• 締切済み

事件を起こした未成年の少年の氏名や個人情報がのっているサイトがあるんですが

最近、ネットで少年犯罪を起こした未成年の少年たちの本名、いっている学校。住んでいる場所の住所、電話番号、親の名前などが詳細にのった暴露サイトみたいなものをみつけました。 そこではいやがらせ電話のかけかた指南(どうやったら法律にふれないで犯人とか親とかに嫌がらせ電話できるかとか)それから法律にふれないで嫌がらせ手紙とかけるとかとかの指南までされてます。 そしてHPの管理人さんの個人情報はいっさいでてません。 自分が嫌がらせをうけるのをいやだからだしてない、とかかれていて、少年の人権に対することをメールなどで意見されている人たちに堂々と少年を『こらしめる』ためにはこれが必要なことだ、みたいにいわれてるんですが…。これって犯罪にならないんですか? 犯罪にならないみたいなこと管理人さんかかれてるんですが。 もし冤罪とかだったらどうするんでしょうか?(個人情報をだされている子供たち) 自分は悪くない、少年たちに嫌がらせとかしたなら、した人が悪いんだみたいなこともかかれていて、すごくなんか怖い印象があったんでそれからはいってないんですが。 メールで意見などしてもなんかのれんに腕押しというか。 悪い趣旨ではないと思うんです。正しくサイトを運営すれば。 少年法に対する疑問とかなげかける文章もみられたので。 これって犯罪ではないんですか? 少年たちの人権はどうなるのでしょう? 冤罪だったらどうするんでしょうか?

みんなの回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

No.1です。 ちょっと横道ですが、この手の話は犯罪学とかで研究されていると思いますんで、 著書を読んでみるといいかもです。 そういうのを少しかじっている身からすれば、 そのようなサイトは「犯罪を面白がっている」としか思えません。 (きっと、そのような犯罪がなかなかなければ、その管理者は「つまんない」でしょう) 犯罪は面白がるものではありません。 >成人に匹敵する凶悪犯罪を犯したものは実名報道などの措置をとってもよいのではないか? 私個人は成人であっても、最低でも有罪判決が確定するまではやるべきではないと思います。 「無罪推定」という言葉は知っていても、感覚として身に付けていない人が多いこともまた承知していますが… だからといって啓蒙を諦めてはならないとも思います。 >被害者の名前などはでてくるのに、加害者は少年法に守られる。 それは被害者の名前を出すことが間違っているのです。 被害者の報道被害については、神戸の「酒鬼薔薇事件」の被害者の親が手記に残していますね。 結局、悪いのは誰でしょうか? こういう情報を平気で晒そうとするマスコミであり、そういう記事を面白がる民衆だと思います。 そういうことを容認している人が「被害者の人権はどうなる」などと言っても 「あんたも被害者の人権踏みにじって喜んでいるだろうが」としか思えないわけです。 >一応管理人さんに犯罪なら、犯罪になりますよ。とメールをだそうかと思っていたのですが。 こういうことをする人にそんな警告は無駄だと思いますよ。 サイバー警察に通報しても、警察がすぐに動くかどうかはわかりませんが、 (名誉毀損罪の起訴には被害者の告訴が必要ってのもあるし) 粛々とやるのがいちばん効果的だと思います。 ところで、少年法についてですが、この法律は ちゃんとした理解もないままイメージだけ先行している法律の筆頭だと思います。 附則を除けば70条もない法律です。一度ちゃんと読んでみることをお勧めします。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

こういうのを必要悪と言うのかもしれません。 とんでもない凶悪犯罪を犯してまだ19歳だからということで氏名が隠される。人権とかなんとか理屈をつけて・・・ ひどい話だ。被害者と遺族の人権はどうなる! 凶悪犯罪を犯した少年の人権なんかぼくは知らん! 本当に反省してやりなおそうと思えば氏名を公表されたってできる。

rasen12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。必要悪、というならそうなのでしょうが。 少年の顔写真、親の名前、本名、親の職業、住所、電話番号などが詳細にのせてあって、成人犯罪者のマスコミに対する公表よりもひどいと思って。あれ親の名前とか電話番号まではでませんよね? 住所特定できるものはでたりしますが。 それに推測と思われる少年の名前まであったんですが。 冤罪だったらどうするんでしょう? それが心配なんです。 ○○学校の○○? みたいに推測で名前だされてるものもあって。 ○○学校に○○さんなんて一人とは限りません(苗字しかのってないんです)もしほかの○○さんがこのサイトをみた人に「お前あの事件の犯人なんだってな~」とかいじめられたらどうするのでしょうか? サイトの管理人さんはそれも「仕方ないこと、いじめたほうがわるい」といっておられます。 この疑問に対する回答もいただけるとうれしいのですが。 私自身、少年法に対する疑問をもってまして。 そのために検索していたときこのサイトにでくわしまして。 成人に匹敵する凶悪犯罪を起こした少年は、写真、実名を成人同様報道してもよいと思う考え方をしておりますもので。 でもこのサイトの趣旨にはちょっと納得できなくて…。 冤罪かもしれない少年の未確認情報までのせるって必要悪なんでしょうか?

