われる、1秒間に地球を7回半回る というくらいの速さです。 >雷と音の関係のような事柄について、哲学的考察をしている人はいるのでしょうか。  詳しくは分かりませんが、少なくとも音速については エルンスト・マッハが詳しく考察しているはずです。 光と音、同じ速度という概念で表現されます が、光速は定数で、音速は温度によって変化する 変数なんですね。 何気ない違いと思われるかもしれませんが、 これはマッハが、ニュートンが考え出した 絶対という概念に大きな疑問を抱いたことに より発見した偉大な業績の1つなんです。  高校までの物理学でやるような、いわゆる ニュートンの物理学には、多くの定数が でてきます。重力定数とか・・・ 質量も一定の値を入れて計算するようになっている。  こういう絶対的定数の考え方にマッハは 疑問を抱き、多くの論文、書物で独自の 哲学を論じます。  これに影響を受けた一人が、相対性理論を 作ったアインシュタインです。  あとご質問の意図から少しずれるかもしれませんが、 シンセサイザー奏者として有名な、音楽家 富田勲さんが、「電子音は人工的なものと 思われがちだが、人類が最初聞いた電子音は 雷の音だと言われています。」

その他の回答 (1)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

100万倍ぐらい違います。哲学的というより認知心理学でしょうが、人間の場合数十メートルぐらいまで、その誤差を調整する能力があり、その程度までは違和感を感じないそうです。

関連するQ&A

  • 雷は光と同じ速度?

    雷は概ね上から下に落ちるのが目視できます。この雷が落ちる速度が光の速度と同じと考えてよいのでしょうか? もし同じであれば光の速度は目視できるってことでしょうか?

  • 光の速度のことなんですが・・・

    光の速度は、秒速約30万km、約地球7周半です。 音の速度は約秒速340mです。 音の速度に比べて光の速度は、どうしてこんなに速いのか知っていますか? 知っていたら教えてください。    よろしくお願いします。

  • 光の速度

    なぜ、音に比べて光は伝わる速度がとても速いのですか。

  • 光の速さについて

    以前の質疑をずっと見ていたのですが、ちょっと分かりにくかったので再度質問させていただきます。 光の移動は人間の測定では時間が掛かっています。光自身は相対性理論によれば(どんな超長距離も)瞬時で移動を終えるようです。これは光自身が時計を持って移動して初めて確認できる事柄のようです(余り意味は無い)が、これは次元の移動(ワープ)に関係のあることでしょうか。また、この認識は正しいのでしょうか。また光の速度では重量は無限大になると聞きました。光が粒子(光子?)だとする見方がありますが、光子が飛んできたら恐ろしいことにならないでしょうか?

  • 光の速度は同じ

    自転方向に進む光の速度と自転方向とは逆に進む光の速度が同じって当たり前じゃないですか?だって観測者は事実上静止した状態で計測しているわけですから、自転関係なしに同じ速度で計測されるのは当たり前じゃないですか? なぜ、学者はこの事実におどろいたんですか?

  • 光合成速度

    光合成速度と光合成量の違いって何ですか?

  • 光の速度と速度の合成

    アインシュタインの相対性理論の入門書を読みましたが「当時”光の速度が光源の速度と無関係に一定である”ことの説明に窮した」とありました。光が波の性質を持つことは既に知られていたし、音波や水面の波は、それらの波を発生する物体の速度と合成されないことは簡単に観測できたと思います。なぜ、光についてのみ物理学者の興味をひいたのでしょうか

  • 光の速度について。

     最近このサイトにて光の速度に対する回答で、光にすればVistaなら70から80M出るとか、xpでもチューニングしだいで70M以上出ると回答が寄せられていますが、本当にそんなに出るものでしょうか?。  私はつい一月位前までBフレッツベーシックでNTTの工事の人が見て行ったリンク速度が70Mだからその60から70パーセント出れば早いほうと告げられました、実際どの速度測定サイトで見ても40から50Mでした。  そして2月からハイパーファミリーに変えたときも工事の人からベーシックと同じくらいの速度と言われたので、実速4~50Mで満足してたのですが、本当に7~80M出るのでしょうか?。  そこの所分かる人回答お願いします。

  • 光の速度は変化する?

    光の速度はどんな速度で運動する人から見ても同じになるそう ですが、わたしはこの現象は光の速度が運動する人の速度に合 わせて変化するために常に同じ速度に見えると解釈しています。 この解釈のしかたは相対性理論に反しているのだそうです。 わたしは相対性理論に反しているとは思えないのですが、本当 に相対性理論に反しているのでしょうか。たしかに、相対性理 論について書かれた本には、光の速度が同じなのは時間や空間 が変化するためと書かれていたりしますが、これは光の速度が 変化するためと説明しても同じことだと思います。この考え方 は間違っているのでしょうか。

  • 光より早い速度は可能なの

    タイトル以前に 光、電気(電子)電波のスピードの基準は何ですか? 自分には基礎知識がありませんので知りたいのですが、光や電気のスピードの基準となるものはいったいなんなんですか? 2点の距離、重力、素粒子(分子)、時間? といったところ?ですか たとえば音速は空気(分子)など振動の伝わる速さと認識しています。 と考えると光も同じですか ただ真空でもスピードは変わらない?し伝わるし、 重力については明らかに影響しますよね、ただそれだけ?ではない?でしょうし? 光の速度について、たとえば仮定の話ですが  光速に近いまで加速した宇宙船で宇宙船内の光の速度は?  1.進行方向は遅くなる?2.宇宙船内で光速? 1はないと考えてると2は宇宙空間に対しては倍の光速度にならないのか? あと光速に近くなると時間の進み方も宇宙船内は遅いでしょうから余計に複雑ですが。 電子についても同じ用に考えると  光速に近い宇宙船ないでの電気(電子)機器のスピードもどう変化しますでしょうか? そうするともうひとつ  無限軌道(キャタピラ)でロールを光速に近いスピードで回して片方に電気を(接触し)流すと  向い方向と追い方向で電子のスピードは変わるのでしょうか? もし速度が変わるとすれば巨大なキャタピラロールを高速で回転させると電子(情報)の速度を上げれるのでは? 話半分ですが、長くなるのでやめます。自分の頭の中で矛盾だらけで整理がつきませんが・・・ ようは、速度の基準ってなにですか?が疑問