• ベストアンサー

慶応大学の付属校のものですが・・・

慶応大学なら、どの学部を出ても、その学部でがんばればそれなりの企業には就職できるでしょうか?

noname#92954
noname#92954

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.8

そうですね。 法>経済>商>SFC みたいなヒエラルギーはあるけど、おおむねそうですね。 例えば難関企業の大学別、学部別の格差はある。当然。 でも「例外」は常にあるし、自分が下層なら 「例外」になればいいわけです。 慶応でも家庭の事情で中退しちゃったり、小売とか不人気企業へ 就職しても頑張って成功したOBはたくさんいるよ。 慶応は内部の方が優秀で就職もいいと思うし。 サークルは入った方がいいですよ。 (特に男子学生はひきこもりになりがちなので) あと留年とかしちゃだめですね。 それ位かなあ。

その他の回答 (10)

回答No.11

あなた、本当に慶應の方ですか? そもそも、慶応大学という大学は存在しません。 存在するのは、慶應義塾大学です。 さらに、慶應義塾大学に「付属校」は存在しません。 慶應義塾という組織の中に、大学、高等学校、中学校、幼稚舎(小学校)が、いわば同列に存在しており、高等学校・中学校・幼稚舎は「大学の付属組織」ではありません。 蛇足ながら、大学でしっかり成長すれば、どの学部でも就職に関して決定的に不利になるということはありません。

  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.10

あなたはサラリーマンになりたいのですね。 サラリーマンが悪いとは言いませんが、先の見通しは不透明です。 30年前、当時の慶応大学の卒業生で金融機関(特に都銀)にたくさん就職しました。でも都銀は激烈な再編で4つのメガバンクになりました、 その過程でリストラされた人、自分から辞めていった人、沢山いました。自殺寸前に追い込まれた人もいました。(慶応出身者だけではありませんが)  このようにサラリーマンを選ぶのはリスクもあります。 あなたは無試験で慶応大学へいける特権(まさに特権としかいいようがない)があるんですから、公認会計士、弁理士、不動産鑑定士などの勉強を高校生から始めてはいかがですか。弁護士を目指し、法科大学院の 勉強をしてもいいでしょう。勝間和代さんは慶応女子高時代に公認会計士の勉強を始め、約1年で、最年少(19歳)で合格したそうです。 特権を生かし、難関資格の勉強をおススメします。これができるのは 慶応の付属高校と早稲田高等学院だけの特権です。

noname#94821
noname#94821
回答No.9

慶應(本当に付属校ですか?ならば「慶應」と書くはず?)義塾大学卒なら、余程の不祥事でも起こさなければ、◆上下のつながり◆が異様に強いので、何の問題も無いはず? 何しろ、現:1万円札の人の名言(非慶應の世間では、そう言われてますが:lol)        :「天は人の上に人を作りし 我がエリート◆慶應◆」 だそうで・・・ それに付属なら卒業式のセレモニーで:(OBから聞いた事実です) :「私ぃ~、慶應付属卒業ぉ~♪」(と壇上で応援団風にw) :「名門~!!!」(”周囲”が歓声で、こう連呼 とか・・・) だから、何の心配もいらないでしょう?何が不安なのでしょうか? 極端にコメントすると:「そんな頑張ら無くても平気では?慶應ブランドだけでも充分に平気なはずだし、先輩OB・OGとの強い上下のパイプは有るし・・・??? 逆に、質問する必要も無いくらいですが?」

  • hytrseokj
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.7

付属出身のハンディはありますが、どの学部を出ても、その学部でがんばればそれなりの企業には就職できるでしょう でも、他大学でもどの学部を出ても、その学部でがんばればそれなりの企業には就職できるでしょう 頑張りの程度もわかりませんし、それなりの企業とはどんな企業ですか さすが、慶應、日々汗水たらして努力している企業を、馬鹿にした 表現ですね 天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず、 従って、慶應義塾で学を修めたものは人の上とならん 学問のすすめ、冗談ではないですよ 一度呼んでみてください、このような意味のことが書いてありますから あ、失礼、慶應高校の方なら、お読みになっていますよね だから、このような上から目線の質問が出来るのですね

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

慶応ならば、大学名や学部が原因で採用が不可能になるような企業はほとんどない。(医師免許が必要となる医療機関の医師の場合など特殊なケースでは学部によっては就職できない可能性がある) ただし、がんばってもそれなりの企業に就職できるとは限らない。採用の段階で評価されるのは能力であり、がんばりではない。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 何の目的で、身分を偽っているのでしょうか? 本当に付属校の生徒であれば、「慶応大学の付属校」 という表現を使うことは決してありません。 ※なぜ使わないのか、どういう表現を使うのかは  書きません。次の質問に使われたくないので。  本当に付属校の生徒なのであれば、周りにいくらでも 聞く相手がいるので、掲示板で聞く必要もありません。