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

>これって犯罪にならないんですか? 事実であるとないとに関わらず、名誉毀損罪は間違いないでしょう。 刑法230条の2を根拠に「内容が事実であれば犯罪不成立」を主張する人もいますが、 第1に、刑法230条の2を適用するためには、内容が真実であるだけでなく 「公共の利害に関わる内容」「目的が専ら公益を図ること」でなければなりません。 「公共の利害」というのは、例えば犯人が逃走中でさらに他人に危害を加える虞があるような場合です。 「公益目的」というのはたとえば捜査の進捗を助ける目的のような場合で、自ら犯人を懲らしめるような目的はNGです。 (窃盗犯人に弁償させる目的での犯罪事実公表にについて、目的の公益性を認めなかった判例があります) 第2に、内容が真実であることの立証は名誉毀損罪を問われている側の責任で行う必要があります(これも判例あり)。 >そしてHPの管理人さんの個人情報はいっさいでてません。 この時点で「私のやっていることは後ろめたいですよ」と告白しているようなものです。 >すごくなんか怖い印象があったんでそれからはいってないんですが。 それが正解です。 あと、一応警察庁のサイバー警察に通報しておくのもいいでしょう。 >少年法に対する疑問とかなげかける文章もみられたので。 たぶん、少年法を(通して)読んだことは1度もないと思われます。 たぶん、刑法や刑事訴訟法も同様でしょう。

rasen12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり犯罪になるんですね…。成人に匹敵する凶悪犯罪を犯したものは実名報道などの措置をとってもよいのではないか? という考え方の趣旨はもっているのですが。そのための活動としてはあまりよくないのではないか? と思ったもので。 管理人さんの考え方に一部は共感するものがありました。 成人に匹敵する凶悪犯罪を起こしたのに『未成年』という殻にまもられ、被害者の名前などはでてくるのに、加害者は少年法に守られる。これって間違っているとは思ってます(私の考えですが しかし方法としては間違っていると感じました(私の考え方ですので) サイバー警察に通報…ですか、そこまではするつもりはなかったのですが。一応管理人さんに犯罪なら、犯罪になりますよ。とメールをだそうかと思っていたのですが。やらないほうが…いいでしょうか?

関連するQ&A

  • 個人情報。。。

    勝手に2チャンネルの掲示板に個人情報(電話番号等)を書き込むのは犯罪ではないのですか? 一度でも自分で掲示板に書いたのならどうしようもないでしょうが、メッセンジャーで電話番号を教えたからって掲示板に書き込むことまで同意したことになんかならないですよね? また、個人情報の書き込みの削除に応じなかった管理人になんらかの責任を追求できます?たとえば、2チャンネルでは独自のルールを設けているらしく、場合によっては削除に応じない場合があるようですが、、。

  • 個人情報の範囲について

    個人情報の範囲を調べているのですが、 どこもマチマチの情報です。 住所・氏名・電話番号が揃って初めて個人情報だとか、 電話番号だけでも個人情報だとか。 ほんとのところはどこから個人情報なのでしょうか? 電話番号だけはほんとに個人情報ではないのでしょうか? (ここでは管理や漏洩した場合などのクレームがうんたらは除外です。法律の話で)

  • 個人情報について

    Yahooでも、gooでも、登録する際、個人情報を入力する必要があると思いますが、この個人情報は退会などした場合、即消去されるのでしょうか?法律で、何年以上は管理しないといけないなど、決まっているのでしょうか?

  • 出会い系サイトの個人情報

    出会い系サイトで女性と知り合い、二ヶ月ほど 交際しています。 ただ 別れるときに お互いの個人情報の流出が気になります。 彼女には主人と成人になる子供がいます。また お互い人を管理監督する立場にあり 一時の遊びとは ゆえ、情報が漏えい すると 仕事に影響が出るのが 一番 困ります。 喧嘩別れになると嫌がらせ されるのでは、ないか? という 恐怖もあります。 どのように?考えたら 良いものでしょうか?

