• 締切済み

海外ベンチャー企業を日本の法律で裁けるか

以前、海外のあるプロジェクトの募集が日本であり、そこで採用され海外で8カ月働いたのですが、会社の契約不履行が多く、社長と衝突して会社との関係が悪くなり、会社を侮辱したと給料50%カットを3カ月された上に、強引に理由を作り解雇されました。 契約書の住所はアメリカ(税金対策の為にペーパー会社を開けている)になっており、勤務地はアフリカです。 採用は日本で、社長は出向するまで日本にも法人を開けるので社会保険等は入れると言っていたのですが、結局、口だけで保険も入れないまま出向して、理不尽な事をされた揚句解雇で日本に帰っても失業保険も受け取ることができません。労働基準監督署で話したのですが、日本に登記されていないので管轄外と言われ、弁護士も契約はアメリカと働いたアフリカの国では契約書は有効だが、日本の方で裁くのは難しいと言われました。 その後、社長と給料の件で会う事があり、契約満了の書類にサインすれば退職金を払うが、処分通知書のままであれば支払いは基本給50%カットで退職金なしと交渉してきて、その時はこれで終わらそうと契約満了の書類にサインして退職金をもらいましたが、やはり理不尽で腑に落ちないです。 何かこの汚い会社を方で裁く方法はないのでしょうか?自分以外にも、不当解雇になって人生が狂ってしまった人が何人かいます。この様な法の目をくぐってやりたい放題の会社を放っておきたくないと思っています。 誰かアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

採用地が日本にあったというだけだから、日本の法律は無意味。 会社の所在地のアメリカか勤務地のアフリカのに従って対応するのみ。 >この様な事が出来て、法で裁けないのであれば世の中やりたい放題ですね。 それはさすがに会社がかわいそう。日本の会社がドイツでフランスで働く人を採用したら、ドイツの法律が適用される? 日本の最低賃金と関係なく、ドイツの最低賃金が適用されドイツの休暇制度や失業制度が適用される?そんな無茶はない。 >会社の契約不履行が多く、 アメリカなら契約に関しては、結構厳しいルールがあるから、ここで訴えれば勝ち目もあると思うが。

noname#109750
noname#109750
回答No.2

日本の法律では無理です。被害者のためのホームページを作って、被害の実情を載せて会社名を公表しておけば、これから働こうとする人たちに警鐘を鳴らすことは出来るかもしれません。

kanagawa30
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ただ、企業名を載せたホームページを作成すると逆に名誉棄損とかで訴えられたりしないですかね?

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

会社の所在地のアメリカで告訴するか 勤務地のアフリカで告訴するしか方法無いです。 基本的に日本で仕事してないので日本の法律には触れませんよ。

kanagawa30
質問者

お礼

日本で仕事していなくても、契約書が日本の住所若しくは、会社が登記されていれば方法はあるみたいですが、今の状況では無き寝入るしかないんですかね? この様な事が出来て、法で裁けないのであれば世の中やりたい放題ですね。

関連するQ&A

  • 海外企業との契約について

    今回エンジニアとしてアメリカにあるベンチャー企業と雇用契約を結ぼうとしています。働く場所はアフリカです。契約書の内容が日本語で書いており、住所はアメリカになっているのですが、万が一何か問題があった際、この契約書は日本で有効なのでしょうか?また、日本で裁判等を起こす(社長個人を訴える)事はできるのでしょうか?社長社員は全員日本人で、日本に事務所もありますがまだ公的に登録はしていません(アメリカの事務所は行った事がありません)。社長に伺ったところ何か問題があった際は日本で訴訟を起こせると言っていましたが、その言葉を鵜呑みにしていいか分かりません。 個人的に色々な人に聞きましたがはっきりと答えられる人がおらず、今回質問させて頂きました。もし知っている方がいれば教えてください。宜しくお願い致します。

