• 締切済み

個人情報について

個人情報についてですが、例えば、自分の氏名・住所・電話番号等を彼氏彼女に教えます。その後、彼氏彼女が教えられた情報を彼氏彼女の親に教えるとします。彼氏彼女の親が相手がどういう人か知りたい為に弁護士に情報を伝え、調べるとします。 これは個人保護法に引っかかるのですか?引っかかるとしたら、どの辺りがひっかかるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

結論は「問題なし」で変わりませんが、ちょっと補足を。 氏名・住所・電話番号は個人情報保護法の保護対象です。 (そもそも、個人情報保護法における個人情報は、「生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。」ですからモロに当たります。 しかし、前の方が答えているとおり、個人情報保護法は「個人情報取扱事業者(5000人以上の個人情報を扱うこと等)」をターゲットにしている上、個人情報取扱事業者は「個人情報データーベース等を事業の用に供している者。」を指します。 となると、貴方の彼女は事業の用に供しているわけではありませんから、最終的には、御質問の点は該当しない、という結論に達します。 あと考えられるのはプライバシーの侵害ですが、貴方は彼女に個人情報を伝えています。それをどう利用するかは自由であり、弁護士に相談するのは問題ないでしょう。勿論、弁護士にも守秘義務がかかっており、第三者に公開したりすれば問題になりえますが、今のところはプライバシーの問題でも難しいと思われます。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

 個人情報保護法の主な目的は、業務として収集した個人の特定情報(住所・氏名・性別・生年月日等)を、業務の目的以外に、不当に使用又は漏洩することを防止する法律です。  ですから、質問のようなケースは、個人情報保護法とは無関係です。  又、貴方の住所・氏名・電話番号を聞いた相手の親が、貴方の事を調べる為に、弁護士に調査依頼の際、貴方の情報を教える事は、依頼者として当たり前の事です。  そもそも、貴方が積極的に自分の情報を開示(教える)してますので、保護に値しません。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

引っかかりません。 弁護士もクライアントの情報は公開してはいけないことに なっていますから、全然問題ありません。 ちなみに、氏名・住所・電話番号は個人情報保護法の保護対象外です。 これを保護されたら、NTT発行の本が消滅してしまいます。 また、彼女の親があなたのことを知ることは当然の権利です。

noname#20925
noname#20925
回答No.1

>個人保護法に引っかかるのですか? 引っかかりません。

関連するQ&A

  • 警察官らしき人が個人情報を集めていました。

    警察官らしき人が個人情報を集めていました。 先日、警察官らしき人が訪ねてきて、アパート中の住民全員に住所、氏名、電話番号他を聞きまくっていました。 インターホンで「○○署のものですが」といわれ、何しに来たのかは言わなかったのですが、応対しないとへんに勘繰られるのも嫌だったので、しぶしぶ玄関で応対ました。 玄関に出て、警察手帳も見せずに、住所、氏名を聞いてきたので不審に思いながら答えたのち、電話番号を聞いてきたので、目的を明らかにせず個人情報を集めることは個人情報保護法に違反しているので、目的及び情報の管理方法を聞いたところ、「家族から署へ連絡があった時に知らせるため」とわけのわからない説明だったため、電話番号は拒否したところ、顔つきも変わり犯人を見るような眼で見られ、アパートの中をジロジロみていました。 足利事件の冤罪を起こしている県警でもあるにも関わらず、このような行き過ぎた行為は許されるものなのでしょうか?