回答No.4

どうでしょうか。SFCの就職率は50%を切っていると職員に聞きましたが笑 慶応なら経済学部以外は怪しいもんです。早稲田なら政治経済と法学部。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.3

文系は知名度のある企業に入れると思いますが、 理系は修士を出たとしても旧帝大生の残りになってしまいます。 理系の学部卒は文系就職するしかないでしょう。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

もし貴方がせっかく付属高校にいるのによその大学に行くと言うならそれはやめたほうが良いです。慶応は珍しく全員慶応大学に入れてくれる素晴らしい付属中学及び高校です。しかも就職に断然有利です。慶応に行かずに別の大学に行こうとするときつい受験勉強をせねばならず、おまけに頑張ってもせいぜい一段下のMARCHあたりしか入れません。慶応附属というのは日本国民のだれしもが憧れる最高の学校です。私なら開成高校よりも灘高校よりも上だと思いますよ。なぜかって? 開成高校は懸命に勉強してやっと東大に入れますが、慶応は遊んでいても慶応大学に入れるからです。 ただ、貴方の気持ちは理解できます。知人の息子が早稲田実業から早稲田の理工学部に入ることになったのですが、人気のあるコースにははいれなかったので早稲田を蹴って他校を受験する話になったのですが、親が説得して断念させました。高校生はエスカレーターの良さがわかっていないのです。

  • motoo412
  • ベストアンサー率45% (35/77)
回答No.1

それなりがどのくらいのレベルかはわかりませんが、私立大学の中ではトップクラスでしょうから就職には有利であることは間違いありません。 ただ東大でもニートが多いようですので選り好みすれば就職はできません。

関連するQ&A

  • 慶応大学について

    慶応大学経済学部はどんなの学部ですか? また、慶応大学のことをもっと知りたい、教えて欲しい。

  • 慶応大学

    慶応大学のいろんな学部のそれぞれの偏差値(推定)をおしえてください。

  • 慶応大学について(学部)

    慶応大学で一番簡単な学部と一番難しい学部(医学部をぬいた)を教えてください。

  • 慶応大学のSFCについてなんですが・・・

    慶應義塾大学のSFCって、就職率や評判はどうなのでしょうか?MARCHと比べるとどちらのほうが大、中企業等への就職率はいいのでしょうか? あと、文学部についても、知ってる方がいたら回答お願いします。

  • 早稲田&慶應大学のゼミについて教えて下さい!!

    早稲田や慶應は、マンモス大学なので学生全員が ゼミに入ることができないと聞きました。ゼミに 入れなくても早慶だったら就職には、さほど困らないと 思うのですが、実際のところ早稲田と慶應の学生のゼミ加入率は どのくらいなのでしょうか?選考に落ちてしまった学生は ゼミに入ることをもうあきらめるしかないのでしょうか? 学部によっても違うと思うのですが、その辺りも詳しく教えて頂けたらと思います。

  • 慶応大学卒とコロンビア大学卒

    慶応大学卒とコロンビア大学卒では一般的にどちらの方が学歴が上ですか? 因みに学部は両者とも文系学部で各学部対応させて考えた場合です (慶応法学部とコロンビア大法学部といった感じに、つまり公平な視点で見た場合に)。

  • 慶應大学の各学部の就職について

    今年、慶應大学に進学する者です。 慶應大学の主な就職先(http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/1_joi20.pdf) を見たのですが、今年大学に入る段階なので、各学部の就職の特徴がよく分かりません。 人気の業種とかそういうことも全く分かりません。 なので、法学部、経済学部、商学部、文学部、総合政策学部、環境情報学部それぞれの就職先の主な特徴を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 慶應大学で

    商学部に在籍しているのですが、ちょっと去年妥協してしまったのもあり、今年再び慶應大学の他学部受験の準備をしているのですが、商学部に在籍したまま他学部を受験することって可能なのでしょうか? 変な質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 名古屋大学と慶応大学

    名古屋大学と慶応大学の両方に合格しました。 本命は名古屋大学だったのですが、慶応にも合格して正直迷っています。 学部は工学部の化学系です。愛知県ですので名古屋大学なら通いでいけますが、東京にもあこがれます。 大学の魅力としては慶応でしょうが、研究施設などは国立大学である名古屋の方が充実しているような気がします。 贅沢な悩みかも知れませんがいいアドバイスあればお願いします。

  • 慶応大学 経済学部

    私は今年高3の現役受験生です。 慶応大学経済学部へ進学希望です。進学の理由として、慶応の音楽サークルに興味があること、経済学部がマスコミへの就職率が高いことです。国語、英語、世界史で臨もうと思っています。しかし、小論もあることを知り驚きました。他にも経済学部のテストの特色を知っていらしたら教えていただきたいです。また併願に慶応の他学部を考えているのですが、比較的出題傾向が似ている学部はありますか?勝手な質問ごめんなさい。たくさん勉強して慶大生になりたいです。よろしくお願いします。