  • 会社を辞めろと言われました。法律に詳しい方 アドバイスください。

    42才マンション販売営業です。グループのリゾート開発会社に9年、今の不動産会社に移籍になって2年です。会社は典型的なワンマン社長でグループ6社は取締役もすべてイエスマンという状況です。私の現在の役職は係長。前回の物件まではトップクラスの販売成績でしたが、本年2月から販売した物件は、全体に販売が厳しく、トップの者で7件、私は4件のみでした。 6/24に取締役部長及び次長から6/30で自分から身を引いてほしいと言われ、理由を聞くとリーダーとして販売成績が悪いことと会社(社長)の指示に対して出来ていないとの事で、具体的に聞いても教えてもらえず。このまま、そのワンマン社長の下で居座るのは事実上難しいので、数日後、理不尽ながら条件をつけて、失業保険上は解雇と同待遇なら自己都合としましょう。と申し入れ、条件として(1)7/1より振り替え休暇、有給休暇の完全消化。(2)7/10に予定されている賞与の他営業と同待遇の支給。(3)退職金の100%支給(解雇と同条件)を提案しました。当然、猛烈な反発がありました。 さて、質問ですが、私のねらいは6/30は理由が無いと拒否します。恐らく社長の逆鱗に触れ、解雇またはグループ会社のへき地へ出向を命じられるでしょう。そこで、同日に(1)の有給等の休暇届を出し、数ヶ月後(その時点で(2)の賞与は減額でも支給される)退職届を出し。離職票の本人記入欄には解雇と記入しようと思っています。(3)の退職金も減額ながら出てくると思っています。私のこの案は甘いでしょうか。会社側から見て、また、社長のワンマンで、支給しないという事が可能でしょうか。場合によっては地位保全の仮処分申請までは必要かと思いますが、本訴は数ヶ月の事なので考えていません。以上詳しい方、会社側のお仕事の方、42才で路頭に迷う私にアドバイスをください。6/30が期限です。お願いいたします

  • 出向元と出向先の権限について

    在籍出向のことで教えてください。 友人が出向先でわなに嵌められ、退職強要の末に会社を辞めました。実態は不当解雇です。 この退職強要ですが、出向先の社長によって行われましたが、出向先の権限だけで従業員を退職できるのでしょうか?。 そもそも在籍出向の場合、懲戒権限はどちらも有していますが、退職や解雇となればその権限は出向元だけが有しているのではないのでしょうか?。 この部分のことがよくわかりませんので、詳しく教えていただけますでしょうか?。

  • 退職する際の「確認書」

    姉が小さな会社を退職することになり、その際に社長から渡された「確認書」について、姉に代わっての質問です。 特に気になった点が2つあります。 1.守秘義務が課されておりそれが破られた場合、抗弁無く請求額を支払う。 …「抗弁無く」というのが気になります。かなり理不尽な気がするのですが、拘束力はあるのでしょうか。 2.退職してから2年間はその会社と同業の会社に勤務できない。破られた場合は1と同様とする。 …やはり理不尽だと感じました。どこに就職しようが自由だと思うのですが。 以上が確認書で気になった点なのですが、このような確認書にサインしたら法的拘束力が発生するのでしょうか。また、確認書にサインせずに退職することはできないのでしょうか。 法律に詳しい方や経験者の方からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 出向の受け入れ企業について

    上場企業の管理職(50歳)です。会社が業績不振のためリストラが行われ退職勧奨を受けました。退職勧奨には応じず、現在も在籍中ですが、引き続き退職勧奨が続いていますので転職活動を進めており、先日中小企業の中途採用試験の管理職候補に応募して最終面接まで進み、現在結果待ちの状態です。 先日、会社からは在籍出向先、又は転籍先を探すことを目的として、再就職支援会社へ出向するよう辞令が出ました。 中小企業の応募先で内定がもらえたら、給与は大幅に下がりますが正社員で転職することを考えていましたが、会社はこの先在籍出向での対応でもいいとのことから、その場合は給与は出向元から支払われることになるので出向の期間中は現状の給与をもらえるので、中小企業には在籍出向先としての受け入れを申し出たいと思っており、出向の期間満了後は、転籍をして継続して仕事を続けていきたいと考えています。 このような対応について、中小企業に在籍出向先となってほしいことを申し出ることは可能なのでしょうか? また、中小企業においては出向を受け入れる方が正社員で受け入れるより固定費を抑えられると思うのでメリットになると思うのですが、中小企業にはどのようなデメリットが考えられるのでしょうか? このようなことを中小企業に申し出たら、内定も取り消しになってしまうことを恐れています

  • 退職日と解雇について

    個人的な理由で退職日を7月末希望として出し、一度は分かりましたと言われたのですが、今出向している契約会社との契約が6月末となった時点で今月になって6月末で退職して下さい。と言われました。 これは解雇に当たるのでしょうか。 また、失業保険をすぐもらうことは出来るのでしょうか。 その場合の離職表への理由は何と書けば良いのでしょうか。 会社側には、「自己都合で退職する時期が早まっただけなので、解雇には当たらない」と言われました。

