• 締切済み

未成年の押収品返却

相談を受けたので 未成年の少年が犯罪を起こして携帯等を押収されました その後8月上旬に返すと連絡があり本人を連れず行ってみると 本人はどこだ 本人がいないと返せない そんなことするならこっちも考えがあるぞ と半ば脅しのような対応をされ結局返してもらえなかったそうです 法律上そんなこと(本人じゃないと返却しない)できるのですか?

  • LANEX
  • お礼率1% (7/365)

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.5

>まだ事件は解決しておらず未成年の少年の親が少年を連れずに行ったそうです >警察は少年を取り調べしたいらしく本人を連れてこさせようとしてるみたいです と言うことは事情聴取を行いたいと警察が言ってるのでは? なぜ出頭させず押収品だけ取りに行ったのか 意味不明です。 そりゃ警察も怒るでしょう!

回答No.4

基本的に本人に返却する事が前提ですが、それ以外は個人情報保護の観点から、委任状で指定された人物(保護司など)及び、両親のみしか返却することは出来ません。 >脅しのような対応 受け取りに来る人物と違う、話が違うじゃないか!ということで、対応した警察官が威圧的態度になったのかもしれません。対応が丁寧な警察官ばかりいる訳ではありませんから。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.3

>携帯等を押収されました 誰にですか? 警察にですか? >本人はどこだ >本人がいないと返せない >そんなことするならこっちも考えがあるぞ 誰が言ったのですか? 取りに行った人間と >未成年の少年 の間柄は? 質問内容が曖昧過ぎですし、あなたとその「未成年の少年」との関連性、携帯を取りに行った人間と「未成年の少年」の関連性が全く見えません。 以下、警察の対応と過程して >法律上そんなこと(本人じゃないと返却しない)できるのですか? これへの回答のみでしたら、 『できます。』です。 携帯には多くの個人情報が含まれておりますので、個人情報保護の観点・法律により守られます。 これは当人(必要により保護者も同伴)が直接取りに行く必要がありますので、そうでない限りは受け渡されないと思います。 ただ、恐らく >そんなことするならこっちも考えがあるぞ これは誇張しすぎだと思いますよ。 「そんなこと」ってどんなことかわかりませんし、「考えがあるぞ」って何の考えかわかりません。 物品の受け渡し程度でそんなにピリピリする警察はいませんよ。

LANEX
質問者

補足

まだ事件は解決しておらず未成年の少年の親が少年を連れずに行ったそうです 自分は少年の両親の知人で、警察は少年を取り調べしたいらしく本人を連れてこさせようとしてるみたいです そんなこととは本人を連れてこなかったことで 考えがあるぞとは脅しだと思います

回答No.2

法律上で考えるのなら、 本人か、 その代理人であると正式に書面を有した第三者、 以外に返却することは、ありえないでしょ。 後は、未成年である場合は、両親。 そもそも、これは警察に押収されたという前提でいいんでしょうか?

LANEX
質問者

補足

はい 警察に押収され父親が取りにいったそうです

回答No.1

本人じゃない人に返す方が変でしょう。 脅しのような対応は別として。

関連するQ&A

  • 未成年の飲酒や喫煙について

    未成年の者が飲酒、喫煙することが法律違反なのはわってるのですが これって犯罪なのですか?(法律違反=犯罪?) 例えば未成年とわかってて酒を提供した店は処分がありますが本人にはないですよね?(あるのかな) 芸能人でも未成年での喫煙で干された人もいますが捕まったりはしていません。 こんな場合でも犯罪って言うのですか?それとも犯罪ではないのですか? 犯罪ならなぜ捕まらない犯罪で無いなら努力義務で(事実上)黙認ってこと?