  • 個人情報を教えたら、一方的にキャンセルされました。

    今回、アドバイスいただきたいのは、今後の対応についてです。 ネットオークションで以下のような取引がございました。 私は出品者です。 オークション終了前に、質問欄から「落札したら必ず取引する」旨の連絡がありました。 おかしな人だなと思いつつも、評価は良い人だったので、返事を出しそのままにしておきました。 その後、結局その人が落札しました。 私は、すぐに取引方法・個人情報(住所・氏名・口座番号等)を連絡しました。 しばらくして相手から「やっぱりキャンセルにしてもらえないか?」との返信が・・・。 自分の身分も明かさずにです。 要求したところ、相手の氏名・住所・電話番号が分かりました。 取引も行うとの事でした。 聞いてもいないのに、勤務先まで教えてきたので、安心していました。 しかし、その後、半日に7件もの、身勝手な嫌がらせメールが続きました。 止めさせようと、相手の携帯に電話しましたが、まったく出ません。 実家に電話したところ、母親が出ましたが、「メールを転送しろ・親戚に弁護士がいる」などと逆に脅されました。 その後、本人とも話ができましたが、結局キャンセルとのことでした。 今、一番心配なのは、個人情報(特に口座番号)を相手に知られていることです。 『押し貸し』など、悪用されないか心配です。 相手には、「勤務先・警察に連絡する」と言いましたが、平気なようでした。(ちなみに、勤務先に商品を届けてほしいとの要求でした) この件を警察に、どのように説明すればよいか悩んでいます。 私は、個人情報保護法に抵触していると思うのですが・・・。 実被害がでていないので取り合ってもらえないでしょうか? 相手の勤務先には、連絡したほうが良いでしょうか? 皆さんのお知恵を、お貸しください。

  • 個人情報について

    携帯番号や携帯メールアドレス、コンピューターメールアドレスから個人情報を調べられることはあるのですか? 私の携帯番号とアドレスがもれているようなのですが、相手方には氏名や住所は漏れていないようです。 しかし、架空請求みたいな電話や使用請求みたいな電話がかかってきたり、ショートメールが届いたりしました。 もしかして、個人情報がもれないかと心配なんですが、大丈夫でしょうか?

  • ホストに送られる個人情報はどこまで?

    こちらの氏名、住所、電話番号などの個人情報はホストにも連絡がいくことになりますか?あまり個人情報を知られたくありません。

  • 個人情報保護法?

    私は関西電力のイオ光電話を利用しています。ところが不安定で繋がらなくなる事が度々有り、サポートセンタ-に電話をするのですが、「調べてこちらからかけ直します」との事で申し込み時に登録したNTTの有線電話に返事を貰っています。 回答を貰うのに個人情報に触れるのでと言われ住所と生年月日を再度確認されます。当然、最初の問い合わせ時にフルネームと電話番号を相手は確認済みですが・・・ 「そちらからかけたのだからそこまで必要ないでしょ」と言うと「個人情報保護法に基づいての確認事項です」と言われました。 そこで質問です。この様なやり取りで名前・住所・生年月日・電話番号を明かさないと個人情報保護法に企業は触れるのですか?自ら個人情報を漏洩させているようで不安になり質問します。

  • 携帯電話の番号から、個人情報は入手できますか?

    携帯電話番号から、その電話の持ち主の氏名住所などの個人情報を調べるのを調査会社などに依頼した場合、個人情報保護法等の法律にふれるのでしょうか? データ調査会社などを数社あたり、依頼する準備は整えたのですが、いろんな掲示板などの情報でこのようなことが書いてあり不安になりました。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人情報を探る電話ですか????????

    個人情報を探る電話ですか????????適当に番号をかけて、住所氏名を聞く。

  • 個人情報漏洩は何がまずいのでしょうか?

    世間では個人情報漏洩問題で何かと騒がれていますが、何がまずいのでしょうか? 例えばクレジットカード会社に登録されている個人情報が漏れましたとなると悪用される恐れもあると思います。 しかし、これも例えばですがレンタルビデオ店に登録されている個人情報が漏れるとなると何がまずいのですか? 漏れると考えられるものは、氏名・住所・電話番号・会員番号・メールアドレスくらいなもので、とても悪用はされるような感じがしません。 個人情報がどこかの会社に売られてもせいぜいDMくらいしか送れないのではないでしょうか。 氏名・住所・電話番号が漏れたくらいで一体なにがそんなにまずいのか教えてください。 できれば分かりやすいように簡単にお願いします。

  • 他人に個人情報を渡した場合

    オークションなどの個人取引で、個人情報のやり取りをすることがありますよね 住所・氏名・電話(携帯)番号を相手に教えた場合、悪用される可能性ってあるんでしょうか?

  • 個人情報が漏れたら

    氏名、住所、電話番号などの個人情報がどこかから漏れてしまった場合、 ・迷惑メールや広告が送られて来る ・セールスの電話が来る 以外にヤバイことってありますか??