  • パートの解雇について教えてください。不当解雇に当てはまりませんか。

    義母がパートを解雇されました。 約10年週5日朝から夕方まで勤めていましたが、当初より契約書や労働条件通知書のようなものはなく、社会保険は未加入、有給休暇も出ていなかったようです。ところが、業績が悪化してきた最近になって、パートを減らすという話はあったようで、週5日だったところを、先週から減らされ、4日になった矢先の解雇です。 さらに、先月末には、今までなんの文書も出してこなかったのに突然「労働契約書」などというものを出してきて、契約を結ばされたというのです。 内容はとてもお粗末で、8月1以降の契約について 1ヵ月更新とすることや、契約満了日の7日前までに解雇や退社の意思表明がなければ自動更新になることが書いてあります。 賃金や期間などの詳細は書かれておらず、「7月以前と同様とする」とのみ書いてあります。7月以前と同様と言っても、7月以前の条件の文書などどこにもないのです。口頭で採用時に知らされたのみとのことです。それが、昨日(契約書上の契約満了日9日前)突然解雇を知らされたとのことで、このことを前提にトラブル回避のために準備された契約書としか思えません。雇用保険にも加入していなかったので、失業保険ももらえません。最後の1ヶ月だけ1ヵ月間の契約書にサインさせられていたので、「解雇予告手当て」の対象にもならないのでしょうか? 会社のやり方に腹が立ちます。このまま泣き寝入りでしょうか。確かに義母はサインをしてしまいましたが、やめさせられたくないという気持ちとよくわからないままサインしてしまったようです。 不当解雇にはあたらないのでしょうか。 どなたか教えてください

  • 退職したい

    人間関係、理不尽な出来事で疲れた時に前職から再雇用の連絡がありました。しかし6月1日からの採用が条件で、今の職場の上司に退職を伝えた際に「早くても6月25日でなければ退職を認めない」と言われました。 もし6月中ほとんど欠勤したら25日前に解雇になりますか? また社会保険が重複しますか?

  • 試用期間契約満了での退職について(アルバイト)

    アルバイトとして就業していますが、職場の人間関係の問題から長期で就業する事が難しく思い、考えた結果、試用期間契約満了をもって退職をしようと思っています。 ・試用期間中もその後も、雇用形態はアルバイトです。 ・試用期間は3ヶ月 ・退職の申し出は一か月前と規定。 上記の事をふまえて質問をさせて頂きたいのですが・・・・。 ・試用期間としての契約(例:9月1日~11月30日)期間を満了して退職した場合でも 自己都合退職なのでしょうか?契約期間満了での退職とはならないのでしょうか? (そもそも、退職とは「自己都合退職」と「企業の都合による退職」の2種類しかないのでしょうか? ・退職を願う場合は一カ月とあります。この場合、退職日から一か月前(10月31日)に 社長に申し出ればいいのでしょうか?この時に必要であれば、退職手続に関する書類を記入するのでしょうか? ・一か月前に退職する旨を伝えて、その場もしくは2週間後(試用期間の契約期間の満了を待たずに)に解雇されることはあるのでしょうか? ・契約更新の書類を渡された時に、契約をしない。と言って退職の意思を見せてもいいのでしょうか?(一か月前ぐらいか、もしくは2週間前ぐらい) ・例え試用期間の契約期間満了で退職したとしても、自己都合退職をされるのですか? その場合、失業保険などはどうなるのでしょう? 現在、就業している会社はとても小さな会社です。ですが実際、社長のいる本社と私が勤務している職場と離れています。社長とは特にトラブルも無く良いのですが、現場責任者=チーフが社長と真逆の思考の持ち主で、採用をした後で、本当は経験者が良かった。と思っているようで私に対する態度がとても不愉快&傷つきます。元々、考え方も行動も私とは合わないので考えましたけど退職をしたいと思っています。唯、仕事はそれなりに充実もしているので、何となく釈然としませんが、この会社でこれ以上、勤務し続けているとうつ病になります。 社長には正直に話そうと思っていますけど、何て言えばいいのか・・・。

  • 雇用保険制度について

    はじめまして、今年の三月就職して、六月に本採用に決定されました。 本日「10/27にこの仕事は向かないんじゃないかなど社長自ら転職の話をもちかけられました。」 今の仕事場に残りたいなら、残業や休日にも仕事の勉強を、会社でやらないとだめだといわれました。 未経験OKの会社なので、入ったのに理不尽な対応にびっくりしています。 雇用保険も6月からしかはいっておりません。 こういう状況では、会社都合退職で失業保険はもらえるのでしょうか?