  • 被疑者の押収品の返還について

    被疑者の押収品の返還について 現在刑事事件の被疑者となっております。 ガサ入れが自宅に入り個人の携帯電話数台と通帳数枚、クレジットカード数枚を押収されました。 私は組織的な犯罪の被疑者で仲間は逮捕されており現在勾留されております。 私は取調べを終え、調書を提出し警察の動きを待っている状態なのですが、 押収された携帯電話のうち事件に直接関係のないものはいつごろ返還できるのでしょうか?(クレジット、キャッシュカード含む)  携帯電話は逮捕されている仲間と連絡(メール)をまったく取っていないものと取っていたものがあります。  取っていないもののうち一台には連絡先が入っているのみです。 買ってから間もなく割賦などがかなり残っているので契約を止めても変わらないので困っております。 よろしくお願い致します。

  • 未成年と大人の性行為について

    よくネットで 未成年と大人の性行為は犯罪ですよ というのを見ます でも。。そんな法律あるんですか?? 両親に聞いてみましたが そりゃ子供が出来たら大変かも知れないけど 別に犯罪ではないだろ?と言われます それにそういう家庭もある気がします 結局未成年と大人の性行為はNGという法律はありますか?

  • 未成年者の飲酒について2

    先日、未成年者の飲酒についての質問をさせていただいた者です。 先の質問に関連しまして、また疑問点が発生しましたので、お答えいただければ幸いです。 未成年者の飲酒を禁じた法律は、私の記憶が正しければ飲んだ未成年者本人よりも、飲ませた大人が罰せられるという仕組みだったと思います。では、ここて犯罪要件として成立し得るのは次のうちどれなのでしょうか? 1,未成年者に対し、「酒でも飲みに行かないか?」などと、酒席に誘う。 2,酒の席で、「まあ、飲めや」と、未成年者に酒を勧める。 3,未成年者が酒を飲んでいる席に出席していて、かつ特別酒を勧めたりはしていないが、未成年者が酒を飲んでいるのを注意もしないで黙って見ている、あるいは見て見ぬふりをする。 以上3つのケースで、犯罪と成り得るのはのは何処までなのでしょうか? わかる方ご教授お願いいたします。

  • 辞表も出さず、ノートパソコンも返却してもらえない。

    2007年2月に入社した人間(20歳)が、同年4月辞表も出さず出社しなくなり、会社のものであるノートパソコンを返却してもらえず困っています。 その後本人とは連絡が取れない状態です。 親に身元保証人である書類を書いてもらっていますので自宅まで行き 現状を説明して 以下のことをしてもらうようお願いしてきました。 1、辞表の提出 2、パソコン他会社の備品の返却 そのときの親の対応は、それなりに事態を受けとめ、 本人に確認をしてきちんと対応させたいといっていました。 その後何度か足を運びましたが、本人は一度もいたことはなく あまり自宅にも帰っていないとのことでした。 辞表、パソコン返却はいまだなされていません。 そこで教えてほしいのは、もっとしっかりと彼ら親子に 対応をしてほしいので何か良い対策はないものか、ということです。 法的手段で出るとか考えましたが、何からどう手をつけたらよいのかも わからず悶々としておりました。 どなたか経験のある経営者様、あるいは法律家の方、ご教授ください。

  • 未成年との行為について

    法律に詳しい方、法律の整理を教えてください (道徳的なことは今回問題にしてません) ・未成年淫行等は、「18歳未満と知らなかった」という言い訳が殆ど通用しません ・お金を払ってとかの場合、レイプとかではないので傷つけてるというのは比較的軽いと思います(道徳的には当然ダメ、被害者の感覚という意味です) ・リベンジポルノは未成年でも大人でも合意なく世界中にばら撒かれます ・リベンジポルノを試聴した人が「これは盗撮とは知らなかった」という言い訳は通用するのでしょうか? ・見た人が実名報道されないのでしょうか? ・リベンジポルノと知ろうが知るまいが、本人は本当に深く深く傷つくと思います ・これは立件されないのでしょうか? 上手く纏まりませんが、つまり 「被害者が比較的いないように見える未成年淫行はお互い合意があっても知らなくても厳しいが、リベンジポルノは絶対に合意がないし、絶対に人を傷つけてる。知ってても知らなくても成り立つ犯罪と知らないと成り立たない犯罪がある違いは? 知らなくてダウンロードしても無罪なんじゃないか?知らなくても知ってても加害者じゃないか?それって法律はどう整理してるんだ?」ということが疑問なのです 道徳的な観点ではなく、法律的に教えて欲しいです 個人の感覚では、リベンジポルノは未成年淫行より重く扱って欲しいです 過去、私の大学でトイレの動画をネットで売っていた?みたいな人が捕まりました とても軽い罪で、被害者が誰かということもわからず、賠償はありませんでした もっと重罪だと思います 