  • 個人情報漏洩。

    警察や、学校から、 京都の暴走事件の被害者や遺族の個人情報が漏れた件ですけど。 簡単に個人情報を漏らしちゃった警察や学校の責めは免れないと思うのですが。 僕が質問したいのは、 加害者側の親族の方の問題です。 日本って、 犯罪者個人に対しての憎しみだけじゃなくて、 その家族に対しても憎しみが向けられるじゃないですか。 今のように個人主義が浸透しても、 昔のような家単位の感覚も残ってるんですよね。 加害者の親が、被害者に謝罪したいと思うのは当然じゃないですか。 今回、加害者の親が電話をかけたりしたために遺族が激高した訳ですけどね。 でも、いつまでも何もせずにいれば、 あやまりにもこねえ。 といってこれまた非難するんですよね。 不幸にして犯罪者の親になっちゃった人とか、 ちょっとかわいそうじゃないですか。 確かにできの悪い子供を育て上げちゃった責任ってのはあるかもしれませんけど、 子供なんてできが良く育つかできが悪く育つかなんて、 やってみなきゃわからないじゃないですか。 できが悪く育っちゃったからって、 その責任を過大に評価して、 親の責任追及をするって言うのはちょっとおかしいと思うのですよ。 事故を起こした暴走野郎だって18歳ですから、 大人と同じようなものじゃないですか。 ということで、 もしも自分の身内が事故を起こしたり、 犯罪者になったりした場合、 身内としてどうするべきか、 どうするのが最良なのか、 教えてください。 具体的に今回の場合、 暴走野郎の親はどうするべきだったのか、 謝罪の時期や、 謝罪するべきかしないべきか、 教えてください。

  • 個人情報

     勧誘 電話、DMでの様々な勧誘がありますが 電話での勧誘者に氏名・住所電話・番号の入手手段の開示、名簿からの抹消を依頼しましたがされていないようです。    個人情報漏洩は法律違反ですが。法的に個人情報の入手手段の開示 個人情報の抹消は求められるのでしょうか。 また、求めても実行されない場合の罰則はあるのでしょうか。

  • 個人情報保護法について

    マンションの管理組合の役員をしています。 職務上居住者の個人情報を取り扱っています。 しかし、半年で6000件以下の個人情報の取り扱いのマンション管理組合は個人情報保護法の適用外と書かれていました。 個人情報取扱事業者にあたらない場合は、法律の義務規程の制限を受けないことになりますとも書いてありました。(届け出用紙をそのまま保存しデーターベース化されてない情報の時。) これは管理組合は個人情報保護法の適用外の理解でいいでしょうか。 もし役員の誰かが居住者の個人情報を外部に漏らした場合は、どのような法律でどのような罰則になるのでしょうか。 法律適用外だけど、個人情報は慎重かつ適正に取り扱う事が必要だが、どこまでも任意であり、法律的罰則、強制力はないの理解でいいでしょうか。 全く話は別ですが、個人が誰か1名の住所、名前を教えた時は、個人情報を漏らした時はどの法律でどのように罰せられるのでしょうか。 個人が多数の住所、名前を誰かに教えた時は、どんな法律の適用によってどのように罰せられるのでしょうか。 俗に言う個人情報を売買する業者は、どのような法律で罰せられるのでしょうか。(個人情報取扱事業者でないとき) 半年に5000件以上、データーベース化された個人情報を扱う法人は個人情報取扱事業者になり、この法律によって罰せられると思いますが、それ以外の法人は罰せられないと言う理解でいいでしょうか。

  • 徳山高専犯人の個人情報公開

     徳山高専で殺害事件が起こり、個人情報を少年法の元に公開せずに捜査が進められていましたが、犯人が遺体で発見されたら個人情報を公開して報道するメディアがありましたよね  ここで疑問があります。  1、遺体で発見される前から顔写真を公開していたメディアもありましたが、警察が公開を決定する前にメディアが勝手に公開していいのでしょうか?。  2、遺体が発見されてから日本テレビなどは顔写真を公開していましたが、遺体が発見されたからといって未成年には変わりないはずです。  メディアが未成年の犯罪者の個人情報を公開するかどうかはそれぞれの判断に委ねられているみたいですが、そうなるとメディアがすべての少年犯罪の犯人の個人情報を公開しまくっても良いのでしょうか?。メディアの報道を制限する法律はないのでしょうか?

  • 個人情報の管理どのようになっていますか

    役所、企業が集めた個人情報はどのように管理されているのでしょうか? 特に、信販会社が集めた個人情報はどのように管理されているのでしょう? 知人の話では、不良客は7年、良い客は5年で削除されているとのことですが、実際は削除はしていまいとのこと、法律どのようになっていますか? 情報の開示は、各企業にするのでしょうか? 各企業がどの様な個人情報を収集しているのか判る方法はありますか?

  • 個人情報について

    個人情報についてですが、例えば、自分の氏名・住所・電話番号等を彼氏彼女に教えます。その後、彼氏彼女が教えられた情報を彼氏彼女の親に教えるとします。彼氏彼女の親が相手がどういう人か知りたい為に弁護士に情報を伝え、調べるとします。 これは個人保護法に引っかかるのですか?引っかかるとしたら、どの辺りがひっかかるのでしょうか?