  • 事件を起こした未成年の少年の氏名や個人情報がのっているサイトがあるんですが

    最近、ネットで少年犯罪を起こした未成年の少年たちの本名、いっている学校。住んでいる場所の住所、電話番号、親の名前などが詳細にのった暴露サイトみたいなものをみつけました。 そこではいやがらせ電話のかけかた指南(どうやったら法律にふれないで犯人とか親とかに嫌がらせ電話できるかとか)それから法律にふれないで嫌がらせ手紙とかけるとかとかの指南までされてます。 そしてHPの管理人さんの個人情報はいっさいでてません。 自分が嫌がらせをうけるのをいやだからだしてない、とかかれていて、少年の人権に対することをメールなどで意見されている人たちに堂々と少年を『こらしめる』ためにはこれが必要なことだ、みたいにいわれてるんですが…。これって犯罪にならないんですか? 犯罪にならないみたいなこと管理人さんかかれてるんですが。 もし冤罪とかだったらどうするんでしょうか?(個人情報をだされている子供たち) 自分は悪くない、少年たちに嫌がらせとかしたなら、した人が悪いんだみたいなこともかかれていて、すごくなんか怖い印象があったんでそれからはいってないんですが。 メールで意見などしてもなんかのれんに腕押しというか。 悪い趣旨ではないと思うんです。正しくサイトを運営すれば。 少年法に対する疑問とかなげかける文章もみられたので。 これって犯罪ではないんですか? 少年たちの人権はどうなるのでしょう? 冤罪だったらどうするんでしょうか?

  • 返却日について

    ある本が読みたいので図書館の受付で予約をしました。 それからしばらく経っても図書館からは全く連絡がないので図書館に問い合わせたところ、明日その本は返却されますという回答でした。 翌々日に図書館へ借りに行ったところ、その本はまだ帰ってきていないと係りから・・。 昨日が返却されることになっていると伺っていたんですがと言うと、その本は返却日が延長になっていると言うことでした。 わたしはこれまで返却日までに読めないときは、わざわざ図書館に行ってわたしの後に予約している方がいないのを確認してもらって返却日の延長を行っていました。 現在借りている方はそれもしていないようです。 しかも、図書館側もあたりまえにように。 柔軟な対応なんでしょうがこれってわたしにしてみたら、いい加減だなぁって思うんですがどうおもいますか? 返却日ってなんなの?っておもったりも・・・ この考えはおかしいですか? どういう理由にせよ、返却日は返却日だと思うんですが・・・。

  • 未成年の息子が盗撮で逮捕されました。今後はどうなる

    未成年の息子が盗撮で逮捕されてしまいました。今後どのようになるのか教えてください。 半年前に、19歳になる息子が近所の同年生の女の子の入浴シーンを携帯電話で盗撮し、見つかって警察に逮捕されてしまいました。その日のうちに帰宅は許されましたが、盗撮に使用した携帯電話とパソコンを押収されました。 その携帯とパソコンを本日返却されました。今後は家庭裁判所での裁判になると言われましたが、 今後どのようなかたちで推移するのか? 被害者との示談は必要なのか? 示談をすれば刑罰が軽くなるのか? などわからないことばかりなので、教えていただけますでしょうか?

  • 誤発送の商品を返却しない人

    ネット通販で買い物をした友人が違う商品が届いたにも関わらず返却しようとしません。 自分の頼んだ商品はまだ発送通知も来ていないのにこんなの届いたよとその商品(衣服)を着用した状態で写真を送ってきました。 誤発送なので業者に問い合わせをすすめたのですが結局問い合わせもせず貰ってしまうつもりでいるようなのですが、これは法律的に大丈夫なのでしょうか… 本人が行動しないとどうにもならないとは思うのですがどうしたら返却する気になってもらえるでしょうか。 お力を頂けたらと思います。